からだ だいじに ほんと マジで
穂坂 灯歌
よっこらせ
洞川尼助
スィー
GM
ちょっと右耳が突発性難聴ですがこんばんは
春日 晴姫
!?
佐倉 光
こんばんは!
洞川尼助
あららお大事に
穂坂 灯歌
ちゃんと休むんだよ
春日 晴姫
休んで
波照間 紅
こんばん !?
それ明らかに過労っぽいですが休まなくて大丈夫ですか お大事に
放置すると聴力が戻らなくなるから早いうちに医者に行くのですぞ
GM
そうなんですよね>放置
夜はちゃんと寝たい
穂坂 灯歌
んだんだ 早めに切ってもいいのだよ
波照間 紅
そうなんですよ なるはやでの対処大事
それそれ 早めに終わってもろても大丈夫なので
GM
ちょっと不眠症気味でしてね
穂坂 灯歌
なんならなくなっても暁月のヒルディやるだけなんで
春日 晴姫
病院いって
GM
つまり、その気になれば朝まで卓できる!
波照間 紅
アカン!
穂坂 灯歌
睡眠薬飲みな~?
春日 晴姫
病院行こう
穂坂 灯歌
ひでえ理論を聞いた
波照間 紅
あとそれは我々が死ぬ>朝まで卓
GM
一応、ドリエルは常備してます
とりあえず、始めましょうか
波照間 紅
ですな
春日 晴姫
真剣に不安になってくる
ちゃんと寝て
洞川尼助
泥のように寝て……
GM
寝たいけど寝れないの……
穂坂 灯歌
病院へお行き
春日 晴姫
マジでそれは病院案件だと思うんですよ。
ロゼレムを飲むのです……。
波照間 紅
睡眠薬、タイプがいろいろありますしね 人には人の睡眠薬
GM
あ、っと
春日 晴姫
んだんだ
GM
ごめんなさい、5分だけ時間ください!
春日 晴姫
わいはロゼレムを飲む。
おk
波照間 紅
あ、じゃあその間にマグカップ洗ってきます(蜂蜜ホットミルクのんでた)
洞川尼助
はぁい
波照間 紅
ただいまー
洞川尼助
おかりー
波照間 紅
(その間に《回避》+5%をチャパレに反映する)
スパイスカレーに養命酒いれて食ったら意外といけた
穂坂 灯歌
斬新な料理
波照間 紅
あれの成分もスパイスみたいなものだしいけるかと思って ちょっとホットな味わいになりました
春日 晴姫
あ、でも合いそう。
波照間 紅
個人的には結構アリでしたけど、カレーにアルコール入れるのがナシな人はナシかも
洞川尼助
つまり炒飯にも養命酒を
波照間 紅
(なお加熱したら効果がなくなりそうだったので、調理後のカレーにかけました)
炒飯に養命酒かあ 案外アリだったりして
GM
お待たせしました。すみませ
波照間 紅
大丈夫????
GM
大丈夫です、ありがとうございます
穂坂 灯歌
ほんまならいいけどもん
洞川尼助
ムリダメぜったい
波照間 紅
無理ダメゼッタイ ともあれならば開始待機
洞川尼助
一人だけマスク
春日 晴姫
休んだ方がいいんじゃ……?
GM
大丈夫、頑張ります
春日 晴姫
個人的にはその……我々は逃げないから健康な時に卓やりましょ?って気持ちになってきて……。不安が強い……。
(クソデカ主語を使う)
穂坂 灯歌
それな
波照間 紅
それはそうなのよね
春日 晴姫
心配で卓に集中できないのもなぁって思っちゃってって気持ちですね。
GM
どのくらい大丈夫かって言うと、でっかいお肉今モリモリ食べてるくらい大丈夫
春日 晴姫
日本語が迷子。
波照間 紅
もしかして:いま夕食
佐倉 光
割といつものことだね……
GM
私大体いつも食べながら卓してます
波照間 紅
お、おう お疲れさまです
穂坂 灯歌
ちゃんと噛むんだぞ

GM
神取さんバイバイ、また後でね(コマを片付けながら)
穂坂 灯歌
もう既に二度と会いたくない
GM
ダークサマナー 藤江 綾 が 1たい
黄泉帰り(女) が 1たい
黄泉帰り(男) が 2たい でた!
穂坂 灯歌
へい!《アナライズ》班!よろしく!(大の字)
やっぱボス?
佐倉 光
《アナライズ》できる?
波照間 紅
んが~~ログが止まってた 《アナライズ》できますか?
春日 晴姫
よろしく!
GM
《アナライズ》を試みるならば、
『Unknown』
との表示
波照間 紅
全員Unknown?
穂坂 灯歌
属性が効くかどうか試せと申すか……
GM
ですな
ただ申し上げると
反射、吸収はございませんのでご安心ください
穂坂 灯歌
ほっ……
GM
あと、藤江チーフは行動しません
波照間 紅
お、天の声からありがたい言葉が
佐倉 光
キャラクターが勝手に弱点喋るヤツだ
GM
ただそこに居て、みんなの全体攻撃への良心の呵責を生み出すためだけに
波照間 紅
いやんww
洞川尼助
くっそボスじゃなかったら《セクシー》するのに
穂坂 灯歌
うーんこの
波照間 紅
ボスじゃなかったら洞川さんは間違いなく《セクシー》するよね
GM
めっちゃ噛んだ
自分の下唇と一緒に
このチキン、鉄の味がする
波照間 紅
い、いてぇやつだ
穂坂 灯歌
ひどい
波照間 紅
後で腫れてめちゃいたいやつじゃないですか
GM
そうなのよね
お酒で誤魔化そう
波照間 紅
血行を余計によくしたらよけいに出血しそう
春日 晴姫
ちょっと私も今日メンがヘラってるのでスローペース進行になったらすみません。
波照間 紅
あらら、季節の変わり目ですしね いたしかたなし

佐倉 光
「ボス属性か……やりづれぇ」
穂坂 灯歌
「反射で死んだらよろしく」死ぬ前提
イニシアチブ
佐倉 光
ともかくいくぞ!
11+1d10 戦闘準備だ!(イニシアチブ) (11+1D10) > 11+5[5] > 16
穂坂 灯歌
12+1d10 【イニシアチブ】 (12+1D10) > 12+10[10] > 22
えめっちゃはやい
波照間 紅
1d10+23 イニシアチブ (1D10+23) > 3[3]+23 > 26
佐倉 光
皆早いな
洞川尼助
14+1d10 イニシアティブ (14+1D10) > 14+9[9] > 23
春日 晴姫
1d10+14 (1D10+14) > 6[6]+14 > 20
穂坂 灯歌
佐倉くんもれべらっぷでイニシアチブの固定値変わってる可能性
たぶん私の固定値12が最遅だと思うぞ
佐倉 光
いや、それは計算に入ってるはずだけど……あれ、入ってないな
穂坂 灯歌
ほらぁ……
佐倉 光
ずっと11でやってたな……
何で自動計算にしてなかったんだ俺!?
穂坂 灯歌
まあ敵1体には先手が取れると
GM
x3 1d10+18
#1(1D10+18) > 1[1]+18 > 19
#2(1D10+18) > 9[9]+18 > 27
#(1D10+18) > 10[10]+18 > 28
波照間 紅
うおっ相手速いな くやしい
波照間 紅
しかしイニシアチブ固定値23ってのも最高にわけがわからないなと振って思う
佐倉 光
固定14だから+3で19か
波照間 紅
それはともかく
固定値23積んできたのに最速取れなくてくやしい!!!!(謎の叫び)
佐倉 光
悪魔は早いからなー
穂坂 灯歌
固定値23やばいなあ
波照間 紅
あとはダイス目がねぇ
佐倉 光
23はすごい
波照間 紅
我ながらわけのわからない固定値だと思う
洞川尼助
高速の波照間!
佐倉 光
【TYPO】
穂坂 灯歌
日本語でおk
波照間 紅
日本語でNG
佐倉 光
翻訳中
その速度で悪魔二体も動けるのすごいな!
波照間 紅
その代わり本来上げるべき運をどこかへやっているので《会話判定》値がいまいち
穂坂 灯歌
サマナー欲しい能力値渋滞してて大変そうだね
波照間 紅
本来なら運特化+ちょっと魔くらいで大丈夫なんですけどね 単純にこれは波照間がRP重視のセッティングなだけ
佐倉 光
本人も前線で戦うサマナー。
実力派悪魔の信頼を勝ち取れそうなスタイル。

黄泉がえり(偉丈夫)→黄泉がえり(青年)→波照間チーム→洞川→穂坂→春日→佐倉チーム→黄泉がえり(女)→藤江
GM
黄泉がえり(偉丈夫)
s1d10 (1D10) > 5
男の一人、額に弾痕を穿つ青年は、腰に携えた日本刀に手を置き、一気に間合いを詰める
x2 1d4
#1(1D4) > 4
#2(1D4) > 4
春日とオニに回転切り
回転切り
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 53 > 失敗
GM
1d100<=128 (1D100<=128) > 26 > 成功
春日さんも《回避》お願いしますね
穂坂 灯歌
かすがさーん かいひだよー(小声)
春日 晴姫
あ、はぁい
1d100<=15 《回避》 (1D100<=15) > 90 > 失敗

オニ
「ガッハ! 来やがれ! こちとら本物の鬼だぜぇ!」
GM
99+1D10 (99+1D10) > 99+9[9] > 108
双方108煩悩ダメージ
煩悩
穂坂 灯歌
煩悩ダメージ
春日 晴姫
煩悩?
オニ
煩悩?
108だからか
穂坂 灯歌
数値がね
洞川尼助
固定値99て
波照間 紅
固定値えっっぐいな

オニ
「ぐっおぉおお……!」
[ オニ ] HP : 245 → 172
春日 晴姫
もうだめだ
[ 春日 晴姫 ] HP : 124 → 16

GM
お次、男
s1d10 (1D10) > 1
1d4 (1D4) > 3
偉丈夫の男が、両手に嵌めたブラスナックルを打ち鳴らしてアラミタマに殴りかかる
こぶし
穂坂 灯歌
こぶしだ
GM
1d100<=128 (1D100<=128) > 34 > 成功
アラミタマ
1d100<=23 《回避》! (1D100<=23) > 16 > 成功
穂坂 灯歌
えらいぞ
佐倉 光
このこぶし初期値じゃねぇ!

アラミタマ
「でぇい!」
GM
突きにも拘らず、ぶん、という獰猛な音を立てて、鉄拳が空を切った
佐倉 光
「結構手強そうだ……」

ボス属性?
穂坂 灯歌
回復に回るべきか火力ばらまくべきか 迷い
波照間 紅
BOSS属性の敵って【バステ無効】でしたっけ?
GM
あ、こいつらは効きます
ごめんね
波照間 紅
お、よっしゃ したら行くぜ行くぜ行くぜ
佐倉 光
単に正体不明の存在感出してるだけだった。
洞川尼助
じゃあ女の子に《セクシー》できるってコト!?
波照間 紅
できるってコトね!
GM
彼女にも相手を選ぶ権利があるからなぁ……

GM
お次、波照間チーム
波照間 紅
ではまず本体、偉丈夫に《猛毒の矢III》
「──射ッ!」
波照間の猛毒の矢
波照間 紅
1D100<=(98+8) 命中判定/猛毒の矢Ⅲ POISON60% 1/5クリティカル (1D100<=106) > 12 > 成功
穂坂 灯歌
お、クリった
洞川尼助
ないすぅー
GM
いやCRTではない
穂坂 灯歌
うまあじ
GM
じゃないか
波照間 紅
あれ、1/5でクリティカルだからクリティカル
GM
1/5じゃないの
穂坂 灯歌
1/5だからクリったぞ
GM
失礼しました
春日 晴姫
いいぞ~!
波照間 紅
猛毒の矢はランクを3まで上げると1/5クリティカルがつくんですよね ややこしいの
佐倉 光
つよいな
system
[ 波照間 紅 ] HP : 120 → 114
GM
1d100<=22 (1D100<=22) > 45 > 失敗
命中
波照間 紅
1d10+48 まずダメージ (1D10+48) > 4[4]+48 > 52
あ、バステ+ダメージの場合発生確率とダメージどっちが倍化? ダメージ?
GM
ダメージですな
波照間 紅
1d100<=60 POISON (1D100<=60) > 34 > 成功
おっし、POISONどうぞ
穂坂 灯歌
うまうま

波照間の弓は命中、毒が発生した。

アラミタマ
では続いてアラミタマ、前列に《ファイアブレス》
アラミタマのファイアブレス
アラミタマ
1d100<=99 (1D100<=99) > 32 > 成功
[ アラミタマ ] HP : 207 → 198
GM
X2 1d100<=22
#1(1D100<=22) > 57 > 失敗
#2(1D100<=22) > 60 > 失敗
命中
アラミタマ
1d10+69 ダメージ! (1D10+69) > 7[7]+69 > 76

アラミタマの《ファイアブレス》は前列の男二体に命中。
穂坂 灯歌
たまちゃんがとりあえず1属性試してくれるの助かる
波照間 紅
HP消費で属性撃てるのはでかいですね
佐倉 光
反射されても即死はしないのも地味に大きい

オニ
んでオニ、《マハジオ》! 属性開けよう
オニのマハジオ
GM
オニ
1d100<=65 《マハジオ》 8MP 1列 魔法攻撃 電撃相性 威力34 SHOCK 10% (1D100<=65) > 50 > 成功
[ 波照間 紅 ] MP : 60 → 52
波照間 紅
対象1列です。だって弱点知りたいやんね
穂坂 灯歌
みんなが私を助けてくれる~
GM
前と後ろどちら?
波照間 紅
あ、前列。
GM
OKです
X2 1d100<=22
#1(1D100<=22) > 41 > 失敗
#2(1D100<=22) > 23 > 失敗
惜しい命中
オニ
1d10+34 だが威力はない (1D10+34) > 6[6]+34 > 40
佐倉 光
弾かれちゃいそうだ
穂坂 灯歌
んねー
まあほらショック判定あるから
佐倉 光
たしかに
オニ
1d100<=10 忘れてた SHOCK (1D100<=10) > 8 > 成功
おお
佐倉 光
洞川尼助
ないすぅ
穂坂 灯歌
えらいぞ
佐倉 光
さすがオニ
春日 晴姫
えらーい!
GM
SHOCK判定はそれぞれお願いします
オニ
1d100<=10 おっと了解です 2体目 (1D100<=10) > 56 > 失敗
こっちはさすがに無理~
穂坂 灯歌
まあ成功しても毒のが優先度高いからかからんけどもん
佐倉 光
このルール自己回復判定が強いからなぁ
オニ
なんだよねぇ
佐倉 光
ある程度以上の悪魔は余程運が良くないと振り払ってくる。
おかげでオニがめっぽーつよい……

オニのマハジオは命中。ダメージは大きくはないが、青年にSHOCKを発生させる。
波照間 紅
「今の所あまり手応えはないか……、助かった、次からは殴ってくれていい」
オニ
「おう」

GM
お次、洞川
洞川尼助
とりあえず前列ハマシンガンかなあ
洞川はハマシンガンを撃つ。
洞川尼助
1d100<=48 【ハマシンガン】>前列 (1D100<=48) > 49 > 失敗
いちたりない!
穂坂 灯歌
惜しい!
波照間 紅
惜しいン!
佐倉 光
おしい!
GM
ハマシンガンは全体だぞ
洞川尼助
あ、違う
波照間 紅
あ、列じゃなくて全体なのか でも失敗してら
洞川尼助
+10や
GM
MP5なので
穂坂 灯歌
みんな疲れてる説
波照間 紅
可能性は大 そして+10あるなら成功
[ 洞川尼助 ] MP : 72 → 67
洞川尼助
全体なのか
まぁええわ
GM
x3 1d100<=22
#1(1D100<=22) > 75 > 失敗
#2(1D100<=22) > 77 > 失敗
#3(1D100<=22) > 66 > 失敗
1d100<=17 (1D100<=17) > 54 > 失敗
全員命中
佐倉 光
お、可能性ありだ
波照間 紅
お、ナイス
洞川尼助
これで藤江さんに当たったら笑うw
穂坂 灯歌
がんばがんば
春日 晴姫
ふふwww
穂坂 灯歌
そしたらイザナミさん案件だよ
GM
あ、
穂坂 灯歌
もしかして破魔にウィークか?
GM
黄泉帰り勢力は《ハマ》に強いので、半減にて判定お願いします
洞川尼助
はーい
穂坂 灯歌
強いのか~~~~~
波照間 紅
あらま、強いのか ちぇー
洞川尼助
じゃあ男1,2,女の順で
佐倉 光
ということは《ムド》なら効くのかなぁー
波照間 紅
試す価値はあるかも>《ムド》
佐倉 光
ちぇ、《ハマ》石投げようと思ってたのになー
穂坂 灯歌
すっかり即死に味をしめた我々
波照間 紅
即死のえぐさをその身で思い知りましたからね
佐倉 光
割と3人でやってた最初のシナリオで即死系活用してたんだけど、ぜんっっぜん当たらなかったんで、当たらない魔法ってイメージついちゃったんだよね。
波照間 紅
全体だとやっぱり発生率が違いますね>即死

全員に命中
佐倉 光
「あの銃ならあいつらに効くかも!」
ハマは通る?
洞川尼助
x3 1d100<=10 《ハマ》/2
#1(1D100<=10) > 46 > 失敗
#2(1D100<=10) > 10 > 成功
#3(1D100<=10) > 80 > 失敗
穂坂 灯歌
お、1体通った!
洞川尼助
わぁい
穂坂 灯歌
えらいぞお
波照間 紅
お、1体通ってるぞ ナイス!!
洞川尼助
1d100<=20 【ホーリーショット】>チーフ (1D100<=20) > 56 > 失敗
よしよし
[ 洞川尼助 ] ハマシンガン : 8 → 7
穂坂 灯歌
あ、そうか、前列が足りなくなるから
波照間 紅
だね GJ
穂坂 灯歌
よしよし

GM
偉丈夫が光の銃弾を受け、その閃光に飲まれて消えた
佐倉 光
「効いたっ!」
穂坂 灯歌
「おお!」
波照間 紅
「やった……!」
佐倉 光
「おとなしく成仏してくれよな!」
洞川尼助
「ごめんお兄さん、これ藤江さんも巻き込む」
それはそうと……
そもそも藤江さんがこんなことしてるのって、仲間が殺されて復活させたいからで……
佐倉 光
藤江さんが発狂モードに入りそうなんだけど。
波照間 紅
それは思う
洞川尼助
しかも銃殺
波照間 紅
正直PLはちょっと楽しみ PCはそんなこと言わない
佐倉 光
これで列攻撃で殴れば効率良くいける。

藤江 綾
「●●くん……!」
藤江が驚愕の表情
※ネタバレ回避につき伏せ字。
ネタバレかもしれない
穂坂 灯歌
草 春日さんの子だろ
佐倉 光
いや、違う方。
穂坂 灯歌
ちがった
春日 晴姫
●●くん、可愛い命だよ。
波照間 紅
これ誰か落とすのが藤江さん行動フラグだったか?
洞川尼助
復活するんかな?

藤江 綾
彼女の表情は、たちまちに恐れの表情へと変わり、ついで大きく歪む
彼女は、ギリ、と歯を剥き出して唸ると、全員を狂気の籠った視線で睨みつけた
洞川尼助
「ひっ、ご、ごめんなさい」
穂坂 灯歌
「なんかキレてそう」
「いやそりゃ不可抗力っていうか、そっちが襲い掛かってきたんじゃん……」
藤江 綾
手の魔導書が開き、ページが閃く
佐倉 光
「おい、やめろよ! 何代償にしてるんだ!」
「っつか代償のこと知ってんのかよ、おばさん!」
藤江 綾
魔導書の表面を撫でると、そこから青白い光球が浮かび上がり
それは瞬間的に全員の頭上へと移動すると、凄まじい閃光と衝撃で以て炸裂した
波照間 紅
「まずい!」
穂坂 灯歌
「いやなよかーん!!」
カウンター
佐倉 光
おっと反撃
藤江 綾
全員《回避》をお願いします
波照間 紅
1人落とすと1回プンスコされる?
穂坂 灯歌
かもしれない 《メギドラオン》でございます
佐倉 光
それはありそうー
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 26 > 失敗
おしいー
波照間 紅
1D100<=15+20+5 《回避》判定 (1D100<=40) > 28 > 成功
穂坂 灯歌
1D100<=2+10+5 【《回避》】 (1D100<=17) > 37 > 失敗
洞川尼助
1d100<=20 【《回避》】 (1D100<=20) > 91 > 失敗
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 88 > 失敗
穂坂 灯歌
おしい(おしくない)
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 7 > 成功
穂坂 灯歌
たまちゃん今日絶好調だね
アラミタマ
「おぅ、今日は絶好調よ」
佐倉 光
前回のバトルといい、アタミタマが眩しい。
アラミタマ
<キラーン
春日 晴姫
1d100<=15 《回避》 (1D100<=15) > 27 > 失敗
はい
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 43 > 失敗
藤江 綾
55+1D10 (55+1D10) > 55+1[1] > 56
《回避》失敗した全員に、56点の万能属性ダメージ(防御点無視)
波照間 紅
あれ? 波照間本体のチャパレがおかしいな すみません《回避》値は30です。それでも《回避》成功はしていますが。 
藤江 綾
了解ざます
system
[ マカミ ] HP : 192 → 136
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 104 → 48
[ オニ ] HP : 172 → 116
[ 佐倉 光 ] HP : 124 → 68
[ 洞川尼助 ] HP : 112 → 56

藤江 綾
《メギドラ》でございます
穂坂 灯歌
防護点無視はひどい
オニ
「痛ぇよ!!」
洞川尼助
「痛い!けどいつものに比べたら!」
佐倉 光
「ぐ……」
いつも怪我しないからめっちゃ痛い
波照間 紅
「……佐倉さん?」
佐倉 光
体の中から灼かれるような痛みでのたうち回りたいのを我慢してる。
危険な香り
波照間 紅
流石に痛いから回復しないと総崩れになりそうね
穂坂 灯歌
春日さんが落ちると?知らんのか
前衛が足りなくなる!!
春日 晴姫
落ちそうだね。わかる。
穂坂 灯歌
いや、《回避》失敗したよね?落ち……てますよ……
洞川尼助
てか1回落ちるんじゃ?
春日 晴姫
あ、そっか!
めっちゃぼけてた!
[ 春日 晴姫 ] HP : 16 → 0
佐倉 光
GM
あれ?
春日 晴姫
落ちたよ!
佐倉 光
防護点引いてねーわ
穂坂 灯歌
防護点無視……
洞川尼助
では前いってきやす
春日 晴姫
そうか、普通に死ぬのか。
すっかり忘れてた。
穂坂 灯歌
防護点効くんだったら半分くらいカーンって弾くのに
GM
春日なんでそんなダメージ受けてる?
佐倉 光
春日そんなに喰らってるの?
穂坂 灯歌
だって!だって!!
GMがなぐった!!
春日 晴姫
え?あの前衛ダメージの奴じゃない?
オニと食らったやつ。
穂坂 灯歌
だから死にかけてた!!
GM
1発目の回転切り、108点だぞ
波照間 紅
防護点引いてる?最初のやつ
GM
確か、春日の防御点27くらいに上がってなかった?
春日 晴姫
だよね?あれ?
忘れてた。
穂坂 灯歌
あ、確かに 防護点!!物理!!
洞川尼助
穂坂 灯歌
いやでも落ちるな(最低)
洞川尼助
ww
春日 晴姫
29点だね。
佐倉 光
そっかぁー
波照間 紅
悲しいね
GM
うんまぁ
春日 晴姫
108-29+56……?
穂坂 灯歌
いえす、マイナスやね……
春日 晴姫
うん
波照間 紅
16点が16+29点になるだけやから56点には満たない しぬ
GM
うんまぁ
防御点上がってたことを思い出してもらえてよかった
春日 晴姫
えーーーん!!!
素で防護点の存在自体忘れてたよ~~~!!!
じゃあね。
みんなあとはよろしくね。
洞川尼助
まぁまかみんもちがえしもあるから……

波照間 紅
これは立て直さないとまずいね 幸いやべぇ男は落とせたからまだ立て直す目はあるはず
佐倉 光
くそー、行動遅らせられないんだよなー
波照間 紅
なんですよなー
春日 晴姫
落ちてごめんね。
波照間 紅
あれは仕方ない ダメージがえぐえぐのえぐ
佐倉 光
佐倉は《メディア》、マカミが《リカーム》しようか。
佐倉《メディア》とはいったものの、使うのはアズミかなぁ、ちょっと勿体ないが……
GM
お次は、佐倉
穂坂 灯歌
あの
飛ばしてる!!
動いてません!!
GM
あ、穂坂w
ごめんな、藤江チーフがキレたばっかりに
洞川尼助
穂坂ちゃんだってキレキレやぞ!
波照間 紅
穂坂ちゃんなんでか飛ばされることが多いな 行動順がちょうどイベント起きがちな所へはまってしまうのか

穂坂 灯歌
私が春日問題を解いてあげたのに……
全員縛るか……
バインドボイス
穂坂 灯歌
1D100<=148 《バインドボイス》敵全体に神経ダメージ。20%でBIND (1D100<=148) > 4 > 成功
くりったわ
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 139 → 125
GM
CRT
波照間 紅
おおーーー ナイス
洞川尼助
さすほさ!
GM
X2 1d100<=22
#1(1D100<=22) > 6 > 成功
#2(1D100<=22) > 96 > 失敗
おっとこれは
穂坂 灯歌
全体でぇす!
チーフもだよ
ふぁんぶってんな
GM
チーフだけ《回避》力違うんよ
穂坂 灯歌
なるほんだ
波照間 紅
そうなのか
洞川尼助
ファン仏典
GM
1d100<=17 (1D100<=17) > 88 > 失敗
穂坂 灯歌
ファンブルダイスからかな?
GM
では、BIND判定お願いします
Fはその後
穂坂 灯歌
50+5 まずはダメージ!
GM
命中したのは男とチーフ
穂坂 灯歌
1d10+50+5 1d10忘れてました (1D10+50+5) > 4[4]+50+5 > 59
x2 1d100<=20 BIND判定
#1(1D100<=20) > 58 > 失敗
#2(1D100<=20) > 16 > 成功
波照間 紅
しかし速特化がジェットブーツ履くとそれはそれで《回避》が30%になったりイニシアチブが23になったりわけのわからないことになるんだな
佐倉 光
つよい

穂坂 灯歌
チーフにBIND
洞川尼助
いいねb
波照間 紅
チーフを緊縛……
穂坂 灯歌
んで、クリティカルで倍化だから、118点
神経属性ね
波照間 紅
おおおーナイス
春日 晴姫
えらい

GM
では改めて佐倉
佐倉 光
うーん、さっきの宣言通りやっても、春日がまた落ちそうで不安だが……
ひとまずやってみるか。
「マカミ、頼む!」
[ 佐倉 光 ] MP : 68 → 48
マカミ
《リカーム》 支援 MP20 対象1 自動 魔法 威力48 蘇生・HP回復
雄叫びを上げる。
「俺を崇めろ!!」
穂坂 灯歌
「なんかどっかの龍みたいなこと言ってる」
春日 晴姫
突っ込みたい(突っ込めない)
どっかの龍……どっかにいましたね、人を復活させては信者にしている龍。
ビーストバインドにその秘密が記されているという。
リカームの威力
春日 晴姫
48点で回復ですっけ?
GM
48に1D10
マカミ
1d10+48 ■魔法威力 (1D10+48) > 10[10]+48 > 58
振るの忘れてた
GM
58点回復して蘇生
穂坂 灯歌
あ、振り足し
マカミ
1d (1D6) > 3
穂坂 灯歌
うまうまだね 61蘇生だ
GM
いや、回復系はCRTしない
穂坂 灯歌
あ、そうなのか 失礼
波照間 紅
10出た時の振り足しもしないんだっけ?>GM
クリティカルとは別扱いだと思うんけども
GM
ああ、ごめん振り足しの意味でCRTって言ってしまった
回復、治療はそもそも判定しないからCRTそのものが存在しない
波照間 紅
威力ロールで10出た時の振り足しはあるよね?
GM
いや、無いぞ
波照間 紅
ないんか
洞川尼助
かなしいね
マカミ
【TYPO】
穂坂 灯歌
日本語でおk
system
[ 春日 晴姫 ] HP : 0 → 58
波照間 紅
威力ロールで10出た時の振り足し、最近スッカラポンと忘れてたけど前のリプレイ読んで思い出したからくーなさんを崇める
マカミ
作ったヤツは忘れてるけどな!

マカミ
どっちにしろ崇めろ!!
神職か!!
じゃあたまに撫でろ!
波照間 紅
かわいいな!

佐倉 光
春日が起き上がったのを確認したら手元のカードから一枚抜き出す。
それは半分サカナのような人型が描かれたものだ。
「ジジィ、力を貸せ!」
アズミのカードを消費して《メディア》を使用。
アズミ妖鬼13(《ジオ》《メディア》《水の壁》
波照間 紅
「あれは……、そうか、《カード・スキル》!」
GM
「ふぉふぉ、久しいのう、ボン。ワシがチコっと力を貸したろ」
半魚人のような姿をした悪魔は、優しい光を振り撒いて、消えた
佐倉 光
消えるカードを見て僅かに笑む。
波照間 紅
「……懐かしいな」
カードキャプター
穂坂 灯歌
なんなのだそれは!?って突っ込めばいい?
カードキャプター佐倉……
波照間 紅
カードキャプターさくら笑った
穂坂 灯歌
完璧だったわ
波照間 紅
そうなの完璧なの
洞川尼助
じゃあワイがケロちゃんに
波照間 紅
そんなすけべな目をしたケロちゃんはちょっと
穂坂 灯歌
ちょっとケロちゃんでかくね?
春日 晴姫
波照間くんでは?
方言喋ったらいけるって
波照間 紅
ちょっと地域が違います
洞川尼助
こにゃにゃちは~
春日 晴姫
西っていう大雑把な括りだと行ける。
波照間 紅
大雑把すぎひん??
春日 晴姫
気のせいやって
なぁ、いけるいける。
春日あれがいい、知世ちゃん役。
色んな服着せたい。
GM
それはどちらかというと、洞川さんじゃない?>カメラ
穂坂 灯歌
カメラ持たないとだから、ともよちゃんが洞川さんでは
春日 晴姫
あー、把握。
GM
被った
波照間 紅
それは犯罪的過ぎるからアウトで
洞川尼助
ワイともよちゃんだった
波照間 紅
でも実際立ち位置は近いけど
春日 晴姫
穂坂ちゃんがエリオル君か……?
穂坂 灯歌
佐倉 光
かーどきゃぷたーさくらw
あっくそ、主役っぽいのにネタわかんねぇw
春日 晴姫
カードキャプターさくらはいいぞ……。
佐倉 光
1d10+34+5 《メディア》COST 12MP (1D10+34+5) > 6[6]+34+5 > 45
[ 佐倉 光 ] MP : 48 → 36
穂坂 灯歌
うめえうめえ
system
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 48 → 93
[ 洞川尼助 ] HP : 56 → 101
[ 春日 晴姫 ] HP : 58 → 103
[ オニ ] HP : 116 → 161
[ 佐倉 光 ] HP : 68 → 113
[ マカミ ] HP : 136 → 184

穂坂 灯歌
「すごい、佐倉くんいつの間にこんな魔法を」
佐倉 光
「悪魔の研究が役に立ったってとこかな」
洞川尼助
「はぇー、佐倉くんなんでもできるんだね」
佐倉 光
「何でも魔法が使えるのはいいんだけど、いちいちカードのマグネタイトが霧散しちゃうから、コスパは最悪なんだよな」
マッカでスキル
佐倉 光
ようはマッカで魔法買ってる状態。
波照間 紅
ですねぇ まさに切り札
佐倉 光

さっきの《メディア》ノーコストだったんだ
[ 佐倉 光 ] MP : 36 → 48
《カード・スキル》は、悪魔カードを消費して悪魔のスキルを使用できる。その際他のコストはかからない。
悪魔事典が安価で使えるだけ、相当使いやすのだ。

GM
では、次は女
黄泉帰り(女)
女は、両手に構えた銃を連射する
洞川尼助
危ないぞこの子
黄泉帰り(女)の全体銃撃
黄泉帰り(女)
s1d10 (1D10) > 8
1d100<=84 (1D100<=84) > 27 > 成功
全体攻撃
波照間 紅
うえぇ
洞川尼助
わお
穂坂 灯歌
1D100<=2+10+5 【《回避》】 (1D100<=17) > 85 > 失敗
洞川尼助
1d100<=20 【《回避》】 (1D100<=20) > 42 > 失敗
波照間 紅
1D100<=15+10+5 《回避》判定 (1D100<=30) > 62 > 失敗
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 62 > 失敗
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 73 > 失敗
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 73 > 失敗
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 59 > 失敗
春日 晴姫
1d100<=(15+5) 《回避》 靴の補正忘れてたよ (1D100<=20) > 29 > 失敗
洞川尼助
真っ赤だなあ

アラミタマ
「くっそ、二度はねぇか!」
マカミ
「この俺の体に当てるだとぉっ」
黄泉帰り(女)の攻撃
黄泉帰り(女)
X8 1d100<=30
#1(1D100<=30) > 89 > 失敗
#2(1D100<=30) > 51 > 失敗
#3(1D100<=30) > 75 > 失敗
#4(1D100<=30) > 79 > 失敗
#5(1D100<=30) > 24 > 成功
#6(1D100<=30) > 39 > 失敗
#7(1D100<=30) > 92 > 失敗
#8(1D100<=30) > 70 > 失敗
思った以上に当たらんな
洞川尼助
誰にあたったんや
黄泉帰り(女)
では、佐倉だけ
穂坂 灯歌
そもそもこれはなんや
黄泉帰り(女)
防御点無視です
洞川尼助
ひどいや!
穂坂 灯歌
またかい!
波照間 紅
またかよ~
黄泉帰り(女)
51+1d10 (51+1D10) > 51+5[5] > 56
56点のガン属性
洞川尼助
《メディア》がなければ即死だった
春日 晴姫
こわいぞこの女。
穂坂 灯歌
我々が大枚叩いて防護点買ったとこにこの仕打ちよ
波照間 紅
この仕打ちよ

女が乱射した銃は佐倉にクリーンヒットし、防御無視。
黄泉帰り(女)
女が打ち出した弾丸は、身をかわしたと思った者たちの至近で派手に爆ぜた
特に佐倉は直撃を受けての炸裂であったために、そのダメージは大きい
佐倉 光
じゃあ吹っ飛んだな。
「ぐあぁ!」
[ 佐倉 光 ] HP : 113 → 57
波照間 紅
「佐倉さん!」
洞川尼助
「佐倉くん!」
佐倉 光
「いってぇぞこの野郎!」
血がー!
春日 晴姫
「あ、あわ……大丈夫……!?」
痛かったぞ!!!
穂坂 灯歌
なるほどPLに恨まれるってこういうことか
佐倉の負傷
波照間 紅
普段怪我しない佐倉くんが派手に怪我してるの、RP的には so nice
佐倉 光
頭にスコーンされても割と平気だったのに!
波照間 紅
なのに!
味方にスコーンされるのと本気の一撃敵意マシマシを喰らうのとはまた違うんでしょうな
佐倉 光
実際ほとんど怪我しないからなー。
防御無視はきついぜ
波照間 紅
佐倉くん、防護点もあってほとんど怪我しないし、自分が戦う!っていう感じのサマナーじゃないから、派手に怪我するのはクるだろうなと思いますね
佐倉 光
もう逃亡を視野に入れているかも知れないけど、哀しいことにここ逃げ場ない。

ファンブル処理
穂坂 灯歌
そういえば、バインドボイスのファンブル処理ってどうなったんだ?
波照間 紅
あ、そういえば ファンブル処理保留されたままだね
黄泉帰り(女)
あっ>F
穂坂 灯歌
うん
波照間 紅
ナイス思い出し
黄泉帰り(女)
1D100
穂坂 灯歌
そういやって思ってな
黄泉帰り(女)
s1d100 (1D100) > 94
《回避》失敗した上にアイテムを全部落とした
我には関係無かった
波照間 紅
ちぇー
穂坂 灯歌
くっ
洞川尼助
弾落とせよオラァ!
佐倉 光
《宝捜し》で報酬二倍になったりしない?w
黄泉帰り(女)
しません。
穂坂 灯歌
くっ
佐倉 光
ちぇー
春日 晴姫
???????????

悪魔には効果がないものだっので不発!
GM
では、ターン終わりにチーフの回復判定
1d100<=68 (1D100<=68) > 13 > 成功
藤江は、雄叫びと共に縛りを振り払った
回復されたー
洞川尼助
ちぇー
穂坂 灯歌
ちぇー
波照間 紅
せやんなー 仕方ない
穂坂 灯歌
おたけび
GM
男の回復判定

GM
ネクストターン
偉丈夫の行動。
春日 晴姫
回復するな。
GM
1d100<=79 (1D100<=79) > 90 > 失敗
巫女に呪われた
のろい
洞川尼助
ざまぁ
春日 晴姫
偉いぞ!
穂坂 灯歌
うぇーい!!!!!!!
波照間 紅
ナーイス
穂坂 灯歌
動けない!うめえ!
GM
男は行動できず
春日 晴姫
流石自PC、えらいねぇ。
穂坂 灯歌
かわいそうだね
佐倉 光
えらいねぇ

GM
波照間チーム
波照間 紅
では改めて、女に《猛毒の矢III》
波照間の猛毒の矢
波照間 紅
1D100<=(98+8) 命中判定/猛毒の矢Ⅲ POISON60% 1/5クリティカル (1D100<=106) > 87 > 成功
あっぶねぇな 通常成功
[ 波照間 紅 ] HP : 114 → 108
洞川尼助
よしよし
GM
1d100<=17 (1D100<=17) > 41 > 失敗
命中
波照間 紅
1d10+48 ダメージ (1D10+48) > 4[4]+48 > 52
1D100<=60 状態異常判定/POISON (1D100<=60) > 6 > 成功
穂坂 灯歌
えらい
波照間 紅
おし!
洞川尼助
えらい!
佐倉 光
えらい!
佐倉 光
【TYPO】
穂坂 灯歌
日本語ry
佐倉 光
なんか今日よくミスるな。
ワタシニポンゴワカラナイネ
春日 晴姫
ワタシニポンジン
ニポンゴムズカッシ

波照間の毒矢は黄泉がえり(女)に命中、毒が発生。
穂坂 灯歌
今日のGMのダイスは大人しいぞ!今のうちにやるしかねえ

アラミタマ
アラミタマ、再度《ファイアブレス》
ファイアブレス
アラミタマ
1d100<=99 (1D100<=99) > 93 > 成功
[ アラミタマ ] HP : 198 → 189
波照間 紅
あっっっぶないな!?
GM
X2 1d100<=22
#1(1D100<=22) > 57 > 失敗
#2(1D100<=22) > 55 > 失敗
命中
アラミタマ
1d10+59 ダメージ (1D10+59) > 1[1]+59 > 60

GM
お次はオニ
オニ
というわけで女に《暗夜剣》
暗夜剣と耐性
オニ
あ、今更気づいたんだけど、オニは剣・ガンに強いがあるのか
黄泉帰り(女)
おやおや(ボンドルド)
オニ
スカっと忘れてたから次回から適用します
1d100<=107 暗夜剣 20HP 前1 格闘 剣相性 威力118 CLOSE 40% 格闘攻撃は判定値の1/5でクリティカル (1D100<=107) > 49 > 成功
[ オニ ] HP : 161 → 141
GM
1d100<=22 (1D100<=22) > 35 > 失敗
命中
オニ
1d10+118 (1D10+118) > 10[10]+118 > 128
1d10 振り足し! (1D10) > 9
剣属性、137点!
洞川尼助
いいぞ
穂坂 灯歌
えらいぞ
オニ
1d100<=40 CLOSE (1D100<=40) > 38 > 成功
穂坂 灯歌
まあでも毒のが優先度高いので以下略
波照間 紅
あ、でもPOISONがかかってるから優先順位の関係で発生しないか
GM
ですな

オニ
「やっぱりこいつでねぇとなぁあ!!!」

GM
お次、洞川
洞川尼助
チーフに《シバブー》
洞川のシバブー
洞川尼助
1d100<=88 《シバブー》 (1D100<=88) > 33 > 成功
GM
1d100<=17 (1D100<=17) > 36 > 失敗
命中
洞川尼助
1d100<=65 【BIND】 (1D100<=65) > 68 > 失敗
えー
[ 洞川尼助 ] MP : 67 → 62
佐倉 光
おしい
GM
惜しい
穂坂 灯歌
縛られたくないって
波照間 紅
惜しいン
春日 晴姫
《メディア》ってどれぐらいできます?
波照間 紅
誰の? 穂坂ちゃん? 佐倉くん?
マカミ?
春日 晴姫
全員。
一応ぶちかましもできるんだよなぁとは思いつつ……。
佐倉 光
佐倉の威力はさっき観たとおり。ただし佐倉落ちるんじゃないかなー
春日 晴姫
普通に殴るか。
波照間 紅
あと佐倉くんのはカードだからあと1回だけなのかな
穂坂 灯歌
うん、それ
佐倉 光
そう。あと《メディア》ではあまり使いたくないカード。
波照間 紅
次の戦闘もあるし、なるたけ置いておきたいね
穂坂 灯歌
まあでも女の攻撃は毒で半減だから……
《メギドラ》が降ってこなければ
佐倉 光
潰したらまた来るんじゃないかなー
波照間 紅
潰したら振ってきそう
穂坂 灯歌
マカミくんに《ディアラマ》してもろて
佐倉 光
そうなったら《メディア》優先していく。
そういや《幸運》とかあるからきっていくって手もあるけどー
穂坂 灯歌
いや、このあとどうせ神取戦で、更にゴッド神取戦があるかもしれんよ
佐倉 光
この戦闘は別に佐倉いなくても大丈夫そうだしー
そうそう

GM
チーフは伸びてきた縄に煙草をじゅっ
洞川尼助
「ああん」
佐倉 光
「……なんだ今の声」
起き上がりつつ。

GM
お次、穂坂
穂坂 灯歌
回復に回る?それとも佐倉くん自力で回復する?
佐倉 光
自力で行く。ぶっ放せ!
穂坂 灯歌
おーけー、一体ずつ行こう
ダメージ多めに入ってるのは女か?
GM
いや、男の方
穂坂のザンマ
穂坂 灯歌
1D100<=148 《ザンマ》敵1体に衝撃ダメージ。魔力の護符補正込み。STONEなら50%即死。判定値の1/5クリティカル。MP8 じゃあ男に (1D100<=148) > 73 > 成功
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 125 → 117
クリらず
GM
1d100<=22 (1D100<=22) > 1 > 成功
穂坂 灯歌
はあ!?
波照間 紅
ちぇ~~~
GM
CRT《回避》
洞川尼助
なんてこった

男はザンマを回避。
GM
ようやくコイルが温まってきたぜ
春日 晴姫
????????????
波照間 紅
そんなコイルぬくめんでええ
GMのダイスが復活してきたぞ! 警戒セヨ!

GM
お次、春日
春日 晴姫
はい、そこの男を殴ります。
あれ、感電は?
春日 晴姫
1d100<=108 命中 (1D100<=108) > 35 > 成功
GM
そういえば感電で《回避》できねンだわ
春日 晴姫
だから狙ったんだよ。
穂坂 灯歌
ほんとじゃん
さっきの当たるやんけ!
春日 晴姫
ほんまやなぁ!?
GM
そうだわ
波照間 紅
ほんまや
GM
あ、じゃあごめんね
洞川尼助
ほんまや

状態異常が反映されていなかったことが判明した。
GM
穂坂のダメージ先にもらおうw
穂坂 灯歌
50+30+2d10 ダメージ! さっきの《ザンマ》 (50+30+2D10) > 50+30+9[6,3] > 89
春日 晴姫
時間巻き戻してもらって。
穂坂 灯歌
ちょいやっさ
反撃くるか……!
穂坂 灯歌
あ、《メギドラ》
頑張れ佐倉くん!!!!!!
佐倉 光
三発の《メギドラ》に耐える必要がある気がするんだよねー
(佐倉は確実に落ちる)
波照間 紅
なんですよなー

黄泉帰り:男1
青年は、荒ぶる衝撃を受け、オニに切り裂かれた大きな傷から両断されて倒れた
藤江 綾
「三宮くんっ……そんな……」
穂坂 灯歌
「あ、やばいまたあの人キレそう」
波照間 紅
「まずい、また来るか……!?」
藤江 綾
「また……また、私から奪おうと言うのか……!」
穂坂 灯歌
「またっていうか、だから先に手を出したのはそっちじゃ……」
イニシアチブ的にも(小声
佐倉 光
「だからっ、そいつはおばさんの知ってる人じゃ……」
藤江 綾
藤江は、再び魔導書の表面をなぞる
再び生まれる光球
佐倉 光
「ヤバ」
バグ
佐倉 光
【TYPO】
穂坂 灯歌
顔にっこにこやん
佐倉くんがバグった
佐倉 光
やっぱデヴァユガダメダメじゃん。バグだらけだよ。(責任転嫁)
波照間 紅
デヴァユガのバグだったのか じゃあしょうがない
なんかこの日はカナ入力の佐倉が半角アルファベットでセリフを打ってしまう事故が多発していた。
ちなみに佐倉の顔とセリフが合ってないのは仕様です。【危険を楽しむ】

藤江 綾
「……こんなものでは、許さナぃぃぃ」
魔導書のページを握りしめるように破り捨てる
穂坂 灯歌
「なんかあの人もやばげ」
洞川尼助
「激おこじゃん……」
波照間 紅
「様子がおかしい……!?」
佐倉 光
「おいおい、勘弁しろよ」
藤江 綾
たちまち規模を大きくする光球が炸裂する
全員《回避》お願いします
《メギドラオン》でございます
炸裂
穂坂 灯歌
1D100<=2+10+5 【《回避》】 (1D100<=17) > 14 > 成功
よけちゃった
洞川尼助
1d100<=20 【《回避》】 (1D100<=20) > 95 > 失敗
abbu
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 30 > 失敗
波照間 紅
1D100<=15+10+5 《回避》判定 (1D100<=30) > 27 > 成功
洞川尼助
お、ナイスー
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 65 > 失敗
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 59 > 失敗
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 60 > 失敗
春日 晴姫
1d100<=(15+5) 《回避》 (1D100<=20) > 90 > 失敗
藤江 綾
75+1d10 (75+1D10) > 75+4[4] > 79
《回避》失敗した者は、防御点無視の79点
洞川尼助
さっきより痛いぞ!
system
[ 佐倉 光 ] HP : 57 → 0
[ 洞川尼助 ] HP : 101 → 22
[ オニ ] HP : 141 → 62
[ アラミタマ ] HP : 189 → 110
[ マカミ ] HP : 184 → 105
[ 春日 晴姫 ] HP : 103 → 24
穂坂 灯歌
佐倉くん、ばいばい……
マカミがいるおかげで《リカーム》してくれるのはありがたいな
これ春日さん《メディア》ったほうがいいかもしれないな
ま、まあ命は続いてるから!一人蒸発したけど!
波照間 紅
だねえ これは回復してもらった方がよさそう
春日さんの《メディア》、ランク上がってるはずだしね

5%の威力と学生サマナーの将来
波照間 紅
買っててよかったジェットブーツ 5%意外と効きますね
穂坂 灯歌
そうだよ(ファッションの5%に何度か救われてる人間)
波照間 紅
ですねぇ これは強い
佐倉 光
最近学生服が仕事してくれない(責任転嫁)
洞川尼助
もう学生じゃないから……
穂坂 灯歌
wwwwwwwwwwww
佐倉 光
学生だって! まだ高三!
年齢間違えてたから!
洞川尼助
なんてこった!
GM
一応出席してるんだっけ?
佐倉 光
してはいる。
穂坂 灯歌
出席日数大丈夫?
佐倉 光
最低限一応。
一応第一話あたりでデビルバスターの仕事中に勉強してた。
穂坂 灯歌
大学どうするの?
佐倉 光
行かないよ?
俺悪魔退治で生計立てられてるし。
波照間 紅
高校出たらデビルバスターに専念するって話はあったねどこかで
でもちゃんと高校は出ておくのはえらい
穂坂 灯歌
なるほど
洞川さんに仲間意識を持たれたのがちょっとイヤだったらしい。

穂坂 灯歌
「うわっち、あっぶな!!」
波照間 紅
危うく光球の直撃を受ける所、ブーツの踵を鳴らしてステップして躱す。
洞川尼助
「ぐっ、いつもの並みに痛い……!」
穂坂 灯歌
「いつもの並ってどういう意味!?」
波照間 紅
「言わんとすることは分かるが」
佐倉 光
長い悲鳴の後に動きを止め倒れる。
洞川尼助
「佐倉くん!?」
マカミ
「おいおいポンコツ野郎、ちょっと焦されたくらいで死んでんじゃねぇぞ!」
波照間 紅
「さっきより規模が……、なりふり構わなくなってきているな」
GM
それだけの熱と爆風に曝されながら、この空間そのものに破損は一切見られない
穂坂 灯歌
「どうせ壊すならこの空間壊せばいいのに!」

GM
お次、改めて春日です
行動選択、改めてどうぞ
波照間 紅
回復お願いしたいところ
穂坂 灯歌
佐倉くんはマカミが起こすでしょ たぶん
マカミ
それでもいいぞ
穂坂 灯歌
あいてむだいじに
春日 晴姫
《メディア》かな……。
穂坂 灯歌
たのむぜ
波照間 紅
ランク上がってるから注意ね>《メディア》
マカミ
痛いのは相手を潰したときだろうから、潰さずに回復専念するのもいいかもな。
穂坂 灯歌
うむ
立てなおしタイム
波照間 紅
女自身にはPOISON入れられてるしね
春日 晴姫
28+5+3d10 《メディアⅢ》威力 こうか!? (28+5+3D10) > 28+5+17[10,3,4] > 50
春日のメディア
洞川尼助
お、1個クリ
system
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 93 → 143
GM
振りたしは無いんだ……
穂坂 灯歌
あったかーい オーバーしたから戻す
洞川尼助
あっそっかあ
system
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 143 → 104
[ 洞川尼助 ] HP : 22 → 72
[ 春日 晴姫 ] MP : 60 → 48
[ 春日 晴姫 ] HP : 24 → 74
春日 晴姫
よし
穂坂 灯歌
マカミもたまちゃんもオニも回復じゃよ
system
[ マカミ ] HP : 105 → 155
[ オニ ] HP : 62 → 112
[ アラミタマ ] HP : 110 → 160
[ 波照間 紅 ] HP : 108 → 120
波照間 紅
さりげなく本体がHP代償で少し減ってるの忘れてた

懸念
穂坂 灯歌
これ、先に藤江さん落とさないと《メギドラオン》フェーズに入るとかないよな!?
GM
無限《メギドラオン》でございます
……となるかどうかは不明でございます
穂坂 灯歌
死ぬって(2枚目のキャラシを用意する)
春日 晴姫
チーフ落とす?
波照間 紅
ああー、どうなんだろう、先にチーフ落とすという手もあるんだなそういえば
春日 晴姫
後衛だから春日じゃ届かない気もする。
穂坂 灯歌
後衛殴れる組はチーフ削った方がいいかも
私とか波照間くんとか
春日 晴姫
かもしれない。
波照間 紅
ですねえ 幸い女にPOISON入ったし、後衛殴れる組はチーフなぐろう
春日 晴姫
洞川さんどうだっけ?
穂坂 灯歌
毒入れば《メギド》系も威力落ちる……よな?たぶん?
春日 晴姫
銃で届くっけ……?
洞川尼助
届くんだけど《ハマ》きくんかなあ
ダメージはないから
春日 晴姫
あー、そうか《ハマ》
GM
チーフの《ハマ》耐性はノーマルだよ
穂坂 灯歌
判定はさせられたから効くかもしれないしわかんない
洞川尼助
ああそうなんだ
春日 晴姫
さっすがチーフ(???)
波照間 紅
オニはしゃあなしだけど、ミタマは《ファイアブレス》で一応後ろも狙えるな

GM
お次、マカミ
マカミ
ポンコツを起こす
マカミのリカーム
マカミ
《リカーム》 支援 MP20 対象1 自動 魔法 威力48 蘇生・HP回復
[ 佐倉 光 ] MP : 48 → 28
佐倉 光
1d+48 (1D6+48) > 1[1]+48 > 49
[ 佐倉 光 ] HP : 0 → 49

マカミ
「おら起きろポンコツサマナー。俺を崇めろ!」
佐倉 光
「あーくそ、再生って気持ち悪い」
波照間 紅
「ああ、よかった。気持ち悪いのは少し分かるな、形容しにくい感じというか……」

佐倉 光
《ディア》かなぁ……
《マカンダ》とかかけても気休めにしかならないよな
穂坂 灯歌
回復しといたほうがいいんじゃない?
佐倉 光
自分に《ディア》かなぁ
佐倉のディア
佐倉 光
2d10+34+10 《ディア II》COST 3MP (2D10+34+10) > 13[4,9]+34+10 > 57
[ 佐倉 光 ] MP : 28 → 25
[ 佐倉 光 ] HP : 49 → 106
【TYPO】
春日 晴姫
てすと?
佐倉 光
さすか
穂坂 灯歌
佐倉くん、ずいぶんデヴァ・ユガでバグっちゃって……
佐倉 光
さすがに《リカーム》はMPがゴリゴリ消し飛ぶ……
穂坂 灯歌
経験値がもらえればMPは戻ってくる!!!(次レベルまで残り622

GM
お次は女
黄泉帰り(女)
女は2丁の銃を重ねるように連結する
放たれるのは、巨大な光弾
波照間 紅
「うわ、何だあれ!?」
洞川尼助
「かっこいい!じゃなかった、みんな危ない!!」
穂坂 灯歌
「銃って連結するものなの?」
なにその全国男子が好きそうなカラクリ
波照間 紅
「いや、それはないと思うんだが、そもそも普通は光弾は出ないし、うわ!?」
春日 晴姫
「(お兄ちゃんがあんなおもちゃ持ってたな)」
黄泉帰り(女)
ガンスリンガーストラトスというゲームがゲーセンにあってな>2丁拳銃連結
春日 晴姫
男の子のロマンじゃん!!!!!!!!!!!!!!1
俺も欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!
黄泉帰り(女)の銃撃
黄泉帰り(女)
1d100<=114 (1D100<=114) > 86 > 成功
全体対象です
春日 晴姫
あ、はい
洞川尼助
1d100<=20 【《回避》】 (1D100<=20) > 70 > 失敗
ふええ
おっしい
穂坂 灯歌
1D100<=2+10+5 【《回避》】 (1D100<=17) > 18 > 失敗
イチタリナイ
波照間 紅
1D100<=15+10+5 《回避》判定 (1D100<=30) > 77 > 失敗
佐倉 光
1D100<=6+10+5 身体が軽い!(《回避》・学生服込み) (1D100<=21) > 43 > 失敗
マカミ
1D100<=18  《回避》 (1D100<=18) > 80 > 失敗
春日 晴姫
1d100<=(15+5) 《回避》 (1D100<=20) > 32 > 失敗
駄目です。
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 24 > 失敗
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 38 > 失敗
穂坂 灯歌
オニさんあちら
アラミタマ
窓間違えた
波照間 紅
なんで窓をミスるかって2窓で片方メイン、片方雑談で話してて、その窓をそのまま悪魔窓にしちゃうからなのよね やりがち
アラミタマ
1d100<=23 《回避》 (1D100<=23) > 97 > 失敗
あっ。
オニ
1d100<=17 《回避》 (1D100<=17) > 21 > 失敗
穂坂 灯歌
まあほら毒入ってるし
たまちゃん、がんばれ
佐倉 光
これ景品飴の出番が来そうでやーだなぁ
《守護天使》に頼る気満々だったのにw
穂坂 灯歌
《守護天使》はもう前押さえたオニに固定になっちゃったね……
佐倉 光
というか、1シナ1回だったのでもう使えない
固定じゃないぞ! レベルアップ処理時だかに入れ替えは可能。
穂坂 灯歌
シナリオ中にも入れ替えられるのか
佐倉 光
もしかするとシナリオ終了時だったかも。
まあ今回は関係ないよ。

黄泉帰り(女)
タマちゃんのF
アラミタマ
1d100 んが~~~ (1D100) > 3
穂坂 灯歌
いや極端
洞川尼助
いい出目
穂坂 灯歌
足して100すな
洞川尼助
足したら100だね☆
黄泉帰り(女)
《回避》に大失敗CRTヒット化
洞川尼助
かなしみ
黄泉帰り(女)
X8 1d100<=50
#1(1D100<=50) > 98 > 失敗
#2(1D100<=50) > 14 > 成功
#3(1D100<=50) > 68 > 失敗
#4(1D100<=50) > 10 > 成功
#5(1D100<=50) > 65 > 失敗
#6(1D100<=50) > 75 > 失敗
#7(1D100<=50) > 10 > 成功
#8(1D100<=50) > 41 > 成功
洞川尼助
まぁでも元の威力に戻るだけとも

全員回避に失敗。アラミタマはファンブル。
黄泉帰り(女)
マカミ、オニ、波照間、洞川は防御点無視
穂坂 灯歌
え~~~~っと(目が滑ってる
春日 晴姫
やめろやめろ
物騒なことすな。
おばあちゃんいつも言ってるよね!!!!!!!!!!!!
洞川尼助
ふええ
穂坂 灯歌
かわいそうに がんばれ
春日 晴姫
ほらー、洞川くん泣いちゃったじゃん~。
ちょっと男子~~~。
洞川尼助
まぁワイの防護点誤差やけどな
穂坂 灯歌
まあほら毒で半減!半減!
黄泉帰り(女)
53+1d10 (53+1D10) > 53+10[10] > 63
振り足し
1d10 (1D10) > 3
穂坂 灯歌
66を半減して33?
黄泉帰り(女)
いや、半減してル
穂坂 灯歌
それは痛い
黄泉帰り(女)
猛毒の効果は威力半減なので基本威力が半減されてる
66点のガン属性
アラミタマは132点
波照間 紅
半減してこれっていうと元のダメージ相当えぐいなあ
穂坂 灯歌
基本威力100越えかよ
洞川尼助
煩悩ガン
佐倉 光
このへんのレベルの悪魔普通に100越えてくるねー
ダメージ
オニ
剣・ガンに強いは有効?
黄泉帰り(女)
もちろん有効
多分オニは弾くんじゃないか
波照間 紅
いや、オニのは防護点無視だね
黄泉帰り(女)
そうだった
system
[ 洞川尼助 ] HP : 72 → 6
[ 佐倉 光 ] HP : 106 → 100
穂坂 灯歌
レベルアップしなかったら戦闘後にこっそり飴食べようねMPが死にそうなひとたち
波照間 紅
ちょっとプレイヤー混乱中、
マカミ、オニ、波照間、洞川は防御点無視

これ以外の人はダメージなし? 防護点有効でダメージあり?
黄泉帰り(女)
防御点有効でダメージありです
その4名は、さらに防御点無視ということですね
全体攻撃ばかりですまんの
穂坂 灯歌
あ、ダメージありなんか
波照間 紅
了解、ちょっとダメージバラバラなので落ちついて処理します
穂坂 灯歌
次ターンの穂坂は立てなおしに回るから!回るから!
黄泉帰り(女)
先ほどの防御点無視勢はそのようにお忘れなく
system
[ マカミ ] HP : 155 → 72
穂坂 灯歌
ガンってことは物理だから、55弾いて11点
[ 穂坂 灯歌 ] HP : 104 → 93
佐倉 光
【TYPO】
黄泉帰り(女)
おなら二連発
system
[ 波照間 紅 ] HP : 120 → 54
[ オニ ] HP : 112 → 79
[ アラミタマ ] HP : 160 → 65
波照間 紅
悪魔×2と本体が全員ダメージ適用がバラバラになっちゃってややこしくてすまんの
波照間 紅
ちなみに内訳
 本体:通常ダメージ/防護点無効
 オニ:半減/防護点無効
 ミタマ:ファンブルで倍化/防護点有効
ややこしい
佐倉 光
ややこしいな
春日 晴姫
ちょっと電卓打ってきます
黄泉帰り(女)
66から29引けばいいだけじゃないの
春日は37点HP減らして
佐倉 光
ダイスボットの「C」を使うと楽だよ。
system
[ 春日 晴姫 ] HP : 74 → 37
春日 晴姫
C
黄泉帰り(女)
レンドルト環
波照間 紅
計算窓参照 c(計算式) ね
春日 晴姫
あー、なるほど!ありがとうございます!
波照間 紅
計算専用のダイスボットコマンド

アラミタマ
「いっでぇ!」
洞川尼助
「あっあっ、やば……」
春日 晴姫
「洞川さん死なないで!!!」
洞川尼助
「おいらは死にましぇ~ん!!」
穂坂 灯歌
「死んだら面倒だから生きろ」
佐倉 光
「全然痛くねぇ……」
トレードマークは強力
穂坂 灯歌
やっぱ物理防護点50の制服ってなんか間違ってると思うんだ ありがたいけど
佐倉 光
俺60点……
黄泉帰り(女)
《トレードマーク》は公式チートだからな
穂坂 灯歌
やっぱ制服が最強なんだ
佐倉 光
佐倉はある程度体上げてるから
洞川尼助
拳銃の基本威力が16なんだが、この世界の学生に銃は効かない
春日 晴姫
平和だ
穂坂 灯歌
カーン
メガテンではよくある光景>ガンで攻撃してきた!ヨシ!!
佐倉 光
ただこれ《天佑》使ったら二度と戻ってこないし、スキル枠が一個死ぬ。
黄泉帰り(女)
学生全てじゃないぞ
あくまでトレードマークである制服なんだ
洞川尼助
つまり不良は銃で死ぬ
穂坂 灯歌
不良もトレードマーク持ちだったらカーンって弾くぞ
黄泉帰り(女)
つまり、穂坂の本体は制服なんだ
穂坂 灯歌
制服がどんどんムキムキになっていく
波照間 紅
アイデンティティが大事ってコト
春日 晴姫
あの、学ラン羽織ってるのかっこいいよね。
波照間 紅
学ランかっこいいは全力で賛同

黄泉帰り(女)
では
女の毒ダメージ
1d10 (1D10) > 5
この攻撃、代償がHP40なのね
穂坂 灯歌
まさか
洞川尼助
あっ
穂坂 灯歌
おいおいおいおい
死ぬな!!!!!!
佐倉 光
自爆!!
穂坂 灯歌
生きろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
波照間 紅
やべぇぞ!?
穂坂 灯歌
なんでそうなるんだ!?!?!?!?!?!?!?!?!?
ていうかそうなるとさ!!!!
黄泉がえりが落ちたら確実にメギドラオンが飛んでくるじゃないか!!
波照間 紅
壊滅するやんね
佐倉 光
ヘタすると一掃されるな
壊滅の危機にプレイヤー大慌て
穂坂 灯歌
攻撃自体できないんじゃ!?
波照間 紅
ほんとだ、代償でHP0になる場合って攻撃できるの?
穂坂 灯歌
あの、初童子はHP40↑あったの!?
発動時
黄泉帰り(女)
違うのよ
行動したことによる毒ダメージで死んだの
波照間 紅
おおっと
穂坂 灯歌
ってことは、41~45だったの!?
HP
黄泉帰り(女)
残りね
春日 晴姫
やめてよぉ!!!
波照間 紅
変なとこにぶちあたったなあ
穂坂 灯歌
全滅が見えてるから確認をだね
洞川尼助
さすがに全滅するようなら切り札切るけど……
春日 晴姫
切り札って!?
洞川尼助
《幸運》or《狸寝入り》
春日 晴姫
切っていいと思うの。
洞川尼助
まぁきのこる可能性もゼロでは
穂坂 灯歌
わかんない GMの確認宣言を待とう
波照間 紅
変な所に毒ダメージがぶち当たっちゃったな
穂坂 灯歌
そんなうまくいくことあるぅ!?
穂坂 灯歌
毒でHP1残んない?アトラスだから死ぬ?
黄泉帰り(女)
アトラスなので死にました(Vサイン
洞川尼助
アトラスじゃしょうがない
春日 晴姫
そうだね。
洞川尼助
先にセクシーしておくべきじゃったか
春日 晴姫
泣きたいな
穂坂 灯歌
さーて、2枚目作るかあ
春日 晴姫
二枚目だね。

黄泉帰り(女)
銃を放つと同時、女は口から黒く濁った血を吐き出して
倒れた
佐倉 光
えー、自爆だよ? 自爆だよ藤江さん? 俺たちのせいじゃ……
せいだったわ。(毒ダメージかー)

藤江 綾
「いやぁぁぁぁぁぁ!小鹿野さぁぁぁぁん!」
血を吐き倒れる女の姿に、藤江が髪を掻きむしって叫ぶ
「また……また……!」
波照間 紅
「まずい、まさか……!」
その次に何が起こるかは予測できたが、行動する隙がなかった。
穂坂 灯歌
「いや今のは完全に自爆ですが!?」
佐倉 光
「おい、おばさんいい加減にしないと……」
藤江 綾
「ううううううぬぅぅぅぅお」
藤江は、魔導書のページを破り取る
佐倉 光
「その高位魔法、どうやって使ってんのか、わかっててやってんのかよぉっ!」
穂坂 灯歌
「そのままだとマグネタイトなくなって死ぬんじゃ」
藤江 綾
猫が爪を研ぐように、本の表面を掻きむしり、白いページがいくつも空に舞う
その頭上に、これまでのものよりも遥かに大きな光球が現れる
徳間さん……
佐倉 光
やめて、《マカカジャ》《マカカジャ》《マカカジャ》《メギドラオン》はやめて
穂坂 灯歌
ていうかこの《メギドラ》合戦どういう気持ちで見てるんだろう、徳間さん
春日 晴姫
それ
穂坂 灯歌
徳間さん!止めて!!!(他力本願
春日 晴姫
それ
貴重なナコト写本(仮)が
穂坂 灯歌
【命運】切りたくない
洞川尼助
まだ【命運】もあるねー
佐倉 光
マカミンー
穂坂 灯歌
このあと絶対神取と戦うのに【命運】を切りたくないきもち
マカカジャメギドラオンといえば棺!

藤江 綾
それは、彼女がページを破り取る度に大きさを増し
波照間 紅
「ああ……、もう、もうやめてください!」 咄嗟に駆け寄ろうとする。間に合わない。
穂坂 灯歌
「やばいやばいって!誰か止めて!」
GM
ぱん、という乾いた音が一つ響いた
途端、藤江の動きは止まり
その胸の真芯から、シャンパンのように赤い液体が迸り、もはや見る影も無くなった本の上に
ぱしゃ、と降りかかった
波照間 紅
「──え、」
穂坂 灯歌
「え、何が起きたの!?」
洞川尼助
「あ……」
GM
女は、膝から崩れ落ちるように、その場に倒れた
徳間!?
穂坂 灯歌
自爆した?
佐倉 光
徳間!?
洞川尼助
とくさんか?
穂坂 灯歌
かもしれない
春日 晴姫
あぁ……。
とくさん……。
穂坂 灯歌
やべえ、予言者になっちまった
佐倉 光
俺もやるって言ってたもんな…
徳間……
お前また仲間殺すのかよ
穂坂 灯歌
ははは、けしかけました✌^p^✌
春日 晴姫
僕もどういう気持ちで見ていいのかよくわからない

春日 晴姫
徳間さんの方を振り向く。
「――っ」
穂坂 灯歌
「……え?」
波照間 紅
「……徳間さん……、」
佐倉 光
「……」
徳間 克也
春日が振り返った先、一人の男が硝煙の上がる小型の拳銃を構えて立っていた―――
佐倉 光
「そうか、あのおばさん、人間だもんな……普通の」
防護点で弾けないんだな……って
波照間 紅
「ああ……、そうだな……。そういえば、そうだった」
洞川尼助
「いや、でも……」
穂坂 灯歌
「でも、ここはデヴァ・ユガだし、本体はあるんじゃ……あれ……?」
波照間 紅
「忘れていたな」
穂坂 灯歌
どうなるんだろう(痴呆
春日 晴姫
どうなるんですかね
佐倉 光
恐る恐る近寄って、本を取り上げる。
GM
倒れた藤江の体の下、広がって行く血溜まりに、なれ果てた本と、その白いページが浮かんでいた
波照間 紅
「佐倉さん、《リカーム》、できるか……?」
佐倉 光
《リカーム》、か、ああ、そうだな……」

衝撃シーン
GM
ってところで、すみません24時なのでここで締めます!
穂坂 灯歌
アッハイ
洞川尼助
はぁいお疲れ様でした!
波照間 紅
はーい!
佐倉 光
おつかれーさまー
春日 晴姫
お疲れ様~!
波照間 紅
めちゃくちゃドラマチックなシーンで息を呑んだ
GM
やったぜ
佐倉 光
やってくれたなGMいいぞもっとやれ
春日 晴姫
GMは寝てください。
佐倉 光
うん、寝て。
洞川尼助
気持ちよく寝て!!
春日 晴姫
焚火の音聴いて。
波照間 紅
了解です!
GM
ありがとうございます、皆さん
波照間 紅
おやすみなさい ドラマチックなシーンをありがとうございます 
GM
みんなの前世を好き放題してごめんよ(サムズアップして布団に沈んでゆく

穂坂 灯歌
ちなみに経験値って入るんでしょうか?入るんだったらレベルアップ処理があるから宣言してもろたほうがいいかと
春日 晴姫
確かに。
GM
経験値は入りません!
全て終わった後にまとめて清算です!
穂坂 灯歌
えーん!MPとHP!!!!
おやすみなし
佐倉 光
くっ、ボス仕様!
GM
すごいな、久しぶりに一日で戦闘終わったぞ
佐倉 光
そういえばそうだ
穂坂 灯歌
戦闘と戦闘の合間に回復宣言、しよう うん

佐倉 光
ごちそうさまでした。まあなんだ、徳間は生きろ。《リカーム》してやるから。
波照間 紅
そして徳間さんが二度目の業を背負うのだなぁ……
ありがとう前世 おいしいです前世
穂坂 灯歌
なにがあったか知らんが徳間さんがかわいそうなのはわかる
春日 晴姫
春日も慰めるよ。
なんなら関係ないカレーの二宮も慰めに行くからさ……。
波照間 紅
徳間さんは前世でも仲間を殺していて今回も仲間を殺しました
(かいつまみ
穂坂 灯歌
生きてるかもしれないよ、イザナミ様に投げつけよう
GM
みんな三宮くんのことばっか言ってるけど、小鹿野も徳間さんに殺されているんですよ
忘れないで
春日 晴姫
殺されたの僕。
僕は三宮。
佐倉 光
直接の死因じゃないもん!! 原因作っただけだもん!! スマン!!
あと私は毎回言及してっからな! 忘れてねーからな!
佐倉が元・徳間の中の人。藤江は波照間、黄泉がえり女(小鹿野)はGM、黄泉がえり青年(三宮)は春日。
あと徳間たちは元CoCのPC。徳間が事情あって小鹿野と三宮を撃ち、三宮は即死、小鹿野はそのダメージとその他のダメージで死亡しているので、こちらも殺したに等しい。

方言TRPG
GM
一度、一戸~八戸の八人PTで津軽弁縛りプレイしたことあるけど、津軽弁全くわからないGMは泣いてた
穂坂 灯歌
つらすぎ
波照間 紅
なにそれある意味すげー見てみたい>ツガリストプレイ
佐倉 光
凄く動画とかで見たい感じのやつだね……
波照間 紅
ああー、見たいなあ
>動画で
洞川尼助
この中に南部人が紛れておるかもしれない
波照間 紅
全員津軽人の中に一人だけ南部人が紛れ込んでるの?
GM
「お前ら日本語喋れよ!」
「失礼ですね」
「でもほら、これT『RP』Gだからさ」
ニヤニヤ
ってやってた
春日 晴姫
ふふwww
佐倉 光
PCが方言使うのはともかくPLは分かるように喋らないと泣く。
GM
荒巾木族の大和民族への復讐が果たされたわけです>南部人vs津軽人
春日 晴姫
津軽弁はわからん。
洞川尼助
けっぱれ!
春日 晴姫
地元の方言すらわからんのに。
佐倉 光
長き時を経て地味な復讐が

ダイス女神の愉悦
穂坂 灯歌
しかし自傷ダメ→毒死→《メギドラオン》トリガー発動は美しすぎるんだよ
どうしてこうなった
GM
波照間 紅
それな
洞川尼助
ほんまにな
春日 晴姫
ダイスの女神の趣味?
佐倉 光
しかもそれを(フレンドリーファイアがトラウマの)仲間が銃殺して阻止とかドラマチックすぎるんだわ。
波照間 紅
それよ
穂坂 灯歌
これ、立て直し成功してたらここまで誰か止めて!!になってなかったと思う
佐倉 光
TRPGってたまにこういうことあるよね
春日 晴姫
似非方言PCもまた作りたいなぁ。地元の方言より開き直れて楽……。
波照間 紅
わかる それよ>成功してたら
GM
いや、一応蘇り二人倒れた時点でこのイベント起きて戦闘終了だったので、《メギドラオン》の更に上は無かったんですよ
波照間 紅
ここで来たらやばい!! っていうところの「止めて!!」っていう悲痛な叫びが聞こえる
春日 晴姫
マ?
穂坂 灯歌
しゃあねえな……HPで受けるか……ってルイゾワスマイル
GM
《メギドラオン》で死んだら確かにルイゾワ様スマイル似合う
佐倉 光
発動してたら穂坂佐倉以外死んでいた可能性がある。
波照間 紅
女神「0時だから戦闘終わらしといたったわ、ついでにドラマをどうぞ」
「止めて!!」から止めたのが徳間さんだったっていうのがね
穂坂 灯歌
それな
なんかごめんってなった
春日 晴姫
洞川さん良く生きてたな……。
洞川尼助
アイドルを見るまで死ねない
穂坂 灯歌
いやーけしかけた結果がこれはちょっと穂坂トラウマ
3d6 (3D6) > 7[2,3,2] > 7
1d100<=35 さんちぇっく (1D100<=35) > 89 > 失敗
ふふ
洞川尼助
SANひっく
佐倉 光
SAN値ひっく
春日 晴姫
ひっくい
GM
一応、徳間さん最初銃抜いてたじゃない?
あれが伏線みたいな感じにしてたのよ
波照間 紅
ああー、なるほどなあ
春日 晴姫
ほわ~
穂坂 灯歌
だろうなあ
佐倉 光
そうそう、なんかやるのかなとは思ってたけど、行動しないんだなぁって
ずっと迷ってたのかなー
春日 晴姫
ヴッ
GM
つまり、みんなに殺されてなければ、どのみち徳間さんが撃ってた
波照間 紅
だとすると重たいなあ
春日 晴姫
トクマサン
穂坂 灯歌
いやーゴメンゴメン
波照間 紅
ずっと一本筋通っていた穂坂ちゃんにダメージが及んだ、というのはめちゃでかいな>トラウマ
春日 晴姫
トクマサン……トクマサンノシアワセドコ……?
佐倉 光
全部カンドリってヤツが悪いんだ。
いやほんとに。
本を落とすのは銃では難しいもんな。ああやって止めるしかなかったんだな。
穂坂 灯歌
ここまでやれとは言ってない
ていうか銃弾一発で倒れるのによく穂坂バインドボイス(クリティカル)耐えたな
GM
ペイント弾ならぬイベント弾の威力
波照間 紅
誰がうまいことを
穂坂 灯歌
イベント弾つよいなー

方言キャラ
GM
似非名古屋弁プレイはこないだやった
洞川尼助
ロシアどこいった
春日 晴姫
ロシアは名古屋だから。
GM
ロシア語も喋ってたじゃない
波照間 紅
喋ってたねえ>ロシア語も
GMがDXで使っているのは、エセ名古屋弁を喋るロシア出身の美少女。
春日 晴姫
ほら、ボルシチ(※ダのビーフシチュー)美味しいね。
GM
ごめん、うちのロシア娘、味噌カツとエビフリャーとひつまぶしと手羽先が好きなんだ
波照間 紅
しるこサンドは?
春日 晴姫
完全に名古屋じゃん。
GM
別腹でむっちゃ好き
春日 晴姫
きしめんカルボは?
佐倉 光
背景クソ重いくせにこの暢気なオプション。
GM
なんなら小倉トーストも
波照間 紅
まあほら人間生まれの故郷と胃袋の故郷は別だったりするし

コメント
あと原作通り話を聞く気がない神取と、やっと出逢えた藤江さん。
不穏な遭遇からバトルへ。
とにかく……戦闘の幕引きが何よりも衝撃でした。
なんてこった。
ダイス運やタイミングも最高で、本当に、ずしりと重く、衝撃的で、たまらん演出でした。生きろ、徳間。


徳間が可哀想すぎるんだよ!
徳間ァァァァ!
元、中のヒトはもう「あぁぁぁぁ徳間ぁぁぁぁぁ!」って思いながら「これはいい絶望ですネェ」と思っている。
そこからどう這い上がってくるんだい? 這い上がってこられないのかい? もっとみせておくれヨォォォ!
みたいななんか変態じみた感情がね。

泥の中でもがく人間好きィ

あ、ただし創作に限る。
リアルは楽しめないよ。



真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部 東京侵食 第二話 17

運転

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部 東京侵食 第二話 14

息抜き

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部『東京侵食』第二話 43

荒れる出目 乱れ飛ぶクリファン
■都市伝説強し。
そして荒れ狂うダイスの女神。
ちょっとこれ酷くない?



魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ