GM
ではトモキきゅんから
トモキ
じゃあまず【変身】
GM
【変身解除】は行動の消費など一切ありません
【人間性】の減少だけ1d6してね
トモキ
1d6 (1D6) > 4
[ トモキ ] 【人間性】 : 50 → 46
GM
戦闘中も、お願いや【エゴ】【罪】【愛】も稼げますからねー
トモキ
ではまず……なんつったっけな名前
白良浜 遠矢
ヴァースキと、もう一人なんだっけ
雨宮 レイ
あなばだったくんとわしゅきつくん
真田宗司
頭でかいほうと濡れてるほう
白良浜 遠矢
GMが「ンもぅ」ってなりながらコマ作ってる
雨宮 レイ
あらぁ
三上 もも
あら~~~
無銘の刀
左腕を覆うように右手をかけて瞬時に本体を引き出し、あなばだったくんに殴りかかろう。
上に振り上げた刃に、絡みついた肉が素早く左腕となって再生。
6D6 《魔剣業(白兵)LV4(Art)》【魔物肉体】8 (6D6) > 12[4,3,2,1,1,1] > 12
低いな―
ちゃんと作ってあったからダイスは振れたけど、ルール忘れてら
雨宮 レイ
こまが生まれた
トモキくん2クリでは
GM
クリティカルしてるな
無銘の刀
あ、一ゾロでくりちかるなのか
雨宮 レイ
そうそう
真田宗司
いきなり殺意高いなw
GM
【絆】の合計値が達成値になるよ
無銘の刀
37ぁ
先生へのもやもやをぶつけた?
GM
7d6
龍の爪ガード (7D6) > 27[5,5,3,3,2,4,5] > 27
命中
雨宮 レイ
うーん殺意
真田宗司
7て
無銘の刀
ではそのまま脳天に刃を当てて振り抜く。
4d6 (4D6) > 18[3,6,5,4] > 18
白良浜 遠矢
相手のガードパワーも高いなあ
トモキくんの殺意が光る
雨宮 レイ
殺意が高い
無銘の刀
属性に「通」って書いてる
もう私自身がなんのこっちゃだこれ
真田宗司
通常?
GM
NO属性だな
無銘の刀
なるほど納得
GM
どっちに攻撃?
ところでw
穴場さんか
無銘の刀
アの字の方
GM
ほい
無銘の刀
つまり防御値はどっちも同じということか
GM
果たしてそうかな?

GM
お次の方は先生
真田宗司
「トモキ…こらえてくれ」(お願い♡)
無銘の刀
【変身解除】状態見たら振りますのでよろしく……
陀羅羅
1d6 【変身解除】 (1D6) > 2
[ 真田宗司 ] 【人間性】 : 44 → 42
「お前達にこの姿を見せるとはな」
無銘の刀
「……」
2D6<=9 【鬼を滅したい】(欲求) (2D6<=9) > 4[1,3] > 4 > 成功
雨宮 レイ
流されてるぅ!!
三上 もも
せんせえ!?
陀羅羅
耐えて☆
無銘の刀
同時に抵抗判定
GM
とりあえず先生の行動から行こう
無銘の刀
じゃあ抵抗は後で
雨宮 レイ
「本当に鬼だったのか…」
白良浜 遠矢
「……先生……、」 本当に鬼だったんだな、と、その姿を見て思う。
無銘の刀
身が疼く。あそこに滅すべき敵がいる。
三上 もも
三上もどんなテンションで居ればいいかわからない。
陀羅羅
穴場さんに鬼の爪
4d6 【肉体】美9 (4D6) > 20[6,3,5,6] > 20
ぎりぎり9かな
GM
7d6
龍の爪ガード (7D6) > 24[3,4,1,3,2,5,6] > 24
4+6の10でガード
陀羅羅
むぅ
無銘の刀
つえー
雨宮 レイ
ガード高いよぉ
無銘の刀
先生が通常MAXで10だよなぁ
GM
お次、ももさん
あっと
雨宮 レイ
トモキくんが
GM
その前にトモキの【絆】判定
無銘の刀
2D6<=8 【真田先生への尊敬(仕事)】 (2D6<=8) > 9[4,5] > 9 > 失敗
ぬぁ
GM
陀羅羅
oh…
雨宮 レイ
「おい東!今戦う相手を見極めろ!」これはお願い
無銘の刀
2D6<=6 【雨宮レイへの変人同士の共感】(友情) (2D6<=6) > 5[3,2] > 5 > 成功
雨宮 レイ
よっしゃ
陀羅羅
えらい!
三上 もも
えらえら!
白良浜 遠矢
雨宮さんもトモキくんもえらい!
雨宮 レイ
「この後ならその鬼はいくらでも刻んでいいから!!」
陀羅羅
「おい」
白良浜 遠矢
「えっ?」
GM
ちょっと待ってね
確認中
無銘の刀
なんかルール的に間違いかもらしい
雨宮 レイ
こうじゃなかったっけ(るるぶもってくる動き)
GM
暴走を踏みとどまる判定は、戦闘中の場合1ターンに1回なんだ
陀羅羅
雨宮 レイ
戦闘中なるほど…
GM
というか、具体的には1分に1回
無銘の刀
ということは、お願いはお願いとして、
失敗した判定を何とかしなきゃならないんだな
雨宮 レイ
はふん
GM
なので、まずは暴走判定を
あ、違うわ
無銘の刀
ルール確認中
GM
今回は【エゴ】に流されただけだから
陀羅羅
【愛】で先生の【絆】判定+1dできない?
GM
暴走ではない
陀羅羅
なるほど
無銘の刀
でもこのままだと先生殴っちゃうから
陀羅羅
雨宮のが有効に?
GM
そうだね、できることにしよう
今回は暴走ではないからね
雨宮 レイ
GMやさしい すてき
GM
よせやぁい
無銘の刀
はーい
[ トモキ ] 【罪】 : 7 → 8
[ トモキ ] 【愛】 : 2 → 3
では、いっぽ先生に踏み出しかけて雨宮の言葉ではっと我に返る。
あの鬼は敵ではない。「真田先生」だ。
白良浜 遠矢
エモい>「真田先生」だ
無銘の刀
結果的に自分で踏みとどまるよりいい感じになったので感謝。

GM
いずれにせよ、今は先生のターンが終わったところなのでお次はももさん
三上 もも
はぁい!三上【変身解除】しますねぇ。
GM
【人間性】を1d6減らしてください
エンデ
1d6 (1D6) > 5
わぁ
[ 三上 もも ] 【人間性】 : 48 → 43
ごりっと減った♡
《時間停止》使ってみます。
無銘の刀
《時間停止》ってそんなジャブみたいに出せる技なの!?
雨宮 レイ
出せない気がするんだけどなあ
陀羅羅
お手軽《時間停止》
GM
《時間停止》は、この場にいるスタンドアロン(ステ持ちキャラ)の数が目標値になります
エンデ
5?
GM
いや龍も含まれるので7
失敗すると逆に自分が止まります
エンデ
なるほど!りょうかい!
無銘の刀
むちゃくちゃ難易度高い状態じゃないか
陀羅羅
某スタンドだったり某メイド長だったりするのかも
無銘の刀
「死神……」
あの日見たのとは違うが……
「まさか死神までいたとは」
陀羅羅
「……」
雨宮 レイ
「死神、なるほどな」
白良浜 遠矢
目の前で《時間停止》したのを見て何か思い出したりする?>GM
エンデ
6d6<=7 《時間停止》!でいいのかな。 (6D6<=7) > 28[2,5,6,3,6,6] > 28 > 失敗
陀羅羅
成功しとるわよ
GM
しとるな
エンデ
おっやったぁ
雨宮 レイ
つよい
無銘の刀
クイックタイム発動したw
雨宮 レイ
成功できるの7だけなのにちゃんと出すのすごすぎないですかね?
白良浜 遠矢
BGM消えるのいいなあ
雨宮 レイ
ナイス演出
GM
三上は己を中心に世界が閉じてゆく感覚を覚える
たちまちに周囲から音が消え、光もただそこにあるだけのものとなる
己だけに与えられたこの時間の中、全てを知覚し動くことが許されたのは、やはり己だけだ
1行動、追加で行動できます
エンデ
「……静かなものね。久しぶりだわ。この感覚」
《死の鎌使い》します。
GM
どうぞ
相手は当然動きもしないので、問答無用で当たります
雨宮 レイ
ガードさせないのか…つよい…
陀羅羅
これがちゃんと宿題やる子の実力や…
無銘の刀
なるほど!
白良浜 遠矢
なるほどな!

GM
あ、そうそう
エンデ
お?
GM
みんな、【人間性】減少によるステータスの上昇も忘れないでね
無銘の刀
ああ、そんなのあったな
GM
詳しくはキャラクターシートの【人間性】の柱参照
無銘の刀
46か……あと1下がると上昇だ
[ トモキ ] D : 4 → 3
[ トモキ ] A : 2 → 1
【D値】【A値】前回のままだったから修正
ダメージ足すの忘れてたな……
白良浜 遠矢
【D値】【A値】ってなんだっけ
GM
【D値】=ダメージ+
【A値】=アーマー値+
雨宮 レイ
だめぼとあーまー
白良浜 遠矢
あ~~~ ありがとうございます

エンデ
(4+2)d6 《死の鎌使い》 (6D6) > 22[1,5,1,6,5,4] > 22
くりちかる選びます。
GM
何もせんでも当たるってばよ
エンデ
わーい
GM
時間止まってるからね
エンデ
無駄クリ!!!
GM
そう、無駄クリ
エンデ
かなしいなぁ
GM
振る必要すら無い
エンデ
スン
ダメージってどう出すんでしたっけ。
雨宮 レイ
武器によるダメージがうんぬんかんぬん
無銘の刀
武器の【D値】+現在の【D値】 のはず
陀羅羅
鎌なら3D6+2になるかな?
エンデ
この人ナイフなんだよなぁ……。
GM
キャラシの武器の欄に
ダメージロール値書いて無いかな
エンデ
2d6のほうのナイフで!ありがとうございます!
GM
その値に、【人間性】減少の【D値】上昇載せる
陀羅羅
ももちゃん【人間性】43まで下がってるなら+4では?
system
[ 三上 もも ] D : 2 → 4
[ 三上 もも ] A : 1 → 2
エンデ
2d6+4 (2D6+4) > 7[5,2]+4 > 11
こうかー!
雨宮 レイ
そうだー!
GM
念のため
どちらへ攻撃?
エンデ
穴場さん!
GM
音が還ってくる
雨宮 レイ
時間が戻ってきた
エンデ
おかえり環境音
そして手間取ってすみません……。
陀羅羅
ざわ…ざわ…
GM
白い髪に変じた少女が、不意に掻き消える
同時に、水に覆われた骨の龍の骨の一角が欠けて飛んだ
白良浜 遠矢
「―――ももちゃん?」
陀羅羅
「なんだ、見えなかったぞ…?」
無銘の刀
「疾い……!」
エンデ
「……わたしは、ももという名前では……」
雨宮 レイ
「はっ、どうしよう私の信者みんな人間じゃなかった!!」
「また人間の信者を得なければ…」一人だけおかしいなこれ
無銘の刀
レイの言葉を聞いてわずかにおかしく思った……が、今人鞘は抜け殻だったので噴きはしなかった。
無銘の刀
ああもうレイちゃんかわいいなあ!
白良浜 遠矢
雨宮さんwwww
陀羅羅
マイペースドラゴンww
雨宮 レイ
マイペース
エンデ
かわいいぞー!!!ごめんな、死神でも信者続けるからね。
GM
ってところで、白良浜だけはその違和感に気付くよ
《時間停止》の瞬間を『見る』ことはできないからね
今、白良浜は気付いた
あの夜、遠のく意識の彼方で感じた、何か、己の周囲全てが『滑る』感覚
白良浜 遠矢
あの夜。閉じかける意識のはざまで感じた―――
陀羅羅
あぁ白良浜は経験者だったから……
GM
同時、激震が走る
玉砂利の敷かれた地面が、社殿が―――いや、空気が、空が、世界の全てが一瞬ではあったが確かに大きく揺れた
それはまるで、世界がエンデの能力に引付けを起こしたような―――
しかし、起きた異常はそれだけだった
エンデ
悲しいなぁ

GM
お次、ダブルドラゴン
雨宮 レイ
私も7だったらトリプルドラゴンになれたのにな…
陀羅羅
9大竜王に…

雨宮 レイ
雨宮が封印とかされなかったのは当時は大した力のない子竜だったからだよって今考えた
白良浜 遠矢
なるほど?
エンデ
我々の地方ではロリは正義って言われてましてね(そんなわけはない)
ね、先生。
陀羅羅
うちの地方のロリは一人称が「わし」じゃった
エンデ
わしだって負けんし(ロリではない)
雨宮 レイ
宝珠預かってふらふらさ迷ってたんだけど、干ばつに困った村で気まぐれに雨降らせたら祀られて力を得たみたいなそういう竜
白良浜 遠矢
なるほどなあ それまでは信者もそういなかったのね
雨宮 レイ
大した由来のある竜でもないのでな!
陀羅羅
ローカル神だ
雨宮 レイ
土着ドラゴン
エンデ
かわいいねぇ


GM
穴場さん
トモキへ攻撃
身体を覆う水が、突如意思を持った触手のように蠢き、射出される
7d6 (7D6) > 32[6,3,6,6,1,6,4] > 32
6+4で10
無銘の刀
あ、ごめん私か
4D6 《突き返し》LV2(Art)【魔物肉体】8 (4D6) > 16[1,3,6,6] > 16
うーん
7か
陀羅羅
7まではいけるし。。
GM
打ち出されたその水は、極めて粘度が高く、トモキをすっぽりと覆い込んだ
雨宮 レイ
うわあ
陀羅羅
スライミー
GM
冷え固まるコールタールの如くトモキの身体の自由を奪う
以後、自ターンに10を目標に【肉体】判定を行い、成功するまで行動不能です
無銘の刀
「!」
腕だけ、本体だけでも外に出そうとあがく
腕だけでも出せれば何とかなるんだけど
陀羅羅
強いなWD
雨宮 レイ
雨と水の竜だけど、フレーバーなので雨降らせるしかできない 自力でがんばってくれトモキくん
白良浜 遠矢
成功するまで行動不能はキツいな
GM
【肉体】判定自体は、行動に含まれないので、脱出すれば即行動可能です
無銘の刀
自分をポイできれば今使ってる人鞘捨てて二体目出して行動とかできるんだけど、腕だけ出すのが難易度下がらないんじゃ意味ないな―

GM
お次、九頭龍
エンゲージしているのはトモキ、三上、真田か
真田へ攻撃
エンデ
エンゲージってかっこいい(いつも言ってる)
白良浜 遠矢
今回遅いので【変身解除】もできてないから蚊帳の外感がすごい
雨宮 レイ
ほんとなー
白良浜 遠矢
それなー
雨宮 レイ
のんきになっちゃう
白良浜 遠矢
ドッジボールの外野でわちゃわちゃ話してる感じ
雨宮 レイ
あーすごい納得
ボールが来ないねーってだらだらしてる
GM
骨の龍は頭をばらし、それぞれの頭に光る双眸がギラリと光る
一発目
7d6 (7D6) > 23[5,2,5,4,2,3,2] > 23
5+5=10
陀羅羅
4d6 爪ガード (4D6) > 15[2,4,6,3] > 15
同値はどっちだっけ
GM
【PL】側有利でやんす!
7d6
二発目 (7D6) > 19[2,3,3,1,2,5,3] > 19
クー、8
陀羅羅
2発目もガードできるんで?
GM
もちろん
陀羅羅
4d6 爪ガード (4D6) > 13[1,6,4,2] > 13
「くっ、油断ならん」
GM
7d6
三発目 (7D6) > 31[1,1,6,6,5,6,6] > 31
グワーッ 7!
陀羅羅
4d6 爪ガード (4D6) > 16[4,3,5,4] > 16
「まだ来るか!」
雨宮 レイ
まさか本当に9連撃?????
白良浜 遠矢
9連撃だとえげつないな
GM
あ、違うか
クリティカルじゃん
陀羅羅
無銘の刀
おう
雨宮 レイ
アーッ
エンデ
???
陀羅羅
【絆】あるのかこのトカゲ
エンデ
>>とかげ<<
無銘の刀
その言い方レイちゃんが怒るからやめたげて
雨宮 レイ
トカゲって言ったら氷像にしてやる
GM
7d6
四発目、ラスト (7D6) > 29[5,5,1,2,5,5,6] > 29
10
陀羅羅
4d6 爪ガード (4D6) > 17[5,5,4,3] > 17
5+5
白良浜 遠矢
9連撃ではなかったらしい
GM
9だとそれこそ時間かかりすぎて……
陀羅羅
1発あたり?
GM
一発しか当たらんかー
4d6 (4D6) > 8[2,3,2,1] > 8
ひっく
陀羅羅
ダメージ?
GM
8点
うん
陀羅羅
硬い皮膚2+A2で4点かな
[ 真田宗司 ] 【血と肉】 : 21 → 17
GM
この龍王しょっぺぇな
雨宮 レイ
さっき【知性】一瞬取り戻したから優しくなったんだよ

GM
お次、お待たせしました雨宮と白良浜
雨宮 レイ
どっちからいくー?
白良浜 遠矢
お先どうぞ
雨宮 レイ
じゃあ殴るから【変身解除】しよう シューン
2d6 へんしん【人間性】ばいばい (2D6) > 6[3,3] > 6
GM
ヘリすぎ
1d6だぞよ
陀羅羅
すっごく減っとる
無銘の刀
やったね強くなれるよ
レイレイ
1d6 はずかし (1D6) > 3
きれいに半分だったわ
陀羅羅
でもDA上がるし
system
[ 雨宮 レイ ] 【人間性】 : 48 → 45
[ 雨宮 レイ ] D : 3 → 4
[ 雨宮 レイ ] A : 1 → 2
レイレイ
では雨宮はロングレンジなので近づきません 遠くからブレスします
GM
どちらにします?
レイレイ
でも水の方は冷耐性ありそうだよなあ…頭が多い方にします
4d6<=7 《竜の息》 2d6/L/冷 (4D6<=7) > 16[6,4,2,4] > 16 > 失敗
24で6成功
GM
4d6 (4D6) > 16[3,5,5,3] > 16
5+3で8成功
みんな、【罪】【愛】も忘れないでね!
無銘の刀
そうだねきっとボスバトルだし、使っていかないと
レイレイ
「むう、骨だからスカスカでかすらん!」
GM
当たった部位の水がシャーベット状に凍るも、たちまち取り込まれて溶かされた
レイレイ
1がひとつもないから増やしてもワンチャンないのが雨宮…
GM
一時的能力上昇にして、達成値の上限を上げるという手もあるよ
レイレイ
ほむほむなるほど…

GM
お次、白良浜
白良浜 遠矢
まず【変身解除】
「嫌だ……っ! 僕は―――、 僕らは……、 存在していたい!」 
1d6 【人間性】減少 (1D6) > 2
無銘の刀
踏みとどまってる
system
[ 白良浜 遠矢 ] 【人間性】 : 42 → 40
[ 白良浜 遠矢 ] D : 3 → 4
[ 白良浜 遠矢 ] A : 1 → 2
白良浜 遠矢
牙を剥き、爪を伸ばす。あたりが魔ばかりの空間に、少し呑まれそうになる。
【吸血鬼の傲慢】【エゴ】判定したいです。
GM
どうぞ!
エンデ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ(白良浜くんーーーー!!!!!!)
白良浜 遠矢
あ、【血の欲望】のほうがそれらしいか。そっちでいきます。
2d6<=8 (2D6<=8) > 7[1,6] > 7 > 成功
レイレイ
流されておる
GM
鮮血への渇望が衝動となって湧き上がる
白良浜 遠矢
「……あ、ああ、アァアアア!!!」 辺りに漂う魔の気配。この場に── 人間はいない。
陀羅羅
人間いないんじゃよ
白良浜 遠矢
縋り続けた記憶の不確かさ。自分は――― 何だったのだ?

GM
しかし骨はカラッカラで鮮血どころか一滴も無い
レイレイ
それは思っちゃったよね
無銘の刀
そうね
白良浜 遠矢
そうなのよね NO血
GM
水でよければ飲み放題
白良浜 遠矢
その水ネバネバしてるじゃん
無銘の刀
俺が溺れてるのを飲んでくれ
レイレイ
血液なのかなそれ
GM
血漿っぽくはある
ドロッとしてるし
白良浜 遠矢
赤血球ないと栄養なさそうだからヤダー
レイレイ
人間の血はないです
無銘の刀
白良浜くんへの【絆】生やしたいなぁ


陀羅羅
「白良浜、落ち着け!」
落ち着いてお願い♡
白良浜 遠矢
お、【絆】判定していい?
GM
もちろん!
白良浜 遠矢
2d6<=7 先生の【絆】 (2D6<=7) > 6[4,2] > 6 > 成功
GM
素晴らしい
白良浜 遠矢
「……っ、先生、……僕、また、」
[ 白良浜 遠矢 ] 【罪】 : 2 → 3
[ 白良浜 遠矢 ] 【愛】 : 1 → 2
無銘の刀
先生と雨宮が暴走に対する安全弁みたいになってる(なんか止められていることが多い気がする)
白良浜 遠矢
わかる
レイレイ
生き残りたいから肉壁には正気でいてもらわないと…
陀羅羅
まぁトモキと先生がPvPし始めると割と最悪だしね戦闘中
白良浜 遠矢
では少し落ち着いて、《音よりも疾く》! 【人間性】1消費で追加行動1回!
GM
おっ
どうぞ!
system
[ 白良浜 遠矢 ] 【人間性】 : 40 → 39
白良浜 遠矢
ロングレンジ《血色の爪》で攻撃。【罪】で一時的能力上昇してまいります。
あ、攻撃対象は頭がたくさんあるほうです。
GM
おっ?
九頭龍ね。OK
白良浜 遠矢
おっ?
レイレイ
というか〈回避〉どんくらいあるんだダブルドラゴン
一時的能力上昇で届くかな
GM
いや、九頭龍はHP満タンだったので、そっちを削りに来るのかと
白良浜 遠矢
あ、なるほど
そうか、雨宮さんの攻撃当たってないんだっけ
GM
雨宮のも、穴場に撃ったんじゃなかったっけ
レイレイ
あたまが多い方です
GM
あっと……
失礼した
レイレイ
あなばさん冷耐性あるかなって…
GM
なるほどw
白良浜 遠矢
ええい HP減ってる方殴ります
GM
どうぞ!
system
[ 白良浜 遠矢 ] 【罪】 : 3 → 2
[ 白良浜 遠矢 ] 【人間性】 : 39 → 38
白良浜 遠矢
4d6 黒き波動Lv2 【魔物肉体】8 (4D6) > 10[1,3,3,3] > 10
あ、能力上昇分忘れた
GM
6かな?
白良浜 遠矢
ですね 6
GM
OK
7d6
爪ガード (7D6) > 22[1,6,2,3,3,5,2] > 22
白良浜 遠矢
あ、能力上昇のタイミングって判定後なのか
GM
だね、だから引っ込めていいよ
白良浜 遠矢
では使わんかったことにします
[ 白良浜 遠矢 ] 【罪】 : 2 → 3
[ 白良浜 遠矢 ] 【人間性】 : 38 → 39
GM
8でガード
2回目の行動どうぞ
白良浜 遠矢
では再度攻撃!
4d6 《黒き波動Lv2》 【魔物肉体】8 (4D6) > 11[1,2,2,6] > 11
白良浜 遠矢
いまいち高いのが出ない!
GM
1が一つ出ているので、ダイスブーストにしてもう一個1が出るのを狙うというのも手だよ
白良浜 遠矢
お、なるほど 今からできますっけ?
GM
OK!
白良浜 遠矢
ではダイスブーストする!
[ 白良浜 遠矢 ] 【人間性】 : 39 → 38
[ 白良浜 遠矢 ] 【罪】 : 3 → 2
GM
テキサスホールデムのようなルール
白良浜 遠矢
1つにつき1Dでしたっけ
GM
です!
白良浜 遠矢
1d6 (1D6) > 6
GM
これで高めが出たら、今度こそ能力値ブーストという手も
白良浜 遠矢
それをするには【罪】が足りない!
GM
OK
7d6
爪ガード (7D6) > 19[5,3,6,1,2,1,1] > 19
9でガード
白良浜 遠矢
「―――ッ!」狼は吼えるが、その爪は龍の爪をがりがりと削るばかりで、届かない!
7D6のガードはかっっったいなあ
GM
神速で襲う牙。
しかし9つの頭の目がグルリと周囲を見渡し死角は無い
陀羅羅
これ実は先生人間のまま〈指揮〉してたほうが強かったり…?肉壁減るけど
白良浜 遠矢
先生ちょっとそんな気がする 通らないぞこれ
GM
実は、〈指揮〉って強い
陀羅羅
ただ【変身】ってたしか1ターン潰すんですよね
エンデ
こっちこそ時間とめて殴るべきだったか。

無銘の刀
溺れている間に【愛】【罪】の仕様についてちょっと詳しく書いたよ。
エンデ
ありがとうございます!!!
陀羅羅
ありがとうございます!
無銘の刀
「有利に」だけじゃ私が分からんのだ
白良浜 遠矢
あとこれ【罪】を全力でダイスブーストに振ってクリティカル狙うほかないかも
レイレイ
ありがたし ねー、クリティカル狙いがいい感じになるね…ガードが抜けない!
エンデ
とりあえず時間停止しまくるよこっちは……。
白良浜 遠矢
・先生は〈指揮〉を頼む
・白良浜は【人間性】を削りまくって行動回数ブーストしてクリティカル狙う
【罪】はダイスブーストに振る
【愛】もダイスブーストに使いつつ【人間性】回復する
こんなかんじかしら
GM
あと、【愛】は他人に対して増強効果があるからね
エンデ
ぼくは……何を成すべきなんだ……。
白良浜 遠矢
ちょっと【PL】【エゴ】判定失敗したので食べ物取ってきます
レイレイ
食欲だね!
陀羅羅
いてらー
エンデ
いってらっしゃいませ!
白良浜 遠矢
ただいま! 【血と肉】! 血はないけど肉!(グリルチキン)
レイレイ
肉ゥ!!
エンデ
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(【PL】の死)
いいぜ……この先は通りな……ぐぁ……。


GM
次ターン、トモキ
無銘の刀
今すげー悩んでましてね
陀羅羅
敵はあっちですよ
無銘の刀
ちがうそうじゃない
白良浜 遠矢
表で吹いた
レイレイ
wwwwwwww
GM
鈴木雅之かな?
レイレイ
さっきの雨宮のお願いで暴走は止まったことになったから……
無銘の刀
手だけ出して剣投げてっていう人外ムーブしたいw
でも脱出できるんならその行動意味ないw
GM
まずは【肉体】判定してみる?
無銘の刀
1だけブーストして振ってみよ
[ トモキ ] 【罪】 : 8 → 7
3D6<=8 【魔物肉体】 (3D6<=8) > 8[3,2,3] > 8 > 成功
あと4か
ああ
【肉体】を上げてないと無意味?
[ トモキ ] 【人間性】 : 46 → 45
[ トモキ ] D : 3 → 4
[ トモキ ] A : 1 → 2
レイレイ
そんな気が…
陀羅羅
目標値10だっけ
GM
10です
白良浜 遠矢
ああそうか 目標値10だからそこに【罪】【愛】を使わないと脱出できんのか
GM
振ったダイスの中に、2つ合わせて10に達する出目があってこその能力値ブーストだからね
レイレイ
かなーりきつい判定
白良浜 遠矢
厄介だなあ とすると【罪】【愛】の使いどころに迷うな
GM
とりあえず振ってみて、それから考える、て感じで良いかと
レイレイ
外から引っ張り出すとかできる?
GM
そうだなー
陀羅羅
それも考えた
GM
とりあえず
彼は魔剣だ
そんな彼だからこそできる抵抗もあるだろう
レイレイ
じゃあ剣ぶんどって外にぽいってすればいいのかもしれない?
無銘の刀
手だけ出すのにちょっと判定まかりませんか
レイレイ
なるほど?
GM
では、剣を持った手だけ外に突き出せたことにしよう
水の龍は、足掻くトモキを、毛ほども気にしていない
既に彼の身は囚われたのだ
無銘の刀
どっちにしろ1ターンはつぶれるけどねー
GM
そう、このターン潰すなら、ってことで
無銘の刀
じゃあ人鞘に本体を捨てさせる
GM
辛うじて突き出した腕から、剣が離れる
無銘の刀
音を立てて刃が地面に転がる。
粘る水の中でトモキの体(人鞘)は力を失ってしまう。
GM
お次、真田先生
無銘の刀
割り込み!!
[ トモキ ] 【罪】 : 7 → 6
[ トモキ ] 【人間性】 : 45 → 44
GM
真田先生の前に割り込みね
陀羅羅
割り込んでどうぞ
無銘の刀
人鞘を新たに作成します。
拾わせてこのターンは終了。
刃から肉のような粘土のようなものが噴き出て人の姿を取る。
無銘の刀
新たな人鞘は無造作に刀を拾い上げ、いまだ水中にある人鞘をちらと見る。
白良浜 遠矢
その様子に、彼は ”魔剣” なのだと改めて知る。
GM
トモキとは違う姿なのかな
無銘の刀
いや、同じ姿だよ。

レイレイ
NG「東が増えた!信者が増えたぞ!」
無銘の刀
増えてねーよ
レイレイ
冷静につっこまれてしまった
GM
どうなんだ?【血と肉】が0になってないから、粘液のやつもまだ残ってるんじゃ
無銘の刀
残ってるけど肉の塊だって。
……それを見てなんかとても悲しい気分になってるけど、人鞘から出ちゃってるから【感情】とか出せない。
白良浜 遠矢
グリルチキンめっちゃおいしいけどめっちゃ辛いししょっぱい おつ! まみ! って味
レイレイ
とても【罪】ですねえ……
白良浜 遠矢
これは【罪】の味
エンデ
いまの速度なら言える
美味しい市販のヴァイツェンについて誰かご教授ください。
レイレイ
ビールの話はほかの人に任せた
白良浜 遠矢
ビールはアルコールがないやつしか知らないからなあ
陀羅羅
ヴァイツェンといわれても…手に入りやすいのは銀河高原ビールくらい?
GM
ペールエールはないのぉ?
エンデ
ヴァイツェンが美味しかったんですよ……。


GM
では、改めて先生のターン
無銘の刀
はい、失礼しました。
魔物の特徴出ちゃうからちょっと回復する努力しなきゃ……

陀羅羅
穴場さんに再度鬼の爪、いい目が出たら能力値ブースト
GM
〈指揮〉は大丈夫?
陀羅羅
うーん…このターンは【変身】で終わっちゃうんですよね?
GM
人間に戻る場合はそうだね
魔物になるなら一瞬
一応、魔物状態でも暴走覚悟で人間のスキルは使えるけど
陀羅羅
暴走のリスクを冒しても1ターンだしなぁ。。
おとなしく人間に戻ります
真田宗司
「…がむしゃらに叩いてどうにかなる相手ではなさそうだ」
GM
先生、すちゃっと眼鏡を掛けつつネクタイ直しながらそう言ってそうかっこいい
では、お次ももさん
エンデ
お、了解~!
GM
あ、先生
割り込みするって手がありますぜ
割り込みして〈指揮〉するって手が
真田宗司
割り込み?
GM
さっきトモキがやったように
レイレイ
【罪】を1点使うと追加行動ができる!
GM
YES
無銘の刀
ちなみに割り込みは【罪】でも【愛】でもできるよ。自分でやるなら【罪】、人にやらせるなら【愛】
エンデ
つよーい!
真田宗司
あぁ、なるほど
GM
誰かの行動の前に追加で割り込みかける
真田宗司
じゃあももちゃんの前に割り込ませてもらおう
GM
今回はももの前に割り込めば、実質2回行動
system
[ 真田宗司 ] 【人間性】 : 42 → 41
[ 真田宗司 ] 【罪】 : 4 → 3
エンデ
せんせぇ……。
真田宗司
【感情】低いからいい目出なかったらさらに【罪】追加で……
4d6 〈指揮〉 【感情】4 (4D6) > 11[4,2,2,3] > 11
22でいけるわ
GM
おっ
レイレイ
おお
GM
〈指揮〉成功
真田宗司
戦闘中なので全員ですよね
+2
GM
ですな>全員
エンデ
先生好き!!!
かっこいい!!!頼りになる!!!大人の男!!!
レイレイ
すごい
エンデ
先生がかっこよく見えちゃう……やだ……。
無銘の刀
何言ってるんだ先生はかっこいいだろ
エンデ
三上は……天野先生派なんで……。
まあ今三上ではないんですけどね。
無銘の刀
そういうものなのw
GM
巨大な自分達の前で、無力な人の姿に戻る―――
龍達はその不可解な行動を、改めるように見つめている
真田宗司
人間の姿で改めて2柱の竜神を眺める
「…やはり、攻撃するにしても集中したほうがよさそうだな」
白良浜 遠矢
「……先生、」
真田宗司
「…お前たちならやれるさ」
エンデ
「下がっていなさい。けれど、万が一のことがあればわたしが連れてってあげるわ」
死神だったらこれぐらいは言うかなって思った 他意はない。
無銘の刀
先生がかっこいいので【絆】振ります
エンデ
良いねぇ……。
GM
そうだね、先生の〈指揮〉にスムーズに従うか、って体で【絆】判定をどうぞ
無銘の刀
2D6<=8 【真田先生への尊敬(仕事)】 (2D6<=8) > 7[3,4] > 7 > 成功
従うにきまっているじゃないか
[ トモキ ] 【愛】 : 3 → 4
レイレイ
お、じゃあ振ろう
エンデ
ふる~~~
GM
別に失敗したからといって、〈指揮〉下から外れるわけではない
真田宗司
くそう先生も【愛】ほしい
白良浜 遠矢
2d6<=7 【絆】 (2D6<=7) > 9[3,6] > 9 > 失敗
レイレイ
2d6<=6 せんせーへの【絆】 (2D6<=6) > 7[2,5] > 7 > 失敗
エンデ
2d6<=3 先生への共感 (2D6<=3) > 5[2,3] > 5 > 失敗
うんまあ無理なんすわ。
GM
えらい真っ赤だなログ
レイレイ
「うるさい!人間の姿で偉そうにするな!!」でも〈指揮〉はもらいます
白良浜 遠矢
一瞬我に返りかけたものの、削れた爪が伝える痛みが、戦いの高揚感に意識を持っていきそうになる。
真田宗司
やっぱお前ら先生のこと嫌いだろ
エンデ
好きだよ♡
GM
でも従っちゃう。教え子だもんっ
真田宗司
あ、ももちゃんに従って下がるかどうか判定します
GM
どうぞw
エンデ
なんで死にやすい姿になるんだろうなー仕事しなきゃいけないかなーって思ってる。
真田宗司
2d6<=8 ももちゃん【絆】 (2D6<=8) > 6[5,1] > 6 > 成功
[ 真田宗司 ] 【愛】 : 1 → 2
GM
素晴らしい
真田宗司
「三上…すまないな、たのんだぞ」
無銘の刀
「みんな、真田先生の指示が間違っていたことがあるのか? ないだろう?」
「きっと今回も正しい」
エンデ
ないです!!!
白良浜 遠矢
トモキのお願いで【絆】判定していい?
GM
いいよw
白良浜 遠矢
2d6<=5 【絆】判定 (2D6<=5) > 7[3,4] > 7 > 失敗
だめだこの狼我に返らない。
無銘の刀
信じてもらえなかった……
エンデ
トモキくんには絆ないなぁ!!!
GM
《血の衝動》つおい
レイレイ
2d6<=8 ともきくん (2D6<=8) > 4[2,2] > 4 > 成功
「む、う……東がそう言うなら…」
[ 雨宮 レイ ] 【愛】 : 3 → 4
真田宗司
人間薄いコンビの【絆】強いぞ
GM
白良浜くんマジ一匹狼
無銘の刀
ああ、大神だからねしかたないね…
真田宗司
狼って群れるはずなんだけども。。
白良浜 遠矢
だって群れの仲間(狼)がいないんだもん。>せんせ
無銘の刀
仲間になろうぜー
今回【絆】生やすからさー
無銘の刀
狼って社会性の生き物で、一匹狼はそう長く生きられない、んだったよな。
白良浜 遠矢
犬だしねえ。
エンデ
わんわん
真田宗司
死神の鳴き声とは
エンデ
じゃあ先生の頼んだぞ!に対して判定を……(泥沼)
あ、先生にはもう振ったんだわ。
頭がぼんやりしてるわ。
GM
とりあえず、一度【絆】成功した人はお控えくださいw
レイレイ
wwwwwwwww
GM
というわけで、
これまで、各々がそれぞれにバラついた攻撃を仕掛けてきた魔物たちが、男の一声のもと、足並みを揃え始める
相手が纏う空気がかすかに変わったことを、龍たちは確かに感じ取っていた

エンデ
眠いのかな私……。(男の声を一瞬誰のか判断できなかった)
GM
えっ
エンデ
あ、先生か。
GM
人格というか、意識は共有してないの?
エンデ
怪しい所あるかなぁとは。
GM
んん?
エンデ
あ、共有してた!
真田宗司
白良浜君の声かな?

無銘の刀
別人格なのケ
白良浜 遠矢
30分すぎたしなあ。>眠い
レイレイ
おねんねタイムか
エンデ
頭がびっくりするほど回んない
助けて。
GM
そうなんだよ、切ろうとして龍の演出描いたんだよ!w
そしたら誰の声ですか?とか言うから!
真田宗司
みんなせっかちさんだからなぁ
白良浜 遠矢
時間を越え混乱しはじめる【PL】たち
エンデ
ごめんね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
もう今日はぽんこつです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GM
今日、は……?
エンデ
いつもぽんこつですけど今日はなおさらなんの役にも立たないはむです。
白良浜 遠矢
今日豪雨だしなあ
気圧がダメのダメダメそう
レイレイ
梅雨が始まってしまう~~~~~
エンデ
もうね、始まってるんだよ。こっちは。
白良浜 遠矢
近畿は梅雨入りらしいという噂
エンデ
あのね、もうね、びっくりするほど今頭回ってないよ。酔っ払いみたいな頭してるよ。
真田宗司
ここんとこ雨続きですわ


GM
では、ターンの途中ですが、本日はここで〆よう
無銘の刀
キュッ
GM
ちょっとキリは悪いが、次回はももさん、もといエンデから
レイレイ
しめさば
エンデ
〆死神
白良浜 遠矢
今日の昼食は鯖の味噌煮でした!
無銘の刀
おつかれさまでした
白良浜 遠矢
おつかれさまでした~~
レイレイ
おつかれさまでした~~~
真田宗司
お疲れ様でした!
旧肉鞘がルイベに
GM
塩サバくいてー
無銘の刀
やめてトモキ食べないで
白良浜 遠矢
トモキくんルイベにして食うの?
GM
いや、凍ってないから
真田宗司
金属はちょっと…
GM
ぬるぬるになってるだけだから
というか、煮凝りか
真田宗司
松前漬けかぁ
レイレイ
にこごり
真田宗司
煮てたの
無銘の刀
敵もろとも破壊されたらちょっと落ち込みそう。
GM
ネズミのスタンドに攻撃されたんじゃないかな
無銘の刀
グロい
真田宗司
テリーヌになっちゃう。。
白良浜 遠矢
GMは帰宅が遅い ももちゃんはねむねむが早い 折り合わない!
エンデ
三上さんね、今日は眠くないんだ。
真田宗司
おや
エンデ
頭がなんかすげーぼんやりするだけなんだ。
真田宗司
低気圧かな…
GM
それ眠いのでは
白良浜 遠矢
もしかして気圧のせい
私も体調崩したしなあ 急な天候の変化がいろいろきてんのかも
無銘の刀
どちらにせよ休息が必要なことには変わりないな
GM
気圧の影響なんて飛行機乗った時くらいしか受けたことないので、その感覚がさっぱりわからない人間
無銘の刀
皆さまきちんとお休みください
エンデ
眠くないもん!!!
はなせおれはまだおきていられるんだうわーーーーーーーーーーーーーー
GM
密かに受けていたりするのだろうか
白良浜 遠矢
密かに受けているかもしれん>GM
真田宗司
実は糖分が足りてないフラグ
エンデ
すげぇ眠くなったら影響受けてると思いますよ。
GM
眠いな……
白良浜 遠矢
そんないつでも低血糖の人じゃないんだから……>糖分


無銘の刀
あ、そうそうちょい質問が
ログにするとき、今まで【変身解除】状態の場合魔物の名前に変更していたんだけど
それやった方がいい? やらない方がいい?
真田宗司
なんという芸こま
やっていただける分にはテンション上がりますけれども、ご面倒なら無理せず
無銘の刀
白良浜くんは変更なし。
白良浜 遠矢
魔物の名前ないからね……>変更なし
無銘の刀
どうせ顔の変更もやってるから手間は同じだよ。
心境の変化などで変えない方がいいとかあったら教えてくださいねー
レイレイ
どっちでもいいのよ……
本名と偽名あんま変わんないので()
無銘の刀
レイちゃんはとっても人外してるからちゃんと「レイレイ」にしとくね!
レイレイ
わぁい!
無銘の刀
自分をどうしようか迷ってるところであるw
白良浜 遠矢
記憶を思い出したら白良浜も魔物の名前が生えたりすんのかなぁ
真田宗司
ポチだったらどうする
白良浜 遠矢
ワンワン!
せめてタマでたのむ
真田宗司
うるさいお前なんかミケだ!
白良浜 遠矢
髪の毛の色変更しなきゃ
無銘の刀
三色じゃないのにミケ呼ばわり



月が見ている

【動画シリーズ】

Youtube

ニコニコ動画

【リプレイ】

序章  第一章 第二章 企画 第三章 後夜祭

【続編】

【使用素材など】

「BEAST BIND~魔獣の絆R.P.G.」は井上純弌・藤波智之/
F.E.A.R.(有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ)の著作物です。