こちらには遺産
ネタバレがあります。
ご注意ください。

こんばんは
赤嶺 アンリ
こんばんはー
レネット
ちゃうわー
こんばんはー
アンニェーゼ
居り
リリヤン
よっこいせ
GM
よっせ
レネット
のっせ
GM
誰がいるか確認できなくなった……?
レネット
ルーム設定からは見られないかしら
GM
見れた!
びっくりした!!!
レネット
突然UI変わったからんにょわ! ってなりますよね
GM
にょわってなりましたね。
探偵さんと泥棒さんはいらっしゃるかしら。
ヘイゼル
にょわ
リリヤン
おかえりなさいませ
ヘイゼル
探偵がコンセントにプラグ差し込まないまま、バッテリー切れのPCに
「PCが立ち上がらない!」
ってパニック起こしてた
アンニェーゼ
それで起動せば恐怖なり
リリヤン
なぞはすべてとけた
GM
こわ
レネット
探偵や疲れておらぬか?
シリル
ごめんなさい、おそくなりました!
リリヤン
おかえりなさいませ!
シリル
つかれてはいるかも
アンニェーゼ
暗号なり
リリヤン
おちついてくださいませ
GM
お疲れ様です
シリル
よし、おれはしょうきにもどった。
ヘイゼル
瘴気に戻った
シリル
大遅刻申し訳ない。
リリヤン
でもまだ未開封の狂気があるんですよ
GM
そうですわね
では始めましょうか。
シリル
大事に持ってるよ。
レネット
はーい!



-クライマックスフェイズ-


GM
その瞬間、扉を開けるような音が聞えた。
レネット
はっ、と振り返る。
GM
全員が音の方を見ると、ヘルメットのようなものを被ったリチャードと、奇妙な衣装を纏った一団が居る。
ヘイゼル
え、そのヘルメットって持ち運びできるの
GM
クライマックス振り返ってて気づいたけどできたみたい>ヘルメット持ち運び
リリヤン
ポータブルあたま
シリル
「お前ら……」
リリヤン
「リチャード……」
アンニェーゼ
「……ふむ、気絶しておればよきにば」
レネット
「リチャード。……それらは、“銀の月” ね?」
ヘイゼル
「リチャード……よくも我らを謀ったばかりか、ヴィオラまでも手に掛けたな」
リチャード・ヤング
「……チッ。もう少し実験をしたかったが、知られてしまっては仕方がない……。あの方を蘇らせるぞ」
ヘイゼル
「深淵に眠るもの、か」
リリヤン
「本気で言っているのか、古代の邪悪なものをよみがえらせるなどと」
アンニェーゼ
「本気でなくばここまでせぬや。理解にや苦しみたりが」
レネット
「させない」投げナイフを胸元から抜き放ち、リチャードめがけて投げつける。
レネット
※フレーバーなので適当にさばいてください>GM
GM
はーい!
リリヤン
このおさなな決断が早い
レネット
前のめりして大バッティングしたことのあるおさななだもの
レネット
「これが何だろうと、お前達の望むようにはさせないわ。今度こそ」
GM
リチャードがおっと、と言いながらナイフを避ける。
リチャード・ヤング
「もっとあなた様は淑女としての自覚を持たなければ」
レネット
「それなら貴方こそ、リード家の使用人としての自覚を持って頂きたかったわ」
アンニェーゼ
「……レネット嬢、未だ馬鹿正直に正面より打ち放ちたる、学ばぬや?」
シリル
「わざわざメリーの仇を取らせに来てくれるなんてね」
GM
戦闘に入ります。
突然の嵐
突如背景に表示されていた屋敷の写真が傾いてぐるぐる回り出す。
ヘイゼル
屋敷が傾いたぁ!
GM
戦闘の注意事項を貼ってから部屋を 屋敷???
待って???
シリル
凄い風だ
レネット
なんだこれ
ヘイゼル
ぐるぐる回る!
シリル
嵐が来ているぞ。迫力満点だな。
アンニェーゼ
スクリィンにて管理せしか? 前景なれば斯様なことは起きぬならば
リリヤン
ふぅ
ヘイゼル
これが時間旅行エフェクトかぁ
GM
これね、スクパネだったの。忘れてた。
GM
CoCで〈運転〉技能したときキャラコマ回転して爆笑したの思い出した。
レネット
wwww
アグレッシブ運転過ぎる
リリヤン
横転しちゃっとるやんけ!

※今回の戦闘注意事項
・リチャードは基本的に時間旅行機を操るため積極的に攻撃しません。
・PC達はモブに阻まれており、モブが残り1体になるまでリチャードに攻撃できません。
敵多いなぁ
アンニェーゼ
面倒な
シリル
実質時間制限付きってことだろうか。
アンニェーゼ
恐らくは
ヘイゼル
何ターンなんだろう
GM
そうですね、時間制限あります。
リリヤン
タイムマシンにもリチャードと同じく取り巻き倒さないと手が出せない感じかな?
ヘイゼル
ぶっこわしちまえー
GM
多分余裕で終わる(6Rです)
リリヤン
ほうほう
レネット
ふむふむ
シリル
わからんぞ。我らバッティングしまくるかもしれん。
アンニェーゼ
戦場移動せずばバッティングは一度のみなり
リリヤン
何人いるんやろなあ
レネット
モブいるなあ
アンニェーゼ
多いが?
レネット
珍しく複数対象攻撃が光るタイプのシナリオなり 持ってないけど
シリル
リリヤンさんの釘バットが唸る唸る
ヘイゼル
6Rか
問題はモブが何人いるか
むしろモブと
バッティングできれば数を減らせる
全員で散れば、確実に一殺ずつできるのでは
一人のモブが二人のモブに
3人、4人、5人! 10人!
6マスしかないのに10人いるもんな
アンニェーゼ
バッティング逃れし方が難しき 諦めたり

GM
よいしょ
プロット作ります。
シークレットダイス
GM
s1d6 リチャード (1D6) > 2
s5d6 モブ (5D6) > 17[1,1,5,5,5] > 17

モブさんとモブさんがごっつんこ♪
GM
(酷いダイス事故が起きたのでどうしようと思った私)
リリヤン
ww
シリル
ごっつんこした?
レネット
モブが大バッティングで一斉に倒れたりか?
GM
ぶっちゃけそうなのでこれどうしよ! って頭抱えてるのが今の私です
アンニェーゼ
よいことなり
リリヤン
らっきー
GM
モブのほうもうオープンしたろ。
レネット
諦めるがよし
GM
はい。
さよならモブ。
リリヤン
まぁまだPCともごっつんこできるから
シリル
これだけいたらかぶるんだよ
アンニェーゼ
無能の集団なるな 楽なり
レネット
PCも大バッティングにて醜態をさらせしならば、敵も然るべき
シリル
そうだそうだー!
左様なり!!
ヘイゼル
モブたちが総崩れ?
「へへっ、リチャードさまが出るまでもありやせんぜ!
ここはアッシらが!」
ごちーん

system
[ ヘイゼル=ブライトニング ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[ アンニェーゼ・ベルサリオ ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[ レネット・リード ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
[ シリル=ヘイズ ] がダイスシンボルを公開。出目は 4 です。
レネット
ベルサリオ氏すまぬ(ごちん)
リリヤン
おっとはなから6だったぜ
アンニェーゼ
何故我が居りし場所に的確に
system
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 1 です。
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 5 です。
[ GM ] がダイスシンボルを公開。出目は 2 です。
レネット
大人気なり
ヘイゼル
なんか、1渋滞してんで
レネット
阪神優勝パレード中の大阪だったんじゃない? >渋滞
GM
えっとですね、モブは全員バッティングで落ちます。悲しいね。
ヘイゼル
これクリアでは?
リリヤン
1ダメで死ぬんか
シリル
綺麗に自分たちだけで落ちてんのね
アンニェーゼ
こやつら、生命力1なるか……
ヘイゼル
モブだしな
GM
モブだからね。
シリル
そこはGMばらしてあげても良かったんじゃないかと思うよ……
GM
本当に 私も そう思って
でもここまで綺麗に被るか? とも 思ってしまい
アンニェーゼ
せめて2は欲したりな、斯様な惨事が起きれば……
GM
《危険感知》持ってる方。
レネット
無し あれば斯様な醜態をさらすことなし
ヘイゼル
とりあえず、バッティング分ダメージうけゆね
GM
お願いします。
system
[ アンニェーゼ・ベルサリオ ] 生命力 : 6 → 5
[ ヘイゼル=ブライトニング ] 生命力 : 6 → 5
[ レネット・リード ] 生命力 : 5 → 4
レネット
リチャードも2? >バッティング
GM
ですね。
そんなにかぶる?
GM
マジでダイスがここまで綺麗に被るとは思わなかった。
レネット
あまりにも綺麗に被っていた
アンニェーゼ
彼奴は《危機感知》を持ちしか?
シリル
ダイスの奇跡はわりとよく起こるもの。
GM
こういうことあるんだぁと思い、次からは素直に分散させます
バッティングしても一組ぐらいだと思ってた(真顔)
アンニェーゼ
自身のダイスにそれほど自信を持ちたるや……?
5d6 実験なれば (5D6) > 13[1,2,3,3,4] > 13
……一組しか被らずや
GM
そう、そういう感じになると思ってた。
シリル
5d6 (5D6) > 10[1,1,2,3,3] > 10
独りしか残らなかったよ。
リリヤン
5d6 (5D6) > 17[2,3,3,3,6] > 17
レネット
5d6 実験なり (5D6) > 23[3,4,4,6,6] > 23
アンニェーゼ
残っただけマシであろう
シリル
結構死ぬよこれ。
GM
結構な確率で被るな
アンニェーゼ
さなり
GM
駄目だったわ
アンニェーゼ
単純に考えども、16.7パァセントが5回起きるゆえ
GM
はい
次からモブがいる時は素直にばらけさせます
アンニェーゼ
学びし 良し
GM
お詫びの心で正座します
アンニェーゼ
そもモブ同士でバッティングせずとも、PCとバッティングせば落ちるゆえ
GM
それはそうなのよね

ヘイゼル
そして、この瞬間、俺の伏せカードオープン!
暴力衝動!
ドン☆
誰にぶつける?
シリル
なにぃ!
レネット
なんてこった
ヘイゼル
とりあえず、誰かにダメージを……
リリヤン
とりあえず体力余ってるから僕を殴るがよいよ
ヘイゼル
いい?
リリヤン
いい感じにメスガキ感出してもろて
ヘイゼル
わからせられちゃう
では
暴れそうになるから、それを制止してもろて一発だけガツンとやるか

ヘイゼル
狭い室内で、戦闘に備えた互いの体が接触し、そこかしこで負傷者が出る
流れる血
その瞬間、強烈なフラッシュバックを覚えた
悍ましく、ひどく手前勝手な衝動ままに振るわれる凶器
倒れ、首を狩られる人々
「お……おぉ……
やめろ! こんなもの……あってはらぬことだ……!」
頭を抱えて、幻を止めようと腕を振り回す
リリヤン
「正面からだろうが構うものか……皆殺しにしてやる……痛っ」
[ リリヤン・ターナー ] 生命力 : 7 → 6
シリル
「わっ、どうしたんだ」
レネット
「ヘイゼル?」
ヘイゼル
「やめろ! ……やめろ!」
レネット
「ヘイゼル、駄目。前を見て!」
ヘイゼル
「こんなものを、私に見せるな! 違う! 私じゃない!」
アンニェーゼ
「……我を失いしか、面倒な」
リリヤン
「落ち着け、なんのつもりだ」
シリル
「危ないよ、目を開けてくれよ」
ヘイゼル
出鱈目に腕を振り回し、暴れる
じゃぁ、それでリリヤンサンがつーん
リリヤン
「落ち着けヘイゼル! まったく、人に散々偉そうなことを言っておいて」
ヘイゼル
「う……リリヤン?」
リリヤン
「君まで我を失っては誰がレネットの世話をするんだ」
ヘイゼル
「あ、ああ……」
リリヤン
「もう他に頼れる使用人はいない、しっかりしてくれ」
ヘイゼル
「すまない……取り乱してしまった」

リリヤン
最期の使用人はこれから撲殺してやんよ
GM
最期
せめて最後にして
アンニェーゼ
既に殺したり
シリル
これから死ぬから大して変わらないよ

レネット
「良かった、ヘイゼル。気がついたのね……」
ヘイゼル
額を抑え、頭を振って凶悪な幻を振り払う
「ああ……大丈夫だ。……私は、大丈夫……
醜態を見せた」
リリヤン
「……いいさ、おかげで少し冷静になれた」
アンニェーゼ
「其の認識やあらば疾く構えん、雑兵は臥せども親玉は健在なり」
ヘイゼル
「承知した。この失態は、我が働きによって取り返す」
レネット
「ええ、頼りにしているわ」

GM
では戦闘に移りましょうか。
-1ターン目-
速度6のリリヤンさんからどうぞ!
リリヤン
リチャードにホームラン
もちろん〈殴打〉
2d6>=5 〈殴打〉>リチャード (2D6>=5) > 5[1,4] > 5 > 成功
あっぶ、まぁ武器もあるけど
GM
一応回避します。
リチャード・ヤング
2d6>=6 〈回避〉 (2D6>=6) > 2[1,1] > 2 > ファンブル(判定失敗。山札から【狂気】を1枚獲得)
うぃっす
リリヤン
おーい
シリル
おぉっと
レネット
わぉ
アンニェーゼ
草なり 濁流しかねたるゆえ取らぬことを願う
GM
失敗なのでダメージください。
シリル
もうこのまま敵が全員事故死してもいいよ!?
リリヤン
1d6+2 【ダメージ】 (1D6+2) > 2[2]+2 > 4
いまいち
GM
ではリチャードはややおこです。
アンニェーゼ
成程、リチャードの顔が白黒なるは遺影であったか

GM
プロット4のシリルさんどうぞ。
シリル
うーん。《トリック》使用します。
〈罠〉 で判定し、成功したら2ダメージ。
相手の回避からは2引きます。
2D6>=5 (判定:〈罠〉) (2D6>=5) > 11[5,6] > 11 > 成功
GM
おしい! でもえらい!
アンニェーゼ
惜しければ
シリル
おしい。
リチャード・ヤング
回避します。
2d6>=6+2 回避 (2D6>=4) > 4[2,2] > 4 > 失敗
シリル
相手の隙を突いて足元にどこからか取り出した棒を引っかける。
リチャード・ヤング
「おっと……!?」
リリヤン
GM
リリヤン
GM
GM
はい
私も今思いだし
シリル
きょうき?
アンニェーゼ
また発症せしか?
リリヤン
これでダメージ+3だよやったね!
レネット
多し
GM
ほんとだーーー!!!?
なにやってるんだこの執事ーーー!!!
シリル
しかもこの狂気そんなに痛くないな。
リリヤン
ですです
蒸気だの電気だの信用ならん、人間はやはり筋力と鈍器だよ
シリル
何も変わってないな……
ヘイゼル
原始の力!(ポケモン
アンニェーゼ
脳筋に磨きがかかりしのみ
シリル
筋肉は全てを解決するからね。
ヘイゼル
今宵のベーブルースバットは一味違うぞ

GM
では続けてプロット2だと思うんですけど、プロット2のみんなで速度を決めるダイスバトルしましょうか。
アンニェーゼ
高きか? 低きか?
GM
インセインなのでd100で高いほうから動きましょう。
アンニェーゼ
1D100 (1D100) > 84
ヘイゼル
はっや
アンニェーゼ
越えてみせよ
GM
1d100 (1D100) > 53
越えられなかったわ。
レネット
1d100 (1D100) > 11
強し
ヘイゼル
これは《連撃》&お守りで死んだか
GM
アンニェーゼさん!!!
アンニェーゼ
2D6>=5 (判定:〈混沌〉)リチャードに基本攻撃 (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功

「研究の邪魔なり。雑音なり。邪念なり。……疾く、往ね」
リチャード・ヤング
回避します。
2d6>=6 回避 (2D6>=6) > 6[2,4] > 6 > 成功
アンニェーゼ
《連撃》せり 判定は〈埋葬〉

2D6>=5 (判定:〈埋葬〉) (2D6>=5) > 9[3,6] > 9 > 成功
レネット
研究の邪魔になるものを物理的に排除するための連撃か 強し
リチャード・ヤング
2D6>=5 (判定:〈埋葬〉) (2D6>=5) > 7[2,5] > 7 > 成功
ヘイゼル
コイツ
アンニェーゼ
お守りを使わん 判定し直せ
[ アンニェーゼ・ベルサリオ ] お守り : 3 → 2
リチャード・ヤング
はい。
2D6>=5 (判定:〈埋葬〉) (2D6>=5) > 4[1,3] > 4 > 失敗
ヘイゼル
素直でよろしい
リリヤン
結構
アンニェーゼ
1d6 (1D6) > 5
リチャード・ヤング
ヘイゼル
死んだか?
リリヤン
えらい
シリル
えらい
レネット
ベルサリオ氏が圧倒的に強し

アンニェーゼ
「……大言壮語、空虚な夢なるかな」
リチャード・ヤング
ではリチャードはその場に倒れます。
ヘイゼル
我が働きがーーーー!(失態継続
リリヤン
www
ヘイゼル
まぁモブをバッティングで2人殺したしよし
シリル
リリヤンさんのフルスイング肩に力バットは発動せずか
GM
戦闘を続行したい方はおられますか?
ヘイゼル
え? じゃぁリチャードにトドメファイナルしてもいい?
アンニェーゼ
勝者を決める必要をばあるが
GM
もうHP0だからリチャードにダメージは入らないかな……。マイナスになっちゃう……。
ヘイゼル
YOU、マイナスになっちゃいなよ
レネット
特段続行の意思は無し 戦闘終了してからゆっくり血祭りにあげん
リリヤン
同じく、下手に同士討ちになっても困るし
ヘイゼル
大失敗して狂気カード引く可能性もあるしな
シリル
終わってからRPで小突けばいいんじゃない?
アンニェーゼ
勝者になってそこの泥棒の秘密を盗み見んという欲はあるが あやつが一番わからぬ
ヘイゼル
リチャード?
アンニェーゼ
主であるが?
レネット
YOU
ヘイゼル
ME
シリル
悪人じゃないのは分かるが、わっかんねぇ。
銀の月の被害者か、犠牲者の生き残りか。
終わったら……話せよ。(死亡フラグ)
フラグ立てつつokです。

GM
誰もいなければ勝者を決めてもらって。時間旅行機のプライズを手に入れることも可能です。
アンニェーゼ
プライズそれなるか
GM
それなのよ。
レネット
ん、プライズあるんか時間旅行機
アンニェーゼ
欲しい
シリル
だろうな。異論はないよ。
リリヤン
どうせ回想あるし
レネット
異論無し 反論する程の根拠が無き故に
リリヤン
そのプライズヴィオラの首とかだったら欲しいけど
シリル
えー……
ヘイゼル
実際そうなのでは>首
シリル
ヴィオラの首はないんだよ。
ヘイゼル
なんで無いんだろね
アンニェーゼ
本体が手に入らば残りは好きにせばよろしき
あの娘の首の在り処は、私の預かり知らぬ所なり
ヘイゼル
何のためにヴィオラの首を狩ったんだろ
シリル
狩ったけど「あ、もういらね」って言われたのかな。
レネット
ひどいや
ヘイゼル
わざわざヴィオラを殺した理由がわからないんだよなー
リリヤン
ああいやタイムマシン完成キーがヴィオラの首とかだったらっていうのも思っただけ

シリル
他にプライズ欲しい人ー?
アンニェーゼ
とまれ、私以外全員脱落してくれぬや?
シリル
いないね?
GM
ですかね?
ヘイゼル
勝者はどうやって決めるんだっけ
シリル
ぼくはいらない。彼女に権利がある。
リリヤン
機械部品とか謎のAFとかなら僕はいらないかな
アンニェーゼ
一人になるまで戦闘不能になるか、戦闘脱落を宣言せば終わらん
GM
そうそう
レネット
では脱落を宣言せし

ヘイゼル
うーん
一応、はっきりさせておきたいところがある
アンニェーゼがこれを手に入れて何をするつもりなのか
アンニェーゼ
研究だが? 他に何をせん?
リリヤン
www
まぁどのみち僕自身はタイムマシンを完成させるのが目的じゃないから離脱で構わないよ
アンニェーゼ
知りたくばそこな狂気3枚持ちより私の秘密を見ればよかろう
少なくとも、あやつは私の邪魔をしておらぬよ
ヘイゼル
そういえばオープンはされてないんだっけか
ふうむ
では離脱します
アンニェーゼ
よろしい
リリヤン
前も言ったけど彼みたいな彼女嘘は言ってないから
アンニェーゼ
では勝者としてプライズを求めん
時間旅行機なり
GM
はいどうぞ!
勝者はアンニェーゼさんですね。
秘匿 アンニェーゼ・ベルサリオ
アンニェーゼ
問題なく使命達成なり 善き善き

アンニェーゼ
うむ
満足したり
GM
では、戦闘終了です。
お疲れ様でした!
レネット
お疲れ様ドスエ!
リリヤン
お疲れさま!

GM
何事もなければエンディングに移ろうと思うのですが、シナリオ指定のエンディング描写はないのでやりたいことがある人は挙手してください。
レネット
ないんか!?
アンニェーゼ
無いのか……
レネット
リチャードは生きてますか? 死んでる? >GM
GM
リチャードは死んでますね。きゅぅ。
シリル
時間旅行機から生首外しちゃ駄目?
GM
アンニェーゼさんが良ければ良いと思います>生首
アンニェーゼ
構わぬが 斯様な不完全な動力など美学に反したり
此れを研究し、真なる時間旅行機を作らん……!
秘匿 ヘイゼル=ブライトニング
ヘイゼル
GM、製作者として、時間旅行機が悪用されないように細工しときたいんだけど
GM
うーん。アンニェーゼさんの管理具合によるかなぁと思います。
ヘイゼル
言うて、これ持ち出したりとかできる代物?
GM
多分できないですね。
ヘイゼル
まぁ、研究目的だしいいか……
GM
流石に彼女のものになったのでね……。

リリヤン
空中放電の中で本読んでそう
シリル
ぼくはもらった首を埋葬するくらいかな……
リリヤン
ヴィオラの首は!?
レネット
ヴィオラの首どこいったの??
シリル
ヴィオラちゃんほんとに死ななくていいのに死んだのかなぁ。
ヘイゼル
そのへんどうなんだGM? >ヴィオラ
GM
じゃあそうだな。ちょっとシーン増やしていいですか?
戦闘後あたりに。
ヘイゼル
OK!
シリル
ok!
レネット
ぜひぜひ
リリヤン
Welcome!
アンニェーゼ
構わぬ

GM
モブが倒れてる近くに行くと、人の頭位の大きさのものがある。
いや、それは人の頭部そのものだ。
レネット
その頭部が誰のものか確かめる。
GM
誰かが駆け寄って行ってみると、その首は見慣れた少女のものだった。
ヴァイオレットのそれだ。
ヘイゼル
「……」
シリル
「……」
レネット
「……、ヴィオラ」
少しふらつくように、少女の頭のもとへと屈み込む。
リリヤン
よろめきながら頭部の目の前にたどり着き、へたり込む
ヘイゼル
「レネット、リリヤン……」
リリヤン
「ヴィオラ……ああ、ヴィオラ……」
レネット
その最期の表情を見つめる。少女はどんな顔をしていただろうか。その首は動いているだろうか。ただ、動くこともなく静かに死んでいるか。
リリヤン
首を拾い上げて胸に抱く
GM
恐怖を浮かべた顔は、動かず沈黙している。
シリル
水槽に入っているわけでもないのに動いてたら、みんなショック判定はいるよ。
アンニェーゼ
幾人かは狂気を引くことになろう
リリヤン
「遅くなって、悪かった……」その瞼をそっと閉じる
レネット
「……ヴィオラ……」
静かに沈黙している少女の首が、幼馴染みの腕に抱きしめられるのを、ただ横から見つめていた。
アンニェーゼ
「さて、湿った空気の中悪いが。
斯様に此れは無用な諍いを起こす上に私が思いしものと違う不完全なる機械なり。故に私が持ち帰らん。構わぬや?」
ヘイゼル
結構大きいものなんでは、これ
アンニェーゼ
大学から人を呼びて運ばせん
リリヤン
「……完全にするまでにあと何人犠牲にするつもりだ」
ヘイゼル
「……」
アンニェーゼ
「は? 何故然様な無駄をする必要があるや?」
レネット
「貴女は、それを不完全と言ったわ。そんな動力だとは知らなかった、とも」
アンニェーゼ
「此の時代には蒸気があり、ガスもあり、電気もあり。何故脳髄などという無駄の多いエネルギィを使いたるや……理解に苦しまん」
ヘイゼル
「問題は、エネルギーでは、ないのだろう」
リリヤン
「………レネット、叩き壊してしまおう、こんなもの」
アンニェーゼ
「その権利は主にはなかろう」
リリヤン
「ああ、だからレネットに聞いているんだ」
秘匿 アンニェーゼ・ベルサリオ
アンニェーゼ
斯様な感情論で使命の邪魔をばされるか!?
しかも主、我が秘密を知ったうえで!?

レネット
「一つだけ聞かせて下さるかしら、ベルサリオ氏」
静かに彼女の前へと進み出る。
アンニェーゼ
「水掛け論は好かぬ。それ以外なら構わぬが」
レネット
「もし。もし、人の脳髄に含まれる何らかの未知なる要素が、時間旅行機を作動させる鍵だとしたら。脳髄無くして、それが動くことがないとしたら。
貴女はその時、どうする?」
アンニェーゼ
「代わりを探すが?
人体など不具合ばかりで不安定な代物なり。其れに『時間旅行機』という我が研究を預ける気は起きぬ」
使えるの?
GM
脳を集めてる理由、シナリオにもない(ぺらぺら)
アンニェーゼ
全くわからぬ
GM
エネルギーかなぁ、とは思ってます。
アンニェーゼ
私ですらわからぬ
シリル
呪術的なアレソレ
アンニェーゼ
そも精神入れ替えなど七面倒臭い仕組みなこともわからぬ
私が完全に改良してやろう
ヘイゼル
実際のタイムスリップとは違うもんなぁ
シリル
首にかわりの精神はいってるから、べつに大きなもの呼ばないなら首は要らないんじゃない?
リリヤン
まずデロリアンを買います
ヘイゼル
次に、イスラム過激派からウランを盗み出します
GM
バックトゥザフューチャー!?
シリル
それからドヤ顔で近所の子に録画させつつ説明します。
ヘイゼル
そしてトイレに激しく頭を打ちつけます
GM
こわ
シリル
すっげぇ戻ったな。
GM
ドクこわ

レネット
彼女の言葉を聞き、暫く、沈黙する。そして口を開く。
「そう。人間など、動力には値しないと仰るのね。
 ……本当に科学の徒なのね、貴女は」
アンニェーゼ
「最初から言いたり。私の目的はただ、研究を完成させることのみ。
斯様な醜い物体を発展させても完成には至らん」
リリヤン
「……完成させてどうする……いや、もう結構だ」
アンニェーゼ
「それは主には関係なかろう」
ヘイゼル
「すまない。では私からも、一つ。いいだろうか。
お前が、この研究を引き継ごうという意思は理解した。その方法についても。
だが、いつか完成したそれが、悪しき手に渡らんとしたその時、お前はその成果を捨て、闇に葬る覚悟はあるか?」
アンニェーゼ
「知らん。其れは其れ、此れは此れなり」
シリル
タイムパトロールかこの子?
ヘイゼル
時間保護法違反で逮捕する!
判決、冷凍圧縮刑
GM
今週のタイムレンジャーまだ見てないな
リリヤン
「ヘイゼル、いいさ。彼女が研究のためにもしも人の道を踏み外すのなら止めるまでだ。叔父上のようにね」
アンニェーゼ
「時間旅行機の存在など、容易に善にも悪にも活用できるものなり。私は人類全ての善悪を背負うほど人に興味が無かりけり」
レネット
「……」
ヘイゼル
「……」
シリル
「……このひとは良くも悪くも研究以外に興味がないんだな」
アンニェーゼ
「……質問は終わりか? なれば私の信頼せし者を集め運ばせん」
レネット
「いいでしょう、お願いするわ、ベルサリオさん。
 ……叔父様の願いを継ぐ権利があるとすれば、貴女で。

 きっと、継げるのも貴女の他にないでしょうから」
アンニェーゼ
「賢明なり」
ヘイゼル
「……」
秘匿 ヘイゼル=ブライトニング
ヘイゼル
あー、じゃぁね、GM一個だけ
最後の最後に、一発演出を入れようと思ってるんですけど、そこで罠だけ仕掛けたい
罠は特技なので!
GM
あ、それはオッケーですよ。
ヘイゼル
じゃぁ、最後の演出のとこで、どんな罠かだけ、秘匿で飛ばしますね!
GM
一応前にやらかしてちょっと一言言われたの思い出したので、どんな事するのか前もって教えていただけたら私は嬉しい!
ヘイゼル
あ、なるほど
GM
やらかしって怖いので……
ヘイゼル
えっとね、彼女にだけ自分の正体を明かす手紙を渡して、叔父貴の研究データを引きつごうと思うのね
そこの基礎理論、基礎設計のとこに、開発者である自分以外わからんように安全装置を仕込んでおいて、悪用されそうならすぐに無力化できるようにしときたい
GM
良いと思います! あとは手紙を受け取ったアンニェーゼさんの反応次第かな、とは思いますね。
ヘイゼル
ですね

リリヤン
「……僕はもう行くよ。葬儀の準備をしなくちゃいけないんだ」
ヘイゼル
「リリヤン……
私も……
私も、弔わせてもらえるだろうか」
リリヤン
「……もちろん、招待しよう」
レネット
「リリヤン、私も行くわ」
ヘイゼル
「すまない。ありがとう……」
シリル
「ぼくも参列させてもらうよ」
アンニェーゼ
「さて、私が長居せばまた睨まれん。電話を借りるが構わぬや、レネット嬢?」
レネット
「ええ、構わないわ」
リリヤン
「ありがとう……君はいいだろう。悪いがターナー家にはタイムマシンがないからね」
シリル
「本当に過去に行けるマシンだったら良かったのにな……」
ヘイゼル
「ああ……そうだな……本当に」
レネット
「……
そうね……
本当に、そう」
アンニェーゼ
「では、主らが戻りしまでには綺麗に掃除せん。さらば」
時間旅行機から余分な部分を外す作業に戻らん
リリヤン
「……ミスカトニック大学に。
野球部は、あるかい?」
ヘイゼル
「あったな。確か」
レネット
伏線拾ってきたぞこのリリヤン!
GM
英国紳士のスポーツだ
アンニェーゼ
やはり禍根は絶っておくべきか
ヘイゼル
最後、わたくしも一つ入れたいです! >エンディング
アンニェーゼ
「……我らの研究室がボォルの届くような場所を占拠せしと思いしか? 浅慮なり」
リリヤン
「そうか、では。失礼するよ。リリヤン・ターナーとヴァイオレット・ターナーはターナー家を代表してステファン・リード様とリチャード氏のご冥福をお祈りしよう。」
ヘイゼル
「……
……」
レネット
「ヘイゼル」
ヘイゼル
「……! あ、ああ、なんだ」
レネット
「先程の件で、肩のショールがずれてしまったの。掛け直してくれるかしら……」
リリヤンと共に歩きながら、共に来るようヘイゼルに呼びかける。
ヘイゼル
「ああ、わかった。どこか痛むところはないか? 大丈夫か」
言いながら、彼女に近づいてショールを正す
レネット
「ありがとう。さあ、行きましょう」
ヘイゼル
「ああ……」

GM
というところで本日は〆ましょう。
ヘイゼル
お疲れ様でした!
アンニェーゼ
良し
GM
ありがとうございました!
シリル
はーい! ありがとうございました!
リリヤン
ありがとうございました!
レネット
お疲れ様でしたー!
回して下さってありがとうございます
ひとこと
シリル
悲劇を終わらせるために五人は敵に立ち向かう。
敵の数は味方を上回り、その後ろで悪の首領は彼らを嘲笑うのだった。
残された時間は少ない。
彼らに勝ち目はあるのだろうか……

うんまぁ、こんなこともあるよね。


インセイン『遺産』 9

私は、改めて君に彼の『遺産』を託そうと思う。

インセイン『遺産』 5

「大変、こんな時間。急いで帰らきゃ……」

インセイン『赤い糸』鳩山&白浜 3

「これからも、色なこと、たっくさん教えてね。あたし、空姉と一緒にいきたいから」



【マルチジャンル・ホラーRPG インセイン】
本作は「河嶋陶一朗」「冒険企画局」「新紀元社」が権利を有する『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』の二次創作物です。