春日恭二
GM
では始めてまいりましょうか
佐倉 光
はーい
波照間 紅
はーい!
洞川尼助
おっけー
GM
穂坂の行動が終わったところでしたね
穂坂 灯歌
終わった終わった
GM
ネクスト春日恭二
違う
春日
春日 晴姫
待って(待って)
波照間 紅
予測変換がなんとしてでも春日恭二を出そうとしている
GM
なんなんだろうな、この春日恭二は
佐倉 光
一度この卓で出してへち倒せってことでは?
波照間 紅
GMの予測変換に邪念が混じっているのでは?
GM
春日恭二の邪念が
春日恭二……ダブルクロス3rdの登場人物。

春日 晴姫
私が《メディア》マンです。
《メディア》
春日 晴姫
30+5+3d10 《メディアⅢ》MP12/味方全体/回復 (30+5+3D10) > 30+5+19[8,9,2] > 54
[ 春日 晴姫 ] MP : 48 → 36
[ 春日 晴姫 ] HP : 115 → 124
system
[ オニ ] HP : 139 → 193
[ アラミタマ ] HP : 96 → 150
[ 波照間 紅 ] HP : 96 → 120
GM
なかなかの出目
波照間 紅
ありがてぇ
春日 晴姫
GM、そういえばさっきの行動は毒受ける?
GM
あ、受けますね
能動アクションは全て毒のダメージを受けます
春日 晴姫
じゃあ減らしときますわ~
1d10 (1D10) > 5
system
[ 春日 晴姫 ] HP : 124 → 119

GM
ネクスト佐倉
マカミ
《リカーム》だ!
穂坂を復活させる。
1d10+48 (1D10+48) > 2[2]+48 > 50
リカーム
マカミ
《リカーム》 支援 MP20 対象1 自動 魔法 威力48 蘇生・HP回復
[ 佐倉 光 ] MP : 28 → 8
穂坂 灯歌
MPかっつかつだねえ
春日 晴姫
あ、本当だ。
GM
そのための次の佐倉の行動か
波照間 紅
あ、待ってマカミ
穂坂 灯歌
なんか私起こされた?
GM
ヌエじゃないんか
波照間 紅
対象がちゃうくない?
マカミ
あ、ヌエか
波照間 紅
そうそう
穂坂 灯歌
びっくりした
system
[ ヌエ ] HP : -74 → 50

起こすべきはヌエだった。
洞川尼助
「なんか雰囲気似てるから間違えたのかと思った」
GM
おっと、この戦闘中に内乱発生
洞川尼助
大丈夫聞かれてない
マカミ
「ガルガル野郎とかわいいねーちゃんどっちが好きだ?」
GM
聞くまでもなかろうよ!
マカミ
「つまりはそういうことだぜ!」
波照間 紅
「だめだ、ツッコミきれない」
ガルガル野郎と~……魔界塔士SaGaより。
佐倉 光
ソーマの盃(味方全員のHPを60、MPを30回復)を使用する。
これ、後に回して《ディア》すべきかな?
波照間 紅
今の減少具合なら大きく減ってるのヌエだけだし、《ディア》の方がいいかもね
佐倉 光
穂坂にも飲ませたいしな。
よし
2d10+34+10 《ディアII》COST 3MP (2D10+34+10) > 18[8,10]+34+10 > 62
[ 佐倉 光 ] MP : 8 → 5
穂坂 灯歌
やさしさをかんじた
佐倉 光
15f
波照間 紅
15階
佐倉 光
《ディア》は15フレームのアクションだ!
GM
バイナリデータっぽいtypo
佐倉 光
ヌエは62回復だ
system
[ ヌエ ] HP : 50 → 112

GM
ネクスト、洞川
洞川尼助
サービス品をディスポイズンで使う!
佐倉 光
ついにあの袋が開封される!
波照間 紅
される!
洞川尼助
「こ、これは! みんな毒消しでござい魔ぁす!!」
春日 晴姫
「洞川さんのテンションが!?」
佐倉 光
うつってる……
波照間 紅
「あの箱か! 助かる!」
GM
洞川が温存しすぎていささかボコベコになった箱を開けると、そこには錠剤の小瓶が一つ入っていた
あの下半身が崩壊しかけた白衣の店員がサムズアップしている幻影が見えたという
佐倉 光
イケメンだぜ……
波照間 紅
イケ店員だぜ……
佐倉 光
「(シュレディンガーの薬……)」
波照間 紅
「しかし不思議だな、まるでこの状況を見透かしていたようだ」
洞川尼助
春日さんとオニさんのポイズンをリムーブ
春日 晴姫
ありがとう!
波照間 紅
あれ、両方リムーブできるんだっけ?
洞川尼助
あれ全体じゃなかったっけ
穂坂 灯歌
対象一人じゃないかな
全体はイワクラくらい
洞川尼助
じゃあ春日さんだけ
GM
1人だね
洞川尼助
悪いね鬼さん
佐倉 光
鬼さんが口から血を垂らしてる。
オニ
「いいってことよ、俺の不覚だ」

GM
ネクストターン
1d6 転送率上昇 (1D6) > 2
85+2%
春日 晴姫
いいね
波照間 紅
ナ~~イス
洞川尼助
今日もパケ詰まってるぅ
穂坂 灯歌
よしよし、無視だ無視
GM
ううううむ

GM
ではCEOのばん
再び、肩のラングが皆の方へと向く
そこから生み出されるのは、紫色の不可思議な霧
穂坂 灯歌
とりあえずフェーズチェンジはなかったか、セーフ
GM
全体対象で《蜃気楼》
蜃気楼
GM
スプリット
春日 晴姫
!?
GM
X2 1d100<=65
#1(1D100<=65) > 64 > 成功
#2(1D100<=65) > 46 > 成功
佐倉 光
命中殺しに来てるな
穂坂 灯歌
-16した?
GM
あ、そうか失礼
じゃぁ単発だ
波照間 紅
超ナイス
GM
1d100<=114 (1D100<=114) > 24 > 成功
穂坂 灯歌
じゃあ1個消えたぞ ヨシ
GM
対象は全体です
穂坂 灯歌
死んでるからなあ
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 56 > 失敗
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 84 > 失敗
春日 晴姫
1D100<=5+10+5 《回避》 (1D100<=20) > 68 > 失敗
波照間 紅
1D100<=15+10+5 《回避》判定 (1D100<=30) > 14 > 成功
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 23 > 失敗
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 29 > 失敗
洞川尼助
1d100<=20 《回避》 (1D100<=20) > 41 > 失敗
GM
《回避》30%は高いな
穂坂 灯歌
蜃気楼ってどこにあるデータだ……

マカミ
《回避》は波照間のみだな
波照間 紅
ちぇー悪魔ズ惜しいな でも本体は《回避》した!
蜃気楼、効果なんでしたっけ
GM
ダメージ&PANICですね
蜃気楼ダメージ
GM
70+1d10 まずダメージ
70+1d10 (70+1D10) > 70+4[4] > 74
波照間 紅
ダメージデケ~
春日 晴姫
やめろぉ!!!
波照間 紅
相性なに?
GM
魔法相性です
波照間 紅
防護点は有効?
GM
防護点効きますよ~
system
[ 佐倉 光 ] HP : 124 → 82
[ マカミ ] HP : 192 → 167
[ 洞川尼助 ] HP : 112 → 43
[ オニ ] HP : 193 → 154
[ アラミタマ ] HP : 150 → 113
[ 春日 晴姫 ] HP : 119 → 72

アラミタマ
「うっぷ、なんだありゃ!」
PANIC
GM
X7 1d100<=20 PANIC発動
#1(1D100<=20) > 99 > 失敗
#2(1D100<=20) > 74 > 失敗
#3(1D100<=20) > 4 > 成功
#4(1D100<=20) > 13 > 成功
#5(1D100<=20) > 87 > 失敗
#6(1D100<=20) > 80 > 失敗
#7(1D100<=20) > 76 > 失敗
左上から参ります

GM
春日、マカミがPANIC
マカミ
「俺どうしてペラいんだろうなぁ? なあ??」
って呟き始めた。
波照間 紅
「えっ? カミだからじゃないのか?」
佐倉 光
「カミだもんなぁ」
春日 晴姫
私が何をした!!!!!!!!!!!!
「宇宙って大きいな~」
「ふふっ、うふふ」
GM
ああっ
コンボの順番間違えた!
洞川尼助
そんなこともありますって
春日 晴姫
どんまい
波照間 紅
あっはっは、器用な敵はたまに墓穴を掘るのだ(処理をミスりがちなKP談)
GM
しょうがない……
佐倉 光
うっかり神取さん
穂坂 灯歌
もうやっちゃったからね
GM
2行動目は《タルカジャ》
1d10 (1D10) > 9
なるほど
穂坂 灯歌
ああなるほどなw
波照間 紅
なるほどな
穂坂 灯歌
丁度打ち消しだ
波照間 紅
ですなぁ ちょうど打ち消し
佐倉 光
そういやそうだな
GM
本当は《マカカジャ》してから《蜃気楼》のはずだったんだよな
穂坂 灯歌
そういや魔法威力-9って入ってた? さっき
波照間 紅
あ、そういや入ってない気がする
GM
いや
計算の時点で入ってるよ
波照間 紅
なるほどならOK
穂坂 灯歌
なるほどなるほど
GM
わかりやすく±別記するか
波照間 紅
ですね、それだとわかりやすい
佐倉 光
忘れてるのか入ってるのか分かんないからな

GM
というわけで、ネクスト波照間チーム
波照間 紅
PANICは回復判定もあるし、当初通り道返玉で穂坂ちゃんを復活かな? >本体の行動
佐倉 光
そうだな、そうしてくれれば穂坂が動ける。
アラミタマ
アラミタマ、死んでる穂坂ちゃんを連れて後列へ移動。
穂坂 灯歌
ずるずる
アラミタマ
「本当は後ろにすっこんでるタマじゃねぇんだがな、まあいいさ」
洞川尼助
尻尾の所で掴んでいるのか頭の上に乗せて運搬しているのか気になる
波照間 紅
で、前列が不足するので誰かが前列に出るはずで、その処理でアラミタマが前列に戻ります。
GM
OK

波照間 紅
本体、穂坂ちゃんに道返玉を使用。
「この玉、どうやって使うのか偶に分からないんだよな」言いながら玉を手に取り、穂坂ちゃんの上に掲げて何かに祈りをささげる。
佐倉 光
「十種神宝のひとつか……ずいぶん大仰なネーミングだな」
GM
玉の光の中に、どことこ知れぬ荒地が透けて見え、そこから半透明の穂坂が現れると、穂坂の体と重なった
穂坂 灯歌
「……はっ!」
「妖精さんがこっちきちゃだめーって押し出してきた」
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 0 → 1
洞川尼助
「妖精さん?」
穂坂 灯歌
「いらんこと言わせちゃったピクシーちゃん」
「あのときは申し訳なかったな……」とおいめ
洞川尼助
「あぁ……まぁ……おかえり」
波照間 紅
「ああ……。あの、ビスケットとミルクの……」ちょっとしんみり
佐倉 光
「……」
春日 晴姫
「…………」かわいかったなぁ……。
妖精さん……情報収集パート時、触れてはならない事を語ってしまったため消滅してしまった妖精さん
穂坂 灯歌
「……なんか寝てる間に大変なことになってた予感」
佐倉 光
「割とね」
穂坂 灯歌
「魔法は通じないんだね? 回復に回るよ」
波照間 紅
「ああ、割とな。ああ、頼む」

オニ
しんみりしている横でオニ、神取に《暗夜剣》
「さぁて、殴ればいいんだろ? おぉらぁあああ!!」
《暗夜剣》
オニ
1d100<=107 《暗夜剣》 20HP 前1 格闘 剣相性 威力118 CLOSE 40% 格闘攻撃は判定値の1/5でクリティカル (1D100<=107) > 91 > 成功
危ない危ない
[ オニ ] HP : 154 → 134
穂坂 灯歌
せーふせーふ
オニ
1d10+118 剣相性 (1D10+118) > 5[5]+118 > 123
で、POISONなので1/2ですね。
c(123/2) c(123/2) > 61
1d10 POISONダメージ (1D10) > 7
[ オニ ] HP : 134 → 127
オニ
あ、しまった相手の《回避》のかしてダメージ判定しちゃった
GM
はいw
オニ
失礼しました《回避》どうぞ~
GM
1d100<=34 (1D100<=34) > 84 > 失敗
失敗
佐倉 光
《回避》されたらこの威力が床にめり込むと。
オニ
あと物理+12点も入れ忘れてたんで、+6で67ダメージですね。

GM
神取は何がしかの構えを取ったが、オニの攻撃はクリーンヒットした
オニ
「てぇい!」
「どうだ、床にくれてやるにゃ勿体ねぇ威力だろ?」
GM
WEAK
神取はまた派手に吹っ飛ぶ
佐倉 光
「よしよし、効いてるッ!」
穂坂 灯歌
「うーん、参加したかったな。吹き飛ばしの会」
波照間 紅
「次にやればいい。どうせ、まだカードを隠し持ってるんだろう」
洞川尼助
「まだチャンスはあるって」
物理に弱い
波照間 紅
このパーティわりと物理偏重(主に波照間のせい)なので、物理WEAKは助かる
佐倉 光
意外と当たったことなかったな、物理に弱いの。
波照間 紅
そうそう。
そういえばあったなって感じ

GM
では
床に転がった神取
チェンジか?
佐倉 光
チェンジ来るかぁ
穂坂 灯歌
なんだオメーのターンは終わったぞ
春日 晴姫
ほんとだよ
もう一回ぐらい殴らせろ。
穂坂 灯歌
割り込みチェンジすんのか
佐倉 光
そう言ってた
波照間 紅
あれ、手番消費じゃないのかバリアチェンジ
穂坂 灯歌
第二形体か?
佐倉 光
ある程度ダメージ喰らった時点で発生するって言ってたよ。
GM
実はそうなんですよ
いや、
波照間 紅
なるほど
穂坂 灯歌
あーはん 面倒なやっちゃな
全部通常耐性にならんかな
GM
ここまでは、神取の手番でバリアチェンジだったのですが
最終フェーズだけ、割り込みで発生します
波照間 紅
なるほど
穂坂 灯歌
お! 最終フェーズ!!
波照間 紅
まあ、穂坂ちゃんのリクエストを聞いて最終フェーズに移行してくれたなら、それはそれだ!
佐倉 光
何と戦わせられるんだろうなぁー
穂坂 灯歌
回線がNUROなおかげで助かってるな
波照間 紅
それ>回線がNUR〇

GM
その体が、糸に吊られるように不気味なほど穏やかに浮き上がる
穂坂 灯歌
「うわ今度はなに」
波照間 紅
「なんだ!?」
洞川尼助
「飛行機能!?」
波照間 紅
思わず身構える。
GM
のらり、と脱力するように俯いたその体が床へと降りると、その紅の双眼が皆へと向けられた
「よもや、これほどまでに追い詰められるとは」
春日 晴姫
「えっ? えっ???」
GM
「少々、お遊びが過ぎたようだな」
春日 晴姫
「遊んでないよ???」混乱。
こちとら命を懸けてるんだよ!?
穂坂 灯歌
「一生遊んでていいのに。あ、ひとりでね」
「私たちはごめん被るので」
波照間 紅
ひとりであそ……
佐倉 光
「くそーくそー、あのカード欲しいなぁー、なんのカードだよー」
波照間 紅
「籠手のおかげじゃないのか? あの力は」
思わず入れてしまうツッコミである。
GM
言い、カードホルダーから抜き取るのは、一枚のカード
穂坂 灯歌
《目星》できませんかね
目星
GM
《目星》どうぞ
穂坂 灯歌
1d100<=25 (1D100<=25) > 10 > 成功
通ったぞ 初期値だ
GM
やるやん
洞川尼助
ww
春日 晴姫
1d100<=25 どうどう (1D100<=25) > 91 > 失敗
GM
初期値成功成長おめでとう
穂坂 灯歌
1d10 目星成長 (1D10) > 2
27になった
佐倉 光
1d100<=25 (1D100<=25) > 64 > 失敗
わっかんねぇぇぇぇ! 見えねぇ!
春日 晴姫
春日ちゃんCoCのデータあるにはあるんだよな。
佐倉 光
あったね
春日 晴姫
そっちも目星初期値だったわ。
佐倉 光
割と助けてもらった記憶。
波照間 紅
ありましたね~ ログ頂いた
いい話だった
CoCの春日……佐倉の中の人は「やさしい朝をくださいね」を春日の中の人に回して貰ったことがあるのだが、その時のKPCが春日さんだった。
その時佐倉も裏で茶々を入れたり、春日がメガテンメンバーの噂をしたりしている。

GM
しかし、そのカードはこれまで皆が見てきたものとは全く異なるものだった
佐倉 光
「今度は魔王か? 破壊神か? くっそ欲しい」
穂坂 灯歌
「なんていうか、佐倉くんのそういうとこぶれないね」
波照間 紅
「ちょっと凄いな、と思う」穂坂ちゃんの言葉に応えて、ふ、と力を抜く。
佐倉 光
「だってあれ絶対凄い奴だし! はぎ取れないかなぁ~」
波照間 紅
「そうだな、身構えても仕方ないか」
穂坂 灯歌
「そうだよ、ぶっ飛ばす以外にもう道はないんだ」
「面倒だけどね」
波照間 紅
「ああ、全くだ。何が来ようが、ぶっ飛ばすしかないな」
洞川尼助
「なんかでもあれやばそう」
GM
豪奢な縁取りが備えられていることは、これまでのと動揺同様
しかし、その中央、本来悪魔の姿が描かれているはずのその部分は、ガラス細工のように透き通ったものだ
それを、ゆったりとした仕草で籠手に納める
穂坂 灯歌
動揺しちゃってる
「……? なにも書いてない?」
佐倉 光
「見えない……んじゃなくて、ブランク? なんだあれ?」
レアじゃん! 欲しい!
穂坂 灯歌
ブランクカードは確かに便利だけどもwwwww
佐倉 光
悪魔絵師に好きな悪魔描いてもらうんだ……
波照間 紅
「……あれは……、何もない? もしかして、」
GM
籠手を閉じる
聞こえる機械音声
その瞬間、神取の全身を、黒い霧と紫電が覆う
「ぐが……!」
悶える
佐倉 光
「そういやあいつ、スライム通さないで《悪魔カード》突っ込んで平気なのか?」
波照間 紅
「そのまま、通すのか。“輝くトラペゾヘドロン”の、力を」
思い出す。一瞬垣間見た、あの赤い宝石。引き込まれそうで、離れられなくなりそうで──、果てのない。
GM
波照間の言葉に、ムッシュムラサメの言葉が思い出される
『これは、ある魔の召喚に用いられるもの』
穂坂 灯歌
「あ、確かに」
「……やばくない? 知らんけど」
GM
響く機械音声
『DemonRi……De.Dem…Ri……Ri… 』
穂坂 灯歌
本編と同じでにゃるにゃに利用されてる
GM
濁った音声、そしてエラーを起こしたように、ひきつけを起こしたような音声
洞川尼助
「大丈夫壊れてない?」
佐倉 光
「へ……やべーやつ? 逃げた方がいい?」
でも見届けたい!
波照間 紅
「やばいだろうな。……あれが、あの時聞いた通りのものなら」
「呼ばれるのは……、」
GM
続いて、それに続く、魔の名
『……Nyarlathotep』
『Complete』
波照間 紅
「“這い寄る混沌”」
洞川尼助
「にゃる……何だって?」
春日 晴姫
「にゃー?」
ニャルラトホテプ
佐倉 光
にゃる知ってたっけなぁ……
そーゆーのがいる、は神父から訊いたけど
ヤバさまではいまいちわかってない気がするなー
穂坂 灯歌
にゃるにゃって本家だと耐性めっちゃ優秀なんだけどこっちだとどうなんだ
佐倉 光
TRPG版でも今のレベルでかなう悪魔ではないな。
……たぶん。
穂坂 灯歌
でしょうねえ
波照間 紅
とはいえ神取経由だから本体そのままのデータではないと思いたい
穂坂 灯歌
そうじゃないと死んじまうわ

GM
黒い霧が晴れ、現れるのは、これまでの黒銀の姿
その随所から得体の知れぬ液体のようにのたうつ、幾つもの職種触手
穂坂 灯歌
いろんな職についてるんだね
GM
CEO以外にも兼任してるからね吉田みたいに
波照間 紅
神取といっしょにせんたげて
吉田……FF XIV作ってる人。役職めっちゃ多い。
佐倉 光
「キモ」
洞川尼助
「何、これ変身っていうか……」
穂坂 灯歌
「……飲み込まれてるみたいだ」
佐倉 光
「悪魔に喰われてんじゃねーのか?」
GM
そして、その面を覆うのは、巨大な赤の双眼と、額にもう一つ、紅玉めいた単眼
爛々と燃える赭の三眼で以て皆を睥睨する
波照間 紅
一瞬、思い出す。神父の顔を見やった時── 似たものを、見たような──
佐倉 光
その目を見た瞬間、ぞっとすると同時に心が騒いだ。
洞川尼助
「ひっ」
穂坂 灯歌
「やばそう」
GM
『さァ……もう一番』
『逝ってみヨウカ』
ひきつるように体を撥ねさせながら、神取が濁った声で告げる
佐倉 光
おかーさん翻訳ソフト壊れた
波照間 紅
ペッパーくんになった

GM
というわけで、改めてネクスト穂坂
穂坂 灯歌
「なにあれ、ぶっ壊れてない?」って言いながらわさわさ薬草を生やす
メディア
穂坂 灯歌
50+5+1d10 《メディア》味方全体を回復。12MP (50+5+1D10) > 50+5+7[7] > 62
全員62回復やで
system
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 99 → 87
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 1 → 63
[ オニ ] HP : 127 → 189
[ アラミタマ ] HP : 113 → 175
[ 洞川尼助 ] HP : 43 → 105
[ 佐倉 光 ] HP : 82 → 124
[ マカミ ] HP : 167 → 192
波照間 紅
助かるで
洞川尼助
ありがた!
佐倉 光
そういやヌエたんさっきのダメージとかくらってるかな?
復活と回復はこっちでやったけど
洞川尼助
悪い顔で指摘しよる
春日 晴姫
ヌエたんの存在忘れてた
system
[ ヌエ ] HP : 112 → 68 → 130
[ 春日 晴姫 ] HP : 72 → 124

GM
というわけで、ネクストヌエ、ではなく春日チーム
ヌエの攻撃
春日 晴姫
《噛みつき》しましょうか。
ヌエ
《噛みつき》
波照間 紅
ん、麻痺は効かないと思うけど《麻痺噛みつき》でいいの?
GM
BOSSだからね
ヌエ
じゃあ《飛び蹴り》
中の人が混乱している。
波照間 紅
ちょっと整理しようか?
ヌエ
はい
佐倉 光
この顔で飛び蹴りって言われるとなんとなく「うしおととら」を思い出すなぁ。
GM
とらキック痛そう
佐倉 光
美脚だよね。
物理サーチか《メディア》かってとこだよね
万が一にも物反だったら春日が泣いちゃうから……
穂坂 灯歌
物理サーチでええんでない? 佐倉くんソーマ投げるんでしょ
佐倉 光
そーだね
波照間 紅
《飛び蹴り》は威力62/12HPで後列にも攻撃できる、
《引っかき》は前列のみで、威力51/6HP どちらも剣相性
・他にできることは、威力33の《メディア》(12MP)

ターンエンドまでに、他に穂坂ちゃんとヌエのHPを回復する人はいる?
いれば、ヌエは《飛び蹴り》でいいと思う
いなければ、《メディア》がいいかな
お、佐倉くんソーマ投げるのか なら物理耐性の確認のために《飛び蹴り》でいいかな
GM
なんというかTRPGメガテン、ある意味でDX以上にデータゲーだから、特に際どい戦闘だとお互いの能力把握してできること教え合ったりする必要あるのが、なんともメガテン
佐倉 光
データ共有は大事。
でないとばかすか死ぬ。覚えた。
波照間 紅
それな
波照間おぼえた。
ヌエ
じゃあ普通に通常攻撃でいいかな。
ありがとうございます!
波照間 紅
いえいえ!
ヌエ
1D100<=115 ■素手攻撃 剣・威力44 (1D100<=115) > 64 > 成功
こうか!
GM
1d100<=34 (1D100<=34) > 31 > 成功
佐倉 光
ちっ
波照間 紅
あれ? 素手攻撃じゃないぜ 判定値一緒だからいいけど
穂坂 灯歌
16引いてその《回避》!?
波照間 紅
もしかして第二形態でデバフが消えてるのかな?
穂坂 灯歌
まじかよ、【命運】切ったのに……
【命運】は切ってなかった シナリオ1回なだけだ
GM
まぁまちたまえ
ヌエ
はわわ……。
佐倉 光
素早いな。マイナスはいっててこれか
《スクカジャ》したいなぁー。
しかし今回はソーマだなー

GM
飛びかかるヌエの攻撃を、触手でいなすと同時、その触手がその腕へと巻きつくようにヌエへと迫る
ヌエは、正面からそれを受けた
猛反撃!
佐倉 光
《反撃》業か
波照間 紅
ん、もしかして《反撃》持ちか イヤンね
GM
はい
《猛反撃》です
波照間 紅
うへ、しかも《猛反撃》か イヤンね
佐倉 光
《猛反撃》ィィ
アバドンいやだぁ
ヌエ
《回避》できますか!?
GM
反撃と猛反撃に《回避》、防御はできません
ヌエ
えーん
波照間 紅
物理偏重パーティだから地味にややなあ
GM
本来は50%なんだけど、34%に下がっちゃってる
穂坂 灯歌
やったー
波照間 紅
なるほどな ナイス>34%に
佐倉 光
50はこえーわ

波照間 紅
「なっ、あれは!」
佐倉 光
「反撃持ちかよ! 面倒臭ぇ」
ヌエたんグッジョブ……!
波照間 紅
「ああ、あれは厄介だ……!」
GM
90+1d10 ダメージ 【防護点無視】 (90+1D10) > 90+4[4] > 94
94点の【防護点無視】
佐倉 光
しかも【防護点無視】だとぉ
GM
《猛反撃》【防護点無視】なんだ
穂坂 灯歌
めんどくせえ!
波照間 紅
うへ、しかも【防護点無視】!? えっぐいな
春日さんの攻撃に反撃されたら厄介な上に性的コンテンツ生成するぞ
洞川尼助
大破グラ!
GM
触手「うねうね」
system
[ ヌエ ] HP : 130 → 36
ヌエ
ヌエたん……。
GM
その代わり、こっちは《回避》捨ててるのでダメージ入ります
ヌエもダメージ出してください
ヌエ
1D10+44 ■素手攻撃 剣・威力44 ダメージ (1D10+44) > 4[4]+44 > 48
波照間 紅
ヌエちゃんヌエちゃん
《飛び蹴り》じゃないの?
穂坂 灯歌
ふつーの攻撃だってさ
GM
通常攻撃じゃなかったっけ?
ヌエ
あれ? 威力44って書いてある
波照間 紅
あ、そうだっけ? それは失礼
《飛び蹴り》するっていってたから
GM
最初飛び蹴り、って言って、波照間のアドバイス受けて通常攻撃
波照間 紅
ああ、物理サーチだからか
失礼しました

ヌエ
「ギャア!」
「さまなー、アイツ シカエシ シテクル」
「キヲツケロ」
春日 晴姫
「わかった、ありがとう」

GM
というわけで、ネクスト春日
《猛反撃》は怖いけど……
春日 晴姫
逆に何をすればいいのか困惑してきました春日さんが。
ヌエ
ガンバレ春日さまなー
洞川尼助
触手プレイじゃないの?
波照間 紅
あのダメージならギリギリ春日さんが落ちることはないだろうし、34%だから殴るでいいんじゃないかな
穂坂 灯歌
34%をかいくぐれば《回避》はしてこないぞ
春日 晴姫
殴るかぁ~
波照間 紅
そうそう
佐倉 光
そうそう、分は悪くない。
50だとこえーけどな。
波照間 紅
出目がGMだったら諦めて性的コンテンツを生成しよう
GM
もうどうせ《回避》9%しかないし、《猛反撃》一択ですわ
波照間 紅
なんですよね。-16がめちゃくちゃ効いてる
穂坂 灯歌
いえーいぴーすぴーす
洞川尼助
えらい!
佐倉 光
えらい!!
波照間 紅
めっちゃえらい!!
春日 晴姫
通常攻撃、します……。怖いので……。
波照間 紅
ん、相手の反撃ダメージはこちらが何で殴っても変わらないよ
反社とちゃうから
ちゃうねん、反射
GM
変わりませんな
スプリットしない、ってことかな?
春日 晴姫
《煌天の会心》切るか~!
GM
おお?
そうだね、どのみち当たるのならそれはアリだ
穂坂 灯歌
とっちめろ!
波照間 紅
とっちめろ~!
GM
ほらほら、春日も畳踏み割って
《こうてんのかいしん》演出)

春日 晴姫
《煌天の会心》自身/格闘攻撃の成功をCRTに変更/シナリオ1回
「と言っても私は飛べたりしないしなぁ……」
正座待機
GM
(かっこいい演出を期待して正座)
春日 晴姫
正座しないで!!!?
GM
わくわく
波照間 紅
えっ、するする(おっちん)>演出待機

ヌエ
後ろでそれっぽく遠吠えする。
春日 晴姫
「とりあえず、目の前の敵を倒さなきゃ……」
軽く助走をつけてスプーンで殴りかかります。
エフェクトで桜でも舞わせてください。
穂坂 灯歌
和だ
演出
佐倉 光
ここデジタル世界だから、気合で月とか出せるよ。
GM
こう、龍騎のドラゴンライダーキックみたいに、ヌエの雷鳴ブレスに乗って攻撃とか
春日も助走つけて殴るレベル
佐倉 光
神取じゃあ仕方ないな
波照間 紅
桜が舞うのめちゃくちゃ綺麗で似合うな
洞川尼助
桜吹雪撒こう
佐倉 光
ヒットの瞬間に「コオォーーーーーン!」っていい音が
春日 晴姫
秋だから紅葉と鹿でもいいよ!(でも春日ちゃんは桜のイメージ)
波照間 紅
春日さんは桜が似合う気がする
春だし。
洞川尼助
だね

GM
春日の前に、導くように白い玉砂利と石畳が現れたように見えた
GMサービス
佐倉 光
GMサービス入りました
波照間 紅
やったぜ
春日 晴姫
GMありがとう……。

GM
それは、自らを守る菊理媛尊の社のそれめいて
並ぶ桜の木々から、儚くも美しい桃色の旋風が舞う
『行きなさい。春日、晴姫』
鈴のような可憐な、しかし凛とした声が響いたように聞こえた
よし。殴ろう。
GM
よし
春日 晴姫
よし
GM
では、スキル効果により、春日の攻撃は問答無用でCRT扱いです
春日 晴姫
やったぜ!
GM
《猛反撃》チャンス
1d100<=34 (1D100<=34) > 18 > 成功
発動
まず、春日のダメージから行きましょう
波照間 紅
バスバスダメージ喰らうけどバスバス攻撃も入るの、最終フェーズ戦って感じで盛り上がる
GM
やったぜ
春日 晴姫
40+40+1d10 ダメージ (40+40+1D10) > 40+40+5[5] > 85
GM
倍で170だね、OK
では、こちらのダメージ
90+1d10 (90+1D10) > 90+9[9] > 99
99点の防護点無視
穂坂 灯歌
反撃されても生き残れるの強いな……
佐倉 光
死ななければ生きられる!
生きてれば《メディア》でなおる!!
system
[ 春日 晴姫 ] HP : 124 → 25

GM
首狩スプーンが、異形と化した神取の首にめり込む
しかし激しく火花を散らしながらも切断までには至らない
それを受けて、三つの赤眼が閃く
同時、春日の鳩尾を触手の一本が打ち抜いた
波照間 紅
「春日さん!」
ヌエ
「さまなー!」
飛び込んで受け止める。
洞川尼助
「春日さん!」
穂坂 灯歌
「わ、わあ……」
春日 晴姫
「まだ、大丈夫……!」
性的表現
波照間 紅
性的表現は《回避》された
佐倉 光
つかまってないからセーフ
GM
リョナ的
洞川尼助
CEOそっちかあ
波照間 紅
CEOさんそっちかー
佐倉 光
しかしこれはこれで需要ある系
GM
神取(何か勘違いをされている気がする……!)
波照間 紅
確かに
春日 晴姫
私リョナは駄目ですGM
マイルドな表現を求めます。
洞川尼助
触手をご所望とのこと
波照間 紅
マイルドな触手
GM
じゃぁ次はえっちくするね
春日 晴姫
めっ!

PANIC
GM
ていうかですね
私すっぽ抜けてたんですが
春日PANICでしたね
春日 晴姫
おやおや
あ、忘れてた。
波照間 紅
そういえば回復判定もろとも抜けてたな
GM
まぁ、あそこまで盛り上げといて巻き戻しはアレなので、サービスです
穂坂 灯歌
や、やさしい!
春日 晴姫
ありがとうございます!!!
GM
思い出したから!
春日 晴姫
私もすっかり忘れてた。
波照間 紅
わーい 助かる 盛り上がった演出も巻き戻っちゃうもんね
GM
ですが、マカミ、てめーはダメだ
マカミ
「そんなひどい」
穂坂 灯歌
でもほら回復判定あるし
洞川尼助
きっと神聖パワーでなんやかんや攻撃できたと

GM
ネクスト佐倉チーム
佐倉 光
先にソーマだな。
「……これアルコールかな? まあいいや」
ソーマの盃(味方全員のHPを60、MPを30回復)
GM
泉の女性から受け取った竹筒から、飛沫が散る
それは桃に似た芳しい香りを放ちながら、皆の鼻腔をくすぐった
ソーマの盃
system
[ 佐倉 光 ] MP : 5 → 35
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 63 → 104
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 87 → 106
[ 春日 晴姫 ] HP : 25 → 85
[ 春日 晴姫 ] MP : 36 → 60
[ 波照間 紅 ] MP : 40 → 60
[ 洞川尼助 ] HP : 105 → 112
[ 洞川尼助 ] MP : 64 → 72
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 106 → 117
[ オニ ] HP : 189 → 245
[ アラミタマ ] HP : 175 → 222
GM
春日さん、お付きの人も回復させたげてね
system
[ ヌエ ] 魔法防御 : 30 → 90
ヌエ
まって
洞川尼助
ww
GM
魔法防御めっちゃ上がった
洞川尼助
魔法にバリつよい鵺に
マカミ
かてぇ
system
[ ヌエ ] 魔法防御 : 90 → 30
[ ヌエ ] HP : 36 → 96
穂坂 灯歌
魔防上がる薬いいなあw

穂坂 灯歌
「なんかすごい癒された……」
佐倉 光
「ありがとな、泉の女神さん。あんまり世話にはなりたくねぇけど」
洞川尼助
「もうすっかり常連さんだよ」
佐倉 光
「死んだしなぁ……」
春日 晴姫
「いいにおーい……」
マカミ
「おいヌエソーマ飲んどけ」
波照間 紅
「幻薬ではあるけど酒じゃない、って説が濃いらしいな。……何だか、出会った皆に世話になりっぱなしの戦いだな」
穂坂 灯歌
「ひとりで戦うよりみんなで戦う方が強いってことでしょ」知らんけど
マカミ
「人間そーゆーの好きだな」
洞川尼助
「悪魔さん達だって仲いい子いるじゃん?」
波照間 紅
「仕方ない。僕らは君達より弱いからな」
マカミ
「オレもきらいじゃねぇけどよ」
「へ、助けてやらぁ!」
春日 晴姫
「助かります」
アラミタマ
「おう、その意気だ!」
波照間 紅
イヌガミ・シキガミ・マカミがペラペラなの、やっぱりカミだからなのかな……
GM
なのかな

回復判定
穂坂 灯歌
まずまかみんは回復判定しないと……
マカミ
回復判定式ないじゃん……
ポンコツめ。
穂坂 灯歌
体判定をがんばって計算するのじゃ
マカミ
1D100<=86 (1D100<=86) > 14 > 成功
穂坂 灯歌
えらいえらい

なにしよう
マカミ
《ジオ》……はないんだったか?
属性《ジオ》しかねーんだよな
《タルンダ》でもかますかね
穂坂 灯歌
《ジオンガ》は持ってるよ
マカミ
お、じゃあ《ジオ》
波照間 紅
《メディア》は? 神取のターン何来るかわからないし
マカミ
《メディア》はないぞ
穂坂 灯歌
まかみんは《ディアラマ》なんよな
春日 晴姫
なるほどなぁ
波照間 紅
あ、マカミは持ってないのか
マカミ
そうだな、春日を回復させるのも手だな
穂坂 灯歌
でも春日さん回復すんのはアリなきがする
波照間 紅
だと思う、春日さん落ちたら困る
GM
ちっ
気付いたか
波照間 紅
なんかしてくるつもりだったな~~~~~~??
GM
ピス~ピス~
(鳴らない口笛)
穂坂 灯歌
ヌエは悪魔だから春日さんよりは硬い
まあ回復すべきとは思うけど
波照間 紅
てぇい(GMの口にフエラムネを突っ込む)
GM
ヒョロロ~(フエラムネ)
春日 晴姫
GMの口にパインアメ突っ込もう。
GM
似てるけど鳴らない!
春日 晴姫
( ´◎` ) スー
波照間 紅
GMの口がアメだらけに 今食ってるブルーシールタブレットも突っ込んじゃえ
佐倉 光
ここにショウガのど飴ならあるよ
GM
神取が血糖値スパイクで昏倒する!
佐倉 光
よし、打ち上げて撃ち落とそう。
洞川尼助
ドカ食い気絶CEO
春日 晴姫
じゃあ私は最近好きな飴の情報ディスコードに投げとくよGM。

マカミ
「かわいいねーちゃん回復してやるぜ!」
《ディアラマ》 支援 MP7 対象1 自動 魔法 威力68 HP回復
《ディアラマ》
マカミ
1d10+68 (1D10+68) > 6[6]+68 > 74
74回復な!
[ 佐倉 光 ] MP : 35 → 28
洞川尼助
ないすぅ
春日 晴姫
さんきゅ~!
[ 春日 晴姫 ] HP : 85 → 159
[ 春日 晴姫 ] HP : 159 → 124

春日 晴姫
「ありがとう!」
マカミ
「俺を崇めな!!」
「無理なら撫でろ!!」
春日 晴姫
なでなで
マカミ
「ヨシ! 元気出た!!」
波照間 紅
かわいい!! >マカミ
マカミ
マカミってこんな馬鹿っぽいキャラではなかった気がする。

GM
ではネクスト洞川
洞川尼助
うーん、どうするかな。
そろそろ反魔鏡いっとくぅ?
ニャル子さん魔法も物理もなんでもありだろうけども
穂坂 灯歌
使い時がわかんないよねえ 腐らせるくらいなら打って余計な魔法させないのもアリかな?
洞川尼助
おっけー!
GM
GMはにやにやしている
佐倉 光
相手の選択肢減らせる可能性はあるからな
洞川尼助
「さぁて、ライトオンステージ!」
反魔鏡<ターンと次のターンの最後まで魔法を反射>
ぴかー
GM
OK

GM
ネクストターン
1d6 転送率上昇 (1D6) > 3
87+3%
洞川尼助
地味に上がってきた
波照間 紅
90%来たな でも低めナイス
穂坂 灯歌
まあ行動次第
佐倉 光
逆に低下のしどころに困る奴だな
波照間 紅
神取の行動次第だけど、本体がまたドラム缶撃っておくのはありかもね

GM
「……何故、こうまで遅延する」
神取が、苛立たしげにマニ車を睨め付ける
佐倉 光
「テストが不十分だったんじゃないの?」
洞川尼助
「この時間みんな配信してるんじゃ」
波照間 紅
「えっ、これ一般ユーザーと回線一緒なのか?」
春日 晴姫
「そんな、社長なのに!?」
佐倉 光
f5アタックで召喚邪魔されるなんかやばいの
GM
不意に、触手の一本をゆらめかせると
それをマニ車のそばへと突き込んだ
穂坂 灯歌
「えっ、なんか突っ込んだけど!?」
GM
それに弾かれるように、何かがマニ車の陰から転がり出る
洞川尼助
「えっ!?」
GM
それは、一匹のタヌキに似た、白いロボットめいた姿だった
『貴様の仕業か……』
タヌキはコロコロと畳とケーブルの上を転がり、ようやく止まる
佐倉 光
穂坂 灯歌
「……ちょっと待った!? どうして!?」
「だ、大丈夫!?」
波照間 紅
「あれは──、もしかして、彼女が助けていてくれたのか!?」
佐倉 光
「来るなって言ったのにさぁ……」
「やってくれるじゃん」
阿久津 美里
『ふ、ふへへ……やられっぱなしってのもシャクなんで』
『自分と繋がってるってことは、こういうイタズラもできるってことっすよねぇぇ!?』
びし、と神取に丸っこい手で器用に中指を立てて見せる
ナイス演出
佐倉 光
GMのダイス運が阿久津さんのせいにされた。
春日 晴姫
可哀想に……。
穂坂 灯歌
人のせいにするなんて!
春日 晴姫
酷いや!!!
波照間 紅
ただでは転ばず盛り上がる展開にするそういうの嫌いじゃない
GM
もうこうでもしなきゃ納得いかない>出目
波照間 紅
というかこれは真似したい所存
佐倉 光
いい演出だ。
春日 晴姫
タヌキ……(思い出す今回の某ロボットアニメ)
洞川尼助
仲間が光るぜ
佐倉 光
ダイス目にキャラクターの思考や行動を読み取るの楽しいよね。
波照間 紅
そうそう ダイス目で主人公が生まれたりね(白良浜
穂坂 灯歌
飲酒RPしないと出目がよくならない
洞川尼助
そろそろアブサンキめるの?
佐倉 光
週末のダイス目……(遠い目)
波照間 紅
波照間はアル中キャラのつもりはまったくなかったのにあのようなことに
佐倉 光
それもまたよし
波照間 紅
そういうの嫌いじゃない
春日 晴姫
面白いからいいと思います。
波照間 紅
わーい
洞川尼助
狸娘だとそれはそれで今話題のになってしまう

穂坂 灯歌
「むー……無理しないでって言ったのに!」
「まあでもイタズラには助けられたよ」
波照間 紅
「そのおかげで助かりもした……、これは、さっさと決着をつけなきゃならないな」
弓を一度弾き、弦の張りを確かめる。
春日 晴姫
「うん……」
洞川尼助
「阿久津ちゃん!!」
波照間 紅
「ああ」
GM
「うぬ……!」
さらに立て続けに突き込まれる触手を、慌てて転がりながら《回避》するタヌキ
波照間 紅
「って、危ない危ない!」
佐倉 光
「無理すんなよ! こっち来い!」
洞川尼助
「おっと、社長さんの相手はこっちだよ!」
穂坂 灯歌
「そっちに気ぃ取られるなら今のうちにボコす!!」
GM
『む……』
『それは、そうだな……』
皆へと向き直る
『お前たちを消去すれば、同じことだ。待っていろタヌキ娘。こいつらが片づけば、次はお前だ』
阿久津 美里
『今はタヌキ顔が流行りなんすよーだ』
春日 晴姫
そうだそうだー!
タヌキ顔は可愛いんだぞ~!
穂坂 灯歌
「触手はキモくて一生ブームこねーから!」んべー!!
春日 晴姫
「畳みかけよう」
佐倉 光
「おう!」
波照間 紅
「ああ!」
殿堂入り
波照間 紅
触手は残念ながら、江戸時代からずっと永遠の殿堂入りジャンルだと思う
春日 晴姫
スレ〇タちゃん可愛いよね
GM
かわいいな>ス○ッタ
春日 晴姫
触手も可愛いよ!?
佐倉 光
しかしダイス目が良ければ後2ターンで終わっちゃうので、そろそろ気を付けた方がいいな。
波照間 紅
なんですよね。やっぱ本体が一発撃っとくか

GM
では、改めてCEOのばん
神取は、新たなカードを装填する
洞川尼助
「えっ、また別のカード!?」
GM
『LimitBreak』
銀の装甲が更に展開し、もはや人としての形を失ってゆく
穂坂 灯歌
「そのまま自壊してくんないかなー」
佐倉 光
「あんまコードつぎ足すとバグるぜ」
最終局面
洞川尼助
リミブレやった
波照間 紅
お、最終フェーズらしさが上がってきた
春日 晴姫
限界解除?
波照間 紅
最高にどうでもいいけど、LazuriteとLazuliteって別の鉱物なのにカタカナだとどっちもラズライトになるんですよね 超ややこしい
洞川尼助
らずるぅあいととらずらいとにしようぜ
波照間 紅
語感がにょろにょろする! >るぅ

GM
神取に2行動目
数多ある触手が、エジプトのミイラめいてその体へと巻きついてゆく
それらは、主であるはずのその体を締め付けるように引き絞られ、みしみしという不快な音を立てる
そして
『死ね』
その一言と共に、引き絞られたそれらが解き放たれる!
波照間 紅
「簡潔だな!」
春日 晴姫
イケメンは死なないから波照間くんは生き残る Q.E.D
よし!
GM
竜巻
全体対象
竜巻
春日 晴姫
はい
佐倉 光
たつまきかーーー
洞川尼助
たつまき!
波照間 紅
旋風脚!
穂坂 灯歌
魔法じゃないの?
GM
魔法です
穂坂 灯歌
マカラ状態だよ、今こっち
波照間 紅
お、反射するね
洞川尼助
ぴかー
GM
HAHAHA
そのためのリミットブレイクだよ
攻撃を万能属性に変更
波照間 紅
なんと、なるほど
穂坂 灯歌
インチキやなあ……
GM
BOSS仕様で少しアレンジされてるけどね
洞川尼助
ひどいや
春日 晴姫
ゆるさない
GM
なんとでも言えィ!
穂坂 灯歌
LBカードが消耗式であることを祈るだけだな
GM
1d100<=161 (1D100<=161) > 5 > 成功
穂坂 灯歌
はあ~~~~????
波照間 紅
うわ、出目よすぎじゃろ
洞川尼助
くりっとるじゃん
GM
CRT

リミットブレイクにより万能属性になり、魔法防御貫通の竜巻が……クリティカルした。
GM
正直、本当にダメージでかいので
CRTした瞬間
「あっ……やべ」
ってなったGM
春日 晴姫
どうして???
佐倉 光
【命運】きるべきかもね
俺は場合に寄っちゃ《幸運》きるけど
洞川尼助
わいも《幸運》きろっかなあ
GM
これ、切った方が良いと思います
騒然
穂坂 灯歌
壊滅しそー 【命運】@2しかないよ
波照間 紅
《回避》・防御・反撃+40%のスキルがある 誰に使う?
佐倉 光
波照間さんのスキルって自分の手番じゃなくて使える奴?
波照間 紅
「誰かが攻撃を受けた時」で、シナリオ1回>スキル
佐倉 光
お、つよい
波照間 紅
手番消費しない代わりに効果が弱めというやつ
穂坂 灯歌
とりあえず1切るか 判定+20
[ 穂坂 灯歌 ] 【命運】 : 2 → 1
GM
ダメージ半減とかに使った方がいいかもだよ
穂坂 灯歌
あ、
そういやそんなのあったわ
[ 穂坂 灯歌 ] 【命運】 : 1 → 2
春日 晴姫
【命運】切ろうかな。
穂坂 灯歌
ダメージ見て半減か1/4にするか考える
ワンチャン望んで《回避》を振るよ
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 30 > 失敗
アカン
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 40 > 失敗
穂坂 灯歌
1D100<=2+10+5 《回避》 (1D100<=17) > 29 > 失敗
惜しいな
波照間 紅
1D100<=15+10+5 《回避》判定 (1D100<=30) > 52 > 失敗
洞川尼助
1d100<=20 《回避》 (1D100<=20) > 60 > 失敗
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 2 > 成功
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 64 > 失敗
春日 晴姫
1D100<=5+10+5 《回避》 (1D100<=20) > 53 > 失敗
諦めよう
【命運】使おうねぇ。
GM
まぁ、元々【命運】あること前提で組んでるデータでもありますしお寿司
穂坂 灯歌
魔防は人間組で一番高いと思うから
半減か1/4すりゃなんとか耐えるだろ
GM
万能属性なので防護点効きませんぜ
穂坂 灯歌
はあ~~~~↓↓↓↓(テンションガタ落ち)
GM
えーと
みなさん《回避》終わったかな

アラミタマが《回避》成功
穂坂 灯歌
タマちゃんえらすぎ
洞川尼助
たまちゃんえらいじゃん
波照間 紅
お、ミタマナイス
GM
ミタマぁぁァァァ!
マカミ
ミタマっちグッジョブ
春日 晴姫
ミタマ~~~!!!
援護射撃
佐倉 光
《回避》強化誰ももらわなくてよかったのか?
佐倉は《幸運》きるからダメ元で振ったけどな
誰か《回避》強化貰った方が良くない?
GM
波照間さんの《回避》強化は無しで大丈夫?
穂坂 灯歌
もう振っちゃったよ
春日 晴姫
うん
波照間 紅
これ振っちゃった後にも実行できるんかな? 「攻撃を受けた時」としか記載がないの
GM
うーん
まぁ、シナリオ一回縛りだし、後付けでもいいとするよ
波照間 紅
おお、それは助かる すみません、ありがとうございます
じゃあ【命運】少ない穂坂ちゃんに飛ばすよ
穂坂 灯歌
そうなると《回避》成功になるから、通常に落ちるね
ありがたいけど、よかったん?
もっと少ない人いるのに(佐倉くんを見る
佐倉 光
佐倉は《幸運》使うからいい。
波照間 紅
佐倉くんは《幸運》切るって言ってた
穂坂 灯歌
あー、OK
GM
洞川さんも持ってるよな
洞川尼助
おいらも《幸運》あるよ
なんなら《狸寝入り》もできる
春日 晴姫
春日は【命運】でダメージ半分にします。
GM
では
ダメージ出します

波照間 紅
■援護射撃 シナリオ1回。誰かが攻撃を受けた時に使用。《回避》・防御・反撃の判定+40%
「危ない!」 咄嗟に弓を構え、襲い来る竜巻の中心目がけて矢を放つ。
矢が生む風が竜巻を切り裂き、穂坂ちゃんの周囲だけにその威力を中和していく。
春日 晴姫
イケメンってすげぇな……。
穂坂 灯歌
「うわっち、ありがと!!」
佐倉 光
「うわ、なんかヤベ」
春日 晴姫
「あっ」
計算
GM
120+1d10 (120+1D10) > 120+3[3] > 123
CRTの方は倍で246点
しかも防護点は効きません
マカミ
これクリティカルじゃなくても【命運】ないと死ぬな。
穂坂 灯歌
私は通常成功だから【命運】1切って半減して……この半減って切り捨てだっけ切り上げだっけ
GM
キリステです
穂坂 灯歌
いや、立て直してる余裕がもうなくなってきた
じゃあ61点だ 生きた
春日 晴姫
あー、素直に一回死んどくか?
system
[ マカミ ] HP : 192 → 0
波照間 紅
立て直してる余裕ないしマカミも吹き飛んでるから、【命運】使った方がいい
system
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 104 → 43
[ 穂坂 灯歌 ] 【命運】 : 2 → 1
佐倉 光
サマナーの【命運】って仲魔に使えんのかな
波照間 紅
サマナーの【命運】って仲魔に使えますか?
佐倉 光
つかえるわ。
GM
使えますよ
佐倉 光
上に説明かいといたんだった
春日 晴姫
なるほどなぁ。くりてぃかるを半額……?
GM
仲魔に限らず、他の人に使える>ダメージ半減
佐倉 光
うーん。じゃあ佐倉のはマカミに使っとくかな
半減しとけば一応死なないもんなー
[ 佐倉 光 ] 【命運】 : 1 → 0
[ マカミ ] HP : 0 → 69
佐倉 光
《幸運》条件:1シナリオに1回まで使用できる。自分に対する攻撃のダメージと追加効果を完全に打ち消す。
あと【命運】をマカミに使用してダメージ軽減した。
波照間 紅
オニどうしよう ぎりぎり死ぬんだよね
オニはPOISON喰らってるからいいか 落としとこう
春日 晴姫
クリティカルになってるから、それを半額にするとギリ生き残る……? えーっと……?
洞川尼助
半額にしたら1残るね……
春日 晴姫
まぁ【命運】切ります!
[ 春日 晴姫 ] 【命運】 : 3 → 2
[ 春日 晴姫 ] HP : 124 → 1
穂坂 灯歌
だね、春日さんは1残るから切り時だ
春日 晴姫
よし!
立ってればいいんだよ立ってれば
波照間 紅
こちらは【命運】2消費してダメージを1/4にします。
[ 波照間 紅 ] HP : 120 → 59
[ 波照間 紅 ] 【命運】 : 4 → 2
春日 晴姫
あ、ヌエたんのも削っておきます。
ヌエ
あ、ヌエたん《回避》から振らなきゃ。
1D100<=22 《回避》 (1D100<=22) > 44 > 失敗
はい。
洞川尼助
いいやつだったよ
ヌエ
ヌエたんばいばい……。
穂坂 灯歌
ま~~~た陣形終わったな
ヌエ
ヌエはこなごなになった
[ ヌエ ] HP : 96 → 0
洞川尼助
前いく?
穂坂 灯歌
もうここまで来たら前も後ろも関係ない気がしてきたぞ
佐倉 光
どうせ全体だもんな
穂坂 灯歌
あのね、私が一番怖いのはね
これが1回目の行動ってことだよ
GM
違う違う
洞川尼助
あれ、リミブレは?
GM
一回めはリミブレしてる
穂坂 灯歌
あれが1行動分?
GM
そうだよ行動消費スキルなので
マカミ
なるほど
穂坂 灯歌
よかった…………
洞川尼助
あんなもんおまけでやられてたまるか!
GM
まぁシーン継続するんですが
春日 晴姫
普通にPT壊滅するなぁこれ。怖い。

洞川と佐倉は《幸運》でダメージ打ち消し。
穂坂は波照間による回避強化で回避に成功。
ヌエとオニは死亡。
他のメンバーは【命運】で耐える。
洞川尼助
《幸運》:自分に対する攻撃のダメージと追加効果を打ち消す。シナリオ1回
穂坂 灯歌
《幸運》強いなあ
「あっつぅ……魔反鏡貫通してきたよ今の!?」
洞川尼助
「あ、風でパンツみえそう」しゃがんだらなんか避けれた
穂坂 灯歌
「馬鹿!!」洞川さんの頭上をJKの蹴りが通過する!
洞川尼助
(穂坂ちゃんのは別に見ないんだけど……)
佐倉 光
「う、わっ!」
慌てて逃げようとしたらずっこけて、咄嗟にマカミに掴まって引きずり落してしまった。
マカミ
「何しやがるこのポンコツ野郎が!!!」
イカサマのダイス
穂坂 灯歌
なんかもうこのGMだから、どんなインチキしてきても受け入れそうになってきた ゴネ心を忘れそうになる
GM
待てや
インチキなんてしたことないぞw
穂坂 灯歌
ダイスに細工していらっしゃるでしょう……?
春日 晴姫
ここは東京ではなく福岡だった?
GM
むしろしなさすぎて手加減できないんじゃないか
春日 晴姫
修羅の国だ。
怖いよぉ
GM
ダイスは……うん(そっと背後にダイスを隠す)
穂坂 灯歌
あー!! イカサマダイス隠した!!

GM
荒れ狂う竜巻が去った後、本堂はもはや壊滅し建造物としての体を成していなかった
オニ
「ぐぼぁっ!」
穂坂 灯歌
「これはひどい」
洞川尼助
「みんな!」
波照間 紅
「ぐっ、死ぬかと思った……!」
GM
『凌いだか……よほど運に恵まれていると見える』
『だが、その【命運】ももはや尽きたと言ったところか?』(文字通り)
神取が濁った声で笑う
【命運】
波照間 紅
あるんだよねぇ しかも他の人に使えるという>洞川さん’s【命運】
洞川尼助
まだ無駄に4あるけどな
佐倉 光
まだ4点あるのは強い。

波照間 紅
「ああ、だがあなたも、随分と無理をしているように見えるよ」
GM
波照間の指摘通り、神取の装甲はひしゃげ、黒いスーツは自らの触手に切り裂かれている
春日 晴姫
「……」
穂坂 灯歌
「あいつ絶対出目操作するタイプのプレイヤーだよ。みさちゃん、邪魔出来ないの?」
むちゃぶり
ダイスは嗤う
春日 晴姫
許さないよ!!!
佐倉 光
でも転送は死んでる。
波照間 紅
実は先日別な卓で私(KP)のダイス目ににしかぜGMが降臨したことがあるから、わかるよ……にしかぜGMはその頻度が異様なだけでね……
GM
本当に不思議なくらいCRTする
佐倉 光
範囲回復尽きちゃったなぁー
結構みんな喰らってるから、ヌエたんに頑張ってほしかったなぁー
春日 晴姫
KPの時PCを殺さないかひやひやするってKPはよく見る。
ごめんね、私の出目がポンコツで。
佐倉 光
CoCもダイス目が支配するゲームだもんね。
ダイス目は女神のせいなんでしょーがない。
春日 晴姫
インセインでもよく見る。
佐倉 光
どんなに補正入れてもファンブルクリティカルは起きるからなー
春日 晴姫
ですねぇ

阿久津 美里
『自分もただのプレイヤーなんで……GM……GMに通報するしか……』
穂坂 灯歌
「GMが違反してんだよなあ!」
GM
『安心しろ。私がGMだ』
穂坂 灯歌
「最悪すぎる」
春日 晴姫
許さない
「ひどい」
洞川尼助
「それでも、バグのないゲームはないってね!」
阿久津 美里
『おっさん、いいこと言う!』
穂坂 灯歌
「バグってクリアフラグ立たないかなもう」

おしまい
GM
というわけで、神取CEOのばんが終わったところで、今日はここまでといたしましょう
波照間 紅
ですな 処理が遅くなってすみませんでした
春日 晴姫
私も混乱してたから……。
洞川尼助
お疲れ様でした!
春日 晴姫
お疲れ様でした!
穂坂 灯歌
おつかれさまっしたー
波照間 紅
お疲れ様でした! 次回、波照間チーム(-1)から!
春日 晴姫
すみません……。
佐倉 光
おつかれさまでした
波照間 紅
あ、てかミタマのぶん《回避》してるけど通常ダメージは受けるんでしたな 減らすの忘れてた
[ アラミタマ ] HP : 222 → 99
佐倉 光
まだ弱点というか通る攻撃抜いてないからな。
穂坂 灯歌
タマちゃんはえらいぞ……
洞川尼助
えらい……
波照間 紅
本体が《回避》失敗したのはくやしい ミタマはえらい
穂坂 灯歌
そして攻撃に回れない私 《魔道書との契約》の意味
波照間 紅
なんですよね~~~穂坂ちゃんにダイス目がいやがらせしよる
GM
範囲回復ある人が限定されてるからね……
ではログ取り爺さん


コメント
とにかく転送が進まなかった原因が最高の演出でしたね!
ついに超序盤で貰ったサービス品に最高の見せ場が! ってのも熱い。
ついに真打ち登場。
そして容赦なく必殺技をクリティカルしてくるGMにも優しくないラスボス。
すっかり相手の技の威力を見せるヤムチャ係になっているヌエたんが哀れ……


真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部『東京侵食』第一話 16

哲学談義

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第一部『魔都・渋谷異聞』 11

「えっ、サクラ、ってあのサクラ?」
「死にかけ病のサクラ?」

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第一部『魔都・渋谷異聞』 18

「君も、これからもよろしく頼む」
『短い付き合いになろうがな』



魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ