突発フリートークのお時間です。

今回は動画じゃなくて、ログそのものの話です。

タイムラプス

ふと思いついてTRPGのログ作成を一話分撮ってタイムラプスしてみた。

ハイテンションな曲に乗せて超高速で流すとなんか楽しそうだ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40446118

メガテンの戦闘ログは作るのに時間がかかる方なので、いつもこんなにかかっているわけではない。
とはいえ、GMの顔や名前が増えたりすると画像作ったりするから、まあ大体1時間からってとこかな。
対して、タイマンTRPGはもちろん、二人だけで喋っているシーンなんかは会話が前後することもほぼないのでアッという間に上がる。
今走ってるヤツで時間かかりやすいのはメガテンの戦闘とゆうやけこやけかな。
どうしても会話が多く混ざりやすいやつは時間がかかりがち。

特に時間がかかるのは秘匿会話のあるシステム。「インセイン」や「クトゥルフ」なども。
とくにシステマチックなヤツを、ログ読みやすいように調査対象を太字に……とかやってると膨大な時間がかかる。
いや、そんなことやらなきゃいいんだけどね? やっぱね? 見やすい方がね?

しかしそういうログほど綺麗に整理できるとうれしいもんだ。

そういや、この動画の字幕はプレミアプロに付いてた自動文字起こし使ってみたんだけど、おおむね良い感じに起こしてくれたわ。
A.I.VOICE喋らせるための原稿はちゃんとあったけど、そっち使わなくても良かったからね。
文章の区切りが変なのと、句読点が付いたり付かなかったりしていたけど、まあそこは目に余る感じのはちょちょっと修正したし、一発ネタ動画だから良いでしょ。

そもそもなんでこんなことしたかっていえば

動画作成のタイムラプス作ったら楽しいかなって思って、練習のつもりでやった。
ロイロで撮ったら1時間ちょいの作業撮るだけで40GB近く使ったので、ちょっとこれは無理があるな。
でも今回の動画みたいにハイテンション曲に乗せた動画作成タイムラプスやってみたいな。

ログまとめ傾向

読みやすいようにある程度順番は変えるけど、大体プレイまんま。
臨場感重視で作成しております。
さすがに花摘みとかは削除しちゃうし、リプレイ読むのに邪魔になりそうな全く関係ない話題や煩雑な処理はデフォルトで畳んでしまうけどね。
「いってきます」「ただいま」だけのやつは削除。そこにネタが付随したら残す。
誤字脱字もこっそり直すことはある。ただし、ネタになったヤツは容赦なく痕跡を戻してまで再現される。
煩雑な会話もその場のノリを読み直したいときに読めるようにほとんど残してある。
随分生の雰囲気が残っているから、「読みやすいリプレイ」とは言えないかもね。

ココフォリアのログを纏めて作ってるけど、プレイ後にDiscordで面白い話題が出たりすると雑談として収録してしまうこともありますぞ。

どう会話が繋がってるのか分からないときとかすごく困る。
二つの話題が並行しているときの「それな」とかね。
めちゃくちゃ悩んだあげくそれっぽい位置に入れるけど、発言者の意図に沿ってなかったらどうしよう、と毎度悩むのだ。

さすがにログ整理している期間がそこそこ長かったから、効率化はけっこうされていると思うし、かなり作成早くなってる自信はある。

それはそうと

ビーストバインド動画第二話できたわぁ!
まだ完全に終わったわけじゃないけど!

第三話のテキスト整理、割とどうしたら良いか途方にくれている。