こちらにはVOID
ネタバレがあります。

三日目
開始前
結城 晃
着席だけして別のとこにおります
田尾 麗
こんばんはー
自分も着席しておきますー
こんばんは!
KP
こんばんはー!
音声入りますね
はーい!
結城 晃
ただいまこんばんは
KP
こんばんは!
ヴィキ
は要りました
本編どきどき
>>やっと出会える<<
はーい!よろしくお願いします!

西暦2030年。
日本は世界経済の渦にのまれ、同時に様々な問題を抱えていた。
医者不足による診療体制の縮小。
少子高齢化にともなった介護問題。
飲食業や建設業などの人手不足。
──そして、いつの時代もなくならない刑事事件。
そんな中、
当時はまだあまり名が通っていなかったアンドロイド製造会社、リボット社は史上初のチューリング・テストをパスしたアンドロイドを開発し世界に発表した。
そのアンドロイドは瞬く間に広がり、家庭だけではなく医療現場や介護施設、あらゆる企業や警察、はたまた軍事にまで起用されることとなる。
『人間の暮らしをアンドロイドと共により豊かに』そう話すリボット社の創設者、有馬真二(ありましんじ)は、このアンドロイドをこう名付けた。
人々の未来へと繋がるアンドロイド、
 
 『VOID』と。

── 〈クトゥルフ神話〉TRPG
『VOID』


KP
………
2050年10月15日 PM 5:00 / 都内の高層ビル
この時期の日暮れは早く、あたりは既に暗くなり始めていた。
雨が降りしきる中、警察のアンドロイドが道を封鎖しているのが見える。ビルの上には報道番組のものだろう、ヘリが音を立てて飛んでいた。

貴方達は水溜りを蹴りながら、黄色のテープをくぐり現場へと到着する。そこには既に黒田をはじめとしたドロ課のメンバーが集まっているようだ。
というわけで、初めての全員登場でございます。
ドロ課集合!
※NPCたちの絵がずらりと並ぶ。
はーい!ドロ課!
わんこ!
ヴィキ
人間性も侵蝕率も気にしなくて良いのはいいな
KP
あなたたちオーヴァードでも半魔でもなくて人間とアンドロイドですからね
結城 晃
でもSAN値は減る。
侵蝕率概念ふふふ
ヴィキ
整列
アタリハンテイ……!

PC1 結城 晃
PC2 ヴィキ
PC3 田尾 麗
PC4 
黒田 矢代
赤星 透也
黄海夏央
青木 玲斗
KP
その中央にいる黒田矢代は、貴方達一人一人の顔を確認した後、赤星と青木に目を向ける。
結城 晃
雨に不快そうに眉根を寄せ、不機嫌そうな顔をした雰囲気で現着。
赤星 透也
その様子を見て赤星がちょっと呆れ顔をする。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(雨の日か……嫌な天気だ。あの日みたいで)

黒田 矢代
「赤星、青木。イチハとレミはどうした」
青木 玲斗
「す、すみません…2人はちょうどメンテナンスに出ていて… 本稼働は明日からと聞いていましたから…」
申し訳なさそうに言う青木に、黒田が肩をすくめた。
黒田 矢代
「そうか。仕方ない、今日はここにいるメンバーのみで向かうしかないだろう」
ヴィキ
「結城晃、識別番号4547335=ヴィキ両名現着しました」
黒田係長に敬礼
黒田 矢代
黒田は貴方達の存在を認めるように、小さく敬礼を返す。
「おっと、わたし達もいますよ!」
係長の背後からひょっこりと顔を出してかるく手を振る
ヴィキ
その唐突な登場に、目を一度ぱちくり
黒田 矢代
黒田はあなたに手を振られて、同じく二人の存在を認めるように小さく頷く。
メンバー紹介
ヴィキ
そういえば、黒田さん以下NPCズはみんな人間なのかな?
KP
わんこ(シロウという名です)以外は人間です。シロウは黄海のパートナー。
赤星と青木のパートナーであるイチハ、レミが来ていないみたい。
ヴィキ
春さんのIDとかスキャンできるかな
KP
型番かな? 可能です。>ID
ヴィキ
識別番号とかわかります?
警察データベースの登録順とかで割り振られてるのかな(ID
KP
キャラシ開き忘れてた ちょっとまってね>識別番号
X000、識別番号4570981、個体名“春”。というデータが出てくる。>ヴィキさん
ヴィキ
そのデータ、メーカーのものと照合できますか?
Xナンバーってことは試作機?
KP
VOIDは生産数が多いため、あなたが引けるデータベースではここ最近の機体しか出てこないようだ。
ヴィキ
なるほど
結城 晃
田尾さん春さんは先輩になるんだよね?
KP
そうなります。>先輩
田尾 麗
これでも田尾氏は35ですから!(みえねー!)
結城 晃
めっちゃ年上だ!
ヴィキ
じゃぁ巡査長くらいになってそう

結城 晃
「……」
敬礼をして、新しく現れた二人をジロジロとみる。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(アンドロイドが増えやがった……)

田尾 麗
「お疲れ様です。」
こちらは普段通りですかね。(普段より壁が高いことを除いて)
周りのにんげんがおおきい
ヴィキ
「田尾 麗 巡査長、個体名:春さん。初めまして。私はBR−800 識別番号4547335です」
敬礼
結城 晃
では田尾の方を見て、
「今日より配属となりました、結城 晃です。宜しくお願いします」
ヴィキ
「個体名はヴィキ、と登録されました。よろしくお願いいたします」
結城 晃
結城は春を一瞥し、あとは視線を送らない。
結城 晃
アンドロイドも扱いは人間同様と考えると、超失礼だな。
「はあい、それじゃあヴィキさんよろしくね!」
朗らかに笑みを浮かべて、ひとまずヴィキさんに手を振って 
ヴィキ
「はい。よろしくお願いいたします。……春さんは表情が大変豊かですね」
「個体としては春と呼ばれてます。どうもよろしくお願いしますね」
結城さんにはどこか真意の読めない笑みで会釈しています
「あ、分かる?いっぱいお話してサンプル用意したからさ」
田尾 麗
「結城さんにヴィキさんね、よろしく。」
色んな意味で大型新人が来たかな?
おにーさん!
結城 晃
「ああ……よろしくお願いします……」
サングラスの向こうから。
ヴィキ
「そうですか。私は本日初回起動したばかりですので。表情や仕草など不自然な箇所がありましたらご指摘ください」
結城 晃
「別にそのままで良いだろう……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(それ以上砕けられても鬱陶しいだけだし)
(体温まであるときては、それ以上人間に近づかれても気持ち悪い)

「おやま、びっくりするくらい新人さんだった!」
「だいじょーぶだいじょーぶ、わたしも実質的な稼働は一年しかしてないしそのうち慣れるよ」
ヴィキ
「そうですか。ありがとうございます。円滑なコミュニケーションを図れるよう、邁進してまいります」
「うんうん、要は意図が伝わればいいからね。小技は後からでだいじょーぶ」
うきうきな様子で話しかけてますが、付き合いのある田尾さんなら分かるかもしれない。ちょっと浮かれて調子に乗ってる。
田尾 麗
「すみません、こいついつもこんな感じなので。」
新人さんに対してめっちゃ浮かれてるやん……うちの子がすみませんのニュアンスで
結城 晃
「……」
うんざりした雰囲気。
ヴィキ
「ありがとうございます。……失礼ですが、春さんはXナンバー……試作、または実証モデルなのでしょうか」
「……うーん、どうなんだろ?その辺、わたしも良く知らないなあ」
ヴィキ
「知らない……」
小首を傾げて、目をぱちくり
「いえ。こちらこそ不躾な質問でした」
田尾さんに頭を下げる
「わー、相棒の保護者ムーブ久しぶりに見た!」
ヴィキ
「保護者、ですか」
ぱちくり
結城 晃
(相棒、か……)
秘匿 結城 晃
結城 晃
(正気の沙汰とは思えないな)

ヴィキ
結城を横から見て
「……保護者」
小首を傾げる
結城 晃
「断じて違う」
ヴィキ
「そうですか」
視線を前へと戻す
「あらま」
つれないなーと笑うものの口には出さない
田尾 麗
「まあ今はそのへんにしておこう。積もる話は仕事が終わってからということで。」
主に春に目を向けながら。

KP
さて、ここの四人について。あなたたちは全員、同じ課の同僚である彼らを知っている。
赤星透也。青木玲人。黄海夏央。
このうち青木はメカニックで、VOIDたちのメンテナンスを主に請け負っている。
赤星は明るく楽天的な性格で、ドロ課のムードメーカーだ。青木は引っ込み思案で身体が弱いが、メカニックとしての実力は信頼できる。黄海は冷静で、着実に物事を進める。
犬のシロウは黄海のパートナーロボットだ。他に赤星のパートナーであるイチハ、青木のパートナーであるレミがいるのだが、今日はいないようだ。
不信から別の話へ
結城 晃
赤は止まれ青はすすめ黄色は注意!!
ヴィキ
つまり青木さんと黒田さんしか信用してはならない
結城 晃
お? そうなるのか?
黒はすべての色が混ざっているからアンノウン
田尾 麗
一体誰を信用すればいいのか!答えは数日後!(たぶん)
数日後……果たしてそうかな!?
結城 晃
はんにんはこのなかにいる!(言っておけばいいと思っている)
田尾 麗
なん……だと……?
ヴィキ
よし逮捕だ
結城 晃
とりあえず全員捕まえておけばいいか?
田尾 麗
VOID秋の逮捕祭り
そしてだれもいなくなった―――VOID 監獄編につづく―――

「はーい。……立てこもり事件、でしたよね」
田尾さんに一瞥を返してから、ぐるりと今いるメンツを見回す
黒田 矢代
「そうだ。一日早いが、仕事をしてもらう」あなたたちの自己紹介がひと段落つくのを待って、黒田は口を開いた。
黒田が端末を操作し、空中にマップが投映される。このビルのもののようだ。
「マル被はこのビルに侵入後、中にいた社員数人を射殺。その後人質をとり屋上に籠城している」
KP
なお大した探索がないため、画像は出ません。>マップ
「示威行為にしても初手で射殺を敢行するのはどーにも余裕がありませんねえ」
ヴィキ
「要求、声明などは?」
「より重要な目的が他にある可能性が考えられます」
黒田 矢代
「……出ていない。犯人は正常な状態でない可能性も考慮に入れろ」
「目撃情報によれば、立てこもっているのはアンドロイドであり、我々の任務はそのアンドロイドの捕獲だ」
結城 晃
「……犯人は、アンドロイドですよね」
黒田 矢代
「そうだ」
結城 晃
「オンラインで機能停止などはできないのですか」
黒田 矢代
彼は首を振る。
「いくら警察とはいえ、そんな機能はない」
結城 晃
「そうですか」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(供えておけよ、そのくらいの権限……)
(奴らが暴れ始めたら人間には敵わないんだぞ……)

ヴィキ
「アンドロイド法を超越して、殺害したのですか?」
「被疑者のスペック、パーソナルデータなどは」
黒田 矢代
「そうだ。いや、“そうだと思われる”」警察らしく、彼は慎重な物言いに置き換えた。
「ワオ、物騒な話になってきましたねえ」
眉を寄せながら、困ったように笑って。
結城 晃
「狂ったのなら破壊するしかないな」
黒田 矢代
「茶色い髪の男だ、という目撃情報がある。直接型番・識別ナンバーなどはまだ確認できていない」
アンドロイドの“人権”
ヴィキ
アンドロイドの人権は、どういう扱い出したっけ?
あくまで物?
アンドロイド法を犯したら破壊される決まりでしたっけね
結城 晃
なるほど。
KP
基本的には所有物扱いですね。>アンドロイド
ヴィキ
なるほど
結城 晃
このお兄さん初歩的な質問ばっかりするよ。
田尾 麗
質問していただけると情報の整理がはかどるのでありがたいんですよ。
(発言が遅い民)
同じくなんですよ なにかうっかり気づいてない見落としとかも少なくなりますし!
KP
KP反応遅いから台詞がてれこになっててすみません、見ててちゃんと返答はしますので、漏れがあったらご指摘ください

田尾 麗
「対アンドロイドの可能性ですか。今回パートナーのいない赤星さんと青木さんはどうされます?」
赤星 透也
「タイミングが悪かったが、俺は補助に回るよ。アンドロイド相手の戦闘も、経験はあるんだ」そう言って彼は何かを振るような仕草をする。
結城 晃
俺の師匠赤星さんかな
「ではその時が来れば、基本はわたしが盾を請け負いましょうね。……とはいえ、まだ生きた被害者はいるのですよね?」
青木 玲斗
「えっと、自分は、後ろでバックアップに回ります……」
黒田 矢代
「そうだ。人質がいる」
ヴィキ
「人数は?」
黒田 矢代
「一人は確実だ。ただ、中の状況は正確には分かっていない。他に生存者がいる可能性もある」
「他の捜査員も向かっている。人質の保護は彼らに任せろ」
「ふむふむ。声明が出ていないとはいえまずこちらから交渉を呼びかける必要がありそうですねー」
「陽動然り、対話然り。やらないよりはお得じゃないかな」
結城 晃
「我々は犯人への対処を優先すれば良いのですね」
黒田 矢代
「そうだ」
ヴィキ
「この建造物のセキュリティは?」
黒田 矢代
セキュリティだが、一般企業が備えている程度のセキュリティはある。監視カメラなど。ただし状況が急を要するため、まだ画像を洗ったりなどはできていない。
田尾 麗
「最終的に破壊するとしても、一連の事件についての情報はほしいからね。」
ヴィキ
「そうですね」
KP
なぜすぐに引き出せないかというと、監視カメラのデータは個人情報にあたるため、当該企業のセキュリティがあるのだ。
ヴィキ
なるほど
KP
正式な手続きを行えばもちろん引き出すことはできるが、いかんせん状況が急を要する。
ハコが固い分、内部に入られると大変になるって言う
三原則の穴
ヴィキ
どうやってロボット3原則のプロテクト破ってるんだろう
イレギュラーとか特異体みたいな感じなのかな
それかイノセンスみたいに、自ら故障することでルール破りを可能としているか
法を犯した場合の規定がある以上、もしかしたら破ろうと思えば破れる類かもしれないし 滅亡迅雷netに接続されているのかもしれない
ヴィキ
01に変身しないと解放できないな
結城 晃
もしくは人間が想定した異常のナニカがプログラム内でおきいてるのかも知れないし、
バグかもしれない。意図的なバグやウイルスかも知れない。
※滅亡迅雷net……仮面ライダー01にて、アンドロイド的なものを狂わせるネットワーク……らしい。

結城 晃
事件発生からどれくらいの時間が経過しているんだろう。
今午後五時だったね。
こうして話している間に時間は経過しているだろうが。
ヴィキ
「危険物の持ち込みなどに対する設備は、ありますか?」
金属探知ゲートみたいな
KP
簡易的な危険物検知システムはあったようだが、それが暴力的に押し入ってきた相手に対してどう機能したのかは不明だ。
ヴィキ
「了解しました」
デトロイトはいいぞ!!
ヴィキ
あ、最初からぶっ放して入ったのか
KP
そうそう
ヴィキ
じゃぁ内通者という可能性は無いかな
最初に社員射殺してますからね……コワイ
結城 晃
ああ、押し入ったのか。
結城 晃
なんかデトロイトとイメージが重なりすぎて、内部の人間の犯行って勝手に引きずられちゃってたよ。
ヴィキ
そうそう
結城 晃
登場時のコナーくんがクソかっこいい。
ほええ 噂にだけ聞いてるデトロイド!
田尾 麗
噂の!
ヴィキ
超名作だから、ぜひ遊んでみて!
きになりますねえ!
ヴィキ
特に今回VOIDとかの参考になるかも!
アンドロイドの苦悩……!
結城 晃
テーマ被るかもだし、終わってからの方が良いかもしれない……かな? どうかなぁ。
ヴィキ
それもそうか
わたしの知ってるアンドロイド、昔に途中で挫折したfallout4の人造人間で止まってるからなあ
結城 晃
ともかくこれが面白いと思うなら面白いゲームであることは間違いないぞ! コナー君可愛いぞ!
田尾 麗
私は映画方向ですかね。アイ・ロボットとか
結城 晃
サニーくんも可愛いな。
ヴィキ
fallout4の人造人間はむしろ敵全開だからなぁ
いつのまにか成り代わってくるこわいやつら
※デトロイトビカムヒューマン……VOIDが好きな人はやるべし。超名作ゲーム。
※アイロボット……「われはロボット」の映画版。良い娯楽アクション映画。あまり小説とは関係ない。サニーくんと旧型ロボ可愛い。
※fallout4の人造人間……ある日突然、知っている人が人間ではなくなっていたら……?

結城 晃
ん、ここって何のビルだ?
ヴィキ
そうだね、企業ビルなのかな
KP
とある製薬会社のビルだ。ベンチャー以上メガファーマ以下くらいの規模。
結城 晃
アンドロイドとは無関係そうか。
おくすりかあ
KP
そうですね、アンドロイド関連企業ではない。
黒田 矢代
「続ける。複数のアンドロイドが目撃されていることから複数犯…… 犯罪グループや組織が関与している可能性もある。その割に声明が出ていないのは不気味だ」
「気を引き締めて行け」
ヴィキ
「了解しました」
「ワオ。複数いたんだ」
赤星 透也
「何から何までよくわかんねぇな。ま、これだけいりゃなんとかなるか」
結城 晃
「まあアンドロイドなら……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(遠慮の必要はないな……)

ヴィキ
「ところで、黒田係長」
「状況から考えると、戦闘となる可能性が非常に高いですが、我々はまだ装備を拝領しておりません」
黒田 矢代
「ああ、待ってくれ。今出す」
黒田は、すぐ側にある人1人が入りそうなほどの大きな箱に手をかけた。

「警察といえば〈拳銃〉だが……、最近は、事件が多様化しているからな。警察側の人材も、装備も、多様なものが認められている」
KP
箱を開けると中には真新しい武器が入っていた。
〈ひと振りの刀〉〈ショットガン〉〈サブマシンガン〉。そして、〈拳銃〉
結城 晃
「お、刀があるんですね」
〈電子刀〉 ダメージ1d10+1+db
あらゆる長さに変形が可能。二刀に分けることもでき、その場合は技能値-10でダイスを振り、成功数に応じてダメージロールもおこなう。(ニ刀の場合は2d10+2+dbとなる)銃弾に対する〈受け流し〉も可能。
〈ショットガン〉 1R2発 故障ナンバー00 ダメージ2d6
相手にダメージ+麻痺効果 麻痺の場合相手の技能値に-20の補正
〈サブマシンガン〉 1R2発 故障ナンバー00 ダメージ2d6
1Rで10以上のダメージを出した場合、周りの敵にもダメージ+2
〈2丁拳銃〉 1R4発 故障ナンバー00 ダメージ1d8
〈2丁拳銃〉の為技能値の-10で振る。一丁で振る場合は技能補正無しで1R2発となる。
赤星 透也
赤星は既に装備を携帯しているようで、いま支給されたのと同じ型らしい刀を取り出すと、動作を確認する。
「よし、オーケイ」
結城 晃
「(ライトセイバー……)」
「うーん……あはは、体格的にも機能的にも、わたしはやっぱり〈拳銃〉が一番扱いやすそうですね」
人間としても小柄―――150cm後半ほどしか背丈の無い春が曖昧に笑いながら〈拳銃〉を手に取る
結城 晃
では電子刀を手に取って数度振り回してみて収めます。
KP
問題なく動作するようだ。
黄海 夏央
「こちらも、問題ありません」黄海は〈拳銃〉を一丁取り出した。同様に確認する。特殊な機能はないようだが、よく整備されている、と分かる。
ヴィキ
「では、私はこれを……」
〈ショットガン〉を取り出す
一通り構えたり、コッキングレバーを引いたりしてから
「ウィンチェスターM1866ですか。古いですが、よく手入れされていますね」
田尾 麗
静かに〈サブマシンガン〉を手に取り動作確認します。
KP
それぞれ武器を手にとると、不思議と手に馴染む感覚がした。
「ん、思ったより取り回しやすいな!」
くるりと手に馴染ませながら動作を確認。
「これなら二丁持ちでもいけそうですね。お借りします」
結城 晃
「(まあ、手に馴染む武器が使えるのは有り難いな)」
ヴィキ
箱を開け、ショットシェルを装填
コッキングレバーに指をかけて、くるりとスピンコックする
秘匿 結城 晃
結城 晃
(アンドロイドに武器か……不安だ)

黒田 矢代
「青木、お前はここで私と共に全体のバックアップのため待機だ。結城、ヴィキ、田尾、春、そして赤星と黄海は、こちらの指示を聞きつつビルに潜入しろ」
青木 玲斗
「わ、分かりました」
黄海 夏央
「了解」
結城 晃
「了解しました」
「了解です」
田尾 麗
「了解しました。」
赤星 透也
「おう、了解しました」
黒田 矢代
「先ほども言ったが、相手は複数犯だ。決して油断するな。必ず、最低2人1組で行動するように」
ヴィキ
「了解です」
黒田 矢代
「以上だ。時間がない、任務に当たってくれ。まず裏口に向かえ、既に何人か他の捜査員が向かっている」
結城 晃
「……」
向かいます。
ちらと上の方を見上げて。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(本当に、嫌な天気だ……)

ヴィキ
結城の後ろにピッタリとついて行く
秘匿 結城 晃
結城 晃
(銃を持ったアンドロイドがすぐ側にいる、というのはなかなかの……プレッシャーだな……)

「ふむふむ、では屋上から見えないようにちゃちゃっといっちゃいましょ」
相棒いくよーと田尾さんの腕を引っ張る
田尾 麗
「はいはい、今行くって。」
引っ張られながら向かいます。

KP
製薬会社のビルは、雨に濡れて佇んでいる。その中で起きる出来事を、雨の中に沈めて。
同日 PM5:30 / 高層ビル内
貴方達は裏口へと到着する。
扉は開いているようだ。既に捜査員が中に入ったのだろう。
装着した端末から黒田の声が聞こえる。
黒田 矢代
「よし、中に入れ」
「少し進んだところに、エレベーターがある。それに乗れ」
ヴィキ
「了解しました」
結城 晃
では刀抜いたまま突入しよう。
目配せをして、先陣を切りましょう
奇襲対策の弾避けしておく
ヴィキ
速度的にも盾的にも、春さんに追従します
VOID的目配せとは
なお目配せ(糸目)
結城 晃
わかりにくい……
雰囲気で。
ヴィキ
我々VOID同士にはデジタル的目配せがある!>情報同期
デジタル目配せ!
雰囲気と身振りで乗り越えるしか……!

赤星 透也
赤星が応えるように刀を抜き、春とヴィキの後ろ、結城の横に続いた。
黄海 夏央
黄海とシロウが、バックアップするようにその後ろへ続く。
KP
中に入ると、外の騒がしさとは裏腹に異様な静けさが漂っていた。
受付の椅子や、その横の観葉植物が倒れているのが見える。ここで騒ぎがあったのは確かなようだ。
少し進んだところに、指示された通りエレベーターが設置されていた。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(終わった後の清掃が大変そうだ……いや集中しろ俺)

ヴィキ
春さんとオンラインで情報同期しながら、クリアリングしつつ進もう
視覚データから待ち伏せのリスクが高い場所を紅くマーキングして同期しましょっか
あれ、防具は?
田尾 麗
そういえば結城さんの【DEX】っておいくつです?
結城 晃
15だよ
田尾 麗
みんな【DEX】つよつよなのですね!
VOID側はね、いざとなったら鉄壁(?)になる役目がありますからね!
ヴィキ
大切なお仕事
田尾 麗
くっ、【DEX】14にしておけば綺麗に連番だったのに!!
結城 晃
人間のHPは低い
ヴィキ
HP26は伊達じゃない
ただし装甲は無い
ふふふ
あれまともに装甲着てるの私だけなのか!?
結城 晃
あれ、そうだな
ヴィキ
あれ、そういえば防具貰えるんでしたっけ
しまった、申請してなかったな
防具は人間が装備可能なものを所持可能って話がたしか
ヴィキ
春さんの防具何ですか?
厚いケブラー製のベスト(基本ルルブ)を防刃ベスト名義で着てますね
結城 晃
あー、アイテム周りそういえばやってなかったな。
ヴィキ
なるほど、では同じものをいただこう
KP戻ってきたら申請しよ
タンクやるなら装甲大事ですからね!
おかえりなさーい
ヴィキ
紙タンクでは心許ない
いくら段ボールガンダムとはいえ
田尾 麗
ヒューマンだからぽへーっとしてるPL
まあHP面では大きく水を開けられている……!
ヴィキ
というわけでKP、私取得申請できてなかったんですが、私もハルさんと同じ防具いただいていいですか?
結城 晃
ヒューマンはアイテムに関する記載なかったんだな。
武器貰えるよとだけ聞いてた
いえ、一般の方で防具に関しても言及はあったはず
結城 晃
あれ、そうだっけ。見落としてるのか。
KP
>防具:支給されますが、武器と違って自由なので、好きなものを防具欄へ記載してくださってokです。ルールブックに記載されているもので人間が装備できるものからお願いします。
これですね。
申請漏れがあった人は、【幸運】成功すれば今持っていてOKです。
失敗したら、今回の突入が終わってから申請して支給されることになる。
ヴィキ
1d100<=90 【幸運】 (1D100<=90) > 2 > 成功
スペシャル【幸運】でした
クリってるのすごいな
結城 晃
忘れ物したことになってしまう!
田尾 麗
キャラシ能力値の後に追記してなかったからすっかり忘れてたな。
結城 晃
CCB<=55 【幸運】 (1D100<=55) > 81 > 失敗
田尾 麗
CCB<=60 【幸運】 (1D100<=60) > 21 > 成功
KP
クリティカルしよるじゃん じゃあ結城さんの分も一緒に調達してかまいません。>ヴィキさん
ヴィキ
やったぜ
褒めて褒めて
結城 晃
相棒が優秀すぎる
KP
なお何支給されるかは表で宣言お願いします。
そういや【幸運】も成長チェックあるんでしたっけね
KP
そうそう あります。>成長チェック
メモしておいてね
田尾 麗
じゃあ相棒と同じものを持ってたことにしてもらうか、コピーコピー
COCに条件とかはないはずー
キホンルルブのP66ですね(防具
サプリの方ではあったかも(わからない)
人間を大きなサンドバッグに入れてアンドロイドが持ち運びます?(
結城 晃
それもう人間要らないよね?
アンドロイドだけで行けよぉー
指示した瞬間に伸びるライトセーバーを真正面に突き出してもらえば……
結城 晃
アイテムじゃん! 如意棒扱いじゃん!
最高の武器と機動力と盾!さいきょうだぜ!
いい感じに聞こえてまーす(マイク)
装甲の目次が66しか指定されていないかなしみ
マギロギ……噂の全自動鬱展開生成システム。。。
田尾 麗
かなしい……
KP
なるほど、基本ルールブックには装甲の技能値修正のルールがないんですね。(2010にはある)

では、基本ルールブックのデータで行きましょう。
ケブラーベスト(耐久8)までなら支給されます。
ヴィキ
では、【幸運】ロールに成功しましたので私と結城巡査の分、防刃ベストいただきます
とりあえず警官が軍用持ってるのもどうかなって思ってベストにした感じです(この辺)
田尾 麗
まあ自分は相棒が使ってるし、おそろっちの方が良いかなって思ったり思わなかったり
KP
軍用ボディアーマーは、警察官・刑事というより機動隊や軍隊の装備になるので。
結城 晃
相棒のクリティカルにのっかります。
装甲0と8だと雲泥の差ですからね、安心感がちがいますよ
ヴィキ
ですなぁ
田尾 麗
ですね

KP
現状、このフロアに待ち伏せなどはないようだ。まるで物事が全て終わってしまった後であるかのような静けさが辺りを支配し、少し嫌な気分になる。
黄海 夏央
「静かね……」
赤星 透也
「もっと上で色々やってるんだろうな」
「嫌な感じだなあ。先に突入した人はどこいるんだろね」
結城 晃
「急ごう。人質の身が心配だ」
ヴィキ
「結城巡査、突出しないでください。まず我々が先行します」
結城 晃
「……」
舌打ちをしてさがる。
黄海 夏央
「言い方は悪いけど、人間にとって脅威な物が使われるかもしれないしね」
彼女はそう言う時、少し躊躇った。アンドロイドを盾にすることに対して。
「銃弾耐性はわたし達の方が高いですからね。斥候はお任せください」
田尾 麗
このタイミングでケブラー製のベスト(基本ルルブ)をしれっと支給&装備させていただこう
結城 晃
ああ、私もケブラーベストを。
ヴィキ
VOIDって痛み感じるのかな
痛覚機能を追加で搭載して居ればかな、たぶん(追加機能欄にあったような)
ヴィキ
なるほど
KP
YES。機能があるかどうか次第。ある方が人間に寄り添いやすくなるし、警報装置としては優秀だから、搭載されているVOIDも多いでしょうね。
ヴィキ
では最新型の矜持としていただこう
わたしは秘密です♡
KP
ミステリアスぅ♡
アンドロイドに痛みは必要?
結城 晃
故障箇所を不快感として感じる必要は、まあないんだよな。別の感覚でも。
KP
そうなんですよね。
結城 晃
人間がイメージしやすいから合わせるってのはあるかも知れない。
逆にアンドロイド側が人間の負傷の重要度を間違えないように、とかもあるのかもしれない
ヴィキ
それはありそう
結城 晃
ああ、確かに。
KP
人間の可動域を誤らないように、人間の重傷度を間違えないように、人間の痛みに寄り添えるように、人間の……。
田尾 麗
これくらい大丈夫だ、もっと熱くなれよ!(アンドロイド)
結城 晃
だからロボットに感情とか要らねぇんだよ!
痛みがないと人間の体を取り扱う時に可動域の概念ぶっちぎりそうでな……
救助に邪魔なので一旦四肢を折りたたみましょう(ばきばき)
結城 晃
こわ
どうせ数ヶ月で治るもんね
ね。
田尾 麗
これには修造もびっくりwww
ヴィキ
「保険に入っていますか?では問題ありませんね」
ぼきぼき
やはり痛み概念は必要なんや!
「大丈夫、今の医療は進歩していますからねー、すぐ直りますよー」ばきぼき
KP
人間「のぎゃああああああ」
結城 晃
後遺症残るだろうがヤメロ。
田尾 麗
痛かったら手を上げてくださいねーと同じあれを感じる
結城 晃
部品交換とかじゃねぇんだよ人間は!
ヴィキ
「あなたの保険契約資料を閲覧しました。お望みならチタン骨格への置き換えを行えば、最短での社会復帰も可能です」
神経系を傷つけずに骨の中央付近だけ折って〈応急手当〉すれば何とか……

KP
さて、エレベーターに乗る?
ヴィキ
内部をクリアリングしてから乗ります
ヴィキさんと視界同調クリアリングを駆使しつついきましょうね
田尾 麗
では自分は春に続くようにして乗りましょう。
結城 晃
ロボ二体を盾にして進もう。
ヴィキ
エレベーターのコンソールのカメラに指をかざして、発光入力で目的階を入力
指先チカチカ
KP
赤星と黄海もそれに続く。
エレベーターの一番上の表示は、49階だ。屋上の二つ下で、最上階と屋上には階段でしかアクセスできないというありがちな構造。
一番上まで向かうように黒田から指示がある。
結城 晃
では一階下までいってそこからぞろぞろと
……動きがわかりやすすぎるけど。
ウオオオオ先陣ウオオオオ
ヴィキ
「春さん、張り切っていますね」
追従

KP
貴方達は屋上から2つ下のフロアにたどり着く。事務的な印象をうける部屋だ。この部屋も下の階と同様に争ったような跡が残っており……、
あなたたちはふと、赤い跡に気づく。その後を目でたどれば……、周りには立てこもり犯に襲撃されたのだろう、社員の死体が転がっていた。
「誰も傷つかないのが一番だからね―――おおっと」
結城 晃
「……」
KP
どの死体も、的確に射殺されている。SANチェック、1/1d3。
SANチェック
CCB<=70 SANチェック (1D100<=70) > 96 > 致命的失敗
田尾 麗
CCB<=60 【SAN値チェック】 (1D100<=60) > 1 > 決定的成功/スペシャル
これは相棒
赤星 透也
1d100 (1D100) > 86
結城 晃
CCB<=50 【SANチェック】 (1D100<=50) > 95 > 失敗
1d3 (1D3) > 3
[ 結城 晃 ] SAN : 49 → 46
あぶなっ
SANのFなので最大値固定だっけな
ヴィキ
CCB<=90 SANチェック (1D100<=90) > 47 > 成功
[ ヴィキ(0) ] SAN : 90 → 87
KP
そうそう>最大値固定
あと成長チェックは対象外。
はーい!
[ 春 ] SAN : 70 → 67
黄海 夏央
1d100 (1D100) > 1
こっちはなんぞクリティカルしたので1固定。
んふふふ

春は致命的失敗により最大値(70 → 67)、田尾・黄海は決定的成功により最小値(1減少)。
ヴィキは成功(90 → 87)、結城は失敗(49 → 46)。
赤星 透也
「事前情報通りだな、クソ」
「参ったな。言ったことと真反対の光景だあ」困ったように頬を掻いている
ヴィキ
では、死体の山を前に、数秒固まります
結城 晃
「……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
嫌な記憶が脳裏をよぎり、喉の奥をつつく。

ヴィキ
「……」
結城 晃
「……くそ」
ヴィキ
生命反応をスキャン
KP
この場に、生命反応はないようだ……。
「固まってる暇はないよ、周辺警戒しよう」
ヴィキ
では春にそう言われて、は、と意識を取り戻す
その仕草はVOIDらしからぬ物
黄海 夏央
「ヴィキ、大丈夫?」黄海が心配そうに問いかける。
ヴィキ
「失礼しました。問題ありません。生存者なし」
結城 晃
「さっさと片付ける」
口元に手を当てているが、何とかこらえた。
田尾 麗
「そうだな。これ以上の被害を出さないように尽力しよう。」
口調では平然と振る舞いつつも、こころなしか相棒との距離を詰めつつ。
「死後どの程度の時間かわかる?」
立てこもり開始から殺されたのか、その前に殺されたのか。そこが重要だ
KP
こんな状況ですが探索ができます。棚、机、床。生命反応スキャンにかからないものの待ち伏せがないか確認するなり、状況をざっと見るなりということになるでしょう。
死後の時間を見るなら〈医学〉で判定。
それぞれの特技
結城 晃
〈医学〉はないぜ
ヴィキ
〈医学〉はないなあ
ないなあー
ヴィキ
〈応急処置〉ならあるが
同じく
結城 晃
〈聞き耳〉で何か音が聞こえないか探ることはできる?
KP
これは〈医学〉だなあ。
結城 晃
〈目星〉もないんだよなぁー
田尾 麗
〈医学〉はないですねー
ヴィキ
〈目星〉はあるぞ

KP
〈応急手当〉でできる内容は実践や怪我の把握なので。死んでしまっているものは〈医学〉の範疇。
〈聞き耳〉はOKです。どうぞ。
んー、ではちょっと別方面で行ってみよう。
傷口などを見てどんな武器で殺傷されたかわかるかな。銃なら口径とか
KP
なるほど、傷口を見るなら〈拳銃〉で判定。
ヴィキ
CCB<=85 〈聞き耳〉 (1D100<=85) > 58 > 成功
結城 晃
CCB<=65 〈聞き耳〉 (1D100<=65) > 26 > 成功
あったかければほやほや!つめたければじかんたってる!(ざつ)
KP
そこそこつめたい!(ぼんやり)
ペロッ
ヴィキ
レンチンしそうな話だ
「わりと体温が落ちてますね。今殺されたわけではない……」
KP
傷は〈拳銃〉によるものだ。口径はあなたたちが持つ銃と大差はなく、大口径の火器によるものではないように見える。
「傷跡から測定して口径はわたし達のものと大差なし。恐らく〈拳銃〉による銃創」
赤星 透也
〈拳銃〉、か。複数人ってのは間違ってねぇのかもな、いくら相手が一般人とはいえ、一人で〈拳銃〉でやったにしては派手だ」
ヴィキ
死体から視線を外しながら、周囲の音源探知
結城 晃
「生存者は残っているか……?」
上の方を睨みつつ〈聞き耳〉
KP
周囲は静かで、作動したままの空調のぶうんという音が、微かに聞こえるだけだ……。フロアの奥に階段がある。
結城 晃
「犯人や生存者の気配はないな……」
ヴィキ
階段の方へ警戒しつつ向かい、クリアリングを
結城 晃
棚を調べる。
〈目星〉初期値でな!!
ヴィキ
あ、そうか棚とかも当たれるのか
結城 晃
そうだよ。
田尾 麗
じゃあ一緒に棚見ましょうかね。
ヴィキ
それならこちらも〈目星〉しようかな
結城 晃
素直に呼んだりしねぇからな!
KP
そうそう、棚と机と床。〈目星〉じゃないやつあるのでまずは調べる宣言ください
結城 晃
宣言通り棚だ。
ヴィキ
では、デスクを
遺体見てたし私は床行こうかな~。処理はあとでだいじょぶです!
田尾 麗
では自分は棚で
ふふふ ちなみに私は〈目星〉拙いぜ!
田尾 麗
私は〈聞き耳〉がつたないぜ!
わたしが耳 相棒が目
KP
棚はこのフロアを使用していた会社のものだろうか、資料が並べられている。幸い待ち伏せはなかった。資料を確認するなら〈図書館〉
結城 晃
ふむ。
CCB<=85 〈図書館〉 (1D100<=85) > 49 > 成功
田尾 麗
CCB<=80 〈図書館〉 (1D100<=80) > 58 > 成功
結城 晃
書物は得意分野だ。
いいぞー!
結城 晃
手分けして調べよう。
田尾 麗
そうしましょう。
KP
資料の間に何かくしゃくしゃとした紙がはさまっているのを見つけた。あるいは隠した、ようにも見える。
結城 晃
引っ張り出して広げてみよう。
□■■■■■について
我が社も■■に関わった■■■■■がついに完成したと報告があった。
従来の■■薬と似てはいるが、全く異なる■のである。

しかし先方は■■をどうしようというのだろうか?将来■■に使用されるとは言っていたが、こんなものが本当に役に立つのか?そもそもこれはこの国の■にふれるものではないのか。

社長は何を考えているんだ。
結城 晃
ヤーダー
知ってはいけなさそうなものぉ~
田尾 麗
「何か見つかったようだね。後で見せてもらってもいいかな?」
なんせ身長が……
ちっちゃいもの
わたしと相棒はちっちゃいものクラブ
ヴィキ
私も154cm
いぇい!
ヴィキ
でも体重108kg
157なのでニタリヨタリ
春は体重欄を「ひみつ」にしてますね………

結城 晃
「……?」
目ごしごし。
「これ、読めます?」
渡すね。
KP
読めない。それを見た他者が後から紙に穴を開け、その部分を抹消したようだ。
結城 晃
あ、なんだ、物理的にないのか。
ヴィキ
高度だ
紙をまるごと消さずに虫食いにするの作為を感じますね……
KP
そうそう、物理的にないの。
結城 晃
じゃあさっきの台詞はなしでそのまま渡そう。
「何故ここだけ穴が開けてあるんですかね……」
田尾 麗
では紙を拝借して目を通しましょう。
ヴィキ
「機密保持のためでしょうか?それにしては不自然ですが」
結城 晃
「読まれたくない物ならシュレッダーにかけますよね」
ヴィキ
「はい。記入者があえてこれを伏せる意図が不明です」
黄海 夏央
「残しておきたくはなかったけど、この紙の存在は残しておきたかった、とも見えるわね。意味深に」
「まるで見つけてほしいみたい、は考え過ぎかなあ、あはは」
田尾 麗
「そうですね……読まれたくはないが、このまま放置する訳にもいかなかったがための苦肉の策、といったところかな。」
ヴィキ
「なぜそのようなまだるっこしいことを」
結城 晃
「動機に関係あるかも知れない……は、考えすぎかな」
「テレビゲームじゃあるまいし……」
ヴィキ
「バイオハザードですね。40年ほど前の作品ですが」
「可能性はあるものと考えます」
赤星 透也
「どうだろうな、元っから変な事件なんだ、証拠品として押収しとくか?」
田尾 麗
「考えすぎということはないだろうさ。こんなご時世だ、何があっても不思議じゃないよ。」
「あははは、最終は本人に聞けば早いんじゃない?」
田尾 麗
「本人が生きていれば、だけどな。」
結城 晃
赤星と田尾の言葉に頷く。
「記憶媒体がのこってればなー、どーにでもなるなる!たぶん」
結城 晃
言う春の後頭部をちらと見る。
後頭部を見るのであれば
髪に隠れたうなじ部分にちらりとなにかデータ媒体を差し込むような差込口がチラ見えする
KP
さて、机だがノートパソコンがひとつ置かれている。2050年になってもオフィス分野のスタイルは意外と変わらない、研究業ならなおのこと。

誰かが使っていたのか、開かれたままの画面がむなしい。
中身をあらためるなら〈目星〉
ヴィキ
CCB<=85 〈目星〉 (1D100<=85) > 14 > スペシャル
SP
いいぞー
田尾 麗
いいぞー
KP
スペシャルは非適用ですが成功ですね。
結城 晃
相棒が優秀! でも褒めてあげない!!
中のヒトが偉いぞって言ってました。
魂と肉体の差を利用した高度なツンデレ!?
出目に関してはいつでもあらぶる我らコンビがいますからね……大丈夫(?)
結城 晃
ははは、大体出目は安定しているのに、ここぞというところで大コケする私も負けないぞ☆
ヴィキ
以前戯れに採ったダイスデータを見せて差し上げたい
女神に愛されたドロ課かぁ…………………
田尾 麗
要所要所で赤になるに定評が、対戦よろしくお願いします。
出目が良いのは安心できる!
ヴィキ
だが残念だったな、私の出目は進むに従って高くなる傾向がある
意地を張りたいときに限って100を出す、私もよろしくお願いします
結城 晃
FEARと違ってCoCは出目が全てだからなー
田尾 麗
ダイスバトルで99 VS 100で勝利しました。
負けました
結城 晃
こっわ

ヴィキ
ではラップトップのマイク素子に向かい、口を開く
開いた口から出るのは、ビニールを擦り合わせたような甲高い連続した電子音
GUI、物理デバイスを使用せずにラップトップを操る
結城 晃
「うわ」
耳を塞ぐ。
KP
あなたはドキュメントフォルダの片隅に、気になるファイルを見つけた。会社のパソコンで書いていたらバレバレだと気づかなかったのだろうか? それは私的な記録のようだった。
ヴィキ
そのファイルを展開します
赤星 透也
「マイクからのタンパリングか。やるな」
ヴィキ
ぴ~~ひょろろろ~~~ビョーンビョーンビョーン
「なんか趣味混じってないかな!?」
結城 晃
えれー懐かしい音だな。
黄海 夏央
「どうしてか、ノスタルジックな響きの音ね……」
結城 晃
「うるせぇ……」
呻いてる。
□社員の記録

2050年9月×日
最近会社の様子がおかしい。やめていく社員が多すぎる。上司にきいたら故郷に帰っただとか転職先を見つけたらしいだとか言っていたが本当にそうなのか?なんだか嫌な予感がする。
2050年9月×日
今日会社に知らないやつらがやってきた。なんでも重要な取引先らしく、社内も心なしかピリピリしている。
2050年 10月15日
社長に呼び出されて信じられない話を聞かされた。
こんな話狂っている。本気なのか?もしこれが本当なら、この街は


内容はここで途切れていた。
ヴィキ
「ちなみに、実用音域は20kHz以上ですので、皆さんの耳に届いているのは、機能使用を知らせるための偽装演出音声です」
「わたしも相当だと思ってたけど最新の子も大概狂った遊び心搭載されてるんだなあ……ワオ」
田尾 麗
「最近の子たちは個性的だなぁ。」
結城 晃
「意味ねぇ音出すな」
ヴィキ
「意味はあります。不正使用を防ぐための処置です」
結城 晃
スマホのシャッター音みたいなヤツね。
「(アンドロイドなら気づけるってのじゃ安心できなかったんだろうなあ)」
黄海 夏央
「音声がなければ、不正に使われていても分からないという訳ね」
「確かにこの音なら、すぐに気づくわ」
結城 晃
「それにしたってもうちょっとふさわしい音があるだろ……」
ヴィキ
「はい。その通りです。使用音源は自由に編集が可能です。お望みであれば、ドリフの舞台転換時BGMなども可能です。ただし、著作権法にお気をつけください」
結城 晃
「要らん」
黄海 夏央
「……よく知ってるのね、50年以上前じゃない」
ヴィキ
「リボット社データベースには、過去200年間の映像、音源アーカイブがありますので」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(なんだよこいつ、お友達ロボットじゃないんだろう? なんでこんな変な機能ばかり搭載されているんだ?)

赤星 透也
「けどよ、さらにきな臭くなってきたな」
ヴィキ
「それはさておき」
ラップトップにしれっと向き直る
結城 晃
「何が起きていたんだ、ここで」
ヴィキ
「この製薬会社で何らかの異常事態が進行していたというのは、間違いないようです」
「会社も相当怪しいと言うことしかわからないなあ。こまったこまった」
黄海 夏央
「会社の方も、後で洗ってみた方がよさそうね」
KP
シロウが、ワン、と応える。
「ヴィキちゃん、ファイルのタイムスタンプは分かる?偽装されたものじゃない保証もないし」
ヴィキ
「お待ちください」
再びのピーヒョロ音
タイムスタンプを検索する
書類記載のものとミスマッチは無いかな
KP
タイムスタンプは見た感じ合っているようだ。不正に書き換えられていないかどうかまでは分からないが。
ヴィキ
「この場での調査では、少なくとも偽装の痕跡はありません」
結城 晃
「ひとまず証拠として記録しておくべきか……」
「偽装されていたとしてもそれだけ手をかけたかったってことだし、調べる意味はありそうだねえ」
田尾 麗
「そうそう、初めての現場がこれとか、大変なことになったとは思う。でも、さっき君が感じたであろう感覚は大事にした方が良い。」
部屋に入った時きつそうだった結城さんにピーヒョロ音を聞きつつ。
結城 晃
「はい……」
口数の少ない人だ、と思いつつ。
(いや、オプションのアンドロイドが喋りすぎなのか?)
カメラ出す。
ヴィキ
「私のスタンドアロン領域に保存しました」
結城 晃
えっ? て顔してる。
ヴィキ
「後程、検疫の上、オンラインに保存します」
「こちらも保存完了。戦闘でどっちか吹っ飛んでも後で取り出せるよ」
結城 晃
「ああ……そうか……」
KP
撮影してOKです。アンドロイドの二人は自分の機能で記録することもできますね。
データ共有ができるので完全な同一データを保存できるぜ!(?)
時計
※突如鳴り響く音。
時計だったんです!?
ヴィキ
ボンボン時計なんですよ
ほえー……なるほどなあ(定期卓)
お、ボンボン時計 めずらしい
ヴィキ
ボンボン音が好きだったので、安くて鳴るにゃつ探しました
わがままをいえば、秒針の「カッチカッチ」音も欲しかった
秒針の音、ロマン
田尾 麗
いやーいいですね!
ヴィキ
なんちゃってボンボン音なので、振り子も飾りではついてますがカチカチ鳴らないんですよね
結城 晃
ウズボン式時計って今もう全然ないんですよねー。
それっぽい電子音が鳴るヤツはあるんだけどね。
創作物の中でもそういえばあんまり見かけなくなった気がするな……
田尾 麗
浪漫が……
結城 晃
多分創作者でも見たことある人が少なくなっているんだろうな。
ヴィキ
でしょうな
私の場合も、祖母の家にあった壁掛け時計の音が好きだから選んだものですし
田尾 麗
実家の壁掛けがワンチャンそうかもくらいですかね。
確かに見ないですね。
KP
見たとしても鳴らされている所はそう見ないですよねぇ
ヴィキ
地元の工務店とかの名前が書かれている、あの古い時計の音がいいんですよねぇ
結城 晃
今の時計みたいに夜中に音だけ止まるなんて気の利いた機能ないからね、止められっぱなしってのもありそう。
結構音が大きいからね。
でも規則正しい音、聞いててなんか落ち着くところもあるからちょっと残念
田尾 麗
わかりますね
KP
メンテや劣化の関係で動かなくなってたりもしますしね。最近は秒針のカチカチ音さえもない時計の方が多いしなぁ
結城 晃
むしろカチカチ音がないのが売りまである。
KP
そうそう
そもそもリビングとか以外では時計使わなくなってきた
携帯で事足りますからねえ……プライベートだと(遠い目)
田尾 麗
そうなんですよね
アラーム機能もあるし べんり
KP
スマホだと起きられない民なので目覚ましはあるなあ ジリリーーーーンと鳴るやつ
ベルの音ォ!
KP
アレでたたき起こさないと起きられない程度にはねぼすけで 人体は電子音をスルーするようにできている
結城 晃
物理で脳みそ叩きに来るベルの音。
KP
そうそう
物理でブン殴られないと起きられない
田尾 麗
電子音で起きれるように人間は設計されていない
KP
そうそう
あと一見するにはやっぱりあったほうが便利なので、時計はありますね スマホだとスマホ持ち上げて~スリープ解除して~めんどい
田尾 麗
朝のアラームは推し音楽で起きるようにしてますね。
これは戦闘BGMだ!と
※今はグラブルのサントラです。
KP
なるほど戦闘態勢!
ヴィキ
私は3つのスマホをスヌーズしつつ、更に起きなければいけない時間帯にそれぞれ5分ずらしでかけてある!
結城 晃
どれが本命なんだかわかんねーのよあれは。
KP
(なんでそんなにスマホいっぱいあるんだろう)
スマホ三つ体制、すごい
ヴィキ
以前使っていたAndroid、サブ機のRakuten mini、メインのiPhone
田尾 麗
たしかにスマホ3つはすごい
私は10分前、5分前、本命、でアラームしてるなあ

KP
床は一見して争いがあったと分かるように物が散乱している。
社員の死体の向こうに物が落ちており、パニックになって投げつけたと想像すれば痛ましく思える。
〈目星〉または〈聞き耳〉で判定。
「抗戦の痕跡あり……他には……」
〈聞き耳〉しまーす!
CCB<=80 〈聞き耳〉 (1D100<=80) > 39 > 成功
KP
あなたのセンサーが独特の匂いを感じる。そちらを見れば青い液体が床に溢れているのを発見した。
その液体は、あなたたちVOIDの循環液だ。コストの関係から、VOID以外に使われることは稀であることも知っている。
「独特の臭気に青みがかった色、恐らくはVOIDの循環液と推定」
ヴィキ
「ブルーブラッドですか。では被疑者も破損している可能性がありますね」
※ブルーブラッド……デトロイド・ビカム・ヒューマンにおけるアンドロイドの血液。
「会社所有のアンドロイドが交戦した結果の可能性もあるんじゃないかなあ、いちおう」
赤星 透也
「あー、それはあるかもな。VOIDのいない会社も珍しいし」
KP
周りを見渡せば、フロアの奥に上に繋がる階段がある。
ヴィキ
このフロアに機能停止したVOIDは無いですか
KP
いないようだ。
さて、ここで再度〈聞き耳〉
あ、全員です
はーい
ヴィキ
CCB<=85 〈聞き耳〉 (1D100<=85) > 95 > 失敗
田尾 麗
CCB<=65 〈聞き耳〉 (1D100<=65) > 64 > 成功
結城 晃
CCB<=65 〈聞き耳〉 (1D100<=65) > 54 > 成功
CCB<=80 〈聞き耳〉 (1D100<=80) > 66 > 成功
ヴィキ
死体の山に気を取られて、集中できなかった
結城 晃
そんな様子に気づけるほどの気遣いはない。
赤星 透也
1d100 (1D100) > 22
黄海 夏央
1d100 (1D100) > 96
黄海さんーーーー!?
ヴィキ
おやおや
結城 晃
あらあら
黄海 夏央
黄海は何かに気を取られるように、ぼんやりと青い液体を見つめていた……。一歩踏み出した先、爪先が液体を踏み、つんのめる。
「あっ、」
結城 晃
「あっ」
「おっと?」
田尾 麗
「あっ」
液見てたし受け止めに入れないかな
ヴィキ
咄嗟に支えられるかな?
KP
【DEX】×5で判定。
振ってみまーす
ヴィキ
CCB<=16×5 (1D100<=80) > 4 > 決定的成功/スペシャル
SPだぜ
てかCRTか
CCB<=(17×5) ためしに (1D100<=85) > 21 > 成功
KP
お見事! ではヴィキさん、あなたは黄海を的確に抱きとめる。
ヴィキ
咄嗟に滑り込んで受け止める
ヴィキさんがふらつかないようにそっちを支えよ
黄海 夏央
「あ……、ご、ごめんなさい」
ヴィキ
「問題ありません。お怪我はありませんか、黄海さん」
結城 晃
「さすが、早いな……」
一歩間に合わなかった。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(こういう現場に人間がいる意味は、あるのか……?)

田尾 麗
「よかった。」
黄海 夏央
「ええ、大丈夫」
「おっとと……。む、ヴィキさん結構中身詰め込んでるね?」触れた感触 思ったよりもどっしりとした重心の安定度だ
ヴィキ
「はい。乾燥重量100kg。装備重量108kgです。カタログスペックですが」
「ふむふむ、それであの俊敏性……これはさすが新型、なのかな。あはは、頼もしいや」
ヴィキ
「ありがとうございます。ぜひリボット社へお声をお寄せください」
KP
さて、黄海、ヴィキさん以外は気づく。
 ──上の方から、微かにだが、発砲音!
「―――発砲音」
結城 晃
「!」
「上だ」
発砲音は続いてますか?単発でしたか?
KP
発砲音は続いている。上で戦闘が行われている!
「交戦状態のようです」
田尾 麗
「……行くか。」
赤星 透也
「やってんな、行くぞ!」
ヴィキ
黄海さんを抱き起こしてから、顔を階上へ向ける
「はい。先行します」
ウィンチェスターを腰の高さに構えながら、階段へと向かう
「よーし、いきましょっか。皆後ろからついてきてくださいね」
赤星 透也
刀を一度振り、伸ばす。
結城 晃
刀を作動させる。
二丁拳銃のホルスターの位置を確認し手を添える
盾として先行しましょう
黄海 夏央
拳銃を構え、階段に足をかける。
田尾 麗
サブマシンガンを構える。
KP
──50階、最上階へとあなた達は飛び込む。
BGMきこえない問題
結城 晃
「不穏な探索」も聞こえない曲らしい。
うーむ、相性とかもあるんですかねー
あ、ほんとだ。iPhoneからだと聞こえない

KP
青い液体は奥へと続いていた。
貴方達が一歩踏み出そうとしたその時だった。
装着した端末から、青木の声が聞こえる。

「そちらで戦闘が行われているようです!」
その声の直後、通路の奥から四人の人影が姿を見せた。
いや、それはアンドロイドだ。
そのアンドロイドたちは、全身を黒の装甲で包んでいた。頭にはヘルメットのようなものが装着されており、表情が伺えない。
秘匿 結城 晃
結城 晃
敵意を持ったアンドロイドを前に、どす黒い何かが忍び寄る。
いけない、何か別の、別の感情に置き換えなくては。

ヴィキ
物陰とかありますか?
KP
結城さん、田尾さん、【知識】
ヴィキさん、春さん、〈コンピューター〉で判定。
判定
結城 晃
CCB<=80 【知識】 (1D100<=80) > 13 > スペシャル
ヴィキ
CCB<=85 〈コンピューター〉 (1D100<=85) > 8 > スペシャル
CCB<=90 〈コンピューター〉 (1D100<=90) > 20 > 成功
ヴィキ
SP
※間
田尾さんの回線ーーーーっ!
わたしはここで手元のにんじんジュースをリリース(消費)するぜ
田尾 麗
CCB<=80 【知識】 (1D100<=80) > 24 > 成功

でめとじゅーすとたばこ
お!みんな出目がいい
田尾 麗
ニンジンジュースいいですね
おいしくビタミンが取れておとく!
ヴィキ
うーむ、メインの煙草が尽きたのでサブに切り替えたが、まぁ美味くないこと
おたばこ……未知の世界……!
田尾 麗
普段何お吸いになられてるんでしたっけ?
ヴィキ
iQOS ILUMAのブラックイエローかブラックパープルですね
サブはPloom X

判定は全員成功。
KP
それは見たことのないアンドロイドだった。
型番や、全てのVOIDに義務付けられているはずのマークさえ見当たらず、かろうじて肌の質感や動き方が、”アンドロイドではないか?”と思わせるようなものだった。
二人は警察のデータベースから情報を取得しようとするが『エラーが発生しました』と出るばかりで何も出てこない。このアンドロイドはどこから来ているのだろうか?
なんかすごい不穏な情報が出たなあ(メイン)
田尾 麗
めっちゃ不穏な情報がぽろっと
赤星 透也
「……やる気だな、あちらさん。早速お出まし、って所か。まぁ、新しい武器を試すには丁度いいな」
結城 晃
「ぶっ壊す!」
ヴィキ
「結城さん、遮蔽物に」
赤星 透也
「……我を失うなよ、結城」
結城 晃
二人に言われては、と我に返る。
「なんだ、あいつら……」
「遮蔽物が無ければ最悪わたし達の背後へご案内ー」
二丁を引き抜き、素早く構える
田尾 麗
「危なくなったらそうさせてもらう。」
〈サブマシンガン〉を構えながら。
黄海 夏央
黄海は無言で〈拳銃〉を構える。
ヴィキ
「相手の情報がエラーで閲覧できません。違法改造が施されている可能性があります」
遮蔽物が無ければ、私もとりあえず結城さんの前に立ちます
「なんらかの欺瞞工作か違法改造、あるいは製造の疑いかな」
「ヴィキちゃんの言う通り、データベースにヒットしないや」
KP
遮蔽物だが、激しい戦闘の跡を思わせ、物が倒されており遮蔽物として使えそうな物はない。
結城 晃
「アンドロイドには違いないだろう。破壊して調べればいい」
黄海 夏央
「過激ね。間違ってはいないけど」
せんせー、犬は戦力になりますか?
結城 晃
アンドロイド法に縛られないアンドロイドかぁー
ヴィキ
イレギュラーだ
結城 晃
助けてロックマンX
ヴィキ
4体か~多いな
こっちと同数だぁ!
namunamu
最新型+旧型のアンドロイド二体、ヒューマン4人のチームか……中々大勢だった……!
わんちゃんは戦闘能力あるのかわからないからいれていいのかわからない(
KP
あ、シロウは戦闘に参加しません。
ヴィキ
マスコットだった
結城 晃
イッヌは探査用だった。
ますこっとくん!
ヴィキ
みた感じAIBOだししゃぁない
田尾 麗
マスコットならば致し方ない
ヴィキ
メタルマックスのポチみたいに背中に大砲積んでないのか
警察犬もさすがに銃撃戦は想定してなかろうしね
結城 晃
あ、先輩と「同じ名前ッスねー」みたいなやりとりしてないな。
後でかな。
それどころではなかった。
同じ名前っすねー(バキューンドキューン!!)もシュールでおいしい
田尾 麗
後でですかね!

KP
さて、敵は謎のアンドロイド×4。【DEX】14。
おっと、赤星と黄海のコマを作り忘れていたのでいま追加します。
赤星は【DEX】16・黄海は12です。
「ごめんねー、壊したくはないけどお仕事だから」
はーい!
ヴィキ
「こちらは、公安局刑事課アンドロイド事件捜査係です。アンドロイド法に基づき、直ちにシャットダウンしてください。従わない場合、私たちには発砲が許可されています」
ウィンチェスターを構えながら
「事情があるなら聞くよ?後で署でって形になるけど」
いちおうの言葉をかけながら、困ったように笑っている
KP
アンドロイドたちは一言も発することなく、ただ〈拳銃〉を構えた。
赤星 透也
「聞き入れる気はねぇ、か」
「やー、とりつくしまなし」
田尾 麗
「致し方なしか。」
結城 晃
「頭に衝撃を与えると記録が飛ぶ可能性があるんだったな」
黄海 夏央
「仕方ないわね。やりましょう、発砲許可は2041年施行の簡略規定を元に既に出ているわ」

KP
戦闘開始!
<ラウンド1>
ウオオオオ
ヴィキ
あ、KPお待ちを
KP
【DEX】17、春さんからどうぞ!
おおっとなんでしょう
ヴィキ
私、《電光石火》がありますので0ラウンドで先行行動できます
KP
お、そうか。では第0ラウンドから!
最新型
オーヴァードみたいなことしてる!
田尾 麗
これが最新型の実力ってコト!?
KP
ってコト!
よーしじゃあわたしもマルチウェポンで対抗しないと
忘れそうなので武器情報はコマにかいとこ
結城 晃
二刀流でいこうかなー

ヴィキ
最新型の誇るセンサーが、対象が〈拳銃〉を身構えるそぶり、勧告に従わないそぶりを見せた瞬間、トリガーを引く
「ーーーー」
開いた口から発せられる圧縮言語
内容は、武装解除をしなかったことによる、発砲開始を宣言するもの
というわけで、銃撃2回行かせていただきます
ABCD、という感じでいいですか?
相手の装備とかに違いはあるかな
KP
全て判で押したように── 判子、という概念を最新型アンドロイドは理解するだろうか── 同じ装備をしている。ABCDでOK。
失礼とは
オジギハンコェ
ドロ課でもオジギ判子してたらどうします?(
クソルールですよね(
結城 晃
バカじゃねぇの!?(そんなクソルール知らなかったよ)
生きづらくなるだけですしねえ
「了解です」は実は上から目線とか意味の分からんルールは恨みまくってます
失礼クリエイターって名称が秀逸すぎる
結城 晃
失礼ってさー、人が気持ちよく生きるための心遣いを現した物だろうに、気持ちよく生きられない要素作り出してどーすんの。
田尾 麗
ほんとうにそれですね。
失礼とはなにか(哲学)をはじめなければ
結城 晃
あ、結城はまっすぐ綺麗に捺すのがマナーだと思ってるから、まっすぐ捺すよ、ハンコ。
KP
それよ イチャモンつけては逆張りを繰り返すことで謎のルールを増やして日本を無駄に不自由にして飯の種にするライター崩れどもは滅べばいいし、彼らが本職でもなんでもなくてライター崩れでしかないことがもっと知れ渡ればいい
真面目なライターのためにもね。
マナー関係は実写ドラマ版岸部露伴は動かないが面白すぎたなあれ……
ヴィキ
ヘブンズドアーってああいう相手にはとことん強いな
マナー違反をその場で指摘するのは最大のマナー違反だ(完全に煽るために言っている)
結城 晃
あれ最高だな。
確かにそうだと思うし。
アレ最高ですよね………
スカッとする上に露伴ちゃんの最悪っぷりがわかるの好き
田尾 麗
ありがとう露伴先生
KP
全くだ
イカしたアオリだなあ
結城 晃
えっスプラ?
ヴィキ
ばちゃばちゃばちゃ

ヴィキ
ではAにショットガン
ヴィキはアンドロイドAにショットガンで攻撃
ヴィキ
CCB<=85 〈ショットガン〉命中 (1D100<=85) > 71 > 成功
KP
アンドロイドAは〈回避〉
CCB<=28 (1D100<=28) > 34 > 失敗
ヴィキ
いいぞ
いいぞ
KP
〈回避〉できず。ダメージをどうぞ。Aは〈回避〉を使い切りました。
ヴィキ
2d6 〈ショットガン〉ダメージ (2D6) > 6[2,4] > 6
相手に麻痺が入りますね
KP
装甲2あるので4点いただきます。
ヴィキ
どうしようかな、他の相手にデバフ撒いた方がいいか
KP
麻痺、効果なんでしたっけ
ヴィキ
相手の技能値−20%です
KP
OK。
とりあえず〈回避〉尽きた奴いるなら私の手番では集中攻撃しようかなって思ってます
ヴィキ
OKです、ではAはお任せします
では、続けてBに
KP
どうぞ!

※Aには命中し麻痺が入った。
魂のデレ
射撃ラウンド増えると、通常のラウンドとごっちゃになりますもんねえ
これだけ多いととくに(
マジ助かり~
結城 晃
↑先制とって相手の〈回避〉削った上にデバフばら撒いてくれる件について。
でも褒めてあげない。
中のヒトは「すげー助かるな!!」って言ってました。
また魂だけでデレてる

ヴィキ
相手の様子を確かめることもなく右手でコッキングレバーを押し出し、引き戻して次弾装填
光の線が入り乱れる視界の中、2体目のVOIDにターゲット
ヴィキはアンドロイドBにショットガンで攻撃
ヴィキ
CCB<=85 〈ショットガン〉命中 (1D100<=85) > 75 > 成功
いいぞー!
KP
〈回避〉できず! ダメージを。
いいぞー!
ヴィキ
2d6 〈ショットガン〉ダメージ (2D6) > 8[4,4] > 8
KP
装甲2で、6点頂きます。
えらすぎ
KP
こちらも麻痺かな?
ヴィキ
ですね
KP
OK。
つっよい
田尾 麗
つよつよ案件
※麻痺の効果時間が不明なので、戦闘中継続することになった。
麻痺つよい!
ヴィキ
やった!つよい
結城 晃
つよい!
いいでばふだ

※Bにも命中、麻痺。
ヴィキ
春さんの視界に、同期情報として衝撃を受けたVOIDの状態をリンク
KP
改めて第1ラウンド。
ラウンド変わるので確かに〈回避〉は戻りますね。
【DEX】17、春さんから!
はーい!では同期で得た情報から手傷を負ってるBを集中攻撃しましょっか
〈二丁拳銃〉で4回撃つつもりです(宣言予約)
春は二丁拳銃でBを攻撃。 
KP
どうぞ!
ではまず一発目(〈回避〉権限在り)
CCB<=(80-10) 〈二丁拳銃〉 (1D100<=70) > 52 > 成功
KP
CCB<=8 〈回避〉! (1D100<=8) > 11 > 失敗
ナイス麻痺!
ヴィキ
キラッ⭐️
KP
麻痺がなかったら〈回避〉していた! ダメージどうぞ。残りは〈回避〉できません。
1d8 ダメージ(初) (1D8) > 8
うお
ヴィキ
やりおる
田尾 麗
良い出目だ
やったぜ

KP
6点いただきます。アンドロイドの身体から青い循環液が漏れだし、異様な色で辺りを青く染める。
まとめ判定する?
残りの射撃は〈回避〉できないし纏めて判定していいですか?
どの程度タフなんだろなこいつらな(
ヴィキ
どうですかな~
KP
オーバーキルしてもよければまとめて判定OKです。
うーむ。簡略化はしたいけど倒せたら〈回避〉は削りたいし、いっぱつずついきます

KP
Bはかなり傷ついているように見えますね。
一発目―――関節部への着弾を確認。そのまま距離を詰め反対の〈拳銃〉を突き出す
ヴィキ
ジョン=ウーばりの〈2丁拳銃〉ガンアクション
春は更にBを攻撃。
CCB<=(80-10) 〈二丁拳銃〉 対象はB (1D100<=70) > 60 > 成功
1d8 ダメージ (1D8) > 5

KP
3点か。Bは関節部を撃ち抜かれて膝を折り、再度の一発で崩れ落ちた!
Bは落ちました。残りはACD。
二発目の反動を利用して回転するようにAへと銃口を向ける
Aに射撃ー!
田尾 麗
やだ、私の相棒超イカす……
ヴィキ
暗黒武道ピストルカラテだ!
春は更にBを攻撃。
KP
どうぞ!
CCB<=(80-10) 〈二丁拳銃〉 (1D100<=70) > 46 > 成功
KP
CCB<=8 麻痺ってるが〈回避〉! (1D100<=8) > 91 > 失敗
無理!どうぞ。
1d8 ダメージ (1D8) > 6
KP
あ、ショック判定忘れてた!!
ヴィキ
結果Bは倒せているのでドンマイ

アンドロイドはショック判定を受けるか?
そもそもアンドロイドにショックあるんだろうか(
ヴィキ
精密機械なので、衝撃には弱いとか
そういえば精密機械だ!
結構散らばってるからわかりにくいですよねえ
ヴィキ
大丈夫、我々の耐久力は初代ゲームボーイ並です
結城 晃
爆撃でも大丈夫!
がんじょう!
田尾 麗
頑健!
KP
あとほれ循環液足りなくなると焼き付くから、焼き付き防止のためにシャットダウンはありそう>VOID
田尾 麗
要所要所で紙HPになるに定評もあるPL
結城 晃
スイッチは落としただけで逝く。がっつり詰まってるから。
ヴィキ
SDカードかゲームカードが飛び出るし、免れても落とし方によってはJoy-Conのレールが逝く

KP
□ショックロール
現在HPの半分以上のダメージを一度に受けた場合、【CON】×5で判定。失敗すると気絶。

基本ルルブP61
えーと処理どうしましょうね
はーい!
KP
ダメージが6ということは4点入るのか。まだショックロールは入らない!
ヴィキ
だが更にもう1発
KP
次どうぞ!
オーケー!ではほぼ同時に発砲してます
CCB<=(80-10) 〈二丁拳銃〉 (1D100<=70) > 64 > 成功
1d8 ダメージ (1D8) > 2
KP
装甲で弾いた!
「これで脅威度高くしてくれると良いんだけどな~」
なんて、戦闘の場に似つかわしくない言葉を吐きながら銃弾を撒いていく
損傷の度合いを視覚データでマーキングしてヴィキさんに同期!
ヴィキ
「お見事です、春さん」
言葉と共に春さんの視界に
『GOOD KILL!!』
の表示
スマイルマークがヴィキさんの視界に浮かびます
KP
ACDで、Aが手負いですね
【DEX】16、ヴィキさん!
ヴィキ
前へと出た春と動的リンクを行い、射線を確保しつつCにポイント
春さんからのスマイルマークに、ちょっとだけ口元に笑みを浮かべながらトリガー
ヴィキはCにショットガンで攻撃
ヴィキ
CCB<=85 〈ショットガン〉命中 (1D100<=85) > 38 > 成功
KP
Cは〈回避〉
CCB<=28 (1D100<=28) > 97 > 致命的失敗
!?
〈回避〉失敗、ダメージ2倍!
どうぞ!

※Cは回避時ファンブル!
〈2丁拳銃〉、上手いこと成功数とダメージが重なればいい火力でるな……
わりとギャンブル武器と見た
田尾 麗
めっちゃ捌きよるやんって田尾氏も思ってる
【DEX】が高い分器用だったんでしょうな
ヴィキ
残念だったな、貴様に成長判定の機会は来ない
永遠にな!
KP
アンドロイドが足元の物に足を取られたところを、あなたの銃弾は的確に狙う!
Cのダメージ
ヴィキ
2d6×2 〈ショットガン〉ダメージ (2D6×2) > 8[2,6]×2 > 16
イェーイ
ひゅう~!!!

KP
14点か。落ちないがショックロール!
CCB<=(8×5) (1D100<=40) > 100 > 致命的失敗
結城 晃
「……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(あれが人間に向けられたら、と考えると……)

ワオ
田尾 麗
ワァ……
KP
気絶した!もんどりうって倒れる姿に一瞬「殺したか?」と思ったが、そういえばアンドロイドに死の概念はないのであった。
というわけでCも落ちました。残りはA&D。
あっという間に半壊してる
ヴィキ
倒れる相手の様子はモニターしつつ、Dへとスライドするようにポイント
コッキングレバーを押し出し、引き戻す
チャンバーから先端の爆ぜた筒が飛び出す
トリガー
ヴィキはDを攻撃
ヴィキ
CCB<=85 〈ショットガン〉命中 (1D100<=85) > 78 > 成功
KP
CCB<=28 〈回避〉! (1D100<=28) > 23 > 成功
〈回避〉した!!

Dは攻撃を回避
電子刀の二刀流ダメージどうなってんの?
結城 晃
判定は複数回行えるように書いてあるのに、ダメージも増えてるの、どう解釈したらいいんだろう。
えーとたぶんこれ
ダメージロール(ダイス)が二倍になって固定とダメボは二倍にならないってことでは?
でもこれどうにでも解釈できますね!((((
ややこしいぜ!
KP

電子刀の記載が変だな。修正します。

電子刀:ダメージ1d10+1+db
あらゆる長さに変形が可能。1R1回。
二刀に分けることもでき、その場合は技能値-10、攻撃回数が1R2回となる。

銃弾に対する〈受け流し〉も可能。

のびろ、電子刀!
電子刀、地味に射程が自由自在なのこわいな………
ヴィキ
伸びろ!
結城 晃
のびろ、如意棒!!
ヴィキ
「13kmや」
制限書いてないから13kmいけそうなんだよなあ
田尾 麗
仕様書はちゃんと詰めろとあれほど
悪用すれば10フィートの棒にもできるぜ!!!!
結城 晃
銃要らねぇなこれ
ヴィキ
13kmまで伸びるけど、ダメージは針
KP
ええけど13km先の相手を狙わないかんですよ
結城 晃
それは人間には無理かなー
ヴィキ
偵察ドローン伸ばして偏差射撃せな
田尾 麗
ゴルゴばりの腕があれば射撃もワンチャン
伸びて高ささえ合えば後はその分横薙ぎに振ればいいんで……
結城 晃
「なぎはらえ!!」って雑なのはできるのか!?(ピコーン)
KP
その場合問答無用で全員にダメージが入るし一般社会の邪魔になるので後から苦情が入ります。
ヴィキ
薙ぎ払ってもいいけど、13km先だと
「ペちっ」
すげーーー!!!このまま邪魔なVOID社会滅ぼそうぜ!
結城 晃
(それいいな……)
ヴィキ
ダメージ薄められてるし、ビルに当たったところでぐにょんって曲がるだけなんじゃないのか
伸ばしまくってふやけた麺くらいの強度になったブレードもみてみたみもあるな……
田尾 麗
こうすると鉛筆が曲がります的なあれ
ヴィキ
ぺろぺろになった刃先
すごい!ぺろぺろなので曲線に沿ってりんごの皮むきに便利だわ!
結城 晃
どこまで実用できるか実験して花壇と駐車場薙ぎ払っちゃって怒られる。
ヴィキ
減俸

ヴィキ
「申し訳ありません。赤星巡査、結城巡査、ご対応をお願いします」
コッキングしつつ
KP
【DEX】16、次は赤星。
赤星 透也
「了解。任せろよ!」一気に距離を詰め、Aに攻撃!
1d100 (1D100) > 17
でめがいいぞ
打ちました討ちました
4回射撃はおかしい(確信)
数の暴力
0ラウンドも含めて、アンドロイド二人で実質8回攻撃してますからね
手数がおかしい
ヴィキ
しかも内4発はデバフ付き
えげつなぁ~~~~

赤星 透也
1d10+1+1d6 (1D10+1+1D6) > 1[1]+1+3[3] > 5
KP
ダメージ小さいな! 3点通った。Aの装甲を僅かに赤星の刀が切り裂くが、まだ立っている!
結城 晃
師匠の出目がヘタレてんな。
赤星 透也
「結城、次だ。頼むぜ!」
赤星はダメージ悪かったのを誤魔化した。
Hungly?
ショックは入らないか!?
KP
それが入らないんだ、ダメージ小さかったので。
ふふふふ 結構頑丈(
ヴィキ
赤星さん、伸ばしすぎましたね電子刀
今春新発売!赤星さん電子刀ヌードル!
ヴィキ
一本だけだし、今日名物一本うどんみたいな代物なのか
めっちゃのばしまくってふにゃふにゃな電子刀に由来しているといういわれがある

KP
【DEX】15、結城さん!
結城 晃
「(調子いいな……まあ……)」
「死ね!」
結城は攻撃
結城 晃
CCB<=95-10 〈電子刀(日本刀)〉二刀流 (1D100<=85) > 21 > 成功
KP
ダメージどうぞ!
結城 晃
1d10+1+1D4 電子刀ダメージ (1D10+1+1D4) > 3[3]+1+1[1] > 5
人の事言えねぇな……
KP
なんかつられてない?
だがショックロール!
CCB<=(8×5) (1D100<=40) > 33 > 成功
耐えた!
しぶとい!
結城 晃
CCB<=95-10 〈電子刀(日本刀)〉二刀流 (1D100<=85) > 88 > 失敗
アッ

※結城の攻撃によるダメージ、一撃目は5。二撃目はなんと外れ。
ダメージ出せるのが売りの電子刀使い二人がヘタレているのである。
やっぱりうどんだ
ヴィキ
この2人の装備、電子うどんじゃない?
電子うどんかもしれない

KP
アンドロイドは全身から青い液体を流しながら、まだ立っている!
ヴィキ
「……」
結城を見ている
赤星 透也
「ま、まあ、そんな目で見てやるなよ」ダメージ低いーズ
結城 晃
「……頼む!」
ヴィキ
「黄海さん、お願いします」
見せ場が来るぞ
あいぼーの活躍チャンスがくるぜくるぜ
んふふふふふ
結城 晃
先輩に見せ場を譲ったんですよ!?
メイン火力が!メイン火力が!(
田尾 麗
そうですよね!頑張らないと!
KP
ゴメン、間に敵の攻撃が入るんだ!
ヴィキ
おっと

KP
A、殺意の高そうな結城を狙う。
ヴィキ
あ、ではカバーリングします
ヴィキは結城をカバーリング
KP
CCB<=30 〈拳銃〉1回目 (1D100<=30) > 24 > 成功
ヴィキ
【DEX】*5でしたっけ
KP
成功、カバーリングどうぞ、【DEX】×5です。
ヴィキ
CCB<=16×5 カバーリング (1D100<=80) > 47 > 成功
いいカバー
KP
OK、ダメージを半減した上で代わりに受けられる。
1d8 ダメージ (1D8) > 5
ヴィキ
かきぃん
ふふふ チョッキ!
KP
5点! 端数切り上げで3点!
装甲ですね。強い!
〈拳銃〉を普通に弾けるベスト、強いな
KP
そうなんですよね 強い
これが未来の……防弾チョッキ……!
田尾 麗
これがベストパワー
ヴィキ
このダメージ軽減が許されている、って
この先どんなとんでもない大口径が出てくるんだ
結城 晃
ヘッドショットされたら終了じゃないですかヤダー

結城 晃
攻撃に対して身構えた。
ヴィキ
結城の前に、銀色が滑り込む
バス、という軽い音とともに、小柄な体が軽く揺れる
結城 晃
「!?」
「余計な、真似を……」
ヴィキ
「失礼しました」
KP
2発目、人間を庇って無防備になったヴィキさんに攻撃!
敵アンドロイドはヴィキを攻撃
KP
CCB<=30 〈拳銃〉2回目 (1D100<=30) > 2 > 決定的成功/スペシャル
出目!?
KP
おわっ。ダメージ2倍を選択します。
ヴィキ
当てるじゃん
KP
1d8 (1D8) > 7
ヴィキ
かきぃん
KP
14点どうぞ。
ヴィキ
じゃなかった
[ ヴィキ(0) ] HP : 26 → 20
良い火力しておるぜ
KP
すまねぇクリティカルでダメージ2倍なんじゃ。
ヴィキ
問題ない、私のHPは26です
いいHPしておるぜ
KP
アンドロイドつよいからね
田尾 麗
さすがだぜ
正直アンドロイド側のヴィキさんを落としたい気持ち、わかる(
素早く動いて高火力デバフを撒いてくるのこわすぎるんじゃあ
ヴィキ
間違いなく最初に狙われるユニットではある
結城 晃
わかるな。
はやめに潰さないと一気にこっちがつぶれる性能してますからねえ
田尾 麗
高火力は落してなんぼですからね
ヴィキ
軍用アーマーを具申しておこう

結城 晃
俺の前に飛び出したヴィキが連続で撃たれたわけだな。実質二回庇われたな。
ヴィキ
先ほどよりも鈍い音が響く
「……う」
顔を顰めて僅かに体を折る
結城 晃
「……」
咄嗟に何か声をかけそうになったが
「……」
何も言わない。
KP
続いてDが動く。同【DEX】だから同時発生なので、それを見て反応はできないかな。田尾さんを狙う。
お、カバーしどき!
春は田尾へのフォローに入る
KP
CCB<=30 (1D100<=30) > 93 > 失敗
CCB<=30 二発目 (1D100<=30) > 73 > 失敗
外しとるわ
KP
こっちは成功せぇへんかった
ダメージ受けてる方が腕が良いってどういうこと?
KP
カジバ・パワーじゃない?
あ、そういえばAの攻撃に麻痺はのってたっけ
KP
あ、そうかDは〈回避〉したから麻痺のってないのか
ヴィキ
ですな
KP
うっかり、でも巻き戻しは無し!
ヴィキ
どちらにせよ当たりませんが
OKOK!
相手も二回撃ってくるの考えると手数減らせてたの良かったですなー
結城 晃
そうだね。
田尾 麗
ですね
やっぱり戦争は数だよアニキ!
ヴィキ
あなた乗ってたの1番でかいの1機だったじゃないですか

攻撃は外れ。
秘匿 結城 晃
結城 晃
(役に立つな……こいつら)
(少なくとも、今は)

KP
【DEX】12、黄海!
ヴィキ
「黄海さん、お願いします」
傷を左手で押さえながら
黄海 夏央
「了解。後で修理してもらって」
〈拳銃〉で1発目、Aを攻撃。
1d100 (1D100) > 74
1d10 (1D10) > 8
KP
Aはセンサー部を破壊され、落ちた!
お、ちょっと大きめの口径使ってる
KP
そうそう。
黄海 夏央
2発目、Dを攻撃。
1d100 (1D100) > 51
1d10 (1D10) > 4
KP
2点もらいます。こちらはまだ落ちない。

KP
【DEX】11、田尾さん!
あいぼー!見せ場ですよ見せ場!
結城 晃
キメてやってくださいよ先輩!
田尾 麗
では〈サブマシンガン〉でDに対して2発砲します。
田尾はDを攻撃
KP
どうぞ!
田尾 麗
CCB<=80 〈サブマシンガン〉 (1D100<=80) > 18 > 成功
良い出目だあ
KP
〈回避〉できない。そのままダメージを。
田尾 麗
2d6 (2D6) > 7[5,2] > 7
武器データありがとうございます!
KP
5点いただきます。ショックロール!
CCB<=(8×5) (1D100<=40) > 75 > 失敗
なお実はさっきショックロールの処理間違ってました、すみません。
ええんやで
KP
落ちた!
ナイスあいぼー!
田尾 麗
よかったー

田尾が放った弾丸はアンドロイドを完全に沈黙させる。
KP
──戦闘終了。

ヴィキ
「お見事です」
「なーいす」
じゃこっとリロードをこなしておく
KP
黄海も静かにリロードする。
結城 晃
「……」小さく息をつく。
「まだ使い慣れないな……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(まだ心臓が跳ねている)
(殺意を持って襲ってくるアンドロイドとの対峙……あの時の感情は、なんだ)

田尾 麗
「ふぅ、みんな無事か?」
「……うーん、速攻で片付いて良かった」
KP
なお今後、戦闘終了時のリロードは宣言なしでOKとします。煩雑になるので。
はーい!
ヴィキ
〈機械修理〉したいです
「あ、こちらどうぞ」簡易の工具キット取り出します
ヴィキ
「ありがとうございます。はい、問題ありません」
KP
OK。どうぞ。>〈機械修理〉
結城 晃
〈機械修理〉はできないぞ。
〈応急手当〉は持ってるけど。
田尾 麗
〈機械修理〉は持ってるぞ。
応急は持ってないけど。
実は人間用途とアンドロイド用両方の簡易治療道具持ってきてる
なお人間用の内訳は包帯と消毒液です

ヴィキ
春さんからキットを受け取り、ハサミで負傷した箇所の衣服を切り裂き傷を露出させる
CCB<=63 〈機械修理〉 (1D100<=63) > 15 > 成功
青い液体をウェスで拭い、スポンジ状の小さい塊を指で潰してから、穴へと挿入する
「……!」
小さく呻く
充填剤が拡張したことで、液体の漏出が止まったことを確認し、専用のプラスターで上から塞ぐ
「ふむ、見事な手際の良さ……安心して任せて大丈夫そうかな」
ヴィキ
「はい。問題ありません。ありがとうございます」
春さんにキットを返し
2d3 (2D3) > 3[1,2] > 3
[ ヴィキ(0) ] HP : 20 → 23
結城 晃
「何故こいつらは襲ってきたんだろうな……アンドロイドは人間に害をなせないはずだよな……」
赤星 透也
「はず、となっちゃいるがな。メーカーの声明では……。でも正直、この現場にいると、嘘だろうと思っちまうよ」
結城 晃
「そんなプログラム、登載しなければそれだけ、か」
ちらと仲間のアンドロイドを見る。
ヴィキ
「リリースする際のリーガルチェックはあるはずですが」
黄海 夏央
「違法改造されている可能性もあるわ。この様子なら」
結城 晃
「全く、馬鹿げている……」
黄海 夏央
「人間がアンドロイドを改造して、犯罪を行わせるようにするなら……。罪の主体は、どちらにあるんでしょうね」
「やだなあ、罪の所在は人間にしかありませんよ」
「それが人権ってものでしょう」
ヴィキ
「法律上は……そうですね」
田尾 麗
「罪の主体、ね。まあ議論の余地はあるだろうけど、とりあえずは仕事が終わってからかな。」
屋上の方を見やりながら。
黄海 夏央
「……」
「さて」
壊れた奴のマスクはいじゃお
あ。ついてたのヘルメットか
敵対アンドロイドのヘルメット外そうとして見ます
KP
ヘルメットですね
結城 晃
ヒトの顔が出てきたりはしないか。
KP
固定されているようで、すぐには取れない。
「……ん、固いな。あとでいっか」
ヴィキ
あ、捜査員も死んでるのか
「お待たせしました。行きましょう」
KP
改めて部屋を見やれば、屋上へ向かう階段と……、その傍に、複数の武装した人影が倒れているのを見つけた。あの制服、捜査員だ。
ヴィキ
一応生命反応だけ確認
KP
生命反応を確認したあなたは、捜査員の中にまだ息があるものを見つける。
結城 晃
捜査員〈目星〉ってみるか
あ、いきてた
ヴィキ
「生命反応あり」
その人のところへ行って、状態を確かめます
「おっと。では死なない程度に止血をば」
KP
素早くトリアージしたければ〈目星〉
トリアージ
結城 晃
CCB<=25 〈目星〉 (1D100<=25) > 64 > 失敗
ヴィキ
CCB<=85 〈目星〉 (1D100<=85) > 88 > 失敗
おっと
CCB<=35 〈目星〉 (1D100<=35) > 60 > 失敗
田尾 麗
CCB<=85 〈目星〉 (1D100<=85) > 91 > 失敗
ヴィキ
なんとw
ハハハ
KP
し、しょうがないなあ 赤星と黄海が振るからまってね
結城 晃
なんてこった。
ヴィキ
死んだわー、このひと死んだわー
あんどろいど ヒトのけが わからない
ヴィキ
早速ぼきぼきしてそう
結城 晃
〈聞き耳〉で呼吸音とか……
赤星 透也
1d100 (1D100) > 40
黄海 夏央
1d100 (1D100) > 86
KP
なんとか赤星が気づいた、ひとりまだ助けられそうな捜査員がいる。〈応急手当〉を振ってよい。
ヴィキ
心臓マッサージ!ふん!
て108kgで
さっそくコンパクトに折りたたまれた要救助員の出番かあ……
KP
まさか赤星以外全員〈目星〉失敗するとは 黄海まで失敗してるし
ふふふ さっきの戦闘でマズルフラッシュがまぶしかったのかな(
ヴィキ
ほら私負傷してますし
田尾 麗
こっちは何か考えていたのかもしれない
黄海 夏央
黄海もなにかと物思いにふけっていたのかもしれないね……
田尾 麗
黄海ちゃんは直前に問題提起してたしね

KP
傷1つにつき1回までですね>〈応急手当〉
で、今回は2回。
赤星 透也
「おい、こいつ……、まだ生きてる。手当できそうか」
それぞれの応急処置レベル
結城 晃
応急は85
ヴィキ
50
田尾 麗
しょっきちー
応急 64!

「んー、とりあえず縛って止血と消毒、ですかね」
包帯と消毒液を取り出します
結城 晃
「診せてくれ……」
CCB<=85 〈応急手当〉 (1D100<=85) > 11 > スペシャル
先日読んだ医学書の知識が早速役に立ったな。
えらい!
人の負傷はとりあえず縛って消毒しておけばいいという雑な理解してます
ヴィキ
勝手に治るからね
ね。自己修復ってスゴーイ
ヴィキ
我々も、魔法の言葉『ナノマシン』でどうにかならないかしら
KP
残念ながらあなたたち自己修復型素材じゃないんだ。
ヴィキ
体表組織はバイオマテリアル
われわれ、ちゃんと修理しないとなおらない
KP
この場での簡易な修理でそれなりのダメージを治せるのは、一部に自己修復型素材は使われてるのかもしれませんね。
あるいは〈応急手当〉に特化したある程度の修復を自動で行ってくれるケアスプレーみたいなのあるのかもですねえ。ナノマシン内臓の
ヴィキ
のび太の宇宙小戦争的な

KP
では、捜査員はかふ、と息を吐き、わずかに意識を取り戻す。
「この先に、アンドロイドが……それと……茶髪の、……人質……」
それだけ言って、再び気絶した。
「……うん?茶髪?」
ヴィキ
「被疑者もそうでしたね」
「茶髪の人質とも聞こえたし、間に何か言葉あったよーにも。ややこしいなあ」
ヴィキ
「記憶の混濁の可能性が考えられます」
結城 晃
負傷者について外に連絡しよう。
サポートはあるって言ってたしな。
KP
OK、貴方達のクリアリングによって脅威がないと分かれば、サポートの人員が回収しに来るだろう。>負傷者
「あ、外に連絡するならついでにあのアンドロイドたちも回収してもらいましょ」
結城 晃
「ああ、そうだな……」
アンドロイドについても連絡しよ。
KP
OK。アンドロイドたちも回収され調査されるだろう。
田尾 麗
「とりあえず、さっきの言葉が引っかかるけど先に進むしかないか。」
結城 晃
「そうですね……」
「これで背中の安全よし!いってみよみよ」
ヴィキ
「はい。急ぎましょう」
赤星 透也
「ああ。ここまでいなかったってことは、どっちにしろ屋上に居るに決まってるんだ」
「行こうぜ」
ヴィキ
「先行します」
「はいはーい、変わらず先陣いくよー」
黄海 夏央
「ええ、お願いするわ」
こいつぁヘビーだ
しかし導入の事件とはおもえないほど骨太
ヴィキ
ですな
侵蝕率も人間性もないから、バンバン戦闘できる
一応はまだドロ課結成前日譚ですからな……
わかる コストないのすばらしい
田尾 麗
前日から仕事がヘビーですぜ

結城 晃
ヴィキの負傷の痕をちらと見る。
ヴィキ
切り裂かれた衣服に青い染み
覗く肌には白い樹脂素材のプラスター
秘匿 結城 晃
KP
結城さんの葛藤が好きです、ふふ。
結城 晃
ちまちま積むよー

結城 晃
「……」
秘匿 結城 晃
結城 晃
(あまり気持ちの良い物じゃないな……)

KP
その青が「青」である尤もな理由はあるのだろうか。あるいは、赤でないことに意味があるだけなのだろうか。
意味深~~~
ヴィキ
「結城巡査?」
結城 晃
「いや、何でもない。急ごう」
ヴィキ
「了解しました」
視線を前へと戻し、階段を上がる
結城 晃
後に続く。
秘匿 結城 晃
結城 晃
つい普通の人間にするように受け答えしてしまった。

「ん。じゃあいざ鉄火場へ」
平坦な声でにこやかに笑い、ヴィキさんと先行していく
KP
あなたたちは、屋上への階段に足をかけた。
おしまい
結城 晃
裏でちまちまとRP積んでますぅー
ふふふふ
HALとヴィキに先導されるドロ課
結城 晃
こえぇな
田尾 麗
にっこり
結城 晃
人間終了のお知らせでは
KP
盾にしているのか、導いているのか、ふふふ
導入でこの調子なのでVOIDは長いのだ……。
フフフフ 濃厚

KP
丁度切りがいいので、本日は以上。
結城 晃
はーい
はーい!
田尾 麗
了解です!
ヴィキ
お疲れ様でした!
お疲れ様でしたー!
KP
お疲れ様でした!
明日はございませんので、次回は9/23・金曜日となります。22時開始です。
はーい!
回線ェ
結城 晃
了解です!
結城 晃
最後くらい笑ってよ
回線に適応してPLが進化してる
田尾 麗
了解ですー!
KP
回線ちゃん……かなち……