佐倉 光
皆さんお買い物は事前にすませておきましょう、の本日。
波照間 紅
お買い物、しなきゃと思ったけど資金が無かった
佐倉 光
宝石による交換もございますので忘れずに
GM
《悪魔合体》のプランもね
やることいっぱいだなぁ
佐倉 光
合体はできないよぅ。予定は立ててるけど。
波照間 紅
お買い物資金無い 宝石:無い 合体:施設無い ウーン
チャクラドロップ無駄遣いしちゃって今1つしかないので、買っておきたかったんだけど資金が無い
佐倉 光
先週言った通りドロップ買うよ。
資金に余裕がある方、アイテム補充お願いしたいな。
春日 晴姫
ちかえしのたまですか?
穂坂 灯歌
オカネアリマセン
佐倉 光
ちがえしが事故で結構無くなってるからね。
私はちがえし一個と切り札で全復活が一回だけ。
洞川尼助
宝石たくさんあるよ!
波照間 紅
えほえほ
穂坂 灯歌
なんでこんなに金ないかって、前回ショップ通過したとき買いまくったからだよ
そんで紛失したよ かなしいね
波照間 紅
カナシイネ

忤 穂希
;;
春日 晴姫
あ、こんばんは
洞川尼助
izumi
穂坂 灯歌
うわ女湯覗いた変態だ
洞川尼助
!?
春日 晴姫
おいやめろ
洞川尼助
へぇ~~
春日 晴姫
女湯は覗いたけど!!!
穂坂 灯歌
ほらね
GM
女湯
春日 晴姫
男子高校生で隠す30%あったらやりたくなるでしょ!?
穂坂 灯歌
なんねえよ
春日 晴姫
えっ
GM
女湯で何を隠したんですかねぇ
穂坂 灯歌
対抗目星、何人がいくつあると思ってんだよ
春日 晴姫
私はやりたくなりました(着席)
佐倉 光
佐倉おります
春日 晴姫
自分の身体隠して覗きしようとしました>穂希くん
洞川尼助
おりますがビールこぼしてちょっと拭き
穂坂 灯歌
wwwww
波照間 紅
あらら
GM
パスタ食いながらですがおります
波照間 紅
あなた疲れているのよ
洞川尼助
あなたGMよ!
春日 晴姫
疲れてるなぁ。
穂坂 灯歌
パスタ食べ終わってから来な
GM
私はみなさんのためにパスタを食いながらでもGMを続ける所存です
春日 晴姫
ゆっくり進行でもいいのよ
私もずっと喉が痛くてゆっくりになりそうな気が。
洞川尼助
お大事に。。テキセでよかった
波照間 紅
あらら、お大事に>喉
春日 晴姫
喉一回やるとなかなか治らなくて……。
ありがとうございます……。

GM
というわけで
現在地は3Cの前あたり
お買い物などはいかがかな?
佐倉 光
エスカレーター登ったらチャクラドロップ買いに行く
穂坂 灯歌
お金あんまない(555マッカ)
GM
ファイズマッカ
穂坂 灯歌
オールファイブフィーバーってことでジャックポットしない?
GM
ジャックポットで10MGP獲得です
穂坂 灯歌
わーいミニくじテンダーできるね
※FF XIVのゴールドソーサーでしか使えないトークン貰っても……
波照間 紅
「酷い目に遭った…… 遭ったでいいのか? 遭ったで済ませるものじゃないような気もするが、とにかく酷い目に遭ったな」こちらはとにかくマッカが無いので、買い物しません。
春日 晴姫
じゃあこちらもチャクラドロップ買います。
あとマッスルドリンコ。
佐倉 光
波照間さんの服穴開いてる。
波照間 紅
確かに開いてるな穴。白いシャツの胸に大穴が開いている。
穂坂 灯歌
「ひどいめにあった」
佐倉 光
「派手にやってたもんなぁ……」
洞川尼助
「無事じゃないけど無事でよかったよ」
穂坂 灯歌
「もう二度とエスカレーターは逆走しない」
洞川尼助
「ああ、うん……」
佐倉 光
「……(なんか当たり前のこと言ってるけどまったくだな)」
徳間 克也
「まぁ、良い子はすんな、ってどこでもアナウンス流れてるしな」
佐倉 光
「しょーがねーだろそこしか道がなかったんだから」
穂坂 灯歌
「なんか凍らせて坂を作るとかすればよかった」
春日 晴姫
徳間さん……徳間さんだ……(?)
波照間 紅
「逆走?」
洞川尼助
「エレベーターも階段もつかえなくてさ」
佐倉 光
「あとファンブルは俺たちのせいじゃねぇ」
穂坂 灯歌
「このシステム世界のバグだね、ファンブルは」
「デバッグすべし」
洞川尼助
「赤い服のおじさんに頼んで……」
佐倉 光
「ついでに奴らもデリートしてやりたい」
洞川尼助
「……ねぇ波照間くん」
波照間 紅
「? はい?」
洞川尼助
「その銃さ、やっぱりおいらが使ってもいいかな?」
波照間 紅
「これですか? いいですよ、僕には自分の弓がありますし」
GM
《ハマ》シンガン
穂坂 灯歌
《ハマ》シンガン
波照間 紅
《ハマ》シンガン下ろして洞川さんに渡します。
洞川尼助
「ほんと?ありがとぉ!」
「じゃあお礼においらの宝石を全部あげるよ!」
佐倉 光
《ハマ》シンガンになっちまった
春日 晴姫
洞川さんかわいいと思う日が来るとは思わなかった。
GM
歯を撃ち出すマシンガンSCPみたいになっちゃった
春日 晴姫
ちょっとこの言い方可愛いぞ……!?
GM
(あの景品)入り
洞川尼助
トパーズ×2,ルビー<あの景品>が譲渡されました
春日 晴姫
なるほどなぁ~!
佐倉 光
まあ正直宝石は一括管理した方が便利よね。
ファンブルぶちまき、がなければ。

波照間 紅
それは確かに
「えっ? ありがとうございます」もしかして素寒貧なこちらに気を遣ってくれたのだろうか。
洞川尼助
「みんながピンチのときに、おいらは脱ぐことしかできなかったから……」
春日 晴姫
「なんで脱いでたんだっけ」
「気が付いたら脱いでたよね?」
GM
挑発行動
春日 晴姫
あぁ~~~!!!
洞川尼助
「いや武装解除しろっていうから」
穂坂 灯歌
「よくわかんないけど脱いでた」
春日 晴姫
良くわからなかった。
佐倉 光
「その白いの武器なんです?」
洞川尼助
「防具もダメなのかなって」
佐倉 光
正直洞川さんのそれの方がよっぽどトレードマークだよな。
春日 晴姫
肉体美?
佐倉 光
肉体はトレードマーク指定に……ならぬ

GM
では、お買い物も無事終了ということで
現在地は3Fです
佐倉 光
じゃあカタパルトみたいな超速エスカレーターで上階に
GM
では4Fへ?
佐倉 光
さっきどこで遭遇したんだっけ。鉄の丸公園だっけか?
GM
だね
穂坂 灯歌
たぶんそう
佐倉 光
「あの化け物と遭遇した以外のとこ、一応見てみたいんだ」
「うまくいったらなんか施設見つかるかもしれないし……」
具体的には合体施設。
洞川尼助
「うん、でも慎重にね」
波照間 紅
「あのごたごたで探索どころじゃなかったからな……」
穂坂 灯歌
「そうだね、なんかあるかもしれないし」
佐倉 光
んーまぁ、最悪ラミ姉さんも《ジオンガ》使えるから、戦力にならないことはないんだが。
GM
エスカレーターで再び4Fへと戻ってきた。
現在地はスティーブンのいた4Iの前あたりだ
洞川尼助
きょろきょろ
佐倉 光
逆側回ろうぜ、と右側をちょいちょい。
穂坂 灯歌
頷く
波照間 紅
「賛成だ」
洞川尼助
「そだね」
春日 晴姫
「賛成かな」
佐倉 光
4F 4Bまだ入ってないのかな?
穂坂 灯歌
たぶん?
GM
まだだね
佐倉 光
それなら4Fから。何があるだろう。
穂坂 灯歌
ぞろぞろ
佐倉 光
一応音には警戒しながらなー
うまくいけば戦闘一回くらい起きてレベル上がるかもしれないし。
佐倉 光
GM捜索中
穂坂 灯歌
GM行方不明事件
春日 晴姫
どうして……。
佐倉 光
今脳内で「見た目は子供! 頭脳は大人!」って聞こえたんだけど。
穂坂 灯歌
(例の木製の扉)

GM
現在地は4F前だ
入口上部には、『建設館』という表記
洞川尼助
「工事中……じゃなかった」
春日 晴姫
「本当だ……」
波照間 紅
「これは、建設の解説をしているのか? 重機の悪魔が出てこなければいいが……」
佐倉 光
「やめてほしい……」
穂坂 灯歌
「もう機械はイヤだ……特に仲間を呼ぶやつ」
佐倉 光
すっかりトラウマに。
波照間 紅
「全く同感だ……」
洞川尼助
「せめて話が通じる相手がいいよね」
穂坂 灯歌
「確かに」
佐倉 光
「言葉が通じても話が通じるとは限らねぇんだよな……」
佐倉 光
ここ地震シミュレーターがあるんだよね。耐震構造でどれだけ地震の揺れが軽減できるかってやつ。
波照間 紅
ほほう。

GM
内部は比較的開けた場所で、主に建築関係の展示がされているようだ
パンフレットによれば。
佐倉 光
中をのぞいてみるが。
何か目を引くものはあるだろうか。
穂坂 灯歌
ちらっ……変な音しない?
GM
耳を澄ませた穂坂の耳には
ゴウンゴウン
やら
がこん、がこん
という音が聞こえてくる
他には、風の吹き荒れるような音
穂坂 灯歌
「めっちゃ機械音と、なんか風の音がするんだけど」
波照間 紅
「…………やめとくか?」
洞川尼助
「うーん、機械音はともかく風の音?」
佐倉 光
「……ちょっと嫌だな」
穂坂 灯歌
「よくわかんない。ここ来たことないから平常運転なのかどうか」
佐倉 光
「俺が日中来たときは、構造に関する展示があったのと、地震体験できる奴があったくらいかな」
穂坂 灯歌
「まあ、規則的な音ではあるから……展示物の音だと思いたいけど」
佐倉 光
「けど、今までのパターンだと、そんなのアテになんねぇよ」
穂坂 灯歌
「ま、行ってみるしかないんじゃない……?」
洞川尼助
「んじゃあ、おいらがちょっと見てこようか?」
春日 晴姫
「洞川さん、お願いしていい……?」
洞川尼助
「まーかして」
波照間 紅
「すまない、任せた」
佐倉 光
とりあえずラックに自慢組で入ってみるかw
穂坂 灯歌
一気に慎重になってしまったw
佐倉 光
マシンにやられてんだからマシンぽい音がするところになんて近づきたくないよな。
GM
では、洞川はパビリオンに足を踏み入れた
中央には大きな展示があるようだが、それを取り巻くように、左右いずれかの通路から奥へと回り込めるようだ
どちらから回ろうか
洞川尼助
choice[右,左] (choice[右,左]) > 左
左周り!
GM
では、洞川は左から進む

洞川尼助
「ふっふっふ、今のおいらはセクシー☆マシンガン」
《ハマ》シンガンを顔の横に構えつつ
春日 晴姫
「ネーミング……」
佐倉 光
新ジャンルかな?
じゃあちょっと距離を置いて佐倉もその後から。
異常があったら声かけたりみんな呼べるように。
波照間 紅
では、すぐに動けるように入り口で待機。
穂坂 灯歌
そろっと見守ってよ
春日 晴姫
見守ってます。
GM
中央にあった大きな展示は、どうやら大型建機の操縦席を模したものであるようだ
シートにレバー、ペダルが設置されている
それを右目に見ながら、奥へと進む
すると、左側の壁の側面に、何やらモニターと、その前にボタンが設置された設備があった
洞川尼助
「地元にいたらああいうのに乗ってたのかもなあ」
「うん? まさかまたあの子(サメとか)たち出てこないよね」
※シールドマシン体験パビリオンの写真
洞川尼助
「シールドマシン、なんだろ」好奇心を発揮
GM
どうやら、シールドマシン工法のシミュレーションを楽しむことができるアトラクションのようだ
春日 晴姫
ナニコレ
波照間 紅
あら面白そう
トンネル掘れるんかしら
佐倉 光
あー、あったなこんなの
穂坂 灯歌
あるんか
佐倉 光
あるんよ、
波照間 紅
洞川さんヤマブシになってなかったら土木の人になってたのか
穂坂 灯歌
土木の人っぽいのわかってしまうのがなんか、なんか
佐倉 光
重機の操縦体験できるやつがいくつかあるんだ。
波照間 紅
他にもあるんだ、いいなあ

洞川尼助
「うっし、ここはひとつ掘っていきますか!」
佐倉 光
「またゲームか……」
後ろのみんなに説明しよ。
穂坂 灯歌
じゃあぞろぞろ行くか
GM
チャレンジする場合は、速判定
洞川尼助
1d100<=46 【速判定】 (1D100<=46) > 59 > 失敗
波照間 紅
あら惜しい
洞川尼助
だめじゃ
GM
思い切り掘り抜いて、どことも知れぬ遺跡にぶち当たった
GAMEOVER
穂坂 灯歌
ミスタードリラーか?
佐倉 光
遺跡……なんか解放しちゃいけないマニトゥさんとかいたりしません?
※『ソウルハッカーズ』に出てくる、太古の魔王的なヤツ。制御不能になるので起こしてはいけません。
洞川尼助
「うえ、知らんふりして埋めとかなきゃいけないやつ」
波照間 紅
「まあ、うん、知らんふりはともかく……」
穂坂 灯歌
「こういうの、器用な人が得意なんじゃない?」
波照間 紅
「器用かどうかは分からないが、やってみようか?」
洞川尼助
「頼むよ波照間くん」
春日 晴姫
後ろから見守ってよ。
GM
チャレンジする人は、速判定
穂坂 灯歌
トロいから誰かマカセタ
佐倉 光
速5しかねーや
波照間 紅
1D100<=81 (1D100<=81) > 76 > 成功
穂坂 灯歌
すげえなあ
洞川尼助
やるやん
春日 晴姫
すげぇ

GM
モニターに映し出された光景が、流れてゆく
波照間 紅
「こうして、こうか…… UFOキャッチャーみたいだな」
GM
とはいえ、コンクリートに固められた筒状の光景だが
佐倉 光
「これもデヴァ・ユガなんかな……」
「いやまあ俺たちもうデヴァ・ユガん中らしいけどさ」
洞川尼助
「案外遊び心あるよねデヴァユガつくった人」
GM
続いて、目の前に岩盤があるらしく、それを避けて進まねばならないようだ
右か左か、はたまた上か下か
チャレンジする場合は魔判定
穂坂 灯歌
プレイヤー交代ってできる?
GM
できます
穂坂 灯歌
お、じゃあやろうか
「なんかそんな感じならできそう」
春日 晴姫
おぉ~!
波照間 紅
お、じゃあタッチ交代。
穂坂 灯歌
選手交代
1D100<=136 【魔判定】 (1D100<=136) > 1 > 成功
あの
洞川尼助
すっげえwww
穂坂 灯歌
クリった
佐倉 光
すっっっげ
GM
ここぞとばかりのCRT
波照間 紅
すっげ

穂坂 灯歌
「直感!!!安全なのはこっちだ!!!!」
GM
シールドマシンは進んでゆく
穂坂 灯歌
直感直感!
洞川尼助
「岩吹き飛ばさないなんて珍しい……」感嘆
春日 晴姫
「わ、すごい……」
佐倉 光
「神プレイを見た」
GM
続いて、今度は堆積層にぶち当たる
強靭な層を穿つには、どこを攻めるべきだろうか
チャレンジする場合は力判定
穂坂 灯歌
「むむ……もうわかんない」
「誰か~」
佐倉 光
春日さーん(小声)
春日 晴姫
読んだかい?
穂坂 灯歌
よんだよんだ
パワー!してくれ
洞川尼助
たのんだで!
GM
きんにくん
春日 晴姫
1d100<=106 力! (1D100<=106) > 62 > 成功
佐倉 光
穂坂も春日も通常失敗がない奴なんだよなぁ

GM
力の使い方に長けた者は、力の掛けどころを見抜いた
シールドマシンは進んでゆく
佐倉 光
「おぉ、すげぇ。よくわかんないけどすげぇ」
穂坂 灯歌
「おお~順調」
洞川尼助
「みんなうまいなあ」
GM
やがて、再び硬い岩盤層にぶち当たった
今度は《回避》が間に合わなそうだ
ボタンを連打して、粉砕しながら強引に抜けよう!
チャレンジする人は体判定
穂坂 灯歌
wwwwwwwww
なんか昔の攻略本みたいになってる
GM
ハイパーオリンピック的な
春日 晴姫
任せた。
佐倉 光
7ァ
穂坂 灯歌
魔以外ゴミ
波照間 紅
7しかない 体ある人~!
春日 晴姫
ないよ♡
洞川尼助
4しかないよ!
穂坂 灯歌
3あるよ(ゴミ
GM
もやし!
穂坂 灯歌
へろへろ
佐倉 光
7がマックスかよ。
波照間 紅
もやしーズ
波照間 紅
オリオンの沖縄ハードセルツァー(シークヮーサー味)をゲット
爽やかな香りで、このシリーズの中で一番うまい
春日 晴姫
ぶっちゃけ佐倉くんか波照間くんが一番高い。
波照間 紅
ですなあ。諦めて佐倉くんむゎーかせた
佐倉 光
俺のダイスに任せるだとぉ
穂坂 灯歌
がーんばれっ♡がーんばれっ♡
佐倉 光
1D100<=56 (1D100<=56) > 5 > 成功
春日 晴姫
偉いじゃん
穂坂 灯歌
クリってるwwwwwwwww
洞川尼助
超えらい!
GM
CRTである

佐倉 光
「だりゃあぁぁぁぁぁぁ!」
穂坂 灯歌
「おおおおお、すごい!!」
波照間 紅
えらい!!
佐倉 光
「スマホゲーより疲れる」
穂坂 灯歌
「これが伝説のタカハシ=メイジンの……!」
洞川尼助
毎秒16連打したのか
佐倉 光
定規とか爪でこするやつ
GM
シールドマシンは、岩盤を粉砕して進んでゆく
おっと、ここでナビシステムにエラー発生!
勘で掘り進めるしかない
チャレンジする人は運判定
穂坂 灯歌
任せた
佐倉 光
15ォ
洞川尼助
タイ!
佐倉 光
じゃあ戻そう
洞川さんにタッチ
体以外は結構得意分野持ってる人いるから、交代ありならイケるな。

洞川尼助
「ええ、道わかんないじゃん」
佐倉 光
「何とかなるって」
洞川尼助
1d100<=96 【運判定】 (1D100<=96) > 38 > 成功
波照間 紅
おおー流石
穂坂 灯歌
「おお、いい感じじゃない?」
波照間 紅
「すごいな、いい感じに進んでる」
GM
シールドマシンは進んでゆく
穂坂 灯歌
「まだゴールしないのかな」
GM
やがて、画面の中央、岩盤に亀裂が走り、それが砕け散ると
そこから差し込む光で画面はホワイトアウトし、それが治ると
どことも知れぬ荒野へと到達した
佐倉 光
「開通ー!」
穂坂 灯歌
「おお~」
洞川尼助
「ゴールにしては殺風景だね!?」
GM
画面の向こうで、突然のシールドマシンの登場に驚き慌てふためく異形の姿がちらほら
画面にはcongratulations!という表示とファンファーレ
穂坂 灯歌
「……なんか、慌ててるけど」
佐倉 光
「……これどっかのセキュリティウォールだったりしねーだろーな?」
「なんだこれ、ザ・モールか?」
波照間 紅
「おお、すごいな…… はいいとして、ザ・モール?」
「西の果てに着くのか?」
穂坂 灯歌
「ザ・モールってあの伝説のドリルおばけ……だっけ?」
春日 晴姫
「……???」
佐倉 光
よくおわかりで。
GM
ご存じでしたか
穂坂 灯歌
あれ読んでTRPGに興味持ったからね?
GM
おお、なるほど
それは本当にありがたい
春日 晴姫
わかんない(置いてかれてる)
穂坂 灯歌
だからあそこのプレイヤーのみなさんはあこがれの人だったのだ。みんなイキイキRPしてて
佐倉 光
※ずーーーーっと前にボイスセッションでやったキャンペーンのお話。
穂坂 灯歌
テラガンのやつ
波照間 紅
ゼフィランサスだよね
佐倉 光
※テラ・ザ・ガンスリンガーっていう世界にバカでかい山脈をぶち抜く化け物自走ドリルが出てくるんだよ。そいつの名前なんだ。
春日 晴姫
あぁ~~~!!!
波照間 紅
佐倉くんが注釈を入れてくれるだろうと思っている顔
穂坂 灯歌
wwwwwww
佐倉 光
ついでにリプレイでリンクも貼るわw
波照間 紅
ありがとうございますw
穂坂 灯歌
宣伝してけ~!
※というわけで、『テラ・ザ・ガンスリンガー』キャンペーン、『Zephyranthers』はこちら。現時点ではまだ二話までしか掲載されていないけど。
くーなが初めてリプレイ起こしたTRPGである。実は。

佐倉 光
「なんであんな古いアニメの話が通じる奴が2人もいるんだよ」
穂坂 灯歌
「みさちゃんが見てた」
波照間 紅
「家にDVDが…… さておき、これで終わりなのか?」
GM
さて、そんなこんなしていると
『ほほぉ~~~なかなかいい腕……いや、チームワークだな』
背後から、声をかけられた
穂坂 灯歌
「誰?」
波照間 紅
「!?」咄嗟に弓を持って振り返る。
洞川尼助
「おわっ!?」
春日 晴姫
「っ!?」
GM
振り向くと、そこには
オーバーオール、くたびれたランニングシャツ、穴の開いた安全ヘルメット
手にはドリルマシンを持った、紫色の肌の男が立っていた
穂坂 灯歌
「……えーっと、どちらさま?」
波照間 紅
「あ、あなたは……?」
土木系悪魔だろうか。うーん。
佐倉 光
「えー……話通じる系?」
波照間 紅
「チームワークを褒めてくれたんだから、通じるんじゃないか?」
穂坂 灯歌
揃いも揃って不躾な質問をする一同
※屍鬼 ワーカーホリック の画像が表示される。
穂坂 灯歌
wwwwwwwwwwwwwww
春日 晴姫
こわいこわい
穂坂 灯歌
ぞんびぃ
春日 晴姫
誰だ
佐倉 光
やっぱり通じない系じゃん。ていうか想像通りじゃん。
前回(第一部)ではIDカードをありがとう。
波照間 紅
社畜の多い卓でワーカホリックさんとはチッスチッス
洞川尼助
「親方お疲れ様ッス!」
GM
『オイオイ、失礼な奴らだな……と思えば、わかるやつが一人いたか』
『お前ら、なかなか見込みあるな』
ひゅうひゅう、ぜはーぜはー、というしゃがれた息と共に、笑う
穂坂 灯歌
「工事現場にいるひとだ」
波照間 紅
「あ、ああ。ありがとうございます」
春日 晴姫
「工事現場……!?」
佐倉 光
「(流暢にしゃべる屍鬼だ!?)」
二度見して《アナライズ》して結果をさらに二度見してる。
※流暢にしゃべる屍鬼……屍鬼は大体ゾンビなので脳まで腐っていることが多い。まともに考えられる・喋れる・話が通じるのは相当ユニークな個体である。
……まあ、思考がマトモかどうかはともかく。
GM
『お前ら、建設に興味あんのか?』
春日 晴姫
「あ、あります……?」おめめがぐるぐるとしてる。
洞川尼助
「一度は家建ててみたいっすよね」
穂坂 灯歌
「こういうのなら」ってゲーム画面を指さして
穂坂 灯歌
みさちゃんち、レトロゲーたくさんありそうだから付き合いでミスタードリラーとかやってそう
佐倉 光
みさちゃんは幅広く遊んでそうだなぁ
GM
『おぅ、わかってんな、お前ら』
『気に入ったぜ。思う存分建設してけ』
波照間 紅
「思う存分?」
穂坂 灯歌
「おお、ふとっぱら~」
「ちなみに、建設していいのはどこ?」
春日 晴姫
「思う存分」#とは
佐倉 光
「ここで建設しても、何も残らないでしょ? アトラクションだし」
GM
『お前ら、《悪魔カード》、持ってんだろ?』
『それ使って、新しい悪魔を建設すんだよ』
波照間 紅
「え? ええ、まあ。カードで建設……?」
佐倉 光
そうきたかー!?
穂坂 灯歌
「へええ……変わってるね」
波照間 紅
「……悪魔合成、ってことなのか……? 建設??」
穂坂 灯歌
建設式合体
佐倉 光
「え、トランプタワー的な?」
万魔建築、ここにも……
波照間 紅
「悪魔は建物だったのか……」
洞川尼助
「悪魔建設なのかー」
GM
『建設! 世の中の全ては建設なんだよ!』
『建設的なご意見、とかいうだろうが!目に見えるものから、頭ン中まで、この世は全て建設なんだよ建設!』
穂坂 灯歌
「なるほど、世界の真理は建設なんだね」
春日 晴姫
「……?」よ、よくわからない……!?
穂坂 灯歌
万魔殿ケンチクニウム
波照間 紅
「ま、まあ、確かに積み上げていくことと考えれば、間違ってもいない…… のか?」うーん。
穂坂 灯歌
「細かいこと考えたら、たぶん負けだと思う。とにかく(彼にとって)世の中は建築なんだよ」
佐倉 光
「なるほどなー? ま、まあ、合成できるなら、いいや」
「どうやるんだか想像もつかないけど」
GM
というわけで、ここは合体施設です
『資材発注書もあるからヨォ』
言いながら見せてくれるのは悪魔辞典
穂坂 灯歌
資材発注書wwwwwwwwwww
笑ってしまった
佐倉 光
悪魔辞典……
波照間 紅
「これ資材カタログだったのか……」
洞川尼助
「これが魔界のモ○タロウってことなのかな」
波照間 紅
「ア◎クル?」
春日 晴姫
「わかんない……もうなにもわからない……」
佐倉 光
「資材持ち込みでお願いします……」
GM
『おぅ、もちろん持ち込み歓迎、残土受け入れ歓迎だぜぇ』
穂坂 灯歌
残土
「なんか、悪魔ってすごいなあ」
春日 晴姫
「うん……」
洞川尼助
「いいねいいね!」
春日 晴姫
「いいの!?」
泥川さんが良くわからないよ……。
洞川尼助
「こういうのってコ○ツとかキャタ○ラーなのかな…」
GM
悪魔辞典を利用する場合、対象悪魔LV×5マッカで再召喚が可能です
佐倉 光
予告通り、
オキュペテー×エアロス=ケライノー
の合成を行う。
GM
『おう、そこらへんの建機使って、好きなだけやってけ!』
穂坂 灯歌
悪魔建築
佐倉 光
継承魔法「《タルンダ》」「《マカンダ》または《マハザン》
《マカンダ》がいいかな……
《タルンダ》《マカンダ》を継承して合体。
穂坂 灯歌
まあ、衝撃担当はいるからね
佐倉 光
一応攻撃魔法も持ってはいるからこれでいいかな。

GM
では、佐倉から
『じゃ、そこの猫車にカード置けや』
佐倉 光
「ねこ?」
洞川尼助
これこれ
波照間 紅
「あれだ。土砂とか運ぶやつ」
GM
土とか運ぶ、一輪手押し車だね
佐倉 光
さすがに知らないかも。ただ、言われた通り小さなカートのようなものにカードを置く。
穂坂 灯歌
どうやるんだろ~ってのんびり見てる
佐倉 光
中の人は知ってるよ! 念のため!
波照間 紅
佐倉くんが知らないのはとても納得がいくし、むしろ波照間はなんで知ってんだ枠
洞川尼助
最後に使ったのはXX年前
※『猫車』……細い足場のことを建築現場では『猫足場』と呼び、そこを移動するための運搬車のためそう呼ばれるようになった説が最も有力であるらしいが、二輪の猫車も存在するため結局語源は謎らしい。

GM
それを見届けると、ワーカホリックは先ほど見えたクレーンの操縦席に座り込む
『それでは~~』
メットを被り直し
『今日も一日、ご安全に!』
佐倉 光
「クレーン……? え?」
春日 晴姫
「ご安全に!」
洞川尼助
「ご安全に!」
波照間 紅
「ご、ご安全に?」
穂坂 灯歌
「ご安全に~」
佐倉 光
「……大丈夫? これ」
波照間 紅
「さあ……?」
穂坂 灯歌
穂坂、17アイスの自販機とかあったらのんびり食べてそう
GM
666アイスがある
佐倉 光
また尻から変なの出るんじゃ
穂坂 灯歌
多いなぁ 普通のアイスが食べたいよ
春日 晴姫
悪魔の数字じゃん。メガテンだけに。
佐倉 光
魔界のアイスといえば妖精がぼったくり価格で売ってる。
一個10万単位で。
春日 晴姫
17アイスのチョコミント食べたくなってきた。
洞川尼助
いいねチョコミント!
穂坂 灯歌
グレープがいい~
佐倉 光
うわぁぁんアイス食べたくなっちゃったじゃないか
春日 晴姫
17アイスのおかげでチョコミントに目覚めたので……あとプリンのアイス好き。

GM
彼がレバーを操作すると、天井の何処かから、クレーンが降りてきて、猫車ごと持ち上げてゆく
波照間 紅
「うわ、天井クレーンだ」
GM
そして、施設奥側のバケットの中へと、乱暴にそれをリリースする
がこぉん、という乱暴な音が響く
波照間 紅
思わず腕で顔をかばう。
佐倉 光
「わわっ、一応大事なカードなんで、もうちょっと丁寧に」
「俺の【命運】1点分」
穂坂 灯歌
「おおー」
春日 晴姫
「すごい……」
GM
さらに横のボタンを押すと、バケット底部に備えられたライオンシュレッダーが、猫車ごと容赦なく粉砕してゆく
波照間 紅
「というか、猫車に乗せる必要は……?」
穂坂 灯歌
「これが《悪魔合体》……」そういえば初めて見るのかな
佐倉 光
「猫車ぁぁぁぁ!」
GM
粉砕されたものは、そこからキラキラと輝く瓦礫として吐き出され
ベルトコンベアーで運ばれてゆく
穂坂 灯歌
「光ってるね……」
佐倉 光
「うう、ごめん、オキュペテー」
「なんかごめん」
波照間 紅
《悪魔合体》って、混ざれば割とやり方は何でもいいんだな、と思うな。前はジュース混ぜるミキサーだったし」
穂坂 灯歌
「ジュース????」
「飲む……の……?」
波照間 紅
「ああ、ジュース混ぜるやつだった。飲みはしなかった」
春日 晴姫
「コンクリートを混ぜる方のミキサーを思い出すなぁ……」
波照間 紅
「次はそっちが出てくるかもな……」
佐倉 光
波照間さんがもう慣れてる……
GM
それらは上へと登り、地震体感シミュレーター、と書かれたスペースの上から、カーゴとその中に据えられた椅子の上へとぶちまけられてゆく
穂坂 灯歌
「すごいな、《悪魔合体》……」
佐倉 光
「雑ゥ」
洞川尼助
「合体っていうか合成っていうか…」
穂坂 灯歌
「これがいわゆるブレイク&リビルドってやつか」
佐倉 光
「ブレイクに猫車混ぜる意味……」
波照間 紅
「猫車の混ざったケライノー……?」
穂坂 灯歌
それはそう>猫車
佐倉 光
なんだろう、「まんげつのせきばん」とかそのテのやつなの?
《メディアラハン》追加されるの?
《メギド》ください。
※『まんげつのせきばん』……合体時に加えることでお手軽に魔法を追加できるアイテム。
魔法継承が面倒な女神異聞録において、凄まじく便利なアイテムである。
GM
シートは二つあり、サラサラと注がれる粉末は、やがて椅子の上で女性的なフォルムを持った姿となってそれに収まる
もう一体は、緑色の旋風めいた人型だ
彼女らは、あれ?というよく状況が読み込めてない表情でキョトンとしていたが、
穂坂 灯歌
「あれ、元の形?」
「なんだろう、すごくかわいそうな予感がする」
波照間 紅
「……すこーーーし嫌な予感がするんだが」
「同じことを考えている気がする」
佐倉 光
「俺もうちょっと見てられない」
穂坂 灯歌
南無……
洞川尼助
「……」
GM
ワーカホリックは、何やら珍妙なポーズでその設備をビシ!と指差し
『安全確認!ヨシ!』
と叫ぶと、彼女らが慌ててシートベルトを手繰っているのも構わずに、もう一つのボタンを押した
佐倉 光
シートベルトw
穂坂 灯歌
「安全確認してなくない……?」
春日 晴姫
「ひえぇ……」
波照間 紅
「思いっきり形骸化してないかあれ」
洞川尼助
「一体何の安全を確認したんだろう」
春日 晴姫
「本当にそれなんだよね」それなんだよね!
GM
たちまち動き出す地震体感マシン
果たして、震度はいかばかりか
佐倉 光
「ちょっ、これ絶対合体事故起こる奴ぅ!?」
穂坂 灯歌
「これが、現代社会のメタファー……」
春日 晴姫
「いや、怖い」
穂坂 灯歌
なむなむしてる
※お前はドルイドじゃないんか、というツッコミはこの際無視する
洞川尼助
「穂坂ちゃん悟るの早すぎぃ」
佐倉 光
事故って「FOOL ナルカミ」とか出るならそれはそれでいいんだが
俺ペルソナ使えねぇ!
穂坂 灯歌
wwwwwwwwww
ペルソナ使いにCCするのか
波照間 紅
微妙にゲームが違うwwww
春日 晴姫
番長……!
佐倉 光
そういや番長ナルカミって名前だったな。関係あるのかな。
GM
関係も何も、彼のペルソナはイザナギだよ
春日 晴姫
イザナギですね。
※『FOOL ナルカミ』 女神異聞録ペルソナにおいて、作ることができれば中盤において無双できる強ペルソナ。
 元ネタは『鳴神』という歌舞伎十八番のひとつ。龍神を封印した鳴神上人だが、色仕掛けに負けて酔い潰れている間に封印を解かれてしまう。
※『番長』 ペルソナ4の主人公の通称。アニメ版の彼は『ナルカミ ユウ』という名前である。別にペルソナのナルカミに容姿が似ていたりはしない。

GM
余震も微震も関係なく、バーテンダーのシェイカーのように前後上下左右に振り回される中で、彼女らがしっちゃかめっちゃかに叩きつけられ、再び砕け混ざり合ってゆく
穂坂 灯歌
「ああ……」
波照間 紅
「予感が的中した……」
春日 晴姫
「あぁ~~~」
佐倉 光
「うわぁぁ……」
GM
しばししてから、ホリックが操縦席天井から垂れるヒモを引くと、設備の底が抜け、再びこぼれだした混ざり合った粉末がベルトコンベアーで運ばれて行き
佐倉 光
「なんか俺こういうシュールなの駄目だわ」
「理解不能な奴無理」
穂坂 灯歌
「सद्धर्मपुण्डरीक सूत्र……सद्धर्मपुण्डरीक सूत्र……」
洞川尼助
「いやいや亡くなったわけじゃ」
春日 晴姫
「何語!?」
GM
サンスクリット
穂坂 灯歌
サンスクリット語
春日 晴姫
なんて言ってるの?
サンスクリットは未履修だ。
穂坂 灯歌
サッダルマ・プンダリーカ・スートラ
洞川尼助
ほーほけきょ
春日 晴姫
はぁん! ありがとう!

GM
その先で獰猛な肉食獣の顎めいてガコンガコンと開閉を繰り返す機械へと運ばれてゆく
そこへとすっかりと粉が飲み込まれたのを確認して
『安全装置は甘え!』
叫ぶや、レバーをガタンと、倒すと、盛大にその機会から蒸気が吹き上がり
佐倉 光
ヒドい
穂坂 灯歌
「ええ……」
春日 晴姫
甘えじゃないよ!?
波照間 紅
「い、いやそれはどうかと思う!」
佐倉 光
あなたそんなんだから屍鬼になっちゃったんじゃないですか。
穂坂 灯歌
うんまあ そんな気がして来たね
洞川尼助
「納期が命より大事だったんだ……」
波照間 紅
「命は…… 大事だと思うな……」
春日 晴姫
「命の方が大事だよ!?」
「納期より普通に命が大事だよ!?」
GM
しばしあってから、再び機会が顎を開くと
まるで舌で持ってそうされるように、べっ、と何かが吐き出された
それは、両腕から翼を生やした少女の姿
佐倉 光
「えー……今後とも……大丈夫?」
穂坂 灯歌
「な、なんか……大丈夫? 草食べる?」
洞川尼助
「さすがに気の毒」
「こう、乗り物酔いとか…」
波照間 紅
「ちょっと凄い合成だな……」
GM
『建設!完了!』
吠え、ポーズを決めるホリックの背後で
「アタシは、妖鳥:ケライノー……今後ともよろしく……」
言い残し、彼女はがくり、と首を垂れた
穂坂 灯歌
「疲れ切ってるー!?」
洞川尼助
「ゆ、ゆっくりしていってね」
春日 晴姫
「ゆっくりしてってね」
GM
『いやぁ、働いたぜ!労働の汗は気持ちがいいな!』
メットの内側から垂れる、白く濁ったドロリとした液体をぬぐい、微笑むワーカホリック
『さ、次はどいつが建設するんだ!?』
穂坂 灯歌
「それ、脳漿……」
佐倉 光
「お、おう、お疲れ様……っす」
洞川尼助
「お疲れ様!!」
春日 晴姫
「休んで」真顔。
穂坂 灯歌
「水分補給はちゃんとしてね……?」
佐倉 光
ラミアは返還してケライノーを召喚状態にするよ。
GM
合体時の召喚コストはサービスです
洞川尼助
「こっちの姉さんもなかなか」
「なんか打って変わってスタイリッシュ」
GM
OPPだね
穂坂 灯歌
(全員まるだしってわけじゃないんだよなあ、悪魔)
「おつかれさま、ラミアねーさん」ばいばーい
波照間 紅
「ありがとう、これまで助かった」ラミアねぇさんに礼を言いましょう。
ラミア
「ここでお役御免ってわけ? また喚んでよね」
洞川尼助
「姐さんまたねー」
春日 晴姫
「お疲れ様」
ラミア
「ま、頑張りなさいよね。死んだら魔界においでなさいな。可愛がってあげる♪」
春日 晴姫
「だって、佐倉くん」
佐倉 光
「……いやー……生きてるときがいい……」
「って、ちょっと交代するだけだから。俺たちも死なないし!?」
春日 晴姫
「まだ死なないで!?」
死ぬなら老衰にして!?
波照間 紅
「魔界って死んだら行く所なのか?」
GM
地獄も魔界の一部なのだ
夜魔大王(閻魔様)も普通に悪魔としているし
穂坂 灯歌
ヤマねー……
春日 晴姫
あぁ……。
波照間 紅
ラミアねぇさん波照間が引き取る話もあったな まだ5Fには上がらないだろうし、次回までの宿題で波照間の悪魔合成どうするか考えよう
GM
そのほかに《悪魔合体》をする人はいますか?
宝石でエレメンタル交換して、ランクアップとか、大丈夫ですか?
佐倉 光
引き取るなら譲渡するよ。
波照間 紅
あー、次回までの宿題にさせて頂いても構いませんか? まだ5Fには上がらないだろうし>GM
穂坂 灯歌
つうしんこうかん
GM
ほい
波照間 紅
宝石まで考慮に入れてなかった
GM
佐倉からラミアが送られてきた!
大事にしてね!
洞川尼助
進化しないのか
穂坂 灯歌
ニックネームは変えれなくなるね
春日 晴姫
バッジ8個揃えなきゃいうこと聞くかも怪しい。
ラミア
大事にしないと絞め殺すわよ

GM
さて、本日もそろそろお時間ですが、とりあえず次の行き先を決めていただきましょうか
穂坂 灯歌
4B?
波照間 紅
4Bかな
GM
では、4Bへと向かう
4B
そこへ行くと、入り口には
『Synra』
『シンラドーム』
と書かれていた
春日 晴姫
「シンラ?」
洞川尼助
「カンパニー?」
波照間 紅
「これまでと違って、ぱっと見何かわからないな」
解説とかないか見てみる。
佐倉 光
「地層に関する……映像が見られたよーな気が」
穂坂 灯歌
「なんだろうね」
GM
『宇宙でおこるすべての事象、「森羅万象」にちなんだ名称を持つこのドームシアターは、科学と技術と芸術が出会う想像空間です。直径10mのドームスクリーンいっぱいに広がる映像は、抜群の没入感を生み出します。さまざまな科学の話題をお楽しみください。』
パンフレットには、そう書かれていた
春日 晴姫
「なんだろう……」
佐倉 光
「俺も観たわけじゃないからなんとも」
波照間 紅
「プラネタリウムみたいなものかな?」
春日 晴姫
「わ、楽しそう」
洞川尼助
「お、春日さんこういうの好きなの?」
佐倉 光
なにこのレッドマン出そうなとこ
GM
死んだという
佐倉 光
ピジョンクエストが受けられんの?
GM
ゲロ食うVR
穂坂 灯歌
ビジョンクエストのアポロが弱すぎて泣いた(継承アポロが強すぎたともいう)
※レッドマンは『デビルサマナー』シリーズに出てくるオンライン上に出没するシャーマン。
……ここでぽつぽつ言われているのは大体火の玉コミックス四コマネタである。
春日 晴姫
押上のプラネタリウム行きたい……。
名古屋のプラネタリウムでもいい……。
波照間 紅
大阪市立科学館のプラネタリウム、解説の途中にタイガースネタがしっかり入ったのがさすがだと思った
穂坂 灯歌
サブリミナルタイガースじゃん
春日 晴姫
流石にカープネタはなかったなぁ地元のプラネタリウム。

春日 晴姫
「プラネタリウムは結構好きかな」
佐倉 光
「何が放映されてんだ?」
波照間 紅
「プラネタリウムはいいよな。宇宙は好きだ」
洞川尼助
「いーじゃん、見てみようよ」
波照間 紅
「とはいえ、この状況で何が映るかは分からないが……」
佐倉 光
「俺たちVRでリアルじゃないもん見てるのに、更に映像観るの?」
穂坂 灯歌
「まあそこらへんはなんか、そういうアレなんでしょ」しらんけど
徳間 克也
「さっきみたいな目に遭っといて、未だアトラクションを楽しもうとできるお前らが、そら恐ろしく感じるぜ……」
波照間 紅
「……そう言われると色々とズレてしまった気がするな……」死んだ当人、少し反省。
佐倉 光
「まあ……慣れ?」
洞川尼助
「ぶっちゃけ何度も死んでるしね」
佐倉 光
「っつーか楽しもうとしてないからな!? 情報集めだからな!?」
徳間 克也
「……まぁ、つってお前らと別れて一人でほっつき歩くにゃ物騒だからな。付き合うよ」
波照間 紅
「すみません。お手数をおかけします」
佐倉 光
すまんな徳間
穂坂 灯歌
すまんな
佐倉 光
一番の常識人徳間。
春日 晴姫
徳間さん良い人なんだよなぁ……。
徳間さん推せる。

GM
では、みんなしてシンラドームへと入ってゆくところで、本日は〆
波照間 紅
はーい、お疲れさまでした!
穂坂 灯歌
おつかれさま~
春日 晴姫
お疲れ様でした~!
洞川尼助
お疲れ様でした!
GM
完全に1日1アトラクションになっている
佐倉 光
おつかれさまー
リベンジマッチはいつになるやら。
穂坂 灯歌
毎週アトラクションを進めていく探索
春日 晴姫
ごめんね、春日は生きて帰るよ……。
波照間 紅
ごめんねマップを埋めたがるPLのせいで。
GM
コアなディズニーランドマニアみたいな楽しみ方で、イベントを仕込みまくっているGMとしては嬉しい
穂坂 灯歌
結局あの穴掘りゲームは合体施設解禁のためだけの物体……?
GM
どうでしょう(HTB)
波照間 紅
あれ成功してなかったら合体できないところだったの?
穂坂 灯歌
わかんない
GM
まぁ言ってしまうと、そういうわけでもないです>合体施設解禁ならず
佐倉 光
なんか開けちゃいけない穴開けてないかなぁって中の人ちょっぴり心配。
穂坂 灯歌
なんかどっかに穴開いたんかなあ
なんか混乱してたもんね、開通先
どっかでなんか起きてそう
佐倉 光
むしろあの穴から脱出できるんじゃない?(てきとー)
セキュリティホール(物理)
波照間 紅
物理的突破
穂坂 灯歌
どっかに穴(物理)開いたかな




魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ