突発フリートークのお時間です。
今回は波照間の中のヒトと喋ってるときに出たキャラトークです。

もしも、属性変動LOSTしたら……

波照間 紅
波照間&佐倉くんの組み合わせはほんとに楽しすぎてもうずーーーっとあのままやってたい感があるし、なんなら属性値突破してLOSTするの見てみたい気持ちがだいぶんありますね
属性値突破しちゃったらどうなるんだろう?っていうifはたまに考えます
佐倉 光
佐倉はカオス突破しそう感あるけど、波照間さんはどこなんだろう……
正直ヒーホー突破していきなりふらっといなくなる以外のビジョンが今のところ浮かばないな……
ロウって感じはしないし。波照間さんは今のところ他ではニュートラル感が強いかなぁ。でも暴走する気はまだしないなぁ。
佐倉はカオス突破したら悪魔のことや世界のことをより深く知るために魔界へGoして帰ってこないなーって感じになりそう。そのうち我欲と知識欲オンリーで動く迷惑ダークサマナーになるかも知れない。
波照間 紅
カオス突破して我欲と知識欲に呑まれてしまう佐倉くん、とてもサマナーのダークサイド感あって&らしくて好きです 佐倉くんはそうなっても悪魔ではなくサマナーなんだろうなっていう。

波照間 紅
波照間は今の所いうほどロウでもないし、中庸なんですよね。ヒーホー突破して魂の兄弟と一緒にどっか行っちゃう他、たまに考えてるのは、ニュートラル突破してふらっとボーダーを踏み越えちゃう展開ですね。
そこに境界線があると意識すらしないまま、何気なく魔界へ行って人間捨てちゃう。
波照間は佐倉さんと違って認識が染まりきってないせいで、人間と悪魔、現界と魔界の違いを理解しきれていないのが特徴であり弱点なので、そういうところあるかなって。
佐倉 光
なるほど、ヒーホーで魂の兄弟について行ってしまうのもそうですけど、人と悪魔の境界をあまり意識せずに、共感したらついて行ってしまう可能性……
別方向に危ういなぁ。
波照間 紅
そうそう 佐倉さんとは逆だけど危ういんですよ 「そうか、なら行こうか」って、ふらっと向こうへ。
その後なかば人の姿さえ失っても、弓を提げた姿で不思議そうに向こうからこちらを見ているのかもしれない。
佐倉 光
波照間さんそう考えると佐倉より余程危ないな。
波照間さんにTALKしちゃうぞ。
波照間 紅
波照間が向こうに行ってしまった後、こちらに残ってる佐倉さんが遭遇して驚いたのちTALKする図とかめちゃくちゃ熱いですね
佐倉 光
「波照間さん……? え? 波照間さーん?」
て呼びかけて、恐る恐るアナライズしてしまうとか。
こわいぞ。
波照間 紅
魔人かなぁ、種別。魔人ですらなかったりして。>アナライズ

「! ああ、佐倉さん! 久しぶりだな、元気だったか? 洞川さん達や、神父は?」って嬉しそうに名を呼ぶんですよ、半人半魔みたいな姿の彼が。
佐倉 光
えぇ……それはショック受けるわ。
話弾んじゃってカードなんか貰ったら余計落ち込むわ。
知人がデータとして悪魔事典に載っちゃうのやばいわ。
うっかり出来心で《守護天使》する佐倉。
果てしなく後悔するからギャグにとどめておこう。
※真3ではどっかの半魔と書生は載ってたなそういえば。
波照間 紅
また一緒に戦いたいな、って波照間の方はむしろ嬉しそうにカード渡してきそうなんですよね。でも交渉中にマグネタイトあげたら悪魔達と一緒にもぐもぐしてそう。
波照間、後衛だからなんだか似合うのがまた>出来心で《守護天使》
佐倉 光
自分を人間の側に繋いでくれた人が真っ先に悪魔化するのやばすぎるんですけどぉ~
波照間 紅
あ~~~なるほど確かにそう考えるとめちゃくちゃやばい図
佐倉 光
しかもその踏み越え方だと、ほとんど雰囲気変わってなさそうで余計怖い。
波照間 紅
ほとんど雰囲気変わってないのに価値観や暮らし方が向こうへいっちゃってるみたいなね
佐倉 光
「人間食うニククレ」くらいぶっちぎってたらこれはこれで墜ちた物として割り切れそうなんだけど、真顔でマグネタイト啜られるのキツイよ?

話せば話すほど「こいつ波照間さんだけど人間じゃねぇけどやっぱり波照間さんだ」ってなるのえぐいぞ。
佐倉はそういうとこ飲み込める方ではない。人と悪魔はがっちり分けるから。
まあ……魔人や英雄って存在は在るし、人と悪魔の境界なんてそもそもあるの? ってとこはあるんだけど、少なくとも佐倉は人とそうでないものはきっちり分けて考える。
そうでないとサマナーやれないし、だからこそ何でも扱える上級のサマナーにはなれないのかも知れない。
ていうか「……久しぶり……」って普通に話していたつもりが交渉扱いになってたら「えっ……」てなるわ。
うーん、泣くかも。
波照間 紅
「ああ、ありがとう。彼らと分けてもいいか?」なんて何気ない様子のままなのが何よりえぐいんですな。

佐倉さんのそれもまたサマナーとして正統なありかたで、そうでないとサマナーやれないわけで、そこを分けなかったがために取り込まれてしまったとも言える姿を目の前にするのはどんな気分なんだろう。

最初踏み越えちゃってることが分からなくて「いなくなったと思ったらこんな所に!」で会話してたらいつの間にか交渉扱いになってたらもう完全にホラー。薄暗い中、半身が闇の中に沈んでたりして。
佐倉 光
こうですかわかりません!
波照間 紅
オワーーーーーありがとうございます!!佐倉さんの呆然とした表情と、カードに手を伸ばしそうでいて躊躇う感じがまさにそれ
あと波照間の顔がほんとに平然としているのも
佐倉 光
まごうことなきホラーなんだけど、
波照間さんは「久々に昔のナカマに会えて嬉しいなぁ、協力したい」としか考えてなさそうなんですよね。
一発で構図が浮かんでしまいました。
波照間 紅
まごうことなきホラーなんだけど、波照間はほんとにそれしか考えてなさそうです。「佐倉さん? 僕の顔に何かついてるか?」って不思議そうにしてる。
佐倉 光
自覚なく変質してるぅ!
波照間 紅
境界を意識しないまま踏み越えたってことはそこに自覚的でないのもありそうで
佐倉 光
彼にしてみれば最大限の協力をするに当然のものとしてカードを出しているんだけど、それが佐倉にどんなに異様にうつっているか理解できない、当たり前すぎて。
波照間 紅
もう「そういうもの」になってしまっていて、佐倉さんが戸惑っていることはちゃんと分かっても何に困惑しているのか分からない
佐倉 光
頼むから、自覚なく人間に害なすものにならないでね!
退治しなきゃいけなくなったら佐倉が折れるw
ダークサマナーになっていれば、相手を悪魔と割りきって契約によりそういったことをしないように縛るとかできそうだけど、そうじゃなかったら
属性ぶっちぎる前に心が死んでサマナーやめちゃうな。
倒しても死なないと分かっていても。呑み込めない。
波照間 紅
佐倉さーーーん!!
踏み越えたとはいえカオスに堕ちたわけではないから、魔界のすみっこで楽しく、たまに人間を守ったりしながら……、あ、死んだ人のスマホ拾ってる。
そこでvsになるのは波照間としてもそれなりにしんどいでしょうしね。

逆にダークサマナー佐倉さんだったら、自覚無く人に害なすものになってしまった彼を契約で縛ってるうちに佐倉さんの心がよりダークサイドに傾いていきそう。
佐倉 光
それならよし!! よし?
二番目はもう救いようがなぁ。
たががはずれちゃう。
新しい世代の悪魔使いたちに倒される未来しか見えない。
波照間 紅
二番目はもう完全に闇堕ち どこかで倒された彼らの懐から古い学生証とかが出てきて悪魔使いたちが少し困惑して終わるやつ

やっぱり佐倉さんを困らせつつ魔界のすみっこで楽しくやってないと…… そういえばカードはあくまで情報だから、そのカードで召喚したら波照間が二人になっちゃうんですな。
佐倉 光
そのへんはフワッとしてますね。
唯一なら唯一でもいいんじゃないかなって思います。
もしそんな波照間の存在を理解して呑み込めたら、サマナーとして成長しそう。
タッグ組んで魔界旅するのも楽しいかもしれないよ……
波照間 紅
一緒に過ごしているうちにちょっとずつ互いに理解していくのかもしれませんね。一緒にタッグ組んで魔界旅するのも楽しそう。