GM
さて、では
直行するということでよろしいですか?
佐倉 光
急ごう急ごう
波照間 紅
まいりましょう
洞川 尼助
GOGO
波照間 紅
おっけーです
穂坂 灯歌
てってけてけてけ
GM
すっかりと変わり果てたブロードウェイを、パンフレットの地図と実際の地形を見比べながら進む。
佐倉 光
「『エイリアン』かな……」
春日 晴姫
はぁい!
なんだこの世界……。
GM
階段を上がり、エレベーター通りへと踏み込んだところで、異常に気付く。
穂坂 灯歌
む?
GM
それは、そこここに倒れ伏す、ガイア教徒たち。
更には、無惨に砕かれ倒された悪魔たちの死体も混じる。
その悪魔は、どれもこの異界で見てきたものよりも力の強いものに思える。
洞川 尼助
「うわっ、ひどいな…」
春日 晴姫
うわぁ
波照間 紅
「これは…… 話に出ていた先行部隊か?」
穂坂 灯歌
「うわ……見捨てるとかなんとか、言ってたよねそういえば……」
洞川 尼助
「これって、例の…」
波照間 紅
「ああ…… 酷いものだ」
穂坂 灯歌
「じゃないかな……ひどい」
佐倉 光
「うえぇ、高レベルっぽいのもいるな……」
洞川 尼助
念のためスキル《鋭い勘》発動しとこうかしらん
何かに気づく判定に+10%しとこう
穂坂 灯歌
物理か超常的な力かとか、死因ってぱっと見わかります?
(情報収集スキルの尽きた人間によるゾーキング)
GM
これまでに異界をいくつも渡ってきた先輩3人は、魔界に近づく=GPの上昇の影響により、より強力な存在が顕現することがあることを、知っている
死因は、様々だ
物理的に倒されているものもいれば、何がしかのエネルギー、例えば火炎や雷などといったものから
もはや何によるものなのかも判別できぬような有様のものもある
佐倉 光
悪魔の死体を《アナライズ》することでなんらかの情報は得られますか?
GM
得られるものといえば、今記述したものが精々といったところだろう
佐倉 光
なんかヤベーのがいる ってことしかワカランか。
穂坂 灯歌
「注意して行くね……」
春日 晴姫
注意しよう……。
波照間 紅
「ああ、それがいいな。アラミタマ、前を頼む」
GM
「おぅ、任せときな」
春日 晴姫
「かっこいい!」頼りになる~!とヨイショしておこう。
実際頼りになる。
GM
「煽ても、何も出ねぇぞ」
フロストの生首は釣れない
穂坂 灯歌
ボス戦になったら初手で《呪縛Ⅱ》突っ込むので……

GM
死体の散らばる通路を行く。
しばし進んだところで
1d5 (1D5) > 2
穂坂 灯歌
なんだなんだ
GM
洞川の足を、突如何者かが捉えた。
洞川 尼助
「うわっ!?」
足元をみます
穂坂 灯歌
「どうかした?」
GM
見ると、悪魔の死体の下敷きとなったガイア教徒の一人が、洞川の足を捉えていた
春日 晴姫
「えっ!?」
うわこわい。
洞川 尼助
「あ、生きてる!?大丈夫っすか!?」
佐倉 光
一応銃を構えて向ける。
洞川 尼助
悪魔の死体は持ち上がらないかな?
佐倉 光
持ち上げるなら手伝うよ。ラミアが。
GM
悪魔たちの力も借りるなら、退けることができるだろう
洞川 尼助
「待ってて、今どけて…」死体を持ち上げましょう
穂坂 灯歌
「わ、わ、治したほうがいい?」ていうか傷薬もあるぞ
波照間 紅
物を持ち上げられなさそうな悪魔sに周囲を警戒していてもらいます。
穂坂 灯歌
力はないのでおたおたしてる
春日 晴姫
「……私も、何か手伝えないかな」
穂坂 灯歌
春日さん力あるじゃない
春日 晴姫
力17です。
一緒に助けることできます?
GM
やがて助け出された男の口元が、荒い息混じりに何か動く。
洞川 尼助
「しっかりしろ!」
GM
助け起こすなら、その囁きが僅か、洞川の耳に入るだろう。
洞川 尼助
聞きます
春日 晴姫
出来るなら情報こっちも聞いておきたい。
GM
「……まだ、生き残りが居たか……。頼む。ターミナルに、メモリを……大願を……成就、せよ……」
もはや男には視力も聴力も無いのか、相手が誰かも理解できぬ様子だ。
穂坂 灯歌
「……なにかに、失敗してる?」
洞川 尼助
「わかった、わかったから死ぬな」
GM
それもそのはず、男の胸から下はむごたらしく何がしかの力によって押し潰されていた。
穂坂 灯歌
「ひえっ……」
佐倉 光
それを見たら銃口を男から外します。
GM
「頼む……俺の分、まで……」
震える手で差し出されるのは、一本のUSBトークン
洞川 尼助
それを受け取ります
「…わかった、がんばったな…」
GM
それを手渡した男は、果たしてその言葉を聞くことができただろうか。
その手は途端に力を失って、ぱたりと床に落ちた。
もはや荒い息も聞こえない。

春日 晴姫
「……なんとか、できないかな?」洞川さんに。
佐倉 光
「薬でどーこーなる次元じゃないですよ」
洞川 尼助
「………南無阿弥陀仏」
波照間 紅
「せめて、海の向こうで安らかにあってくれ……」
穂坂 灯歌
「わたしの口に手を突っ込んだやつの仲間だけど、こうなると……」
「こいつらでも予想外な感じになってるのかな……」
洞川 尼助
顔にジャケットをかけておこう
春日 晴姫
「……」両手を合わせておこう。
洞川 尼助
「…佐倉くん、これ、なんだろう?」USBを見せて
穂坂 灯歌
「差したら、どうなるんだろう」
佐倉 光
「……ターミナルに挿すと、奴らの念願叶う、みたいな?」
「破壊するわけにはいかないかな」
穂坂 灯歌
「……とにかく、行きながら考えてみる?」
「なんか、ぐにゃぐにゃで、時間なさそう」
洞川 尼助
「うーん…それが吉と出るのか凶と出るのかもわからないしね」
佐倉 光
「大体奴らの目論見もまだわかんねーしなぁ……」
「魔界に沈んだのはただの副作用なのか」
穂坂 灯歌
立ち止まって話し合って時間を無駄にしたらよろしかないかなって
佐倉 光
それ、私のパソコン(情報操作)で調べる……時間がなさそうだな。
GM
行きながら考えてみる
そう、言っては見たものの、迫る制限時間と事務所までの距離は、対して猶予を与えてくれもしなかった
穂坂 灯歌
あらん
春日 晴姫
あらまぁ

GM
一行はあっさりと一つのドアの前までたどり着いた。
周囲が歪む中、飾り気も無いドアが一つ壁に張り付いている様は、いささかシュールだ
洞川 尼助
「事務所はここっすよね」
懐から例の鍵を取り出す
穂坂 灯歌
「準備なら……できてるよ……」
春日 晴姫
「うん、こっちも大丈夫」
洞川 尼助
ドア開けるけど、スキル《幸運》発動しといていい?w
GM
スキル《幸運》は、ちょっとだけ待ってw
洞川 尼助
はーいw
佐倉 光
「ターミナル、みっけたらどうすりゃいいんだ、とか、結局何も分かってないんですよね」
波照間に。
波照間 紅
「ああ、そうなんだよな。せめて、これを調べる時間があればよかったんだが」
佐倉 光
「とりあえず、行ってみるしかないのか……」
「もうちょっとこう、情報集めとか、作戦とか、余裕とか……」ぶつぶつ。
GM
ええと、開けるということでいいかな?
穂坂 灯歌
開ける以外にできることが…!?
壊す?
GM
いや、普通に開けて、どうぞw
洞川 尼助
「…それじゃ、開けるよ」
波照間 紅
「……ああ」一歩下がって後列に位置取り、エンジェルも後列に位置させる。
洞川 尼助
鍵穴にそれを差し込んで回す
GM
かちゃり、という音とともに、ドアはあっさりと開いた
洞川 尼助
ドアノブをひねっておそるおそるドアを開く
「ごくり…」
春日 晴姫
ごくり……。と喉を鳴らす。
洞川 尼助
「こんちホー」(小声)
佐倉 光
がく
春日 晴姫
可愛い空間だなぁ。
GM
その向こうは、歪みゆくこの異界の中で、不自然なほど人工的な様相を保っていた
リノリウム張りの床、清潔な白い壁
一見、事務所に相応しい佇まいに見えるが、しかし
春日 晴姫
「……なに、ここ。ちょっと不気味……」
洞川 尼助
「ここだけ、呑まれてないんすか?」
佐倉 光
「ここ……結界か何かあるのか?」
穂坂 灯歌
「ターミナル、ってやつのせい?」
波照間 紅
「ここに来るまでの廊下は、あそこまで呑まれていたのにな」
「ターミナルを保護するために、結界か何か仕掛けてあるのかもしれない」
春日 晴姫
「……ああ、あるかもしれない」
GM
その床には夥しい数のチューブが張り巡らされ、いくつもの機材が配置されている
そしてその最奥には、果たして巨大な機械が鎮座していた
奥の壁面を埋め尽くす、何がしかの機械。
無音室の壁面を思わせる、ひだ状の造形のその中央に、コンビニなどで見られるようなATMめいた端末が据えられている
春日 晴姫
あれがターミナルかぁ……。
佐倉 光
「そもそも何なんだよターミナルって」
春日 晴姫
「ターミナルって……わかんないな……」首を傾げる。
穂坂 灯歌
「ねえ、人はいる……?」被り物でよく見えない
佐倉 光
人や悪魔は居る?
GM
少なくとも視界の中には見当たらない
穂坂 灯歌
「みさちゃん…どこにいるんだろう」
洞川 尼助
「あれが、ターミナルっすか?」
佐倉 光
「誰も居ないぞ。調べるにしても壊すにしても今のうちだ!」
さっさと近づいて、自分のCOMPと接続しようとするよ。
「繋げばなんか分かるって!」

波照間 紅
手元のUSBトークンについて、自分のCOMPで調査できる?
GM
ええと、確認ですが
穂坂 灯歌
はい
GM
メモリを所持しているのは洞川ですね?
佐倉 光
そうだね。
洞川 尼助
ですね
春日 晴姫
ですねぇ。
GM
お待たせしました、洞川さん。
《幸運》スキルのお時間です
春日 晴姫
洞川 尼助
わーい
穂坂 灯歌
あらまー
洞川 尼助
無敵スキル
GM
特に修正などはありません
そのままどうぞ
洞川 尼助
あ、そっちか
ダメージ飛んでくるのかと思った
GM
出目次第でしょうか……(邪
穂坂 灯歌
こわい
洞川 尼助
じゃあスキルのほうの《幸運》もつかっとくし
穂坂 灯歌
洞川さんでよかった 一番幸運が高い(ゲス顔)
春日 晴姫
わかる(ゲス)
洞川 尼助
1d100<=93 運 (1D100<=93) > 69 > 成功
佐倉 光
さっすが
春日 晴姫
かっけぇ~~~!!!
穂坂 灯歌
つよい…
春日 晴姫
かっこいい洞川さんの気配
洞川 尼助
でも顔はフロスト
春日 晴姫
佐倉くん以外みんなそう。
穂坂 灯歌
この頭でボス戦
GM
では、洞川の背中に、突き刺さるような殺気。
それは頭上から真っ直ぐに降ってくる。
洞川 尼助
「…危ない!」
春日 晴姫
「……っ……!?」
佐倉 光
「ロッ○マンエグゼ、トランス……うわ!?」
GM
咄嗟に身構える洞川の眼前、鼻を擦らんばかりの距離を、白い何かが駆け抜けた。
ぶわ、と洞川の装束が巻き上がるほどの風圧。
洞川 尼助
「うおぉ…!(モーレツ)」
佐倉 光
モンロー
穂坂 灯歌
「なんか今音したけど!?」
佐倉 光
背後の騒ぎに驚いて足止める。
波照間 紅
「!」
春日 晴姫
「!?」
GM
辛うじて初撃を躱した洞川の前には、
魔戦士
白い甲冑姿。
佐倉 光
「あいつだ!」
穂坂 灯歌
「なにあのニチアサで見そうなやつ!?あれも悪魔!?」
佐倉 光
「違う、《アナライズ》で抜けない、別のなにかだ!」
洞川 尼助
「誰だ!!」
魔戦士
洞川の誰何の言葉が終わるや否や、身を翻した戦士の回し蹴りが洞川の鳩尾を捉えた。
それは、人とは到底思えぬほどの一撃。
洞川の四角い体躯が軽々と浮き上がり、ドアの方へと吹き飛ばされた。
波照間 紅
「洞川さん!」
洞川 尼助
「ぐはっ」
春日 晴姫
「……洞川さん!?」
佐倉 光
「何だ、お前は!」
魔戦士
そのまま、追撃を行わんと跳躍し、洞川へと躍りかかる―――
洞川 尼助
「ちょ、ちょっとたんま!!」
GM
ってところで、今日は時間超過〆!

穂坂 灯歌
ニチアサ的な引き!おつかれさまでした!!
佐倉 光
ガイアっぽい人がメモリー持ってるんだー
これ、誤解されてるのでは。
波照間 紅
そんな気がする 《アナライズ》不可といい、こいつボスではないのでは? ってメタ思ってる
春日 晴姫
味方?
佐倉 光
かぶり物で気づいて貰えないヤツゥ
洞川 尼助
ホー
GM
果たしてそうかな?>ボス
波照間 紅
ボスだったら諦めてタタカウ
穂坂 灯歌
中にみさちゃん入ってたらどうしよう
それがわからないように被り物させられたとか…
佐倉 光
そんな気が……している……
穂坂 灯歌
ね……わたしの〈回避〉が低いばかりに……
佐倉 光
これで戦闘苦戦したり死人出たら、ルサールカ召喚して焦がそう。


波照間 紅
にゅるぷるん
穂坂 灯歌
イルヨー
語り手
ヒーホー
越生 千夏
いるわよ
穂坂 灯歌
誰ェ
カゲ
こんばんはー
越生 千夏
穂坂 灯歌
誰ェ
波照間 紅
皆さんめっちゃ違う!w
佐倉 光
ネコではないのである
ジャックヘッド
おいらだよおいら
穂坂 灯歌
しらんひとがたくさん出てくる
GM
私はGMです
佐倉 光
このパート、ログ纏めるときに地味に混乱するんだぞ。
春日 晴姫
おれ
穂坂 灯歌
wwwwww
毎週誰かしら間違える
GM
皆タクシュラなので
前回は緊迫の一瞬で終わりましたね
洞川 尼助
ピンチだホー
GM
そうだね、洞川さんはピンチだ
佐倉 光
なんか白いのが襲ってきた
ネコはカゲで佐倉は光か……


魔戦士
白い甲冑の魔戦士が洞川へと躍りかかる。
佐倉 光
ここは雑談
魔戦士
躍りかかる。
佐倉 光
略すな。
洞川 尼助
「ま、待ってホー!」
佐倉 光
《アナライズ》無効の得体のしれないヤツだ。
穂坂 灯歌
「洞川さん!?」
魔戦士
あ、どなたかインターセプトしてくださったら、とりあえず洞川への攻撃はカットできます
春日 晴姫
持ってない
佐倉 光
佐倉はとりあえずラミアの後ろにさがる。(ムリィ)
穂坂 灯歌
したら死んじゃう
魔戦士
ああ、スキルということではなく、妨害行動してくれたら、という意味です
かばうでもよし、傍からの攻撃でもよし、というつもりでした
佐倉 光
じゃあラミアねーさんにお願いしようかな。
波照間 紅
お、ラミアねぇさんがいくなら任せよう。
ラミア
かばうスキルはないので割り込んで攻撃。
1D100<=119 ■素手攻撃 格闘 コストなし 対象前1 相性 剣 (1D100<=119) > 47 > 成功
「声もかけずにいきなりなんて無粋じゃなくて?」
佐倉が反応できたとは思えないので、自主行動かなー
これでどれくらいの反撃または〈回避〉が来るかで相手の実力はかれないかなー、なんて。
春日 晴姫
おお~~~!!!
魔戦士
鷹揚に構える上半身に反して、下半身の蛇の尾がしなる。
「!」
魔戦士は咄嗟に両腕でガードし、それを凌いだ。
洞川 尼助
「姐さん!!」
ラミア
「あらぁ、やるじゃない?」
「ゆっくり遊びましょうよ、ねぇ」
鋭いキバを舌でなぞる。
佐倉 光
「グッジョブ姐さん!」
洞川 尼助
慌ててみんなのほうに戻ろう
魔戦士
では、魔戦士はそこで初めて他の者に気づいたように、そちらへと油断なく構えをとった。
魔人:魔戦士 が 1 たい でた!
佐倉 光
TALK連打
波照間 紅
「待ってくれ。──僕らはガイア教徒じゃない」
洞川さんだけを目標としたその様子。はっ、と気づいて、相手に呼びかける。
春日 晴姫
じゃあ代わりに庇うように前に躍り出る。
魔戦士
悪魔 は やるき だ
佐倉 光
「ガイア? なんで……あ……?」
洞川 尼助
「ガイア…?あぁ…」
穂坂 灯歌
「話、聞く気なさそう……どうしよう」
波照間 紅
「ああ、そうらしいな。もしかしたら、と思ったんだが」
春日 晴姫
「倒す……?」脳筋でごめん。
チェンソーの電源をくい、と引っ張る。
ラミア
「ひれ伏させればいいじゃない」
洞川 尼助
「わりととんでもない力だったよ!?」
波照間 紅
「それしかなさそうだ。相手が何だか分からない以上、あまりやりあいたくなかったんだが」
弓を構え、すうっと持ち上げる。
穂坂 灯歌
「あ、《アナライズ》ってのはできるの?」
佐倉 光
「姐さんの一撃を防いだ奴とかぁ……《アナライズ》は無理。あいつ悪魔じゃない!」
「悪魔じゃない、ガイア教徒じゃない、武闘派メシア教徒?? そんなんいるかな……」
穂坂 灯歌
「強敵じゃん……みさちゃんも見つからないし、なんなのこれ!」
洞川 尼助
周囲をきょろきょろ
相手は1人?
魔戦士
一人だけに見える

GM
イニシアティブをどうぞ
佐倉 光
11+1d10 戦闘準備だ!(イニシアチブ) (11+1D10) > 11+8[8] > 19
春日 晴姫
「悪魔じゃ、ない……?」
洞川 尼助
1d10+11 (1D10+11) > 6[6]+11 > 17
GM
1d10+9 (1D10+9) > 7[7]+9 > 16
穂坂 灯歌
10+1d10 【イニシアチブ】 (10+1D10) > 10+3[3] > 13
波照間 紅
1d10+14 イニシアティブ! (1D10+14) > 6[6]+14 > 20
春日 晴姫
1d10+11 イニシ (1D10+11) > 3[3]+11 > 14
春日 晴姫
よーしよし今日の春日はちょっとやる気だ!
佐倉 光
かすが は やるきだ!
洞川 尼助
相手が1人で遠距離なければ
おいら一人前で延々《幸運》してればとか思ったのだけど
佐倉 光
前衛は後衛より多くないと、後衛はみ出ちゃうよ
洞川 尼助
dsyn

GM
yes
波照間チームから、どうぞ
穂坂 灯歌
がんばれ~
波照間 紅
「きっと、長期戦になる。──アラミタマ、《タルカジャ》!」《タルカジャ》使います。12MP。自動成功
[ 波照間 紅 ] MP : 42 → 30
1d10 (1D10) > 6
全員の物理攻撃威力+6。
GM
「おぅ、気張っていくぜぇ!」
佐倉 光
相手が《デカジャ》持ってないといいんだけどな。
穂坂 灯歌
怖いこと言わないでよぉ
なんか血しぶきが
バフだった
波照間 紅
血しぶきに《タルカジャ》の威力書いておきました
洞川 尼助
燃え滾っている
春日 晴姫
血しぶき
波照間 紅
エンジェル、待機。
GM
「良いでしょう」
波照間 紅
「ああ、様子を見てくれ」
波照間本体、《猛毒の矢Ⅱ》
佐倉 光
こわいスキルだ
GM
どうぞ
波照間 紅
1D100<=(72+5) 命中判定/《猛毒の矢Ⅱ》 (1D100<=77) > 54 > 成功
「──破ッ!」魔界の伝手で入手した、悪魔の毒を浸した矢。それを番え、放つ。
[ 波照間 紅 ] HP : 88 → 82
〈回避〉どうぞ。
GM
1d100<=32 〈回避〉 (1D100<=32) > 20 > 成功
穂坂 灯歌
なんでぇ!
GM
今日も俺のダイスが唸るぜぇ
洞川 尼助
さすがの〈回避〉
波照間 紅
えぇ~
春日 晴姫
???
波照間 紅
ダイス唸るはさておき、〈回避〉32%って結構能力値高いなこいつ
穂坂 灯歌
ちょっと乱数調整しとこう……呪縛の祈り一度しか使えないのに3とか出たらたまらん
3d10 (3D10) > 14[4,7,3] > 14
GM
あ、ちなみに相手はBOSSです
波照間 紅
む、BOSSか バステそもそも効かないか0
GM
HP高くて、2回行動します
穂坂 灯歌
にかいこうどう
GM
あと、回復不能なバステに掛かりません
波照間 紅
回復可能なバステは通るってことかな
穂坂 灯歌
弱体は入るよね?
GM
入ります!
穂坂 灯歌
ヨシ!
GM
現場猫
穂坂 灯歌
乱数調整のつもりがそこそこの値出て怖い

GM
お次、佐倉チーム
佐倉 光
じゃあまず……
佐倉 光
「ラミア、本気で行くぞ!」
GM
本気で雑談
佐倉 光
雑談が埋まる。
春日 晴姫
本気の雑談www
佐倉 光
「ラミア、本気で行くぞ!」
ラミア
「はいはい、分かったわよ……《ラクカジャ》ね」
1d10 《ラクカジャ》 全体 物理・魔法防護点を1d10強化 (1D10) > 8
[ 佐倉 光 ] MP : 46 → 34
ラミアの指先から光が溢れて皆を包む。
佐倉 光
佐倉は行動キープ。

佐倉 光
《マハンマ》ってダメージはいるっけ、ただの即死だっけ。
GM
入らないんじゃないか?
春日 晴姫
ああ~~~
佐倉 光
残念
一度だけ《指揮》撃てるから……春日あたりに?
春日 晴姫
やったぁ!!!


GM
OK
では洞川
洞川 尼助
うーん、まずはセクシー
GM
とりあえずセクシー
洞川 尼助
1d100<=68 セクシー (1D100<=68) > 35 > 成功
[ 洞川尼助 ] MP : 53 → 48
穂坂 灯歌
とりあえずで成功する…
洞川 尼助
1d100<=50 セクシーだろぉ? (1D100<=50) > 57 > 失敗
おしかった
穂坂 灯歌
惜しい
波照間 紅
惜しい
GM
視線は確かにかち合った、ように思えたが、魅力が足りなかった
佐倉 光
セクシー意味あるっけ
GM
回復判定できるから、入る可能性はある
佐倉 光
なるほど
洞川 尼助
(あの腰のライン…もしかして女?)
GM
そこ!?
セクシーを放つどころか吸収してる
波照間 紅
セクシー吸収してるwwwww
洞川 尼助
ジャック被ってなければもっとセクシー
穂坂 灯歌
セクシーの吸収ってなんだろうな…

魔戦士
では魔戦士
1d4 (1D4) > 2
春日に
春日 晴姫
うげ
勘弁して♡
魔戦士
1d100<=85 (1D100<=85) > 9 > 成功
春日 晴姫
???
魔戦士
おしくもクリティカルならず
春日 晴姫
〈回避〉します^^
1d100<=15 〈回避〉 (1D100<=15) > 91 > 失敗
魔戦士
どうぞ!
危ない
春日 晴姫
無理でした。
魔戦士
魔戦士は一息に間合いを詰める。
先程のガードと同じ、両腕を高く上げた姿勢で、片足立ちのまま、しなるような蹴りを放つ。
68+1d10 (68+1D10) > 68+10[10] > 78
春日 晴姫
死んだら後はよろしくね
佐倉 光
死んだら復活させるよ。
二回までならイケる
穂坂 灯歌
おお、頼もしい
春日 晴姫
かっこいい!!!
佐倉 光
アイテム係だからな!!
メガテン系ヒーローとして正しいだろう
魔戦士
78点の……
衝撃属性!
つまり魔法防護点
春日 晴姫
げっ魔法扱い!?
波照間 紅
衝撃属性か!
春日 晴姫
71点か~~~。痛い。
[ 春日 晴姫 ] HP : 72 → 1
佐倉 光
《ラクカジャ》使ってね
魔戦士
《ラクカジャ》分忘れずにね
春日 晴姫
あ、了解!ありがとう!!!
[ 春日 晴姫 ] HP : 1 → 7
かな?
波照間 紅
+8だから9かと
system
[ 春日 晴姫 ] HP : 7 → 9
魔戦士
しなる足刀が春日を捕らえた瞬間、確かにパァン、と何かが爆ぜる音がした。
春日 晴姫
「……っ……!」かろうじて立っている。

穂坂 灯歌
ねえ~これ衝撃魔法効く~?
穂坂一番ダメージ出るの《ザンマ》なんだけど
せめて耐性が通常であってくれ
春日 晴姫
立ってる 褒めて
波照間 紅
めっちゃ褒める 立ってる
穂坂 灯歌
よく立ってるね すごい
春日 晴姫
穂坂ちゃんのほうが体力あるんだよな……。
穂坂 灯歌
それ不思議なんだけど
レベルアップしてから再計算しました?
私体3だから、春日さんが体3以上なら私より多いはず…[雑談]春日 晴姫あ(レベル欄あげるの忘れてた顔)
今気づいた!!!すみません!!!
^^
春日 晴姫
我々何レベルだっけ……。
穂坂 灯歌
18
春日 晴姫
でも80なんだよな……。
穂坂ちゃんの中の人ありがと……。


佐倉 光
それじゃあ、次佐倉行動していいかな
魔戦士
待てい
2回行動
佐倉 光
ぬぁ
春日 晴姫

死ぬ?
洞川 尼助
「春日さん!」
佐倉 光
こわ
魔戦士
お次、ラミアへ。
1d100<=85 (1D100<=85) > 57 > 成功
ラミア
1D100<=24  〈回避〉 (1D100<=24) > 41 > 失敗
魔戦士
更にもう一発
1d100<=85 (1D100<=85) > 69 > 成功
ラミア
1D100<=24  〈回避〉 (1D100<=24) > 23 > 成功
よしよし
魔戦士
春日を打った蹴り足を振り抜き、その勢いで振り上げた軸足をラミアへと叩き込む。
穂坂 灯歌
「う、うわああ……」えらい蹴りを見た、という顔
魔戦士
更にそこを起点に身体を体操選手めいてひねり、再びしなる蹴り足!
しかしそれは空を切った
ラミア
一撃目を胴に喰らい、素早くとぐろを巻くことでかわした。
魔戦士
68+1d10 (68+1D10) > 68+1[1] > 69
69点の衝撃属性
ラミア
-@4b@wy
穂坂 灯歌
ぼうごてん
魔戦士
棒を売って財をなしたという長者の館
ラミア
防護点44+8=52 衝撃属性の影響はなし
穂坂 灯歌
悪魔って丈夫
ラミア
17点通った
[ ラミア ] HP : 200 → 183
穂坂 灯歌
(でも魔法防護点が素で21点あるんだよなこいつ)
魔戦士
スゴクカタイ
波照間 紅
スゴイカタイホサカチャン
穂坂 灯歌
トレードマークって強いね

魔戦士
お次、春日なんだけど、佐倉が割り込む?
佐倉 光
春日に《ディアⅡ》
春日 晴姫
わぁい
佐倉 光
2d10+28+10 《ディアⅡ》COST 3MP (2D10+28+10) > 9[6,3]+28+10 > 47
[ 佐倉 光 ] MP : 34 → 31
春日 晴姫
わぁい!!!
[ 春日 晴姫 ] HP : 9 → 56
佐倉 光
「こんなの怖すぎて前出られねーよ!」
穂坂 灯歌
めっちゃ頷く

魔戦士
では、お次春日
春日 晴姫
《ラクカジャ》と殴るのどっちがいいだろう?
魔戦士
なるほど、それは悩みどころ
佐倉 光
《ラクカジャ》は重なるからね……
波照間 紅
長期戦の気配がするし、《ラクカジャ》重ねるのはありかと
春日 晴姫
お、なら重ねます。MP12消費して1d10かな。
魔戦士
だね!
佐倉 光
ガンガンいこうぜMP消費

春日 晴姫
1d10 (1D10) > 5
情報窓お借りしますねぇ。
[ 春日 晴姫 ] MP : 48 → 36
[情報]戦闘終了まで、味方全体の物理/魔法防護点を5する(鳥頭なのでメモ)
佐倉 光
血しぶきを見るといいぞ
穂坂 灯歌
血しぶきが更新された
春日 晴姫
更新された。
佐倉 光
情報窓って、ログ消すと消えちゃうから意外と残らないんだよ。
穂坂 灯歌
それは思った
波照間 紅
Q: なぜ血しぶき A: ほかにこれといったアイコン無かった
魔戦士
そうなんだよ(こないだログ消して吹っ飛ばした人
佐倉 光
(あといつもの作るとき自動処理に入れてないからめんどくさい(小声))
春日 晴姫
かなしいね……。


魔戦士
春日の祝詞が白光となって皆を覆う
波照間 紅
「ありがとう。……これだけ重ねても、あの蹴りは恐ろしいな」

魔戦士
お次、穂坂
穂坂か、あるいは行動を遅らせたエンジェル、か
穂坂 灯歌
デバフ入れるから先のがいいかも
回復だったら関係ないけども
波照間 紅
穂坂さん先お願いします
穂坂 灯歌
《呪縛の祈りⅡ》戦闘終了まで敵全体のすべての判定値を3d10(低下系3回分)低下。自動成功。1シナリオ1回。
穂坂 灯歌
3d10 頼むからいい値を出してくれ (3D10) > 20[8,3,9] > 20
わっはっはっは!!!!!
魔戦士
強い。
春日 晴姫
えらいぞ!!!
波照間 紅
えらい!!
洞川 尼助
えらい!
穂坂 灯歌
「もう、大人しくしてて!!!」

波照間 紅
エンジェルの行動どうしよう 《メディアⅡ》で春日さんのHPをFULLにしておくのも手だけど、MP効率的にはちょっともったいない
佐倉 光
なんなら次回もっかい《ディア》
波照間 紅
《マハブフ》《マハザン》で弱点属性を探っておくのも手だけど、たぶんダメージ的には通らない
穂坂 灯歌
弱点探ってくれると助かるけどMPがもったいない気持ちもある
ていうか魔人ってあんまり弱点なさそうな種族のイメージ
春日 晴姫
最悪自分で《ディア》するんで……。
佐倉 光
《ジオンガ》吸収や反射されたらいやだぁ……
穂坂 灯歌
春日さんはチェーンソーギャリギャリしたほうが強いと思うよ…
佐倉 光
春日は殴るか《ラクカジャ》してほしいなぁ。
波照間 紅
春日さんが《ディア》するのはもったいないんで佐倉さん頼みます。今回は《マハブフ》で弱点探る。
春日 晴姫
ウィッス
ぶちかまし使うか~~~。
佐倉 光
敵は魔装使いかねぇ……
クソつえーってこと以外、詳しく知らないんだよな。
特定悪魔の能力で戦えるとかだっけか。


魔戦士
お次、エンジェル
波照間 紅
「エンジェル、《マハブフ》! 弱点を探ってくれ!」 《マハブフ》いきます。
[ 波照間 紅 ] MP : 30 → 22
1d100<=71 成功判定 (1D100<=71) > 71 > 成功
魔戦士
危ないw
波照間 紅
あっぶねなんだこりゃ
魔戦士
「第9獄の風に凍えなさい」
穂坂 灯歌
反射か!?
GM
あ、ごめん、今のエンジェルw
穂坂 灯歌
びびった
GM
エンジェルの穏やかに広げられた両手から、白銀の霧が放出される
1d100<=12 (1D100<=12) > 29 > 失敗
波照間 紅
「……これで、あいつがどう反応するか……」
GM
くそう、下げられてなければw
穂坂 灯歌
ふふふ
佐倉 光
GJ
波照間 紅
穂坂さんGJ
穂坂 灯歌
ボスのためだけにスキル1枠割いた甲斐があるってもんよ…
波照間 紅
めちゃくちゃ強いですもんね 助かる
GM
ダメージどうぞ〜
波照間 紅
1d10+36 ダメージ (1D10+36) > 5[5]+36 > 41
氷結属性。
魔戦士
魔戦士の白い甲冑に、霜が降りる。
氷結判定どうぞ
波照間 紅
1d100<=20 FREEZE 20% (1D100<=20) > 8 > 成功
穂坂 灯歌
すごい
こおった
洞川 尼助
かちかちや
穂坂 灯歌
カッチカチやぞ!
魔戦士
薄く付着した霜は、しかしその甲冑の継ぎ目にまで根を下ろした

佐倉 光
8.【FREEZE/凍結】氷結 〈回避〉× 回復○
一切の行動ができない。格闘攻撃が射撃攻撃が命中するとクリティカルとして扱う。剣・ガン相性に対して、反射、無効、吸収、半減も通常に。
終了か、 魔法アイテムで回復。回復判定が可能。一度回復判定に失敗しても次のターンには回復する。

チャンスだ
穂坂 灯歌
回復判定も-20だ 頼むから凍っててくれ
佐倉 光
しかし指揮よりは《ディア》だろうか……
何もしなくてもクリティカル入るしな。
洞川 尼助
春日さん回復しときましょうか?
春日 晴姫
お願いします!
佐倉 光
正直現状佐倉やることが《ディア》くらいしかないから、つぎは《ディア》撃っとこうかと思ってるよ
洞川 尼助
あら、了解です
佐倉 光
洞川さんも《ディア》くらいしかない派?
いや《セクシー》あるよな。
洞川 尼助
いや、《セクシー》《シバブー》あるんすけど




真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部 東京侵食 第一話 28

危機

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 第二部『東京侵食』第二話 34

あぁっ女神様っ

真・女神転生 TRPG 魔都東京20XX 表情差分一覧

佐倉 光 春日 晴姫 波照間 紅 穂坂 灯歌 洞川尼助 阿久津美里 瑠璃



魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ