古賀 咲夜
座って待ってよう
GM
こんばんはー だいじょぶかしら
語り手
やっと繋がった
ヴェロニカ
おまたせしました
GM
あらら、回線トラブルですか
ヴェロニカ
どうなんだろう
八雲 乾風
大変遅くなりました!
ヴェロニカ
いらっしゃーい
古賀 咲夜
いらっしゃーい
GM
こんばんは!
食事とか身支度とか大丈夫ですか
八雲 乾風
しまったモーニング着てません
GM
下だけパンツ一丁でも可とします
ヴェロニカ
ドレスコードNG
八雲 乾風
下はネクタイだけですが許されますか?
GM
どこにネクタイ装備すんの
ヴェロニカ
おやおや、どこの首に巻いているのやら(下劣
八雲 乾風
○ち亀に……
古賀 咲夜
初っぱなから飛ばしてるねぇ
ヴェロニカ
海パン刑事
GM
さてさて、ログ編集に困るログにならないうちに始めてまいります
古賀 咲夜
バッサリやればいいんですね?
八雲 乾風
風紀は守られた
※バッサリ隠しとくね。

GM
—————————–
<シーン13:クライマックス>
”バンダースナッチ”千木良との戦闘となります。出る方は侵蝕率をどうぞ。
八雲 乾風
1d10 【侵蝕率の上昇】 (1D10) > 1
コスパのいい登場
system
[ 八雲 乾風 ] 侵蝕率 : 91 → 92
ヴェロニカ
あれ?
登場の侵蝕率ってもうやってなかったっけ
古賀 咲夜
1d10 【侵蝕率の上昇】 (1D10) > 1
[ 古賀 咲夜 ] 侵蝕率 : 83 → 84
ヴェロニカ
暴走判定もしたような
GM
前回ラストで一度シーンが切れています。
ヴェロニカ
なんと
1d10 (1D10) > 7
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] 侵食率 : 85 → 92

GM
さて、改めて戦闘となります。敵は千木良と、千木良の従者A・B。
PCたちから5mの位置に従者A・B、そこから後方5mに千木良。
PCたちで1エンゲージ、従者A・Bで1エンゲージ、千木良で1エンゲージです。
八雲 乾風
fmfm
ヴェロニカ
1マス5mね
GM
いえす>1マス
千木良の行動値は17、従者A・Bの行動値は27です。
古賀 咲夜
はやーい
八雲 乾風
はえーな従者
ヴェロニカ
獣タイプ
エンゲージはどんな感じですか
従者と千木良は繋がってる?
GM
従者と千木良は別エンゲージ。
八雲 乾風
つながってなさそげ

GM
<ラウンド1>
ヴェロニカ
ファイッ
従者A
従者A、PCたちのエンゲージへ移動。
メジャーアクションで《始祖の血統》+《かりそめの剣士》+《コンセントレイト》
爪によって八雲くんに攻撃。
ヴェロニカ

マスター
GM
お?
ヴェロニカ
セットアップで《フルパワーアタック》宣言しときますね
GM
お、そうかセットアップを聞くのを忘れていましたな。失礼しました。
ヴェロニカ
いえいえ
GM
他にセットアップ/イニシアチブフェイズで何かする方は?
古賀 咲夜
なーい
八雲 乾風
なし!
ヴェロニカ
そして今回も今のBGMになったら流れない
八雲 乾風
曲によるってのがほんと謎
ヴェロニカ
うーむ
従者A
22DX7 攻撃! (22DX7) > 10[1,2,2,2,3,3,3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8,10,10,10]+10[2,2,3,4,6,8,9,10]+10[5,5,9]+3[3] > 33
狼に似た形の従者の牙が、八雲くん、あなたに襲い掛かる。リアクションをどうぞ。
ヴェロニカ
八雲くんに行ったかー
八雲 乾風
ゆーてガードとかないんよなあ
ヴェロニカ
ドッジ&ドッジ
八雲 乾風
回避も素値だし無理くない?
ヴェロニカ
DXだからなぁ
古賀 咲夜
おとなしく砕けましょう・・・
八雲 乾風
そんなわけでダメージこいよ!
古賀 咲夜
クリティカル一歩手前だったら助けてあげられるかもよ?
ヴェロニカ
BBTだと割と避けられる、らしい
GM
おっとリアクション自体しないのね OK
八雲 乾風
まぁまだ100こえてないしね
従者A
3d10+8 ダメージ (3D10+8) > 9[3,5,1]+8 > 17
おや低めだ。17ダメージどうぞ。
八雲 乾風
「痛ってぇー!」
[ 八雲 乾風 ] HP : 23 → 6
古賀 咲夜
いきてた!!
古賀 咲夜
ダメージくらって生きてたの初めて見た
ヴェロニカ
足し🦀
ヴェロニカ
「アナジ!」
GM
従者の獣の眼があなたを見据える。その赤い眼には勝ち誇る様子も、それどころか生命の気配すらなかった。
八雲 乾風
「大丈夫、それより前!」
ヴェロニカ
視線を前へと戻す
従者B
従者B。ダメージくらった八雲くんに、地を蹴って追撃。
ヴェロニカ
なぜ八雲くんばっかしw
従者B
同じく、《始祖の血統》+《かりそめの剣士》+《コンセントレイト》
八雲 乾風
ひっどーい
古賀 咲夜
コメントのしようが無い!
従者B
22DX7 そりゃ倒せそうなら追撃するよねっている (22DX7) > 10[1,1,2,2,2,3,3,3,5,6,6,6,6,7,8,8,8,9,9,9,9,10]+10[2,3,4,7,8,8,9,9,10]+10[4,4,5,8,8,9]+10[4,6,9]+2[2] > 42
八雲 乾風
こいよベネット!
ヴェロニカ
《リザレクト》なんて捨ててかかってこい!
従者B
5d10+8 さっきのダメージ1D少なかったけど巻き戻しはしません (5D10+8) > 35[8,9,3,5,10]+8 > 43
古賀 咲夜
誤差じゃん
八雲 乾風
「ぐっ」
[ 八雲 乾風 ] HP : 6 → 0
古賀 咲夜
「八雲くん!」
従者B
獣は赤い牙を剥く。あなたの腕に食らいつき、そのまま振り回す。
八雲 乾風
赤い液体をまき散らしながら地面に転がる
ヴェロニカ
「落ち着いて、傷がふさがるのをイメージするんや!」
オーヴァード的な。
古賀 咲夜
ぎり、と唇を噛んで八雲の無惨な姿を見つめる。
肉体的に死を迎えても、レネゲイドウイルスは宿主を元の姿に再生する。
……しかし。
復活した私たちは、元の私だと思い込んでいるレネゲイドビーイングのようなものではないのか?
ヴェロニカ
テセウスの船
古賀 咲夜
ちょっと違うかな。
本当はレネゲイドビーイングで、最初の昴ちゃんみたいに真の姿を忘れているかもしれないってこと。
ヴェロニカ
なるほど
古賀 咲夜
《奈落の法則》 なんてものとってたの忘れてた。
セットアップ時 範囲 クリティカル値の上昇
次に使うわ……

千木良 昭仁
「ハハッ、まさかそれで終わりゃしねぇよなァ?」そのまま怒涛の攻勢、千木良の行動。
▼殺戮の血風
《赫き弾》+《始祖の血統》+《コンセントレイト》+《血の宴》

視界射程、範囲(選択)!
目標はPCたち3人(八雲くんは倒れてますが)です。
千木良は徐に、大振りの拳銃を取り出した。
勿体ぶった動きで繰り出された弾が、突然加速する。
──その軌道に血液を纏って!
13DX7-2 (13DX7-2) > 10[1,2,3,3,4,5,6,6,6,7,9,10,10]+10[2,8,9,10]+10[2,7,10]+3[1,3]-2 > 31
倒れている八雲くんを除き、二人ともリアクションをどうぞ。
ヴェロニカ
(4+2)dx(10-0) +1 回避判定 (6DX10) > 9[1,2,5,5,7,9] > 9
無理ですね
古賀 咲夜
(1+2)DX10 【肉体判定】 (3DX10) > 9[2,2,9] > 9
千木良 昭仁
4d10+13 ダメージ! (4D10+13) > 27[10,10,3,4]+13 > 40
古賀 咲夜
……次に目を開けた私は、私ではないのかもしれない……
あきらめと恐怖が一瞬脳をよぎり、そして途切れる。
弾丸が胴体にいくつもの大穴を開けた。
ヴェロニカ
喉を撃ち抜かれ、その穴と口鼻から血が噴き出す
しかし、体は腕組みを解かぬまま仁王立ちで千木良を睨め付ける
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] HP : 33 → 0
下手すると1回しか《リザレクト》できんなー
千木良 昭仁
真っ赤な銃弾の雨は荒れ狂う嵐となって、あなたたちを穴だらけの塊へと変えていく。血を噴き出しながらもなお倒れない身体が、壁のように千木良を見据えた。
千木良は拳銃を下ろしながら、悠然とあなたたちを見やった。<化け物>がこれで終わるはずのないことを、知っていると見せつけるように。

GM
行動値13、八雲くん、どうぞ。
八雲 乾風
んだば《リザレクト》
獣に千切られた体がシュウシュウと音を立てて再び人の形を取り戻す
「……っぱ慣れねーよ、こいつは」
1d10 《リザレクト》回復 (1D10) > 9
[ 八雲 乾風 ] HP : 0 → 9
地面に手をついてコーラを生成《ハンドレッドガンズ》
[ 八雲 乾風 ] 侵蝕率 : 92 → 95
GM
八雲くん《リザレクト》のぶん侵蝕率上げた?
八雲 乾風
わすれてた
[ 八雲 乾風 ] 侵蝕率 : 95 → 104
[ 八雲 乾風 ] EffectB : 0 → 1
[ 八雲 乾風 ] DiceB : 2 → 3
千木良 昭仁
起き上がったあなたが取り出したそれ<コーラ>を見て、千木良はにやりと面白そうに笑う。
八雲 乾風
わんこたちにはじけるおいしさ!
《小さな塵》《ピンポイントレーザー》《カスタマイズ》《ギガンティックモード》
あと《コンセントレイト》も!
GM
どうぞ!
ヴェロニカ
ハジキ
八雲 乾風
(6+2+1)DX7 (9DX7) > 10[1,2,3,4,6,7,10,10,10]+10[5,5,5,9]+6[6] > 26
[ 八雲 乾風 ] 侵蝕率 : 104 → 116
123456ならず
従者A
(1+4)DX10+9 回避よー (5DX10+9) > 10[2,4,4,9,10]+10[10]+6[6]+9 > 35
八雲 乾風
はやいん
ヴェロニカ
ひどい
八雲 乾風
あ、エフェクトボーナスわすれてたけどまあいいかw
従者B
(1+4)DX10+9 回避よー (5DX10+9) > 8[2,5,5,6,8]+9 > 17
Bだけ回避失敗。ダメージどうぞ。
古賀 咲夜
ザコが結構てごわい
どっかの赤い服とは違うな
ヴェロニカ
スティーブンかな
古賀 咲夜
その人ザコ呼ばわりしたら謎の力で主人公補正剥がされそうなので……

八雲 乾風
3D10+14 ダメージ (3D10+14) > 19[10,3,6]+14 > 33
「お前らも飲めよ!」
従者B
コーラの水流が獣の口を貫く。ギャン、と獣はまるで生きた獣のような声を上げて、その肉体から血を散らせた。赤黒い血と黒いコーラが交じり合ってぱたぱたと地面に落ちる。
古賀 咲夜
「(ちょっとあれ飲むのは無理かなー……)」
ヴェロニカ
まだ生きてるのか……
八雲 乾風
かたいん

GM
行動値7、古賀さん。
古賀 咲夜
いつものやついくよー
[ 古賀 咲夜 ] 要の陣形 : 0 → 1
《要の陣形 LV3+0》【3】メジャー 効果の範囲化 1シナリオに3+0回まで
《導きの華 LV5+0》【5】メジャー 他者が次に行うメジャーアクション達成値を((5+0)*2) する。購入判定には不可。
ふたりに範囲化した導きの華を付与する。
[ 古賀 咲夜 ] 侵蝕率 : 84 → 92
ヴェロニカ
やったぜー
古賀 咲夜
そういえば移動って行動中にできたっけ
ヴェロニカ
戦闘移動なら
古賀 咲夜
できるようならパンダ野郎に近づくよ
ヴェロニカ
えっ古賀さんが
GM
この場合、従者×2が妨害するので、メジャーアクションで<離脱>する必要があります。
古賀 咲夜
ソッカー
ヴェロニカ
あ、そうか、すでにエンゲージに入られてるのか
古賀 咲夜
じゃあ後で従者に使おう
GM
そうそう
PCたち同一エンゲージなので
古賀 咲夜
終了!
GM
ちなみにメジャーが必要なだけで、狭い場所などでなければ特に判定は不要です。>離脱 ただし、離脱してそのまま別なエンゲージに入ることはできません。
古賀 咲夜
うーん、ただの範囲だから味方にも迷惑になるなこの。使うのやめとこ。

GM
行動値3、ニーカちゃん。
ヴェロニカ
なんと今のわたしの行動値は0!
いずれにせよ大トリ
GM
あ、そうか《フルパワーアタック》。いずれにせよ大トリですな、どうぞ。
ヴェロニカ
マイナーで《完全獣化》+《破壊の爪》《ハンティングスタイル》
古賀 咲夜
達成値+10だよん
ヴェロニカ
あ、その前に《リザレクト》ですわ
1d10 (1D10) > 10
MAX!
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] 侵食率 : 92 → 102
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] DB : 2 → 3
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] LB : 0 → 1
で、さっきのセットをマイナーで
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] HP : 0 → 10
古賀 咲夜
あ、私もリザ処理忘れてる。
GM
おっとほんとだ、八雲くんの《リザレクト》に気を取られてました。処理どうぞ。
system
[ 古賀 咲夜 ] HP : 25 → 0
古賀 咲夜
《リザレクト》
1d10 (1D10) > 6
[ 古賀 咲夜 ] 侵蝕率 : 92 → 98
[ 古賀 咲夜 ] HP : 0 → 6

ヴェロニカ
仁王立ちで腕組みをしたままの姿で、全身の穴が絞られるように埋まる
仕上げに、片方の鼻を塞いで
「ぷんっ」
血の塊を吐き出し、なおも千木良を睨め付けたまま、垂れた鼻血を拭う
瞬間、溢れんばかりの毛髪が全身を覆い、獣の姿に
流れた血を吸い上げた毛髪が、赤い獣を形作る
千木良 昭仁
獣となったあなたの姿を見て、千木良はひとつ笑みを深くした。
八雲 乾風
さっきから千木良さんにっこにこやで
ヴェロニカ
いい目だ……バトルマニアの目だな
ヴェロニカ
コンクリートをとらえた爪が、それを破片として巻き上げながら、千木良へと一瞬で肉薄する
攻撃しまーす
GM
どうぞー
ヴェロニカ
メジャーで《コンセントレイト》、神獣撃を使用
(4+3+1+1+2)dx(10-0-3)+4 獣化状態命中 (11DX7+4) > 10[1,2,2,3,3,4,7,7,8,8,10]+10[2,5,6,7,7]+3[1,3]+4 > 27
[ ヴェロニカ・ロジェストヴェンスカヤ ] 侵食率 : 102 → 120
低くない?
古賀 咲夜
まだダメージ強化はできないんだなー
ヴェロニカ
あ、そうだ
導きの華のぶん+10
37ですね
千木良 昭仁
(1+4)DX10+2 あ、ごめんさっきの従者の回避判定の固定値間違ってた (5DX10+2) > 8[1,2,5,6,8]+2 > 10
回避できない。ダメージどうぞ。
ヴェロニカ
1+1+8+(2+1)*5+(3+1+2)D10 (1+1+8+(2+1)*5+6D10) > 1+1+8+(2+1)*5+35[8,10,2,4,8,3] > 60
60点
前進の勢いに、上体の捻りを加えた一撃は音速を越える(ということにしたい)
千木良 昭仁
超音速の衝撃波を纏うその拳が、千木良の拳銃など微風にしか感じぬほどの重量をもって、彼の身体を殴り飛ばす。
彼は血を吐きながら大きく吹き飛び、そして、唇から血を垂らしながら着地した。
ヴェロニカ

すみません
度々
GM
あお?
ヴェロニカ
さっきの達成値37の分、3d10を上乗せです
3d10 (3D10) > 14[9,4,1] > 14
計74点でした、失礼
GM
つくづくすごいダメージである
八雲 乾風
ぶっとびダメージw
ヴェロニカ
赤い獣「100を超えたい」
古賀 咲夜
GM、すみません、何か適当なスクリーンパネル作っていただけませんか
お花チップ作りたい
GM
導きの華のチップかな? わかりました、お待ちを
適当なアイコン無かったので元GMアイコンですが、どうぞ
古賀 咲夜
ありがとうございます!

ヴェロニカ
吹っ飛び着地した千木良へ、そのまま突き出していた拳を返し、中指を立て
その指で以て、くいくい、と挑発する
千木良 昭仁
「ククッ、重機かよ。全くキュマイラってのは滅茶苦茶だ」
そんなものに吹き飛ばされたにもかかわらず、彼は原型をとどめていた。いや、生きていた。片腕をだらりと垂らし、衝撃をまともに受けて爆発した片眼から血を流して笑う。
ヴェロニカ
『これで砕けにゃーとか、おみゃーも大概やろ。吸血鬼』
野太い男のような声
千木良 昭仁
「クハハッ、その通りだ。だから面白ぇんだよ」

千木良 昭仁
ラウンド終了時に…… 千木良はクリンナップで《不死者の恩寵》を宣言。
ヴェロニカ
出たァ
千木良 昭仁
2d10+6 HP回復 (2D10+6) > 9[7,2]+6 > 15
GM
ラウンド終了。

GM
次ラウンド。再び従者から行動。
従者A
ニーカちゃんはこのエンゲージにいないのか。では、厄介そうな&弱そうな古賀さんに襲いかかる。
古賀 咲夜
やぁん
八雲 乾風
「あっ、古賀さん!」
従者A
《始祖の血統》+《かりそめの剣士》+《コンセントレイト》
22DX7 (22DX7) > 10[1,2,2,2,2,2,3,3,3,4,4,5,5,7,7,7,7,7,8,8,10,10]+10[1,3,4,6,6,6,7,9,9]+10[3,9,10]+2[1,2] > 32
リアクションをどうぞ。
古賀 咲夜
「やだなぁ……」
(1+2)DX10 【肉体判定】 (3DX10) > 8[7,8,8] > 8
無理だってば…
従者A
4d10+8 ダメージ (4D10+8) > 31[10,9,6,6]+8 > 39
system
[ 古賀 咲夜 ] HP : 6 → 0
従者A
バァウ、と獣は犬に似た声で吠えた。
古賀 咲夜
一応避けようというそぶりをしてみる間は、まだ意識が人間って事かしら……
ぼんやりと思う。
一瞬で喉を食いちぎられ、首がおかしな方へねじ曲がる。
従者A
ごきり、と重さを咥えて獣はあなたの首を捻じ曲げる。

従者B
一匹仕留めた、と見るや、もう一匹の獣は八雲に襲い掛かった。
八雲 乾風
ですよねー
従者B
22DX7 八雲くんに攻撃 (22DX7) > 10[1,1,1,2,2,3,3,3,3,4,4,4,4,4,5,5,6,7,8,9,9,10]+10[3,6,9,10,10]+10[1,3,8]+1[1] > 31
八雲 乾風
はいむりー
古賀 咲夜
クリティカルによる自動成功とかないからもう絶望的なのだな。
ヴェロニカ
振って10が出続ければワンチャン……
古賀 咲夜
導きの華は一回しか使えないからなー
ヴェロニカ
そしてあなたの首をへし折ったのはワンちゃん
古賀 咲夜
誰馬。

従者B
4d10+8 ダメージ (4D10+8) > 27[9,9,7,2]+8 > 35
八雲 乾風
「くっそ好き放題しやがって……」腸を引きずり出される感覚とともに視界が暗転
[ 八雲 乾風 ] HP : 9 → 0
古賀 咲夜
今回の死に方は痛そう辛そうでいやー
GM
続いて千木良…… というところでちょうど0時ですね。本日は以上とします。

古賀 咲夜
こういう時マーカーつけとかないと絶対華の効果忘れちゃうのよ…
GM
確かに……>マーカー
ヴェロニカ
この曲になると流れるんだよなぁw
iOSがサポートしてないファイル形式とか?
GM
なのかなぁ?>iOSが
次回の千木良の攻撃、攻撃できる対象ニーカちゃんしかいないのか わんこが結構強いばかりに
ヴェロニカ
かかってきなさい

ダブルクロス 第二話『World End Juvenile』6

「世界を── 世界の眼を、覚まさせるんだ」

ダブルクロス 第六話『胞子の島』6

今回はシナリオクラフトです。
ヒトを喰らうキノコの島。
望まず生まれた新たな神を、オーヴァード達は破壊する!

ダブルクロス 第九話『枷』 3

「あっは。辛辣なんさ。知らずに日常を楽しんでた連中も、一緒に死ねって?」

ダブルクロス


本作は、「矢野俊策、ゲーム・フィールド」が権利を有する「ダブルクロス」の二次創作物です。