洞川尼助
きょう!
洞川は春日さんと、ホサカチャンからチョコもらえると思ってる
波照間 紅
なぜ
《アギ》しかもらえなさそう
洞川尼助
《アギ》チョコかぁ…
波照間 紅
冬にぴったりホットな味わい
春日 晴姫
なんで???
穂坂 灯歌
なんでチョコもらえると思ってるんですか?
春日 晴姫
それなんですよ
佐倉 光
ラミアからのチョコっとびんた
チョコっと《ジオンガ》
どっちがいい?
洞川尼助
未来のPだろぉ……
ラミ姐さんは本命に専念いただければ
佐倉 光
佐倉、ラミアの殴りも結構平気になっちゃったんだなぁと思うとなんかこわい。
洞川尼助
逞しくなってらっしゃる
波照間 紅
人間とは思えない
ラミアねぇさんを手なづけられる佐倉くんかぁ

波照間 紅
よいしょ
《アギ》チョコ回(こんばんは)
ヴェロニカ
フロスト自販機の前かrこんばんは
波照間 紅
違う人が自販機の前にいる!
GM
いつものですわ
なんと、まだ2Fであるw
佐倉 光
いやあ広いなぁ
GM
みんな科学技術館を堪能されてるようで何より
穂坂 灯歌
わっせ わっせ
洞川尼助
全部の部屋を開けて回らないと満足できない冒険者
穂坂 灯歌
サガだからよ
GM
ろまんしんぐ
洞川尼助
あんりみてっど
GM
魔界塔士
ある意味今回のダンジョン魔界塔士だな
穂坂 灯歌
これも ぼうけんしゃの サガか……
春日 晴姫
佐倉 光
お、チェーンソーお持ちの方が
と思ったけどスプーンになったんだった
波照間 紅
そうそうスプーン
穂坂 灯歌
首をプリンみたいに掬い上げるんでしょ
波照間 紅
脳をかもしれない
洞川尼助
春日さんの匙加減1つで
GM
首刈りカレースプーン
穂坂 灯歌
匙加減(物理)
GM
春日さんにはサービスで計量スプーンセットの見た目をあげよう
クリティカル=大さじ
出目低=小さじ
洞川尼助

ファンブったら小さじ1/2なのか……
GM
小さじ半分だけ肉を削り取る
穂坂 灯歌
なにごともなかったことにした
GM
ホチキスが
穂坂 灯歌
No ほっちきす

GM
現在地は2F休憩室である
穂坂 灯歌
「これでこの階は回り切ったかな?」
波照間 紅
「だと思う。他には…… ないよな」
洞川尼助
「なんだか随分疲れた気がするね……」
穂坂 灯歌
「なんでだろうね」
「上、行くか……」
「人探しもしなきゃだから」
波照間 紅
「ああ、そうしよう……」
洞川尼助
「5階まではまだ遠いっと」
春日 晴姫
「そうだね……」
GM
中央部の巨大な柱状の構造物の一辺には、エレベーターのドアと閉じられたシャッターがあったが、どちらも稼働はしていないようだった
今、上へと登る手段はエスカレーターのみだ
つまり、下へと下る手段も無い
洞川尼助
「エレベーターは動いてないね。あんまり乗りたいとも思わないけど」
穂坂 灯歌
「魔界エレベーターはちょっともういいです……」
波照間 紅
「エレベーターは、グレムリンに出会ってジェットコースターされたりするからな」
佐倉 光
「嫌なこと思い出させないでくれよ……」
波照間 紅
「つい思い出してしまったんだ……」
GM
みんな大好きエレベーター
洞川尼助
エスカレーター逆走という荒業が
GM
エレベーターを逆走ってすごいな
穂坂 灯歌
どういうことや
洞川尼助
ワイヤー登りかな?

穂坂 灯歌
「……エスカレーター使おう」
GM
エスカレーターの登口は2Fの前にある
波照間 紅
「下に戻らせないのは、嫌な意図を感じるが…… どうせ、行き先も上だ」
佐倉 光
じゃあ先頭でさっさと行くか。
洞川尼助
「いざとなったら駆け下りればいけるよ」
波照間 紅
「いざとなったらそれも手ですね」
春日 晴姫
「うん」
佐倉 光
「……」
駆けおりるにはラミアの尻尾が邪魔だから、返還処理の準備しとこ……
穂坂 灯歌
「いざとなったら壁ぶち抜けばいいんだよ」
波照間 紅
「その手段は想定してなかったが、それもそう…… なのか? 崩落したら困るが」
洞川尼助
「穂坂ちゃん最近狂暴化してない……?」
佐倉 光
「魔界の空気にアテられてんじゃないの?」
元からだった気もするがそういうことにしておこう。
春日 晴姫
最近だよ最近。
穂坂 灯歌
「みんな、何か言った?」
春日 晴姫
「ううん、なんにも?」
波照間 紅
「魔界の空気はどんなものなんだろうな、という話をしていた」
洞川尼助
「さぁ上に行こう!って言っただけだよ!」

GM
上り口のところから上の階層を見上げると、またもや電気がついていない
洞川尼助
「また真っ暗だけど、また登り始めたら電気つくのかな」エスカレーターに乗る
波照間 紅
こちらもエスカレーターに乗ります。
春日 晴姫
こちらも。
GM
ステップへと乗り、するすると上階へと運ばれてゆく
やがて、3階のフロアが見える頃となっても、3階は闇に閉ざされたままだった
暗い空間が広がる
外部から見た限りでは、どのフロアも似たような構造をしていたようであったが…
穂坂 灯歌
「暗いね」
佐倉 光
「ダークゾーンか……?」
洞川尼助
「真っ暗だねー……エンジェル姉さんのパルック光ったりしない?」
波照間 紅
「パルック?」
洞川尼助
「いやほら頭の上の」
穂坂 灯歌
「光輪って言うんじゃ」
佐倉 光
パルック呼ばわり
今CMやってないから多分名称は知らないなぁw
洞川尼助
蛍光灯もオワコンなんだよなぁ
波照間 紅
そうなんですよねぇ
佐倉 光
昔やってたCMのおかげで蛍光灯と言えばパルックな認識。広告戦略にガッツリ乗せられておる。
波照間 紅
わかる。
メガテンに”ティンダー”はないんですよ(SW1.0ネタ)
佐倉 光
みはらしのたま とかあったかなー
あくまでマッピングアイテムだけども。

波照間 紅
「ここは電気が点いてない…… のか。藤江さんもいないようだし、闇の中を探索するのは怖いな。飛ばすか?」上へのエスカレーターは動いてますか?
GM
上階のエスカレーターは、パンフレットの地図によれば上り口の目の前にあるようであったが、先ほどの2Fと同様にシャッターによって封鎖されている
エンジェル
「主の威光を輪っか呼ばわりとは感心しませんね。心の闇を照らして差し上げましょう」
洞川尼助
「心もとないけど、スマホのライトに頼るか」ぽち
波照間 紅
「……封鎖されている……。飛ばしたかったが、そうもいかないか」
こちらもスマホを懐中電灯モードにします。
穂坂 灯歌
「またどっかに電気のボタンでもないかな」
佐倉 光
「また電気食ってる奴がいるかもしれないか」
波照間 紅
「ヌエの巣窟か? それはぞっとするな……」
洞川尼助
「てゆーかそれこそ穂坂ちゃんに火出してもらえば……」
穂坂 灯歌
「……やってみる?」《アギ》の構え
GM
……《アギ》する?
洞川尼助
「と、とりあえず平和にいこう」
穂坂 灯歌
「洞川さんに平和にって言われるとは……争いの火種をまき散らしているのに……」
洞川尼助
「おいらは平和な仏教僧だよぉ」
佐倉 光
「ゲームだと暗闇の探索には懐中電灯必須だったりすっけど、スマホ最強だよな」
波照間 紅
「まあそうだな。とはいえゲームだと数日以上探索したりしてるから、バッテリーがもたないんじゃないか」
GM
近頃はスマホのライトも明るくなったものだ
しかし、それでもこの空間に対してはやや心もとなく感じる
それでもかざしながら歩いていると
あ、時計回り反時計回りどちらに回ります?
洞川尼助
「それじゃまた反時計回りかな?」
春日 晴姫
「そうだね」

洞川尼助
「どうしよ、誰かトイレ行きたい人いる?」
春日 晴姫
「……」
佐倉 光
「いや別にまだ大丈夫かな」
「むしろ喉乾いた」
波照間 紅
「先程のように何か施設が無いかは気になりますね。毎度毎度トイレが施設もどうかと思いますが……」
穂坂 灯歌
「まあ、とりあえず全部見てみよ」
波照間 紅
「ええ」
佐倉 光
さっきの自販機がまともならなんか飲みたかったんだけどな……
波照間 紅
自販機はなぁ……
GM
反時計回りに歩き始める
佐倉 光
《マッパー》とか使ったら施設の場所分かんないかなぁw
波照間 紅
ああー、使えるのかしら《マッパー》
《マッパー》使ったらマップ分かりますかしら?>GM
GM
マップの形状などはわかるかと
ただ、おそらくは下階と同じなのでは無いかと思われる
佐倉 光
アガスティアの樹の場所とかマーキングされないかしらw
閉まっているシャッターの部屋に入れる扉探せたりしない?
GM
あとは、現在閉鎖されているエリアが多いので
《マッパー》を使うならどうぞ、ただしちょっとお待ちを
途中、3E、3Dと思しきパビリオンの入り口は存在したが、それらには全てシャッターが降りていた
洞川尼助
「閉まってるなぁ」
波照間 紅
「なぜ二階だけ全部動いていたんだ……?」
穂坂 灯歌
「なんでだろうね。見せたくないものでもあるのかな」

GM
やがて3Cの前までやってきた時
そこだけはシャッターが開き、内部の薄ぼんやりとした明かりが、暗い廊下に漏れている
看板には『DENKI FACTORY』とある
穂坂 灯歌
お?
佐倉 光
「ここも表と同じ見た目に見えるな」
暗くてよくわかんないけど。
洞川尼助
「お、ここは開いてる」
「まだやってますか~?」覗いてみる
穂坂 灯歌
「電気作ってくれるのかな?」
佐倉 光
その横から覗いてみる。
GM
覗いてみる限り、薄暗い内部には様々な展示台が並び、色々と触って学ぶことのできるパビリオンのようだ
しかし、それらも今は全て通電していないようだ
マネキンがいくつか、佇んでいる
春日 晴姫
な、なんだってー!?
洞川尼助
「電気作ってないみたいよ」
佐倉 光
「まるきりホラゲだな」
言いながら入ってこう。
春日 晴姫
「自転車で発電とか、そういうのもない?」
穂坂 灯歌
「なんかいじったら電気つかないかな」
GM
入り口から眺める限りでは無いようだ>自転車
向かって左手、奥の方に更に暗い空間が口を開いている
洞川尼助
「こっちの部屋は何かな?」スマホで照らしながら入る
GM
内部へと入る
正面の突き当たりには、何やら大仰な機械が置かれている
洞川尼助
見たことあるものですか?
GM
酒樽にヒダを生やしたような見た目の装置から、上部へ向かってVの字に金属の棒が生えている
知識判定、は無いんだよなぁw
情報系スキルがある人ならば
洞川尼助
鋭い勘しかないなぁw
穂坂 灯歌
使いきっちゃった
波照間 紅
《マシン・オペレーション》《コンピュータ操作》で分かりませんか?
佐倉 光
いつものPCくらいしか
GM
どちらかというと、コンピューターかな
佐倉 光
じゃあこちらでやるよ。波照間さんのMPは温存した方がいいから
1D100<=96 《コンピューター操作》(運判定) COST 8MP (1D100<=96) > 95 > 成功
[ 佐倉 光 ] MP : 64 → 56
運なのね……
穂坂 灯歌
おお
GM
惜しい
では、佐倉は少なくとも土台のようになっている樽型の装置についてはわかる
それは、極めて大型のコンデンサとトランスだ
佐倉 光
「えー、ちょっと待てよ、これは……」
「コンデンサとトランスっぽい」
穂坂 灯歌
「つまり?」
春日 晴姫
「こんでんさ……?とらんす……?」
わかんないって顔をする。
GM
トランスは変圧器で、コンデンサはいわば蓄電池だ
佐倉 光
「こっから電気取り出せたら電気点くんじゃないかな?」
波照間 紅
「ということは…… 蓄電設備か、これ? やたらでかいが……」
「発電設備、かもしれないが」
洞川尼助
「そうなの?使い方わかる?」
佐倉 光
分かりそうかな?
GM
装置の前の台座には、ボタンがひとつ据えられている
波照間 紅
「高圧電気は持ってないな……」
洞川尼助
「スイッチあるじゃーん」ぽちっとな
佐倉 光
「え、あ」
横覗き込んで調べてた。
波照間 紅
「あ」
GM
洞川さんは、もうそういう立ち位置で行くのですね?
いいでしょう!
洞川尼助
運さえあればなんとかなる
佐倉 光
「使い方わかる?」って訊いといて押すなwww
洞川尼助
大きくて丸くて赤いボタンは抗いがたい魅力があるよね
春日 晴姫
わかる
佐倉 光
そんなあなたに「Please, Don’t Touch Anything」をお勧めしておこうw
Please, Don’t Touch Anything
大きなスイッチが付いた機械を見張るゲーム。押すなよ? 絶対押すなよ?
佐倉 光
これ自体が立ち上がったら嫌だなーとか思ってるw
春日 晴姫
ミスタードロカワを信じろ。
GM
1d8をどうぞ
これは責任重大かもしれんな
穂坂 灯歌
wwwwwww
洞川尼助
1d8 (1D8) > 2
即死じゃなければセーフ!
GM
では
ブン……という虫の羽音のようなものが聞こえた、と思った刹那
目の前の二本の金属棒の間に、眩い架け橋状の放電が走った!
洞川尼助
「動いた!?」
穂坂 灯歌
「これは……?」
波照間 紅
「!
GM
アーク放電のアークとは、このアーチ状の形状から名付けられたのだ……と言う記憶を、その閃光の中に思い出しながら
洞川は激しい電圧と電流に晒された
洞川尼助
「あばばばば」
波照間 紅
思わず手で目の前をガードする。
GM
基本威力40の《ジオンガ》相当
70+1d10 (70+1D10) > 70+6[6] > 76
76点の電撃属性ダメージ
system
[ 洞川尼助 ] HP : 96 → 20
穂坂 灯歌
「うわ……」
洞川尼助
「あーびっくりした」
波照間 紅
「あーびっくりしたで済…… うわ。洞川さん、盛大に焦げてますよ」
佐倉 光
「……い、生きてる?」
「丈夫だな……」
春日 晴姫
「……大丈夫?」
穂坂 灯歌
「……草突っ込むか」
46+10+1d10 《薬草治療》味方1体を回復。POISEN治療。5MP (46+10+1D10) > 46+10+9[9] > 65
[ 穂坂 灯歌 ] MP : 132 → 127
洞川尼助
「ありがと穂坂ちゃん、0.6《アギ》って感じだった」
[ 洞川尼助 ] HP : 20 → 85
穂坂 灯歌
「今度本物の《アギ》あげるね」
波照間 紅
「慣れてきてませんか、洞川さん……? 驚いたんだが」
GM
「イヒヒヒヒヒ!」
唐突に、甲高い笑い声が響いた
穂坂 灯歌
「なに!?リンゴ?」
佐倉 光
それ違う
色々な意味で違うww
洞川尼助
「り、りんご!?」
GM
りんごの人そんな笑い方してたっけなぁ
穂坂 灯歌
リンゴの裏にいた人
GM
そちらを振り向くと
佐倉 光
声のした方にPC向けて《アナライズ》待機。
GM
ちょうどポーカーの卓程度の高さ、形状、面積を持ったテーブルが存在し
その向こうに、奇妙なものが浮いていた
波照間 紅
「またグレムリンか……?」
佐倉 光
きみょうなもの らしいからグレムリンじゃないらしい。
洞川尼助
「どちら様?」
春日 晴姫
「なんか別のシステムの話が聞えたような……?」
「ピエロかなぁ?」
佐倉 光
《アナライズ》振っていいですか?
※グレムリンのグラフィックが表示される
佐倉 光
あー
洞川尼助
すごく名乗っておられる
「……どことなくタマちゃんに似てない?」
アラミタマ
「あぁん?」
佐倉 光
あいつじゃーん。
GM
すでに佐倉が《アナライズ》成功してるので、情報はわかります
グレムリン
「イヒイヒ。洒落にならんほど面白いんだな!」
佐倉 光
「てめぇ、あん時の」
波照間 紅
「グレムリンじゃないか! 悪戯というには洒落にならないぞ」
洞川尼助
「グレムリン?」
穂坂 灯歌
「会ったことあるの?」
グレムリン
「引っかかった、引っかかった!」
「そいつに悪戯しとけば、絶対に引っ掛かると思ったんだ!」
洞川尼助
「え、さっきの君の仕業なの?」
「まんまとしてやられたよ」
波照間 紅
「高圧を軽々しく扱うな…… じゃない。そうじゃなくて、機械に悪戯をする悪魔だ。前にエレベーターでひどい目に遭わされてな」
「因みに話は通じなかった。一度話そうとしたんだが」
佐倉 光
「しばらくエレベーター乗れなくなったんだからな!」
穂坂 灯歌
「じゃあ、お仕置きかな?」
波照間 紅
「ああ、それでいいと思う」
>お仕置き
グレムリン
「何の話か全然わからん!」
別個体のようだ
佐倉 光
「話聞かなくていい、ぶっ飛ばそう」
洞川尼助
「今日はみんな殺気立ってるなぁ……」
グレムリン
「その発電装置、オイラの悪戯で、どれだけの電気がリークするかは、運次第!」
「でも、お前らはボタンポチッとしなきゃ、先へ進めなーい!」
「ビリビリしながら、コゲコゲしながら、馬鹿みたいにボタンポチポチしろー!」
佐倉 光
「へー」
春日 晴姫
「……叩く?」
煽られてるなぁ。
佐倉 光
「コゲコゲになるのはお前だよ!」
ATTACKコマンド入れるよ。
穂坂 灯歌
「お前を倒せばぽちっとしてもバチバチしないんでしょ?」
グレムリン
「するぞ!残念だったな!」
「もう、その装置はオイラが好き勝手遊んだ後だからな!」
春日 晴姫
「叩こうか」
洞川尼助
「へぇ、どんくらい電気流れるのか君は分からないんだー?」
穂坂 灯歌
「よし、お仕置きだ」
グレムリン
「オイラにももう治せないんだ!だからオイラは見逃せ!」
春日 晴姫
「責任問題、って知ってる?」
洞川尼助
「だめじゃん」
春日 晴姫
「責任、取れないなら叩かれるしかないんだよ?」
波照間 紅
「というか、なぜそれで見逃されると思った」
グレムリン
「もう済んだことだからだ!笑って水に流そう!」
春日 晴姫
「……ちょっと、難しいかな」
洞川尼助
「せめて何をどう弄ったかくらい教えてもらわないと」
佐倉 光
「時間が惜しいんだ、とっとと殴ろうぜ」
「こいつにそんな知能があるわけないだろ」
波照間 紅
「ああ」
グレムリン
ちなみに攻撃するなら、戦闘も無しに倒せます
春日 晴姫
倒そう。
波照間 紅
まあグレムリンだもんな
グレムリン
見逃してくれるなら、後で何かいいことがないかもしれません
春日 晴姫
ないんかーい!
洞川尼助
会話はできない系?
グレムリン
ダーク系悪魔なので、ジャイヴトークがないと無理ですね
洞川尼助
残念
穂坂 灯歌
いいことないならぶっとばそ♡
佐倉 光
じゃあ殺意満満の佐倉がラミアにGO指示出すー
波照間 紅
「グレムリン、再発防止という概念は分かるか。分からないと思うが。もう一度悪戯されてはたまらない、ってことだ」
同じくアラミタマにGO指示。
だめだPLがはみ出てきてる 戻さねば
グレムリン
では、ラミアの平手打ちで、穴の空いた風船のようにどこかへ吹っ飛んで行きました
ついでに燃やされながら。
穂坂 灯歌
「うん、よく飛んでったね」
洞川尼助
「ロケット花火みたいだ」
波照間 紅
「すごい勢いだな……」
佐倉 光
「バトルBGMにすらなんなかったな」
波照間 紅
「あの時の異界に現れうるくらいの悪魔だしな……」

GM
と言うわけで、目の前には装置がある
洞川尼助
「さっきので何か変わったのかな?」
佐倉 光
「ま、あいつのお陰で、ボタンを押す必要があるってことは分かったな」
GM
何度か押していれば、適正電圧で流れることで、この階の流路が正常になるかもしれない
波照間 紅
「ああ……。運しだい、とも言っていたな……」
穂坂 灯歌
「魔法防御にはそこそこ自信あるけど」
「押してみる?」
波照間 紅
「いいのか?」
洞川尼助
「大丈夫?」
佐倉 光
やってくれるなら任す。
波照間 紅
「だが、君だけにさせるのは忍びない。順番に行こう」
春日 晴姫
「……うん」年長者だからNOって言えない!
GM
このダンジョン運絡み多くない?
佐倉 光
トーキョーデスティニーランド的なやつだったか。
洞川尼助
リアルラック
波照間 紅
穂坂ちゃんが失敗したら次に行きます。
GM
では穂坂から?
佐倉 光
「ま、最悪泉もあるしな」
波照間 紅
「エスカレーターを駆け降りる必要はあるけどな……」
春日 晴姫
「ね……」
穂坂 灯歌
運判定?
GM
チャレンジする人は、まず1d20をどうぞ
穂坂 灯歌
1d20 (1D20) > 19
GM
おっ
洞川尼助
いい出目だ
GM
では、9%加算して運判定を
穂坂 灯歌
お?
春日 晴姫
穂坂 灯歌
1D100<=71+9 【運判定】 (1D100<=80) > 35 > 成功
GM
では、1d10を
違う、1d8だ
穂坂 灯歌
1d8 (1D8) > 3
GM
ぐぬう
穂坂 灯歌
なんだ?????
ぽちぽち
GM
先ほど洞川を打ち据えたよりも大きなアーク放電が発生する
更に2回おかわり?
穂坂 灯歌
おかわりは薬草食ってからにします
波照間 紅
「穂坂さん!」
洞川尼助
「ちょ、これやばいんじゃ」
GM
大丈夫、ダメージはありません
穂坂 灯歌
「なんかすごいことに」
GM
登っていったアークは、天井付近の銀球に吸い込まれていった
周囲の電灯が明滅する
佐倉 光
「……あ」
洞川尼助
お、1発クリアか
穂坂 灯歌
「あ、点いた」
GM
しかしすぐに消えてしまった
まだだね
穂坂 灯歌
「……もう何回かやんないとダメそう」
佐倉 光
「何だよ……」
波照間の次にやるね。
波照間 紅
「消えたな……、まだ、ということか。君にあれが当たらなくてよかった」
洞川尼助
「そっか……」
GM
お次の方ー
まずは1d20を。
波照間 紅
「……」ごくりと息を呑み、手汗を拭いてからボタンをぽちっとなします。
1d20 (1D20) > 4
ヤーン
GM
では、マイナス6%で運判定
波照間 紅
1d100<=(71-6) (1D100<=65) > 11 > 成功
春日 晴姫
GM
くそう、運高いな
では1d8を
波照間 紅
「……っ!」
1d8 (1D8) > 7
洞川尼助
ラッキー7
GM
パリ、っとごく小さな放電が散った
まだ足りないようだ
ダメージは無い
波照間 紅
「はあ、はあ……、これは心臓に悪いな」
GM
お次の方
佐倉 光
「なんかロシアンルーレットみたいだな」
波照間 紅
「こんな所で度胸試しはしたくなかったな……」
佐倉 光
ポチッと
1d20 (1D20) > 13
GM
では3%加算して運判定
佐倉 光
1D100<=96+3 (1D100<=99) > 72 > 成功
GM
1d8をー
佐倉 光
1d8 (1D8) > 6
波照間 紅
確かにわりと運の強いパーティだ
春日 晴姫
トリは任せてくださいよ
佐倉 光
スイッチをぐっと押し込む。
GM
これまでに最大規模のアーク放電が放たれる
波照間 紅
「っ……!?」咄嗟に目を瞑る。
GM
電撃は周囲の壁や、先ほどグレムリンのいたテーブルなどを打ち据え、火花と小さな火を上げた
洞川尼助
「うわっととと」
佐倉 光
「どうだっ?」
GM
強烈な放電は、銀球へと吸い込まれ、その一撃で今度こそ電灯は点灯した
続けて、離れたところからいくつものガラガラという音が連続する
穂坂 灯歌
「お、おお?」
洞川尼助
「電気ついたね?」
佐倉 光
「よし、美味しいとこいただき」
洞川尼助
「ないすぅー」
波照間 紅
「点いた、な……。お疲れ様」
穂坂 灯歌
「なんか、なんとかなったね」
洞川尼助
「みんな、ケガはない?」
春日 晴姫
「!そうだよ、怪我……!」
波照間 紅
「こちらは大丈夫だ」
佐倉 光
「んじゃ、色々行けるようになったんじゃないの?」
洞川尼助
「そーだね、なんかシャッター開く音みたいなのしたし」
波照間 紅
「ああ、通電したんだろう」
GM
ちなみに、1d8で電撃系魔法の中からランダムで効果が選択され、威力修正値合計100以上で点灯、というギミックでした
佐倉 光
それでルールブック見てたのか
洞川尼助
GM
そして運判定失敗すると、ダメージも被ります
佐倉 光
なるほどなー
波照間 紅
なるほどなー
GM
穂坂 → 《ジオダイン》(60)
波照間 → 放電(5)
佐倉 → 《マハジオダイン》(50)
でした
波照間 紅
うわぁ 当たらんくてよかった
洞川尼助
あの、しょっぱなの運判定は……?
GM
洞川さんのは、サービスです
佐倉 光
サービスw
穂坂 灯歌
wwwwwwwwww
洞川尼助
サービスもらっちゃったかあ
波照間 紅
グレムリン大サービス
GM
だって説明も無しに押すから……w
佐倉 光
《マハジオダイン》漏れてたら惨劇が起きてたなw
穂坂 灯歌
《マハジオダイン》漏れたらまたトイレだよ
波照間 紅
漏れたらトイレの言い方よ
佐倉 光
ひどいw
GM
字面だけ見ると、とっくに手遅れなのだが
春日 晴姫
怖いんだよなぁ。
佐倉 光
さすがに着替えは持ってきてないな。

波照間 紅
まず上の階へのエスカレーターを確認します。動いてる?
GM
上階へのエスカレーターも開放されている
各パビリオンも、今は開放されているようだ
現在地は3Eだ
穂坂 灯歌
「よし、じゃあ探索しよう」
洞川尼助
「ごめん、ちょっとトイレいいかな?」
「感電したら催しちゃって」
春日 晴姫
「……いってらっしゃい」ちょっと引きつつ。
佐倉 光
「俺も行っとこ」
春日 晴姫
「私も行こうかな……」
波照間 紅
「一体どうして…… 前のようなことがあるかもしれない、一緒に行く」
佐倉 光
今回はラミア姐さんは外で待機ね。
ラミア
「つまんないわねぇ」
洞川尼助
事故防止のため
波照間 紅
エンジェルさんは外で待機してもらおう。アラミタマは連れてく。
GM
では、男子トイレから?
洞川尼助
はぁい
GM
男性陣全員IN?
佐倉 光
入るよ
穂坂 灯歌
女性陣は外で
洞川尼助
「連れションなんて中学ぶりだなー」
GM
では中に入ると、小便器が3つ、大の個室が2つ、備えられていた
佐倉 光
手早く小さい方やっとこう。
大きい方はベルフェゴールとかブキミちゃんがいたら怖いから開けない。
洞川尼助
じゃあ真ん中で
GM
小便器の上には、赤外線感知器と、モニターが設置されている
佐倉 光
モニタァ?
洞川尼助
「トイレにモニターってのも変だね」
波照間 紅
モニター見てみる。的当てゲーム?
「何だこれ……?」
GM
前に立つと、モニターが点灯した
SEGA製トイレ的あてゲーム『トイレッツ』だ!
※そんなゲームが本当にあった。
洞川尼助
「あ、そういう」
佐倉 光
折角だから当ててみよ。
波照間 紅
「ああ、そういう……」お、じゃあせっかくだからやる。
「何というか、意図は分かるんだが落ち着かないな」
GM
遊ぶなら、射撃判定値で判定を
春日 晴姫
あれって面白いんです?
GM
酔ってると楽しい
穂坂 灯歌
酔ってるとwww
GM
素面だと1回目はまぁ楽しい
2回目以降は真顔
でも狙っちゃう悔しいビクンビクン
春日 晴姫
気になって調べたんですけどニコニコ大百科見てるとすげー面白そうに思えてくる
佐倉 光
1D100<=46 銃を撃つ (1D100<=46) > 44 > 成功
波照間 紅
1d100<=81 射撃ならまかせろー (1D100<=81) > 85 > 失敗
「あっ」
佐倉 光
ああっと
洞川尼助
1d100<=46 おいらのマグナム (1D100<=46) > 29 > 成功
佐倉 光
ここで外すっていくらなんでも外にじゃないよな。
波照間 紅
落ち着かない気持ちになった結果、ちょっとやらかしてしまったようだ。
「やっぱり落ち着かないな……」
この差分こんなとこで出すことになるとは
この差分……ションボリ波照間
GM
では、命中したお二人は
1d100をどうぞ
洞川は結果に+30
佐倉 光
1d100 (1D100) > 49
洞川尼助
1d100+30 (1D100+30) > 100[100]+30 > 130
!?
穂坂 灯歌
130wwwwwwwww
佐倉 光
すげぇ
春日 晴姫
洞川尼助
おいらのマグナムは百発百中だぜ!
波照間 紅
130wwwwwwwwwww
佐倉 光
ここで100出すのが洞川さん
GM
では、佐倉は49を威力として、威力ロール
洞川は130
佐倉 光
1d10+49 (1D10+49) > 10[10]+49 > 59
最大値だぜ
洞川尼助
1d10+130 (1D10+130) > 4[4]+130 > 134
佐倉 光
何に対してのダメージなのよw
洞川尼助
大丈夫便器壊れない?
GM
3人の前のモニターで、ゲームが展開する
波照間は、畑への水やり
佐倉は、爆弾の導火線消し
洞川は、女の子のスカートめくりだ
波照間は、残念ながらミッション失敗
佐倉 光
なにそれwww
GM
佐倉は、通常成功
佐倉 光
「おし」
ちょっぴり嬉しい。
GM
洞川の目の前で、ププッピドゥばりに女の子のスカートが猛烈に捲れ上がって大成功
洞川尼助
「懐かしいなぁ……そういえばあのときが最初の臨死体験だっけ……」
波照間 紅
「……臨死体験が多すぎませんか……?」
洞川尼助
「ふー、出た出た」
佐倉 光
「あれ、そっち違うゲームなん……」
「……なんだこれ」
波照間 紅
「掃除の手間を減らすやつなんじゃないか、たぶんだが…… 用は落ち着いて足したいな」
穂坂 灯歌
女の子のスカートに134点は犯罪
波照間 紅
これ出したの洞川さんなの芸術点高すぎない?
春日 晴姫
犯罪よ。
洞川尼助
これがセクシー
GM
ちなみに、先ほどの1d100は膀胱の貯水量でした(デスストランディング感)
波照間 紅
どれだけトイレ行きたかったんだ洞川さん
GM
先ほど即死ジュース飲んでいた洞川には+30入ったわけですね
穂坂 灯歌
すんげえトイレ行きたかったんじゃん
春日 晴姫
どうして
佐倉 光
そんなに飲んだの
洞川尼助
そわそわしてたからボタンも押すわ
波照間 紅
トイレ動いてないのがピンチすぎて目の前のボタンポチしたのか
GM
洞川の便器からは、シュババババという激しい放水音
洞川尼助
即死ジュース一気だったしね
GM
というわけで、成功した
佐倉は1d10
洞川は1d10+5
佐倉 光
ともあれゲームに勝つと嬉しい。
1d10 (1D10) > 10
洞川尼助
1d10+5 (1D10+5) > 10[10]+5 > 15
MAX!
佐倉 光
ふたりしてwww
穂坂 灯歌
なんなん洞川さん
波照間 紅
二人ともすごない?
洞川尼助
ナンパと茶番だけ役にたつ男
佐倉 光
その出目を戦闘で出せお前ら
波照間 紅
戦闘で出さないのが洞川さんの洞川さんたる所以なのでは?
春日 晴姫
なんていえばいいの?こういう時。
私よくわからない
穂坂 灯歌
クソだなって言うんだよ
春日 晴姫
おめでとう……?
クソだな
洞川尼助
www
小です
佐倉 光
トイレだからな
波照間 紅
それはそう>スモール

GM
では佐倉のモニターからはピロン、という電子音、洞川のモニターからはファンファーレが鳴り響き
それぞれの小便器からからん、という音がした
洞川尼助
「へ?」
波照間 紅
「え?」思わずそっちを見る。
佐倉 光
「え、景品?」
波照間 紅
「そんな機能があるのか?」

穂坂 灯歌
「……なんか男子トイレからファンファーレ聞こえんだけど、なに?」
ラミア
「また遊んでんのねぇ」

GM
見ると、小便器の中に昔懐かしい匂い消しの緑色の玉めいてアイテムが
洞川尼助
「なんだこれ?」躊躇なく素手で拾い上げる
波照間 紅
さきほど用を足した便器の中なの……?
佐倉 光
「いや、景品出るのはいいんだけどなんで便器の中」
GM
佐倉の方は、チャクラドロップ
洞川の方は、ルビー
先ほど用を足した便器の中ですね
(まだ流れていない)
佐倉 光
ヤダァ
穂坂 灯歌
そんなアイテム使いたくねえwwwwww
春日 晴姫
きったねぇ!!!!!!!!!!!!!
おうちかえる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
洞川尼助
宝石だったら春日さんどうですかwww
春日 晴姫
「え、い、いらないかな……?」
PLはいらねぇよんなもん!!!って思ってます。
GM
貴重なチャクラドロップだぞ
春日 晴姫
いらねぇよ!!!!!!!
穂坂さんにも聞いてみて、私と同じ答えだと思うんで(謎の信頼)
穂坂 灯歌
いらないっす
春日 晴姫
ほらーーーーーー!!!!!!!!!!
穂坂 灯歌
自前の持ってるし……
春日 晴姫
このイベントクソが代かよ(トイレだけに)

洞川尼助
「みてみて!宝石!」
波照間 紅
「便器の中に食べ物……」
佐倉 光
そっとひろって洗う。
「(これ使うような機会ありませんよーに)」
洞川尼助
「……佐倉くん、それもしかして」
佐倉 光
「え、何か見ました?(いい笑顔で)」
洞川尼助
「あ、うん、ごめん……」
とりあえず手と宝石を洗います
佐倉 光
泉で洗えば浄化できるんじゃない?
GM
アイテム欄には、(あの景品)と後で見てわかるように記載すること
穂坂 灯歌
あの景品
波照間 紅
「何も見てない。よほどのピンチになった時以外は何も見ていない……」
便器の汚さぐあいをなんとなく見てみます。>GM
GM
幸い、綺麗には見えるが、どうしたところでかすかな尿石の付着による黄ばみはある
波照間 紅
「……」目頭を押さえて何も見なかったことにする。
穂坂 灯歌
嫌すぎる 絶対渡されても触らないからな
GM
残念だが、穂坂はこの室内で起きた出来事を知らない
穂坂 灯歌
くっ!でも使わないもん!!
佐倉 光
「悪魔の排泄物って、どんなのだろうなー」
洞川尼助
「そういえば鬼さんも普通にトイレ使ってたね」
波照間 紅
「悪魔の…… そういうことになるな……」
佐倉 光
「……何も見てないってことで」
「よろしく」
春日 晴姫
波照間くんそっと後で教えてね☆
波照間 紅
いいよ☆(たぶん聞かれたら答えてしまう)
GM
というわけで、男子トイレは異常です
以上です
洞川尼助
異常ではあった
穂坂 灯歌
何も正常じゃない

波照間 紅
悪魔の尿についてしばらく考えてしまった。何だかげんなりした顔をしてトイレから出てくる。
佐倉 光
「あーすっきりした」
ヘンにニコニコしている佐倉。
にこー
波照間 紅
「こっちは普通にトイレだった」
のわりにげんなりした顔をしているのだ。
洞川尼助
トイレから出て
「みてみて穂坂ちゃん、また宝石があったよー」にこにこ
穂坂 灯歌
「え、トイレにあったの……?」
「私はいらないから洞川さん持ってれば……?」
波照間 紅
男性陣の表情のギャップwwwww
春日 晴姫
GM、CoCのアイデアって何に値しますか!?
GM
【命運】一点かな
春日 晴姫
じゃあ【命運】消費します。いやすぎるので。
GM
お前は【命運】の重さを知らない
春日 晴姫
トイレの宝石使うのと【命運】どっちが大事ですか!?
洞川尼助
「あれ?そう?春日さんどう?」
春日 晴姫
「……波照間くん、どうしてげんなりしてるの?」聞いてみよ。教えてくれ。
波照間 紅
「ああ、悪魔とかは出てこなかったが、色々考えてしまうことがあってな……」
佐倉 光
このチャクラドロップ食べるくらいなら【命運】1と《悪魔カード》使ってガーディアンつけるわ。
穂坂 灯歌
せやな 食べたくない
春日 晴姫
そうだよ。
洞川尼助
もったいないオバケがでるよ
佐倉 光
人間だけが使っているトイレならまだしも、得体が知れなさすぎるんだよ!
波照間 紅
悪魔の肉を食すならぬ尿を食したらどうなることやら

GM
女性陣はどうします?
穂坂 灯歌
女子トイレ行くか……
春日 晴姫
女子トイレ行こうな。
GM
女子トイレに入る
女子トイレには、個室が5つ据えられていた
二人がちょうど中へ入った時
ラミア
アタシも入るからねー
GM
個室の扉がガチャリと開く
穂坂 灯歌
(先客かな?)
春日 晴姫
「(かな?)」
GM
2つの個室からは、黒のスキニーパンツに白いジャケットを羽織った女性が二人
顔には、猫のものを模したような仮面をつけている

1つからは、身長50cmほどの女性
背中に透き通った羽根が生えている

1つからは、薄桃色の肌をした全裸の女性
しかしその腕と脚は鳥類のものだ
が現れた
ラミア
「あら、混んでるじゃない」
穂坂 灯歌
「めっちゃ混んでたね」
GM
「だからさァ、言ってやったワケ」
「あはは、超ウケる」
「アンタたち、トイレでくらいおしゃべりやめられないの」
「……」
春日 晴姫
むしろトイレで話すのが女子では?
洞川尼助
姦しいトイレだった
ラミア
「燃やすの?」
穂坂に。
穂坂 灯歌
「会話できるなら会話じゃない?」
春日 晴姫
「燃やさなくていいんじゃないかな……疲れてるだろうし」遠い目。
ラミア
「そう、坊やもいないことだし、任せるわ」
GM
「あれ?」
その中の一人、猫面の女性がこちらに気付いた
「やだ、マジ?ニンゲンじゃない?」
「え?どれどれ?」
「こんな異界のトイレくんだりまで?」
彼女らは、トイレの中を横切って二人を興味深げに眺めている
春日 晴姫
人間だぞ!
「あ、お邪魔します……」
穂坂 灯歌
「悪魔もいるよ」ラミア姉さんを示して
「まあその、トイレを邪魔する気はないんですが」
春日 晴姫
なんかトイレが駄弁り場になるのはどこも一緒なんだなぁとちょっとほほえましい気持ちになる。
ラミア
ラミアは静観してる。
GM
「何しに?って、トイレに決まってるか」
「どうぞ?今空いたし」

波照間 紅
その頃波照間は外を警戒しながら「悪魔の肉ならぬ尿を食べるってどうなんだ」について無意味に考えていた。
洞川尼助
波照間くん何難しい顔してんのって思っとこう
春日 晴姫
いやすぎる
佐倉 光
「なんか話し声が聞こえるな。女子トイレにもゲーム付いてんのかな」
「女子トイレでゲームってどうやるんだろう……」
洞川尼助
「同じルールだと難易度高そうだね……」
波照間 紅
「それはさすがにないんじゃないのか……?」なにか想像したのか少し顔を赤くした。

穂坂 灯歌
「あー、あと人間探してて。私たち以外の人間見ませんでした?」
GM
「人間?ここに?」
穂坂 灯歌
「はい。なんか迷い込んじゃったらしくて」
春日 晴姫
「眼鏡をかけた長身の女性なんですが」
GM
「あー、なんか、たまにうろついてるよね」
「女はあんたら以外知らないけど……」
穂坂 灯歌
「男なら見たんですか?」
GM
「4階でなんか、見たよね?」
「え、あたし5階で見た」
穂坂 灯歌
「ふむふむ、なるほど」
「情報提供、感謝です」お辞儀
春日 晴姫
「ありがとうございます」
一礼。
GM
「まぁ、これも何かの縁だしー」
「それじゃ、ごゆっくりー」
春日 晴姫
とぅんく……。
穂坂 灯歌
「はーい、お気をつけてー」
春日 晴姫
「気を付けて」
GM
とくに何も無いならば、彼女らは出てゆくが
春日 晴姫
聞きたいことないかな?
こっちは特に思い浮かばない。
佐倉 光
ただで情報くれただけ有り難いけど。
穂坂 灯歌
情報くれたから見逃してやるか、経験値欲しいけど。という顔
波照間 紅
穂坂ちゃんに殺意が芽生えている
GM
サマナーでない彼女らにカードへの欲は無かった
春日 晴姫
良い悪魔は見逃したい。
こちらに友好的な悪魔は見逃したいが正しい……。

洞川尼助
そのまま出ると鉢合わせするんですがそれは
佐倉 光
するね
波照間 紅
そうそう。こちらも「(悪魔いたのか…)」と思いつつ、出ていくままにさせるかな。
GM
では、4体の悪魔は女子トイレを出てゆく
穂坂と春日が個室に入って鍵を閉めたところで、トイレの外から
「げ、ここにも人間?」
という声が聞こえた
佐倉 光
「お、おお?」
洞川尼助
「あ、おかえr…うおっと」
佐倉 光
「別のヒト?だ」
春日 晴姫
お、そうだな。
GM
「何なの、アンタら」
波照間 紅
「ああ、もしかして彼女たちと会ったのか。僕らの仲間なんだ」
佐倉 光
「……いや、人探してるだけ」
中で騒ぎがなかったから、別に諍いはなかったんだなと理解した。
波照間 紅
「人探しをしていてな。聞いたかもしれないが」
佐倉 光
「んでトイレ休憩中」
洞川尼助
「そうそう、女の子達入ってったでしょ?」
GM
「ああ、あの子らの」
「人探しなんだってね。がんばってねぇ」
波照間 紅
「ああ。大人数ですまないな」
「ありがとう」
佐倉 光
戦おうか。カード欲しいし。一瞬思ったところにそんな言葉をかけられて鼻白む。
「あ、ども」
春日 晴姫
良い人は素晴らしい……。
洞川尼助
「ありがとう、またね~」
GM
会話などもよろしいですか?
洞川尼助
あ、できるんだ
GM
もちろん、望むならば
佐倉 光
ここで会話失敗して戦いになったらちょっと哀しいな
洞川尼助
「ところで、お姉さんたちも科学館に遊びに来たの?」
GM
「まぁね。現界まででてかなくていいから、疲れないし」
「人間の作ったものって面白いよね」
佐倉 光
「へー。そういえば遊んでるヤツ居たな」
GM
「うざったい人間もいるけど」
「そうそう。狭いとこでバイク吹かすなっての」
穂坂 灯歌
wwwwwwwwww
波照間 紅
「ああ、あれはな…… 僕らも辟易した」
洞川尼助
「おいら達下の階から来たんだけど…あー、あいつらならぶっとばしたよ」ウィンク
GM
「やるじゃーん」
波照間 紅
「実は初めて来るんだが、この階とこの上はどうなっているんだ?」
GM
「いろいろあるよ」
波照間 紅
マップをせびる
GM
せびるなら、《交渉》ですね
ちなみに洞川さん、これは何か意図があるわけではないですが、薄桃色の鳥の翼を持つ女性型悪魔は全裸です
波照間 紅
また全裸じゃん
穂坂 灯歌
wwwwwwwwwww
波照間 紅
ここは全裸女性の多い異界ですね
洞川尼助
いやまぁ洞川は遊び慣れているので冷静にOPPを観察します
波照間 紅
wwww
GM
美乳ですね
佐倉 光
佐倉は慣れてないのでこっそり鑑賞します
全裸だけど、肌の色が独特過ぎていまいち裸って感じがしない……
波照間 紅
相手が堂々としているので、次第に「まあ文化の違いだしな……」というよくわからない慣れ方をしはじめている。
穂坂 灯歌
いつも全裸の蛇女とほぼ全裸の神の使いがいるもんな
波照間 紅
たまに「触れても怒られないかな」という考えが過っては打ち消す。それはだめだ。
佐倉 光
ラミアは締め上げながらなら触らせてくれる。
波照間 紅
《交渉》かー。こっそり《アナライズ》できる?
佐倉 光
しゃべってる二人の後ろで《アナライズ》しよ
GM
《アナライズ》をする人は、対象が3体になります
対象は
・猫面の女性
・鳥の女性
・薄い羽根の生えた小柄な女性
佐倉 光
順番に。ネコっぽいひと
1d10+21 《アナライズ》(威力ロール) (1D10+21) > 9[9]+21 > 30
ハネの人
1d10+21 《アナライズ》(威力ロール) (1D10+21) > 5[5]+21 > 26
トリのひと
1d10+21 《アナライズ》(威力ロール) (1D10+21) > 7[7]+21 > 28
洞川尼助
choice[穂坂級,春日級,藤江級] 猫面の女性 (choice[穂坂級,春日級,藤江級]) > 藤江級
choice[穂坂級,春日級,藤江級] 鳥の女性 (choice[穂坂級,春日級,藤江級]) > 穂坂級
choice[穂坂級,春日級,藤江級] 全裸 (choice[穂坂級,春日級,藤江級]) > 穂坂級
概ね解釈一致
春日 晴姫
ねぇなんのはなし???
ゆるさねぇからな
GM
鳥の人は美乳だ、っつってんでしょう
春日 晴姫
貧乳と美乳は両立しますよ???
※ネコマタ・ハイピクシー・オキュペテーだった。
GM
というわけで、悪魔データ送りました
佐倉 光
大体想像あたりだった
波照間 紅
あらーハイピクシーさんじゃないですか
穂坂 灯歌
まあ妖精ちゃんだろうなって思ったから殴らなかった
佐倉 光
みんなにデータ転送。
波照間 紅
データを確認。

佐倉 光
こんなことしてるうちに女性陣来そう。
穂坂 灯歌
せやな、中に他になんもないならそろそろ出てくる
「はー、特になにもなかっ……なにしてんの?」トイレから出てくる
波照間 紅
「ああ、お帰り。彼女たちと鉢合わせてな、少し話していた」
洞川尼助
「おかえりー」
「中でも話してたんでしょ?」
穂坂 灯歌
「うん」
春日 晴姫
「話してたかな」
穂坂 灯歌
「女の人は見てないけど、男の人は4階とか5階で見たんだってさ」
洞川尼助
「男の……なんかヤな予感するなあ」
波照間 紅
「男の人……? ガイア教徒か?」
GM
とりあえずお時間ですし、どのような対応するか含めて次回にしますか
波照間 紅
キーワード一致するなら《交渉》してみるのもありかな? 失敗して怒らせたら悲しいけど
佐倉 光
全悪魔対応キーワード持ってるなー
わがまま享楽的気まぐれ 持ってんだ
洞川尼助
ばっちりやん
春日 晴姫
いいねぇ。
波照間 紅
さすがクイーンピクシーが知り合いにいる佐倉くん
穂坂 灯歌
夢ならある あとはない
GM
では佐倉代表で会話?
佐倉 光
やってみるか……情報が欲しいかな? 男の人とかマップとか
波照間 紅
ですな 情報欲しい
マップGETできたらでかいし
洞川尼助
たのんだで!
GM
では、次回は佐倉の会話からで
春日 晴姫
はぁい
佐倉 光
カードはねー、欲しいけどもう使おうにも【命運】がなくて
GM
合体すればいいのでは
今日の出来事
・電気で遊んだ
・おしっこで景品もらった
・女の子たちと出会った
波照間 紅
これはひどい
佐倉 光
相変わらず遊んでるな
洞川尼助
遊び人ですし

GM
ちなみに、現在までに出て来たアトラクションは、トイレッツ以外全て科学技術館に実在します
お越しの際はぜひ試してみてね!
波照間 紅
俺コロナが収まったら行くんだ
洞川尼助
とりあえずボタンがあれば押します
波照間 紅
トイレッツはある意味一番気になるが、ディスコンなんだよなぁ

春日 晴姫
穂坂ちゃんのメーカーさんもなくなってる なんでどうして……
波照間 紅
なんと……
悲しみ
春日 晴姫
ココフォリアから画像サルベージできるの本当に偉大だなって思いました。
佐倉 光
ああ……
一期一会なんだなぁ
穂坂 灯歌
まじで!?
春日 晴姫
マジ
穂坂 灯歌
わお
春日 晴姫
404エラーはいてた
佐倉 光
ほんとだ、絵師さん自身が少なくともその名前での登録削除しちゃってるな
波照間 紅
春日さんのファンアートが本家に……?>穂坂ちゃん

春日 晴姫
(中の人はカオスなのかロウなのかふと気になり始めた顔)
GM
俺はロウだと思う
春日 晴姫
私が?GMが?
GM
あ、わたくしが。
春日 晴姫
なるほどー!
GM
ダークかライトかは置いといて、ロウなんじゃないかなー
自己分析
春日 晴姫
私はカオスよりロウのほうが好きなんですけどニュートラルなのかなって気はします(自己分析)
だからロウ寄りなのかなぁとは
穂坂 灯歌
BBT見てるとみんなカオスだよ
春日 晴姫
ほよ???????
普段の言動もカオス……???
GM
それはキャラ!
なのでセーフ!
春日さんはカオスだと思うよ
割とガチで
洞川尼助
ワイもローフルグッドやろなあ
GM
そうね、洞川さんもロウだと思う
春日 晴姫
私はー?
GM
カオス
春日 晴姫
なんでさ
GM
うーん
理由はここではとてもとても……
春日 晴姫
なんでさ!!!
穂坂 灯歌
春日さんはナチュラルボーンカオス
春日 晴姫
あ、はい
穂坂さんに言われると否定できない。
GM
カオスは混沌、というだけではないからね
メガテンの場合。
春日 晴姫
ほう
kwsk
GM
カオスは、混沌の他、力こそ全てという考え方なんかも含まれるね
他にも、他者の都合を考えない利己主義とか
まぁこういう性質だから、悪と取られがちではあるけど、カオスに飲まれた世界は、真の実力社会ともとれるわけで、言葉は悪いが社会全体が弱者に足を引っ張られるようなことは無くなり、発展が加速するという側面もある
一方、ロウは法と秩序
現代社会が法と秩序によって守られているから、善と取られがちだけど、こっちも一概には言えない
洞川尼助
あくのそしきもロウですからね
GM
簡単に言えば、頑固で融通が効かない、さっき弱者の話が出たけど、生活保障で認可が降りない、など、法から弱者がこぼれ落ちれば社会全体がそれを見捨てることも一つのシステムになりかねない危うさはある
そうそう、ルールという意味では、まさに『悪法も法』ということも成立する
なので、中道=neutralが良い、と多くのメガテニストは言っているし、実際エンディングもneutralが真エンドのように描かれることが多い
しかし、果たして……?
というのがメガテンの永遠のテーマ
春日 晴姫
でも力こそすべてという考え方は好きじゃないんですよね
弱者こそ救うべきでは?って思う。
GM
考え方と、実行動はべつだからなぁ
俺は何気ない実行動こそ、メガテンでいう属性が現れる部分だと思う
春日 晴姫
そんなに力こそすべてなプレイしてるかなぁ?
なるほどなぁ
GM
いや、力こそ全て、とは思ってないw
春日は裏も表も力だと思うけどw
春日 晴姫
春日ちゃんはね!?
GM
カオス春日
波照間 紅
弱者を救わないと俺が死ぬし俺の友達も死ぬから困んだよ だって俺弱ぇもん。っていうのが中の人の信条スね
(KPやってて嘴をはさみそこねた顔)
あと洞川さんは完全にカオスでしょ
GM
それは『力』理論がベースということだから、やはり属性としてはカオスということになるのでしょうな
にわさんはキッチリしてそうだからロウなのかと思った
洞川尼助
某ランド以外ロウです……
某ランド
りゅうたまでやったカオスなセッション……
GM
メントスコーラもだいぶカオス
メントスコーラ
超爽やかなダブルクロス。ここで読めます。
洞川尼助
ちょっと武器が変わってるだけのラブコメですし
書いてて思ったんですがラブコメに武器は必須じゃないな??
GM
ドツキ漫才するというのも、ラブコメの定番ですし
洞川尼助
やめてくださいしんでしまいます
GM
最終ダメージ的には同じくらいだからへーきへーき
佐倉 光
私はカオスだな……ロウっぽく振る舞った方が得だからそうしているだけだ。
つまりはニュートラルなのかも知れないな?
GM
カオスとロウってのは毎度どっちがどう、てのが考えてるうちに判らなくなるんだが
結局
・個としてのルールがそれぞれに存在していて、明確な社会ルールが無いのがカオス
・社会にせよ個人にせよ、あるルールが至上のものとして君臨していて、それを遵守することを他者に対しても強要するのがロウ
って感じでいいのかね
つまり、
・他者に興味は無いが、自分と主張がぶつかると徹底的にやるヤンキーはカオス
・正義マンはロウ
となるか
波照間 紅
洞川さんは…… ……やめておこう
春日 晴姫
正義マンになるならカオスでいいです
人間は分かり合えないんだ
GM
いや、わからん
あくまで俺が思うC/L論なので
でもカオス系悪魔とロウ系悪魔の別を見てるとそんな気が……
特に某最大宗教系悪魔
波照間 紅
そんなこと言ってたら今日のメガテンやりたかった えーん酒を飲む仕事め
佐倉 光
まあ人間よほどおかしいヒトでなきゃみんなニュートラルよ……
良くも悪くもバランスとって生きてるのさ……
波照間 紅
それはそう
GM
そりゃそうだ
佐倉 光
つまり佐倉はニュートラルってことでいいね
波照間 紅
おいでよヒーホーの森
GM
春日さんも、正義マンよりはカオスの方が、っていうけど、カオスな人は自分を曲げないわがままな人、自分のことで他者に迷惑かけても顧みないひと、とも言えるからな
バランスが肝要
画像
真メガテン1の↑のシーンが人間としての真理か
「扉をくぐりし汝を待ち受けるは
光の下に選ばれし民の法と秩序か
力を頼る者共が相争う混沌か
汝の天秤に二つを乗せ
こぼれ落とさぬよう歩むがよい」
春日 晴姫
でも正義も行きすぎるとカオスと変わらんやないですか
ダメだ、ちょっと落ち着いて素数数えてきます
素数わかりません
波照間 紅
こういう談義は楽しむためのものだから、落ち着いて神戸線の駅名を数えよう
GM
ソーナノ
両極、行き着くところまで行くと、実は両方とも同じこと言ってね?
ってなるんだよ、この属性
春日 晴姫
アイスコーヒー飲みたい!!!
なるほどなぁ
佐倉 光
ロウは「神のために」って柱があるかと思いきや、真2で神なかなか現れないからって偽神作ったりしてっからな。
波照間 紅
ないから作っちゃおうって発想はなかなかクリエイティブだな
佐倉 光
神もメシアも作り物なのが真2
GM
その天使たちの判断が、果たして
・神と言葉ありき、という『律』を遵守するがため、というロウの判断
・神もメシアもいないなら造ればいいじゃない、というカオスの判断
どちらなのか、つまりそういうことなんだよな
佐倉 光
メガテンでは、ホンモノの神来たら来たで、地上洗い流すことしかしないからぁ
GM
でも、1の洪水も四文字さんが考えてやったわけではないよな
佐倉 光
4はやってた(水は使ってない)な。1ちがったっけ?
2は来た途端にメシアに殴られた。
GM
1は結局、四文字さんは降臨しなかった
ミカエルの判断でしょ
2のあれは来た、って言えるのか?
佐倉 光
一応ラストでホンモノ来てたよな?
毎度四大天使がやらかしているだけでは?
悪魔城のデス様のように。
GM
真のない2で四文字さん来たのは覚えてる
波照間 紅
あと佐倉くんは「ロウな社会に居場所がないが、カオスにもなりきれない」人間な気配を察知してる ロウ側から排斥された人
GM
それを妬ましく思うならロウ
え、別に?、と言えるならカオスでは
佐倉 光
え、別に? って言いたいけど実力が無いからロウ(法に守られた人間社会)のすみっこで生きてるクッソニュートラルな人間ですけど。
波照間 紅
そういうとこ主人公感ある
GM
あり方と考え方がすごく真1のカオスヒーローだよね
彼はもっと反逆の意思が強かったが
佐倉 光
それは意識してるね。
仲間からさくっと離れるならカオスヒーローになれたかもしんないね。
碌な死に方はしなさそうだけど。
波照間 紅
いまお話がそんなにカオス寄りじゃないしね>メガテン卓
GM
春日と穂坂はだいぶカオスだと思うが
気に入らなければ即燃やす、ってかなりカオスな考え方だよなw
佐倉 光
春日カオスか?
春日 晴姫
春日ちゃんはロウとかライトわりと意識してたんだけど……あれぇ?
波照間 紅
ホサカチャンチョウツヨイ
洞川尼助
そうだそうだ!
佐倉 光
穂坂は「カオスに行こう」と思ったら行けそう感
波照間 紅
ホサカチャンはカオスにも魔界にも行けそうな感あるのは納得する
春日 晴姫
わかる
GM
まぁ、穂坂は「もう言っても無駄だから処理を短絡化しているだけ」ともいえるがw
佐倉 光
春日はものっそニュートラルだなぁと思ってる。
春日 晴姫
ニュートラル!
GM
春日は主張がほかの人ほど強くないので、いまいち見えない
春日 晴姫
自分はあんまり主張しなくていいかなって考えなんで……
洞川尼助
春日さんはとりあえず話を聞こうとはしているし
穂坂 灯歌
そういうことです 話が通じるなら話すよ(トイレでの女悪魔たちとの一件みたいに)
佐倉 光
主張しないで周囲にあわせるのニュートラルだなーって
春日 晴姫
ただ燃やしたいときは賛同するかな、ぐらい?
波照間 紅
でも穂坂ちゃん洞川さんには初回からアg……
洞川尼助
オイオイおいらは話通じないってか
穂坂 灯歌
通じないなって
佐倉 光
洞川さんとはきっと「相性が悪い」んだろうなー。データ的にどうしようもないヤツ。
GM
洞川さん、最初のとこだけは本当にかっこよかったのにね
最初のとこだけ
怨霊から身を挺して穂坂守ろうとしてたし
波照間 紅
洞川さんたまにかっこいいけど普段はオトボケよねっていう
穂坂 灯歌
人類アイドル化計画を打ち出してきたあたりから燃やしたくなってきた
洞川尼助
今でも基本前線にいるよぉ!
佐倉 光
そんなこともあったね……佐倉は見てないから、基本ただの変な人としか思ってないけど。
春日 晴姫
洞川さんね、正直なんだろうなぁ、なんかね、なんだろうなぁ(なんだろうなぁ)
嫌いではない(春日目線で)
波照間 紅
波照間からはわりと尊敬ポイント高めなんだけど、アイドルまわりはツッコミ放棄
穂坂 灯歌
穂坂は目立ちたくないので、目立たせようとしてくると拒否反応が出る
洞川尼助
ただホサカチャンはみんな言ってるみたいにともするとダークサイドに落ちそうな危うさがあるよね
穂坂 灯歌
ナチュラルボーン超能力者だから、目立って研究とかされるとめんどいのだ、穂坂的には
佐倉 光
つつかれなければむしろおとなしいのか……
穂坂 灯歌
そうだぞー
波照間 紅
目立つことにはそれこそ地雷レベルのいやな思い出ありそうだしね穂坂ちゃん 無理はないとは思ってる
穂坂 灯歌
アダムカドモンと過去に一悶着あったのかもしれん
GM
美里は割とそこを知っているので、あと本気で嫌がってそうなので、アイドル化計画についてそんな積極的には乗っていない
他の人とか自分が対象だったら、割と乗りやすい性格ではある
佐倉 光
一悶着のレベルがひどい。
というか縁が一部腐り果ててるな。
穂坂 灯歌
コネがデビルバスターすぎるんだよな
佐倉 光
他はともかくドクター・スリルが大問題。
穂坂 灯歌
ドクターさえなければまだまともなコネなのになあ
佐倉 光
なんかよからぬことされかけてトラウマになってるとしか思えないんだよな…
春日 晴姫
美里ちゃんいい子
穂坂 灯歌
みさちゃんはお友達 だいじ
洞川尼助
数少ないOPP枠 だいじ
春日 晴姫
は?
ちっちゃいのがいいんだろ!?
波照間 紅
ただそれはそれとしてそれ以外の挙動もチョウツオイ
佐倉 光
そう、性能だけじゃなく言動も強い。
洞川尼助
臆しないよね、基本
佐倉 光
普通の神経では居られない体験してんのかなと。
波照間 紅
そうそう
春日 晴姫
そうですねぇ
可愛くて好き
穂坂 灯歌
生まれたときから超能力者、なにもないはずがなく よく知らんけど
波照間 紅
そういう意味では初期デビルバスターズよりも「修羅場をくぐっている」のかもしれない 穂坂ちゃん
佐倉 光
佐倉なんかは無神経に「つよくていーなー」って思ってる。
穂坂 灯歌
wwwwwwwww
波照間 紅
波照間はちょっと察しているけど察しきれてないくらいかなあ。超能力について聞くのはやめた。
春日 晴姫
春日は……なんか女の子増えたうれしー!の方が強いから……
超能力云々より同性がいるのが嬉しい感じだから……
穂坂 灯歌
wwwwwwwwwwwwwww
佐倉 光
ラミアもエンジェルさんもいるよ!
GM
美里と瑠璃もいるぞ
あと藤江さん
穂坂 灯歌
もしかしたらタマちゃんも女かもしれないよ!
GM
なんなら神父のアシスタントs
佐倉 光
言っといてなんだけどクセが強い。
洞川尼助
瑠璃ちゃんはさすがに子供枠なんよ……
春日 晴姫
パーティーにだよ!?
ラミアさんとかなんかこう、好きだけど流石に住んでる世界が違う感じが多々あったかなって……
美里ちゃん達がいるのは素直に嬉しい
洞川尼助
エンジェルさんも宗派がね
春日 晴姫
そうそう
穂坂 灯歌
エンジェルは過激派だもんな
春日 晴姫
藤江さんは早く見つかるといいなー、って気持ち
佐倉 光
早く見つかるといいなあって思いながら、トイレ覗いたりアトラクションに励んだりしているわけで……
GM
異界:科学技術館ツアー
春日 晴姫
トイレにはいそうじゃないですか!怪異も昔からトイレと相性いいですし!
怪異がいるなら人間の一人や二人連れ込まれてもおかしくないですよ!
知らんけど。
佐倉 光
連れ込まれて口に指突っ込まれたヒロインがいましたもんね……



真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部『東京侵食』第一話 13

異界化

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第一部『魔都・渋谷異聞』 3

『これで終わりではない』
これまでの日常の中、そここに潜む陰がじわりとその濃さを増したような、そんなひと時だった。

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部『東京侵食』第二話 41

レベルが足りない!



魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ