【♪月の光】
白良浜 遠矢
えいしょ
雨宮レイ
うんしょ
真田宗司
うぇーい
GM
皆さんお揃いで
三上 もも
いえーい!
無銘の刀
はーい
白良浜 遠矢
はーい
トモキ
こっちか
雨宮レイ
おりますです


GM
前回のビーストバインド
ある、喪われた集落で、皆は一つの事態の終焉を目の当たりにした。
閃光で眩む視界の中、皆は龍の幻影を見たような気がした。
トモキ
怒り龍と暴走刀と巻き込まれ鬼と死にかけ少年と禁忌ぶん回し少女とカグヤ姫
雨宮レイ
濃いなあ
三上 もも
つよつよだぁ…
GM
そして、どれだけの時が過ぎたのか。
皆はその朧気な記憶と、何かを忘れているような、そんなもどかしさを抱えたままに、新たな日常を過ごしているのだった。

【♪Alone】
GM
バスと電車を乗り継いで、最寄の駅で下車。
そこから徒歩で10分ほど。
おまけ程度の賑わいを見せる駅前を抜け、住宅街の中を歩き、
そこから一本はずれた道を行くと、目指す学校へとたどり着くはず。
トモキ
遠矢くんのシーンの続きかな? 
白良浜 遠矢
溜息をひとつ落として、道をくぐる。
GM
駅を出た直後はスーツ姿のサラリーマンの姿もいくらかあったが、
もはや周囲には自分と同じ学生服姿の少年少女のみだ。
そんな中を、白良浜、雨宮、トモキ、三上の三人は学校へと向かっていた。
白良浜 遠矢
四人?
GM
4人。
雨宮レイ
揃って?仲良し?
GM
うーん
どうしようかな
みんな学年はどうなんだろう
三上 もも
当方小学生6年生です
白良浜 遠矢
17歳だから、えーと
トモキ
二年だよ
あ、私はね
白良浜 遠矢
こちらも二年かな
雨宮レイ
高2かな
雨宮、遠矢くん、トモキくんは同学年でもおかしくないけど、ももちゃんは…
GM
三上は初等部だな
高校二年生が3人と、初等部6年が1人
三上 もも
りんごのおにーさんを見送るために高等部までついて行くかも知れない。一瞬だけ。
トモキ
りんごのおにーさん とは
三上 もも
アンカー(このゲームではなんだっけ)
GM
スピリチュアルアンカーというものがあるが
三上 もも
絆か1
白良浜 遠矢
あっ、そういえばこちらSA決めていないや ”お姉さん”かなと思ったけど、忘れてしまっているし
GM
SAは
GMから与えられるいわばシナリオでの目的みたいなものなので、
自身で決めちゃダメよー
白良浜 遠矢
おっと、そうか 失礼しました
GM
※リンゴのお兄さんはももちゃんが設定した【絆】のひとつに過ぎない。
GM
マンモス校なので、入り口は一緒でいいよ
というわけで
君たちは知り合いでもいいし、知り合いでなくてもいい
ただし、お互いの正体は知らないものとする
白良浜 遠矢
じゃあ知り合いのほうが面白そうかな?
雨宮レイ
2年3人組は知り合いでもいい気がする 気づいたら偶然同じクラスだった、とかで
GM
ふむふむ
雨宮レイ
ももちゃんも、りんごのおにーさんが同じクラスとかだったら自然に知り合ってそうな気が
GM
知り合いでいく?
三上 もも
それでいきましょう。
トモキ
たぶんいなくなる前のトモキのことを知っていたんじゃないかなー
でないとたぶんこっちからは極力絡まない。
雨宮レイ
の方が面白そう!という
トモキ
しかしヘタすると私「トモキ殺して乗っ取った悪いやつ」になりそうな。
白良浜 遠矢
いなくなる前のトモキのことを知ってるのむちゃくちゃ面白そうだけど、ヘタするとなりそう

GM
OK
では、校門へと向かう人込みの中で、皆は互いの姿を見つけた。
トモキ
当り障りなく笑顔で挨拶はしているが、目の奥底には感情がいまいち灯っていないことに気づく者はいるだろうか……
出会うクラスメートには普通に挨拶するよ。
「おっす」
白良浜 遠矢
「……おはよう」 一瞬びくっとしてから、わずかに顔を上げて挨拶を返す。
三上 もも
りんごをくれる近所のお兄さんの後ろからそっと顔を出す。
GM
近所のおにいさんか
じゃぁ
お兄さんと一緒に登校してきたことにしようか
三上 もも
そっちのほうがGMの負担ふえるとは思うんですが助かります>お兄ちゃんと一緒。
「お、おはよう」はずかしそうに。
近所のお兄さん。よく遊んでくれるいい人。
雨宮レイ
「おー、おはよー」
白良浜 遠矢
「おはよう」 ももちゃんには、こわごわとしながらも普通に挨拶する。
トモキ
ももちゃんの姿が見えない。小さいからか隠れているからか。(ももちゃんの立ち絵出てなかった)
雨宮レイ
確かにももちゃん隠れてる
GM
トモキ、白良浜、雨宮の三人がケータイのアンテナ表示みたいな高さで並んでいるのがなんとも
トモキ
私小さいのかw
白良浜 遠矢
www 確かに >アンテナ
真田宗司
バリ3やで!(死語
雨宮レイ
元がでかいのでたぶん雨宮は女子平均よりでっかいです(言い訳)
雨宮レイ
これ季節とか指定あるんでしょうか?
GM
そうですな、夏にしようか
初夏
リアルよりもう少し進んだくらいの時間
雨宮レイ
クラス替えからしばらくたってるから普通に会話しててもおかしくなさそうですね
三上 もも
立ち絵ブランクのまま話してた!!!
真田宗司
隠れてるっていわれてたw
トモキ
隠れてたんじゃないの? w
三上 もも
アッ仕様です()
真田宗司
アッハイ
GM
そうだね
「やぁ、おはよう」
青年は朗らかに微笑んでアイサツをかわす
襟章は高等部三年生だ
三上 もも
「おはよう。白良浜お兄ちゃん」
GM
「ももちゃん、ちゃんと顔を見て挨拶しないとダメだよ。もう六年生の大人だろう?」
三上 もも
はずかしそうにもじもじしている。
白良浜 遠矢
「おはようございます」 顔を見て…… とか言ってる端から、うつむいたまま青年に挨拶する約一名
雨宮レイ
「おはよー。暑くなってきて嫌になるな」
GM
おっ、蓮っ葉な感じいいぞ
トモキ
「ああ、暑いな」とこちらはあまり暑くなさそうな顔で。
GM
「まったくだね。そろそろこの学ランも脱ぎたいところだけど、生徒手帳に衣替えの時期はもう少し先と書かれてしまっているからなぁ」
雨宮レイ
ペットボトル入りの水をごっきゅごっきゅ飲んでます
三上 もも
「そうだね。ぼくももう大人だし…」三人の顔を見て挨拶する。
雨宮レイ
「まあ我々は君より年上だからな、怖がられても仕方ない」
GM
雨宮が不思議なひと発言を!w
あ、ちがうか
ももに対してかw
雨宮レイ
ももちゃんにですw
GM
他のひとみんなに対して実年齢で言っているのかと思ってしまったw
三上 もも
「…違うの、ちょっと恥ずかしい」
「怖くはないの」
GM
「ももちゃん、よくできたね。えらいえらい」
三上 もも
褒められるとちょっと擽ったそうに笑うよ。
GM
おにいさんはにこにこと笑って、背負ったリュックサックからリンゴを一つ、取り出す。
白良浜 遠矢
登校中にいきなりリンゴをニュッしてくるのもなかなか不思議お兄さん
三上 もも
「お兄さんは魔法使いみたいだね」りんごを受け取る。
GM
「そうだよ。僕のカバンは何でも出てくる魔法のカバンなのさ」
雨宮レイ
「よく毎日りんごを持っているな」
GM
ちょっと小6相手に子供扱いしすぎか
「一日一個のリンゴは、医者を遠ざける、ってね。良かったら、キミもどう?」
言い、さらに一つ取り出す。
雨宮レイ
「いくつりんごを持ち歩いてるか疑問だが、もらえるものはいただこう」と素直に受け取ります。供物だ!
三上 もも
「朝の果物は身体に良いって」
トモキ
私は食事とかどうすんだろうなぁ。食べるふりはできるだろうけどw
GM
はい、どうぞ、と彼が雨宮に手渡した、ちょうどその時。
まだいくらか離れている学校の方から、予冷が響く。
トモキ
「おっと、時間だ」
白良浜 遠矢
「あ、」
雨宮レイ
「おっとまずい、急がねば。りんご、ありがとう」
GM
校門の前には、生徒の登校を見守る一人の教師。
真田宗司
私かな?
GM
英語の教師、真田。
そう、あなただ。
真田宗司
「おはよう、急がないと遅刻するぞー」
三上 もも
「遅刻しちゃう。じゃあね、お兄ちゃん達」学校に向かう。
白良浜 遠矢
「あっ、すみません、」 こちらもとことこと学校に向かう。
雨宮レイ
りんごをカバンに突っ込んで小走りで校門へ
トモキ
遅刻して目を付けられると色々面倒だ。無難に、それでありながらなるべくトモキの模倣をしつつ生きなければ……
「おはようございます」
と先生に軽く手を上げて挨拶。

トモキ
(立ち絵)笑っちゃった。間違えたw
雨宮レイ
すごい満ち足りた笑顔だ…
トモキ
なんかたまに選んだのと違う顔が出るの何なんだろう


真田宗司
「トモキか。おはよう、さあ走った走った。」
トモキ
あの教師は、何故か気になる。
ニンゲンとしては尊敬できる部類の人だ。
まあどうでも良いけど。
GM
校門をくぐり、
巨大校らしく二つの大きなグラウンドの間の道を、校舎へ向けて急ぐ。
「それじゃ、僕はここで」
リンゴの彼は、昇降口の手前でそう言うと、手を挙げて別れた。
高校三年は、別棟だ。
トモキ
無言で手を振り返す。トモキがもっと人に興味を示さないタイプの人間なら模倣しやすいのだが……
GM
昇降口へと入り、ようやく慣れた新しい靴箱の並びの中、上履きへと履き替える。
幸か不幸かラブレターや果たし状の類は入っていることは無かった。
トモキ
青春のカホリがするな
雨宮レイ
さっさか靴を履き替えて、すれ違うクラスメイトに挨拶しつつさっさか教室に向かいます。
白良浜 遠矢
俯いているせいで靴箱を間違えそうになりながら、上履きに履き替える。

真田宗司
2020年にラブレター文化は残っているのだろうか…
GM
それは確かに気になる
トモキ
スマホじゃないかなぁと思ったりはする。
雨宮レイ
LINE告白…!
トモキ
白良浜みたいな人間なら真似しやすかったのになー、めんどくさいなー、と思う魔剣。
真田宗司
先生そんな暗い子ばかりのクラスはやだなー


GM
その途中で。
「おはよう」
豊かな黒髪を三つ編みに編んだ女生徒が、三人に朝の挨拶。
トモキ
「おっす」
誰だ。
雨宮レイ
「おはよー」 誰だろう
GM
三人は、人間能力値の内どれか一つで判定をどうぞ
トモキ
このあふれ出る【知性】を試されるときが。
白良浜 遠矢
では【知性】で判定しよう。6。
雨宮レイ
【知性】で振ります。6あるので
トモキ
5だよ。
GM
どうぞどうぞ

真田宗司
 (立ち絵退場)
トモキ
先生がスッと消えた
白良浜 遠矢
スッ
真田宗司
職員室に帰らせていただきます
トモキ
会議だ
教師の朝の会か
三上 もも
 (立ち絵退場)
三上 もも
算数に頭抱えてます
真田宗司
今年から小学生も英語必修だよ☆
雨宮レイ
真田先生がももちゃんにも教えてる可能性が
トモキ
四年生が教科書持ってたな……英語の。
三上 もも
ヤダー文法覚えられない(PLが)


GM
2d6して,能力値以下なら成功
トモキ
2d6
DiceBot : (2D6) → 7[3,4] → 7
失敗。
雨宮レイ
2d6
DiceBot : (2D6) → 11[5,6] → 11
盛大に失敗です
白良浜 遠矢
2d6<=6
DiceBot : (2D6<=6) → 4[1,3] → 4 → 成功
GM
白良浜だけ成功かw
トモキ
私「〈情報〉LV1」持ってるんだけど役に立つ? 
GM
むむ
そうだな、既に振ってしまったが、今回だけは良いとしよう
トモキ
何に対して振ってるのか分からなかったからね。
GM
それもそうだ
少女のことに気付けるかどうか、だったんだ
トモキ
なるほど……それ情報かなぁ? 
雨宮レイ
GM! 雨宮も〈情報〉2持っております!
GM
おっと、失礼した、それならどうぞ
スキルを使用する際は、魔物のアートと同じ
スキルLV分ダイスを追加して振って、出目を二つ選ぶ
雨宮レイ
4d6
DiceBot : (4D6) → 10[2,5,1,2] → 10
とりあえず3にできるので気づけました
トモキ
3d6
DiceBot : (3D6) → 11[2,3,6] → 11
2と3でギリ成功。
GM
OK
では
白良浜は、すぐに気づく。
彼女の名前は、苧環 圓(おだまき まどか)。
同じクラスの女生徒だ。
トモキ
なるほど顔見知り。
GM
そして、スキルを使用して成功した二人
二人の頭に一瞬よぎるのは
『えーっと、誰だっけ』
しかし、すぐに彼女が同じクラスの生徒であることを、思い出した。
思い出した。
なんだかすっきりしないけれど、間違いはないはずだ。
トモキ
じゃあ素で「おっす!……(誰だ)」ってやったんだな。
白良浜 遠矢
「苧環……、さん」
雨宮レイ
めっちゃ引っかかりますね…
白良浜 遠矢
「その、おはよう」
GM
トモキの苗字はなんだ
トモキ
東(アズマ)だよ
フルネームはメモにも書いてるんで参考にどうぞ
GM
OK
苧環
「おはよう、三人とも」
真田宗司
委員長や…
雨宮レイ
めがねっこだ…
三上 もも
(がたん)
苧環
「……えっと……どうか、した?」
トモキ
「……いや、何でも。寝不足かな」
まあ人間の顔なんてどれも似たような物だし、忘れてしまうこともあるだろう。
雨宮レイ
「いや、特になにもない。おはよう、圓」
苧環
なんだか釈然としない表情の、雨宮の顔を窺う苧環。
「うん、おはよう、雨宮さん。ダメだよ、夜はちゃんと睡眠をしっかりとらないと」
雨宮とトモキへ微笑む。
雨宮レイ
「今日は英語があるから気が乗らないだけだ」 雨宮は英語だけ極端に苦手です
トモキ
「英語か……」
苦手だ。
苧環
「うわぁ……仮にも担任の先生なんだから、それ本人の前で言っちゃダメだよ?」
英語教師である真田の顔を思い出したのか、ちょっと気の毒そうな顔。
真田宗司
草葉の陰でないちゃうぞ
雨宮レイ
先生既にトモキくんに殺され…>草葉の陰
トモキ
あれっほんとだ。
不戦勝? 
雨宮レイ
「苦手なものは苦手だから仕方ないだろう。生徒の苦手をどうにかするのも教師の手腕だ」
トモキ
「先生が苦手とは言っていないぞ」こちらは真顔。
白良浜 遠矢
こちらは一歩引いた位置でわいわい話してるのを見ている。
苧環
「もう、しょうがないな……」
少し呆れたような、困ったような顔で微笑む苧環は、一歩引いた白良浜へと顔を向け
「白良浜くんは?英語、得意?」
白良浜 遠矢
「えっ……、 いや、普通」 突然話しかけられて驚きつつ、ぼそぼそ返す。
苧環
「そっか。わからないところがあったら、言ってね。私、ノートだけはしっかりとっているから」
雨宮レイ
「それは助かる。補習を受けそうになったら見せてもらおう」
苧環
「うん、いいよ」
苧環、なんだその顔
こっちが正解>微笑み
雨宮レイ
一瞬すんごく嫌そうな顔をされたけどきっと気のせいだった。
GM
大丈夫、それは本当に気のせいだw

トモキ
寝不足 とか言ったけど魔剣は寝ないよなー
苧環
寝ないね
真田宗司
夜通し何してるのやら
雨宮レイ
トモキ(元)が寝不足気味だったから真似してるとか…
白良浜 遠矢
ああーそれいいな
トモキ
1 鬼を呪っている
2 必死にトモキの筆跡とか真似してる
3 別に何もしてないしそれが苦でもない
真田宗司
平和にいこうよ…
雨宮レイ
毎日殺意を育てるトモキくん…
三上 もも
殺意が育つよ…
トモキ
まあきっとトモキの真似してゲームしたり本読んだりしてるけど、別に面白いとか思ってないんじゃないかな


GM
そんなこんなしていると、再びのチャイム
HRの時間だ。
というわけで先制、HRです。
先生。
真田宗司
ガラガラと扉を開けて教室に入る。
「みんな、おはよう。」
苧環
「起立!」
苧環の号令で、全員、礼をし着席。
真田宗司
「出席を取るぞ、会田…東…」
トモキ
「はーい」
真田宗司
「…雨宮…」
雨宮レイ
「はい」
GM
おっと
そこで先生
真田宗司
はい
GM
先生も人間能力値で判定だ
真田宗司
〈情報〉Lv2でいいですかね?
GM
どうぞ
真田宗司
4d6
DiceBot : (4D6) → 17[4,3,4,6] → 17
失敗ですね
GM
ああっと
では、先生は苧環をスルーだ。
真田宗司
「…白良浜…」
白良浜 遠矢
「はい」 ぼそぼそしてるのでちょっと聞き取りづらい。
GM
生徒である三人は、
そのスルーに気付いてOKだ
雨宮レイ
圓のこと忘れてるなあって思う。思うだけ。
白良浜 遠矢
気づくが言い出さない。
トモキ
「せんせー、苧環飛ばしてない?」
トモキ
私は目立ちたくないんだけどなぁw
真田宗司
すぐ口に出るタイプかなw
GM
その言葉に、教室が少しざわつく
真田宗司
「む、なんだ?」出席簿を見返します。
GM
すると、ア行の最後に確かに『苧環 圓』の字が。
何故気付かなかった?
真田宗司
「おっと、すまない。 苧環。」教室を見回します。
雨宮レイ
「せんせー、こっち」と言いながら仕方なさそうに圓の方を示します
苧環
「はい……」
小さく、手を挙げる苧環。

白良浜 遠矢
人間能力値で成功しないと飛ばしてしまう苧環さん何者だ
トモキ
いつの間にか教室の一番後ろの席にひっそりエイリアンが増えてる……って歌がね。
雨宮レイ
しかも今日突然現れたのかな
白良浜 遠矢
割となんかそういう存在っぽいですよね >いつの間にか教室の
トモキ
しかし抵抗に失敗するとそう思い込む んじゃなくて 成功しないと気づけない のが謎。


真田宗司
違和感を感じるのでしょうか
GM
そうだな、では
絆【仲の良い生徒】で判定してもらいましょうか
真田宗司
2d6
DiceBot : (2D6) → 7[3,4] → 7
GM
先生……w
真田宗司
ダメですね。。
雨宮レイ
苧環さんと先生は仲がよくなかったようだ…
白良浜 遠矢
いまは。
GM
では、強い違和感を感じる。
自分は教師だ。
教え子の顔は全て覚えている。
当然、苧環の顔も、覚えている。
今は。
しかし、つい先刻まで、確かにその存在を、まるで忘れてしまっていたかのようにも感じる。
だが、そこには確かに彼女がおり、出席簿には彼女の名前がある。
それは、まぎれもない事実だ。
真田宗司
はて、こんな生徒いたかと思いつつ
「すまない。ええと、続けよう…須藤… …渡辺、これで全員だな?」
GM
なんだか頼りない先生の言葉に、教室の生徒はお互いに顔を見合わせたり、かすかにざわついたりしている。
出席簿を改めて指さし確認すれば、人数もあっていることがわかるだろう。
トモキ
何だろう今の違和感。名前を呼ぶくらいなのに何をもたもたしているんだ? 
自分のことは棚に上げて。

雨宮レイ
むむむ、何者なんだ…
白良浜 遠矢
これ、苧環さんが何者かということ以外に、もしかしてプロローグでの出来事にかかわってる?
トモキ
それは大いにありそうで。
真田宗司
めっちゃにらまれてる
三上 もも
怖いな…


白良浜 遠矢
「……先生?」 これまでに同じようなことはあった?
GM
では、白良浜は絆【同級生たち】で判定をどうぞ
白良浜 遠矢
確認中「学校の友達」でいいのかな
GM
あれ?
俺が持ってるキャラシー古いかな
【感情】の絆、『同級生たち』じゃない?
白良浜 遠矢
あれ? あっ違う こちらの参照してるシートが古かったです失礼
GM
OKw
ではあらためてどうぞ
白良浜 遠矢
あとさっきの判定も【知性】6じゃなくて5でした 失礼しました(判定成功はしてましたが)
GM
どんまい
白良浜 遠矢
2d6<=6 絆判定
DiceBot : (2D6<=6) → 7[1,6] → 7 → 失敗
あら失敗
GM
ほい
思い出そうとしてみる。
なんだかはっきりしない。
白良浜 遠矢
「……?」 同じようなことはあっただろうか。なぜか思い出せない。
思い出せないことや、先生の様子に違和感を覚えることはできる?
苧環
苧環は、白良浜の先生を疑問に思う声と表情に、
「大丈夫、ほら私、存在感うっすいから」
困ったように微笑んだ。
「すみません、先生。私のせいで時間を使わせてしまって」
「HRを始めてください」
真田宗司
「いや、こちらこそすまない。」
GM
いえ、と苧環は微笑んだ。
真田宗司
「では、今日の連絡事項だが……」
GM
今日の連絡事項。
雑多ないくつかの事項はあるが、最後に一つ、皆に伝えておかなければ。
真田宗司
「……だ。それから……」
なんだろう
GM
先日、最寄り駅から数駅離れた場所の繁華街で、殺人事件があった。
これはニュースにもなっていたが、そのエリアは生徒たちが塾に通ったり、教師としては少し考えるところはあるが、彼らが遊びに立ち寄ったりする場でもある。
これについて、注意を促しておくべきだろう。
真田宗司
街の名前とかは適当に決めていいです?
GM
OK,いいですよ
真田宗司
「知っているものも居るだろうが、狂言町で殺人事件が起きた。用がなければ行かないこと。とくに夜は近づくなよ。」

白良浜 遠矢
すごい名前だ
雨宮レイ
なかなkすごい名前だった
真田宗司
歌舞伎じゃないのさ
GM
キョウゲンチョウ
雨宮レイ
歌舞いた名前だ
白良浜 遠矢
有名な狂言座があったとかかもしれない


白良浜 遠矢
「……っ、」 殺人事件と聞いて、思わず息を呑む。恐ろしいというより、どうしても魔物を連想してしまうのだ。
トモキ
普通の殺人事件かな。鬼絡みっぽいカナァ
GM
人づてに聞いた情報だけでは、そのあたりは何ともわからないところがある。
ニュースや新聞で、あるいは見た者もいるかもしれないが、得てしてそうした情報は、細部をはしょったものになる。
『表』の事件か『裏』の事件かは、この時点ではどうにも判断ができないだろう
雨宮レイ
まあ先生や警察に目をつけられるのも面倒だしな、しばらく大人しくしておこう、と思います。
白良浜 遠矢
白良浜のは自分のことを気にしてるので、どうしても連想しちゃうやつですな。
GM
教室からは、
あー、アレか
やら
マジで?見にいこうぜ
やらといった声も聞こえてくる。
真田宗司
「おい、興味本位で近づくなといっているんだ。高校生がうろついていれば学校に連絡がはいるからな?」
GM
目を付けられた生徒は、やべ、だの、はい判ってます!といった調子の良い声など、様々なリアクション
トモキ
「はーい」
後で調べてみるとするか……
人に害なすものあれば着る。鬼ならばなおさらだ。

GM
着るのか
トモキ
ざっくり斬って剥いで着る。
白良浜 遠矢
斬った鬼の皮を着るトモキさん
部屋に鬼のハンティングトロフィーありそう。
トモキ
うーん。オウガハンターG2? 
雨宮レイ
鬼のパンツ(そのままの意味で)
GM
SE:ピローン
【実績『おにぎり』が解除されました】


真田宗司
物騒な生徒もいることなのでHR締めていいですかね
GM
どうぞw
そして、20分程度のHRの時間が過ぎ、チャイム。
真田宗司
「HRはここまでだ。号令。」
苧環
「起立!」
GM
がごががー、という席を滑らせる音。
全員タイミングも角度もバラバラの礼をして、HRは終わった。
真田宗司
日直してる子を忘れるのである
トモキ
重傷ですね。
重症w
真田宗司
重傷はキミのせいだよ☆
トモキ
なんのことやら。
【♪Time】
GM
さて、といったところで本日はこれまでなのですが
最後に、苧環との絆を結びましょう。

白良浜 遠矢
お。
雨宮レイ
ふむふむ
GM
主なスタンドアロン(主要NPCやデータもちNPC)とは、絆チェックで絆が芽生えることがあります
トモキ
リンゴ兄貴(名前は謎?)とは芽生えないのかな。
三上 もも
りんごニキはたぶん主要ではないんだなぁ
トモキ
あ、そうなんだ
ももちゃんのオプション? 
三上 もも
オプションです
トモキ
なるほど納得
GM
おにいさんは、とりあえず今のところはw
GM
判定方法は、
人間能力値3つ、それぞれで判定を行います
成功した場合、成功した出目と同値の絆が芽生えます。
順番にいきましょう
真田先生から、どうぞ
真田宗司
【知性】 2d6<=6
2d6<=6
DiceBot : (2D6<=6) → 3[1,2] → 3 → 成功
1個成功すればよいのです?
GM
いえ、3つ全てで行います
つまり、最大3つの絆が芽生える可能性があります
トモキ
ほー
白良浜 遠矢
成功する範囲で大きな出目を出したほうが、絆のLvがでかくなるのかな
GM
ですです
真田宗司
ほうほう
【感情】
2d6<=4
DiceBot : (2D6<=4) → 6[3,3] → 6 → 失敗
【肉体】
2d6<=4
DiceBot : (2D6<=4) → 8[5,3] → 8 → 失敗
【知性】の3だけですね
トモキ
おかしいな、あの先生があまり生徒に興味を示さないなんて。
GM
【知性】のみ、ですね
【知性】の絆は
1:尊敬
2:思想
3:忠誠
4:仕事
5:義理
6:契約
ROCです
他に思い付くものがあれば、
プレイヤーが決めてもOKです
真田宗司
これ先生が生徒と【肉体】の絆とかまずくないですか!
白良浜 遠矢
スポーツでぶつかりあう関係かもしれない>【肉体】の絆
GM
肉欲のROC4に『肉欲』があるんだよなぁ
【肉体】の、だ
トモキ
こいつは鍛えるとモノになるぜ! とか、ほら。
雨宮レイ
先生はメガネでおさげの子が好みだったのかあ
トモキ
高校生男子はデフォルトで「彼女 肉欲」の絆持ってた気がする。
白良浜 遠矢
ありましたなあ。かわいいぞ。
雨宮レイ
高校生女子も彼氏ありましたな
トモキ
つまりデフォキャラはリア充。
GM
リア充ティルトウェイトしろ
雨宮レイ
TRPGのデフォルトキャラに負ける人生…
三上 もも
つら…
誰かに慰めてもらお…
真田宗司
では、名前を飛ばしてしまったことでしっかり覚えておくという義理みたいなものでしょうか
GM
OK
ではキャラシートにその旨記入ください
共有メモはこちらで修正しておきます
次は、トモキ。
トモキ
はーい
【知性】5
2d6<=5
DiceBot : (2D6<=5) → 4[3,1] → 4 → 成功
【感情】2
2d6<=2
DiceBot : (2D6<=2) → 10[6,4] → 10 → 失敗
【肉体】5
2d6<=5
DiceBot : (2D6<=5) → 4[3,1] → 4 → 成功
GM
【肉体】来たな
雨宮レイ
【肉体】だ!
三上 もも
これは!!!
トモキ
えー。人間の女に興味ないし。やっぱりピッカピカで装飾も上品な莢じゃないと~
GM
ちなみに、【肉体】のROCは
1家族
2:従属
3:同境
4:肉☆欲
5:好敵
6:死活
死活は、生死を共にした、命を救われた、など
白良浜 遠矢
好敵も【肉体】なんですな。
GM
です
三上 もも
肉☆欲の時の楽しそうなGM
真田宗司
トモキ的には難しい選択肢だw
GM
【感情】のROCは
1友情
2:恋愛
3:信頼
4:同好
5:恐怖
6:共感
トモキ
【知性】はその落ち着きを尊敬。
【肉体】は……うーん
GM
何かほかに思い付けばそれでもいいのよ
トモキ
ちょっと保留考える。
GM
とりあえずトモキには悩んでおいてもらって
お次、雨宮
雨宮レイ
【知性】6
2d6<=6
DiceBot : (2D6<=6) → 11[6,5] → 11 → 失敗
【感情】4
2d6<=4
DiceBot : (2D6<=4) → 11[6,5] → 11 → 失敗
【肉体】5
2d6<=5
DiceBot : (2D6<=5) → 5[4,1] → 5 → 成功
GM
おっ
雨宮レイ
絆が生えないとこだったw
GM
最後の【肉体】をキメてくるあたり、オラすっげぇわくわくしてきたぞ
ちなみに肉欲は
『そういう意味』でもいいのですが、『食べてしまいたいくらい』というやつでも公式ではOKです
トモキ
はむはむ
雨宮レイ
ふむう、育ちがよさそうでおいしそう。肉欲です。
GM
ありがとうございます!
真田宗司
肉食竜かな
雨宮レイ
賢い娘はたまにもらったなあ、おいしかったなあ、としみじみ
トモキ
食べてるw
白良浜 遠矢
肉食竜だ!
三上 もも
捕食対象だ!
雨宮レイ
雑食です!
GM
お次、オオトリ白良浜
白良浜 遠矢
2d6<=5 【知性】5
DiceBot : (2D6<=5) → 9[4,5] → 9 → 失敗
2d6<=6 【感情】6
DiceBot : (2D6<=6) → 8[3,5] → 8 → 失敗
2d6<=4 【肉体】4
DiceBot : (2D6<=4) → 10[4,6] → 10 → 失敗
トモキ
ありゃ
白良浜 遠矢
ありゃま、NO絆
GM
おっと
真田宗司
一番会話してたのにね。。
白良浜 遠矢
うつむき加減でいすぎたかしら
GM
今はまだ、かもしれないw
雨宮レイ
いきなり【肉体】が生えるかもしれない
白良浜 遠矢
いずれ絆が生えるといいなー
GM
といったところで、今日はこんなところ。
ももちゃんは、ちょっと待っててね
ちなみに、この絆チェックは苧環から皆へも芽生える可能性があります。
後ほど舞台裏でやっておくか、または次回行います
三上 もも
はーい!
雨宮レイ
はーい
白良浜 遠矢
はーい!
真田宗司
はーい!
トモキ
苧環の目が水面のように綺麗だと思いましたってことで「魅了」でいいかなぁ。
GM
おっ、魅了
トモキ
なんというか、美術品を綺麗だなーと思うようなヤツ。
雨宮レイ
チャームされてる…
トモキ
【感情】」じゃないから本人の中身どうこうは関係ないのです。
GM
ではそのように書いておきますね


【♪月の光】
GM
おつかれさまでした!
トモキ
おつかれさまー
白良浜 遠矢
おつかれさまでした! 今後が気になる!
真田宗司
お疲れ様でした~
雨宮レイ
おつかれさまでしたー!


月が見ている

【動画シリーズ】

Youtube

ニコニコ動画

【リプレイ】

序章  第一章 第二章 企画 第三章 後夜祭

【続編】

【使用素材など】

「BEAST BIND~魔獣の絆R.P.G.」は井上純弌・藤波智之/
F.E.A.R.(有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ)の著作物です。