GM
では《マハブフ》のダメージを。
20+1d10
DiceBot : (20+1D10) → 20+1[1] → 21
佐倉 光
よし
GM
ひっくw
波照間 紅
よかった
GM
受けた全員に21魔法ダメージ
波照間 紅
魔法防護点27あるから、ユニコーンには通らないな。
佐倉 光
アズミも21ある
そよ風じゃな! 
春日 晴姫
千早の効果付与して-9か。
GM
だがしかし、ダメージはなくともFREEZEの可能性はあるのだ
波照間 紅
あっなるほど状態異常か
GM
まずアズミ
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 26 → 失敗
春日
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 70 → 失敗
ユニコーン
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 25 → 失敗
ちぇっ
波照間 紅
ふぅ
佐倉 光
1/5だから結構怖いな
GM
お次、佐倉
佐倉 光
春日さん回復しとく? 
次ターンにまわると危険だもんなー
春日 晴姫
自分で回復したほうが良さそうですね。
佐倉 光
じゃあ佐倉は防御専念
春日 晴姫
佐倉くんのMP心配なんじゃ…。
佐倉 光
おとなしくMPタンクになっとく
で、アズミの攻撃
1d100<=53 《ジオ》 3MP 魔法攻撃 FREEZE20%
DiceBot : (1D100<=53) → 98 → 失敗
佐倉のMPを-3した
GM
《ジオ》はパラライズやな
佐倉 光
おや、手抜きがばれちまったようだねェ(マハブフのデータをコピペして使っていた)

GM
では春日!
魅せてくれ!
春日 晴姫
《ディア》でMP3消費!
GM
ほいっ
春日 晴姫
14+10+1d10 こうかな?
DiceBot : (14+10+1D10) → 14+10+8[8] → 32
GM
鼻血
佐倉 光
鼻血が出そうな回復量
春日 晴姫
春日のHPを32回復した。
上限まで回復しました。

GM
ネクスト波照間
波照間 紅
威嚇の矢。代償HP7。
波照間のHPを-7した
1d100<=58
DiceBot : (1D100<=58) → 99 → 失敗
佐倉 光
結構コスト重い
波照間 紅
ノ~~ゥ
GM
ファンブル一歩手前で止めるあたりがニクイ
ユニコーンは《ジオ》かな?
波照間 紅
Yes。《ジオ》
GM
どうぞどうぞ
波照間 紅
波照間のMPを-3した
1d100<=56
DiceBot : (1D100<=56) → 20 → 成功
GM
〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 98 → 失敗
当たったw
波照間 紅
1d10+30 ダメージ
DiceBot : (1D10+30) → 1[1]+30 → 31
1d100<=20 SHOCK
DiceBot : (1D100<=20) → 47 → 失敗
GM
ジュボッコのHPを-13した
波照間 紅
堅いなア

GM
お次、ジュボッコ
再び《マハブフ》
1d100<=39
DiceBot : (1D100<=39) → 11 → 成功
前列に成功
波照間 紅
うへぇ
1d100<=17 ユニコーン!きあいでよけろ!
DiceBot : (1D100<=17) → 82 → 失敗
佐倉 光
1D100<=(15+5+20) 〈回避〉(「学生服」により5%アップ 防御専念)
DiceBot : (1D100<=40) → 20 → 成功
1d100<=15 〈回避〉じゃよッ
DiceBot : (1D100<=15) → 51 → 失敗
アズミは失敗
春日 晴姫
〈回避〉じゃよ
1d100<=15 〈回避〉
DiceBot : (1D100<=15) → 100 → 失敗
???
波照間 紅
春日ーーー!?_
春日 晴姫
綺麗なファンブルですね。
GM
ファンブルはなぁ、痛いぜよ
佐倉 光
め、【命運】! 
波照間 紅
これは ピンチ というやつでは???
春日 晴姫
【命運】使えるかなー?
【命運】使います。
GM
どうぞ!
春日 晴姫
1消費して20パーセント判定値下げます。
GM
まてっ、判定値下げるのは後だしNGだぞw
春日 晴姫
いや、間違えた。振りなおします。
GM
OK
春日 晴姫
1d100<=15 〈回避〉
DiceBot : (1D100<=15) → 11 → 成功
よっし
よーしよしよしよし
GM
OK
では、ダメージ
20+1d10
DiceBot : (20+1D10) → 20+9[9] → 29
アズミとユニコーンに29魔法ダメージ
春日 晴姫
そうか、成功値の結果を変えれる訳ではなかった…。失礼しました。
佐倉 光
アズミのHPを-8した
波照間 紅
ユニコーンのHPを-2した
ちょんみり。
GM
先に使うか後で使うかの判断が楽しいところだ
そして、FREEZE判定
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 52 → 失敗
ユニコーン
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 58 → 失敗
せず

GM
お次、佐倉
佐倉 光
佐倉は銃を撃った。
1D100<=45 猟銃を撃つ(対象:前列二体)
DiceBot : (1D100<=45) → 34 → 成功
次回リロードだ
GM
〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 53 → 失敗
命中
佐倉 光
1d10+5+8 (銃)猟銃ダメージ
DiceBot : (1D10+5+8) → 4[4]+5+8 → 17
うーむ
これ撃っても無駄か
GM
散弾は樹皮ではじかれた
ショットガンは範囲な分弱いからな
佐倉 光
アズミいくよー
1d100<=53 《ジオ》 3MP 魔法攻撃 SHOCK20%
DiceBot : (1D100<=53) → 69 → 失敗
佐倉のMPを-3した
おーい
もっとがんばれ
GM
うーん、相変わらず長引く戦闘w
佐倉 光
あと二発しか撃てないぞw
あと2回《ジオ》外したらもうやることなくなるわw

GM
春日どうぞー
春日 晴姫
通常攻撃します。
1d100<=62 通常攻撃
DiceBot : (1D100<=62) → 18 → 成功
よっし
GM
おっ
春日 晴姫
1d10+30 ダメージ
DiceBot : (1D10+30) → 6[6]+30 → 36
GM
おっ、通った
ジュボッコのHPを-3した
佐倉 光
硬い、硬いよー

GM
ネクスト波照間
波照間 紅
弓で通常攻撃。
1d100<=58
DiceBot : (1D100<=58) → 63 → 失敗
そもそもあたらん。
ユニコーンはラスト、《ジオ》
GM
うぬううう
波照間 紅
波照間のMPを-3した
1d100<=56
DiceBot : (1D100<=56) → 25 → 成功
佐倉 光
GM
〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 34 → 失敗
命中!
佐倉 光
おお
波照間 紅
「……頼む、」 くらり、と微かな眩暈を感じた。悪魔が異界の力を行使するたび、奇妙な疲れと、精神にかかる重圧のようなものを感じる。
1d10+30 ダメージ
DiceBot : (1D10+30) → 7[7]+30 → 37
GM
ジュボッコのHPを-19した
佐倉 光
あと一押し! 
GM
SHOCK判定をどうぞ!
波照間 紅
1d100<=20 SHOCK
DiceBot : (1D100<=20) → 64 → 失敗
「……、」 は、と大きく息を吐く。肉体の疲れとは違う苦しさ。
佐倉 光
波照間も佐倉も《メディア》うてなくなってるからちょい危険だなぁ
波照間 紅
それなのよね
《ディア》すらうてねえ
佐倉 光
あとは春日の回復頼み
春日 晴姫
うわぁぁ…。
任せて。

GM
ジュボッコ行動選択
また《マハブフ》
1d100<=39
DiceBot : (1D100<=39) → 13 → 成功
っ前列のみなさん
波照間 紅
1d100<=17 ユニコーン〈回避〉
DiceBot : (1D100<=17) → 71 → 失敗
春日 晴姫
1d100<=15 〈回避〉
DiceBot : (1D100<=15) → 25 → 失敗
佐倉 光
1D100<=(15+5) 〈回避〉(「学生服」により5%アップ)
DiceBot : (1D100<=20) → 66 → 失敗
1d100<=15 〈回避〉じゃよッ
DiceBot : (1D100<=15) → 11 → 成功
三回目の奇跡はなかったか
佐倉さがるべきだったな
波照間 紅
下手に下がると後列に撃たれそうでちょっと怖いのはあるけどね
佐倉 光
前列は薙ぎ払いの危険もあるのよねー
GM
20+1d10
DiceBot : (20+1D10) → 20+1[1] → 21
波照間 紅
お、でもダメージ低い
GM
失敗さんに21
波照間 紅
ユニコーンは魔法防御で防ぎきった。
春日 晴姫
-9しておきます。
佐倉 光
=21-4
17くらった
佐倉のHPを-17した
《ディア》ってる場合じゃないので
GM
そしてFREEZE判定
佐倉 光
ああ
GM
左から順
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 76 → 失敗
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 19 → 成功
1d100<=20
DiceBot : (1D100<=20) → 8 → 成功
波照間 紅
げげげ
春日 晴姫
ああああ
佐倉 光
あっ
波照間 紅
って固まりまくっとる
GM
春日とユニコーンがFREEZE
春日 晴姫
身体が凍る・
佐倉 光
これどうしようかなぁぁぁ……
佐倉 光
チャクラドロップだれかが拾ってたよね
波照間 紅
波照間が持ってる!
次の波照間のターンで佐倉さんに渡して使ってもらうか?
佐倉 光
佐倉は佐倉で本体が死にそうでw
佐倉 光
とりあえずアズミは《ジオ》! 
1d100<=53 《ジオ》 3MP 魔法攻撃 SHOCK20%
DiceBot : (1D100<=53) → 39 → 成功
GM
FREEZE:一切行動不能、物理攻撃は全てクリティカルに。無効、反射なども普通に当たる。毎ターン回復判定が可能。黙ってても次ターン回復
〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 27 → 失敗
命中!
佐倉 光
1d100<=20 ショック判定
DiceBot : (1D100<=20) → 42 → 失敗
1d10+31 《ジオ》じゃ
DiceBot : (1D10+31) → 3[3]+31 → 34
GM
ジュボッコのHPを-17した
佐倉 光
佐倉のMPを-3した
GM
波照間の本体でドロップ使って、ユニコーンの《ジオ》が当たればワンチャン
佐倉 光
うーん
佐倉は後列に下がろう
春日がやばいなぁ
佐倉 光
佐倉は後列に
ユニコーンの《ジオ》が外れた場合佐倉が死んでるとやばいので自衛しよう

GM
お次、春日
春日のクリティカルでもわからんな
春日 晴姫
凍ってません?>春日
GM
回復判定できるぞ
春日 晴姫
おっ、する!
《ディア》で良かったんですっけ。
GM
そうじゃなくてw
バステからの回復判定
キャラシの回復判定値で成功すれば、バステ消える
そして即行動可能
春日 晴姫
おっ
1d100<=18 回復判定
DiceBot : (1D100<=18) → 11 → 成功
佐倉 光
上手く行けば即《ディア》または攻撃できるな
春日 晴姫
わぁい
佐倉 光
おおお
GM
素晴らしい
波照間 紅
おおお
春日 晴姫
佐倉くんに《ディア》しときます。
14+10+1d10 回復
DiceBot : (14+10+1D10) → 14+10+10[10] → 34
GM
威力ロールで10が出たら振り足しできるけど、する意味はないなw
佐倉 光
前衛が身を守った方がよくない? 
気持ちは大変に有り難い
私がもらっていい? 春日回復しとく? 
春日 晴姫
魔法耐性はある程度あるんで光くんとりあえず回復しときたい気持ちかなって。
佐倉 光
わかった、ありがとう
春日 晴姫
後ろに下がったとはいえ倒れられたらえらいこっちゃなので。
佐倉 光
パンピーな防御力で前衛にいてごめんよ……
佐倉のHPを+34した
春日 晴姫
そしてMP-3しておきました。

GM
ではネクスト波照間
波照間 紅
アイテムを「渡す」行動は1手番使用?>GM
GM
使用するねぇ
波照間 紅
うーーーん
佐倉 光
波照間が使用でいいんでないかな? 
というか
波照間 紅
前衛HPそこそこ立て直したし、自分で使おう。チャクラドロップ1つ使います。
GM
直接佐倉に使うという手はあるが
波照間 紅
あ、直接使えるのか
佐倉 光
私の回復をするなら波照間が私の口に突っ込むこともできるし
波照間 紅
なら、直接佐倉さんに使います。ユニコーン固まってるから回復判定が必要なのもあるし、佐倉さんのほうがやれることが多い。
佐倉 光
ああ、ユニコーン固まってたか
波照間 紅
そうなのよ
GM
だね
佐倉 光
それなら次のターンまで待ってもいいよ
GM
チャクラドロップは固定値で40MP回復
佐倉 光
ああでも春日に《ディア》すべきか
波照間 紅
「はっ、そうだ。あの怪しげな飴が……!」
アズミの飴ちゃん発言が、雷のように脳裏へ過った。ごそごそと懐を探して、同じく疲れ果てた様子の佐倉に飴を食わせる。
佐倉 光
波照間が急にゴソゴソし始めたので
「こんな時に何を……」
波照間 紅
佐倉さんにチャクラドロップ使用。
佐倉 光
「!?」
いきなり口に飴を突っ込まれて目を白黒する
GM
チャクラドロップってたぶんめっちゃ遊びの無いハーブ味がしそう
佐倉 光
いやいや、子供悪魔が欲しがる味ですよ? 
だだ甘いのではw
波照間 紅
遊びのないハーブ味って浅田飴みたいな感じじゃろか
GM
龍角散かな
波照間 紅
「味は知らないが食べてくれ。あの彼(フロスト)の言葉が本当なら、力になるはずなんだ」
佐倉 光
反射的に吐こうとしたが波照間の真剣な顔に気おされて呑み込んでしまう
GM
あっ
ていうか
春日 晴姫
お?
波照間 紅
を?
GM
ターン変わったから、ユニコーン自動回復してるんじゃなかろうかw
>FREEZE
佐倉 光
波照間一番手だ
波照間 紅
あっw
GM
ドロップ波照間が使ったことにしてもいいよw
佐倉 光
そだね、ジュボッコより先に行動できるしw
波照間 紅
じゃあ自分で使ったことにさせてもらいます
— さっきのなし —
GM
どうぞw
佐倉 光
「こんな時に飴!?」
波照間 紅
怪しげな飴を取り出して、焦りからがりがりと噛み砕く。
「っ」 強烈なハーブの味がした。龍角散とかああいう、「効く」系の飴の味を何杯にも煮詰めたような。
GM
ハーブの鮮烈な香りが頭痛を取り除く
波照間 紅
だが、すっきりと気分は晴れてくる。……やれる。そんな確信。
佐倉 光
何考えてるんだこのヒトは。変人だ変人だとは思っていたけど
ていうか飴齧る奴とは分かり合えねぇ! 
春日 晴姫
状況が状況なだけに怪しい薬のようにも見えてくる。多分杞憂だろうけれど。
佐倉 光
間違って……ない。
春日 晴姫
「……それ舐めて、大丈夫…?」
波照間 紅
「ああ、大丈夫だ。疲れが取れたような気がする、随分とすっきりした」
MP全回復して24に。
GM
続いてユニコーンは当然《ジオ》
波照間 紅
というわけでユニコーンの行動、ワンチャン、《ジオ》
佐倉 光
がんばれー! 
波照間 紅
波照間のMPを-3した
GM
【命運】の使用とか大丈夫ですか?
波照間 紅
ああそうだな、1使います。判定値20%上昇。
1d100<=(56+20)
DiceBot : (1D100<=76) → 31 → 成功
GM
〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 4 → 成功
佐倉 光
おーい
波照間 紅
えぇ~~~~~~
GM
っちょ
佐倉 光
軽やかなぢぢい
波照間 紅
ひでえや
春日 晴姫
んんんん
GM
空気読めやぁぁぁぁ
相手を振りなおさせることは……できない
波照間 紅
ない。
GM
だから純判定系のシステムってあまり……なんだよなぁw

GM
ジュボッコの行動選択!
アズミに《ブフ》
1d100<=39
DiceBot : (1D100<=39) → 51 → 失敗
波照間 紅
お、よかった
佐倉 光
あっ
春日 晴姫
佐倉 光
アズミ凍結吸収じゃねーか
今更気づいた
波照間 紅
おや
吸えたのね
GM
(#^ω^)
佐倉 光
まああまり関係ないっちゃない
GM
いや、それだけじゃなくて凍結無効だから、FREEZEにもならない
佐倉 光
うん、今までも〈回避〉してたから
関係ないのだ! 
春日 晴姫
ジッサイ=ツヨイ
GM
さっきから、「あっれー?アズミって氷結きかなかったよな?」ってずっと思ってた

GM
お次佐倉
佐倉 光
とりあえず《ジオ》からいくよ
1d100<=53 《ジオ》 3MP 魔法攻撃 SHOCK20%
DiceBot : (1D100<=53) → 58 → 失敗
ふ り な お し
佐倉の【命運】を-1した
GM
どうぞ
佐倉 光
1d100<=53 《ジオ》 3MP 魔法攻撃 SHOCK20%
DiceBot : (1D100<=53) → 81 → 失敗
佐倉のMPを-3した
GM
がんばれw
佐倉 光
(´・ω・)
佐倉はリロードした。(装填数 2)
佐倉の所持弾丸を-2した
次から正拳でがんばる
佐倉 光
てか今回は正拳にしときゃよほどのことがない限り墜とせたなって……
失敗した……

GM
お次、春日
春日 晴姫
通常攻撃します。
1d100<=62 通常攻撃
DiceBot : (1D100<=62) → 65 → 失敗
なんでぇ!?
佐倉 光
おしい
春日 晴姫
…振りなおしません。

GM
はーてーるーまー
佐倉 光
がんばれ!!!! 
波照間 紅
がんばる!!
本体は弓術で攻撃。コスト6HP。
波照間のHPを-6した
1d100<=58
DiceBot : (1D100<=58) → 1 → 成功
佐倉 光
おっ
波照間 紅
おや。
GM
クリティカル

〈回避〉
1d100<=16
DiceBot : (1D100<=16) → 62 → 失敗
春日 晴姫
おぉ
GM
よし
佐倉 光
今度は空気読んだ
波照間 紅
いささか血走った眼で矢を構える。不思議な確信が心を満たし、驚くほど手元が落ち着いている。……やばい薬だったのでは?
1d10+31 ダメージ 剣相性
DiceBot : (1D10+31) → 5[5]+31 → 36
GM
ダメージ倍で72
ジュボッコのHPを-45した
矢が樹皮を打ちぬいた瞬間、奇怪な樹木は怖気を誘う断末魔を上げ、しおしおと枯れていった
佐倉 光
すごいなチャクラドロップ! 
波照間 紅
効果は単なるMP回復だけどね!
佐倉 光
そんなの私たち知らないから
春日 晴姫
知らないもの
佐倉 光
波照間がヤバい薬でハッスルしたんじゃないかとw
【♪Period】
GM
おつかれさまでしたーーw
佐倉 光
疲れたぞーMP1しかねーぞー
波照間 紅
MPとは関係ないところで勝ったな
GM
全員209点のXPとマッカを獲得

佐倉 光
このへんに回復の泉はないかしら
レベルアップー
春日 晴姫
レベル9かな?
GM
テッテレー
波照間 紅
こちらもギリレベルアップ。
佐倉 光
魔力上げようか運を上げようか……
波照間 紅
ジュボッコのカード取得しようかと思ったけど、アズミと属性かぶっちゃうのか
佐倉 光
私ジュボッコ欲しい―
回復アイテムにするんだ! 
波照間 紅
お、じゃあどうぞー
佐倉 光
ありがとう
〈カードハント〉を行います
GM
どうぞ
佐倉 光
佐倉の【命運】を-1した
GM
ゴーストとゾンビコップもあるぞ
佐倉 光
要らぬ! 背後に石田さんは要らぬ!
常に背後に腐ったヤツが立ってるとか勘弁していただきたい! 
ジュボッコの上にpcかざして強制的にデータを吸い上げます
波照間 紅
ゴーストはどうするかな、【命運】回復がわりとできるしダーク同士だからとっといてもいいんだけど
データ自体は とるほどのものではない って感じでもある
春日 晴姫
《ハマ》手に入れたから魔を上げるのもありか…?
GM
そうだねぇ、判定値上がれば当たりやすくなるしね>《ハマ》
春日 晴姫
魔を上げよう~~~。
GM
40%即死は大きいよね
佐倉 光
あと何回戦闘があるのかなぁ
とりあえず魔上げて少しでもmp確保しよう
波照間 紅
ん~、今回はカードハントは見送り。
うーん、案外使うし魔を上げるかどうか悩むな
魔上げよう。
GM
LV時、キャラシのLV数値も9に上げるの忘れないようにね
あと、HPMPが全快。
お買い物や合体をする人はそちらもどうぞ
波照間 紅
ウサギの脚いくらだっけ
GM
ウサギは50だね
佐倉 光
私も買っておこうかな
運命は金で買える
合体はせず。
波照間 紅
ウサギの脚を消費して、すぐ買いなおします。
で、<デュアル・モード>で狂愛のクピドを召喚。【命運】1消費。
こいつは魔法射撃系なので、後列に置きます。
GM
おっ
クピドは追加射撃持ってるから地味に強そう
判定値も優秀だしね
もちろん2d10振る場合は、そのどちらも10が出たらその分振り足しが発生します
波照間 紅
今回みたいに物理防御が強い相手だと、魔法戦力少しでもあったほうがいいですからな。
GM
ドロップとか買っておかなくて大丈夫?
悪魔2体運用はMPに重くのしかかるぞ
波照間 紅
あ、ドロップも買えるのか
確認したけどチャクラドロップは販売価格600マッカ、一人では買えませんな!
GM
実は高級品だった
春日 晴姫
折半ってできましたっけ
GM
それはお互いの相談次第w
一粒60万円の飴玉
春日 晴姫
200か300は出せます。
波照間 紅
折半するにしてもウサギの足を買う金もなくなってしまうしな
春日 晴姫
あれば心強いんですがめちゃくちゃ高いんですよね。
波照間 紅
チャクラドロップあと1つあるし、そちらの防具なんかの更新もあるでしょうからとりあえず現状維持で。
GM
後期の作品だとチャクラチップ、というスナック菓子タイプの下位互換品もあるんだけど、このシステムには無いな
佐倉 光
守護天使で全員のMPを9回復することはできるようになった
ううん、そろそろ制服脱ぐべきなのかな……
防具更新はもっとお金貯めないと今のところあまりおいしくない……
じやあウサ足2個買って消費ー
春日 晴姫
こちらも様子見かな…。

【♪A New World Fool】
波照間 紅
話の通じない相手を召喚するってどんなきもちなんだろう。>ダーク悪魔の召喚
GM
いつ背後からがぶりといかれるか判らないくらいなのかな
魔方陣の光が歪み、無表情な仮面を身に付けた、奇妙な形状のキューピッドが虚空から現れた。
「……」
波照間 紅
こちらを見る無表情な視線にたじろぎながらも、ぐっと腹に力を込めて見返す。
GM
特に何を口にするでもなく、仮面に空いた虚のような黒い目の穴が、波照間をじっと見つめている……
波照間 紅
「僕に力を貸して欲しい」
告げて、返答を待つ。
GM
「……」
何も答えることはない。
その空虚な瞳を見ていると、なぜだか己の心の内底を見透かされているような、そら寒い感覚を覚える。
それはまるで、普段は目を逸らし続けている己の中のネガティブな感情から生み出されたものが形を得たものであるような、なんとも不可思議で不愉快な感覚。
ともすればそれ自身がいつか己と刷り変わってしまうかのような。
そんな感覚すら覚える。
波照間 紅
「……」 しばらく向かい合って、視線をそらして息を吐く。見つめあっていると、どうにも緊張を強いられる。
あまり背後に置きたくはない、そんな感想を得た。もっと己は強くあらなければいけないらしい、そんな結論に落ち着かせて、心を落ち着かせようとする。
「……よろしく頼む」 それだけ告げて、前を向いた。
GM
「……」
クピドは答えない。
ただ波照間の後についてくるのみだった。
※狂愛のクピドは、P3で登場したクリーチャーで、自身の力の源となるもう一つの己の姿であるペルソナの対極であるシャドウ、つまり人間の心の奥底に閉じ込めた暗い澱のようなものから生み出された存在です。
波照間 紅
「君も、これからもよろしく頼む」 ユニコーンの憎まれ口を聞きたくて、ユニコーンにそんな言葉を投げる。
GM
『短い付き合いになろうがな』
果たしてユニコーンは望み通りの言葉を吐いた
波照間 紅
返された言葉に不思議と安らぐ。対話できるというのはいいものだ。





魔都・渋谷異聞

東京侵食


続編 CoCペルソナ