突発フリートークのお時間です。
イヤッホォォォウ終わったぜぇぇぇ!

6本目完成!

勢いで内容のネタバレするので、もし万一まだ観てなくてネタバレは嫌という方は是非本編をご覧下さい。


【BEAST BIND~魔獣の絆R.P.G.(旧約)】 月が見ている 2-6 【ゆっくり TRPG リプレイ】

鬼への敵意を持つトモキと雨宮に、記憶を取り戻した真田は自らが鬼であることを告げる。

Youtube 前後編

https://youtube.com/watch?v=cmjTCUVw3xc…

https://youtube.com/watch?v=fKM4thrMo4U…

ニコニコ動画

https://nicovideo.jp/watch/sm40336503…

次回 5/2

終わった、終わったんだよ!

バトルあまりにも時間が掛かりすぎて、時間までに終わるかヒヤヒヤしましたよもぉぉぉ!
前回みたいに3Dで動かすわけでもないのにどうして時間が掛かったかと言えば、全部絵を描かなきゃいけなかったり、それをプニプニアニメさせたり、そんなのをがんがん重ねまくったり、バトルエフェクト付けたり、効果音丁寧につけてみたり、今までサボってたステータス真面目に表示したり、それら全てをテンプレ化したりしたからだよぉぉぉ!
俺、やったよ……

ネタバレ周り

この回は、ひたすら引っ張り続けてきた(引っ張りたくて引っ張ったんじゃないが)トモキと雨宮の敵意が先生に炸裂する回でもある。
引っ張った割にあっさり解決したのは、まあ、今までの先生との関係が良好だった(先生の良い先生プレイが説得力あった)ため、トモキには真田への好意しかなかったのと、あとはエゴへの対抗があっさり成功したから。

それに中のヒト的には、あまり引っ張っても鬱陶しいよねってことで、割とさくっと解決させちゃった。
エゴがある限りバトル中に殴りに行く危険性は残っているわけだし(実際危うい場面もあった)、バトル中に先生と殴り合う事態になると最悪だからなぁ。

踏みとどまり判定でどうしてブーストしないで振った? 怖いんだよ。

ルール周り

この頃は皆まだ判定周りがしっかり飲み込めておらず、「こうしたら勝てる」とか、「こうしたら有利になる」みたいなのを探り探りやってたので、ルールミスも判断ミスも多い。
そして結構皆愛使用時の人間性回復忘れがち。
まあ、前回のバトルから何ヶ月も経っているから……
私はこのバトルの頃に、やっと判定周りどうしたらいいのかわかりかけた感じだ。

絶対居ないとは思うけど、この動画を見てビーストバインドのルールを理解したと思って実プレイに挑むのは絶対におやめください。