こんばんは
神津 樹
いるぞ!!
アイ
おるぜ!
戦闘ルールは読んだが自信はないぜ
高槻 玲音
待機
アイ
ヘチナちゃんが15分くらい遅れるとか
なのでルートビアでも飲んでいよう
神津 樹
ペルソナついてると【DeX】17なんだな
高槻 玲音
そうだった HPMPも書き換えるか
神津 樹
ついてる時とついてない時の管理別キャラでやろうかと思ったけど、それはそれで面倒かなぁ。SAN値とかでやらかしそう。
アイ
なんですよねぇ。ステータスが共用できない。
ペルソナは既に呼んでる状態扱いでいいのか分からないので、能力値はちょっと保留
白岡 久喜
こんばんは
KP
ペルソナは、既に召喚済でOKです
なので、HP MPなどペルソナ召喚済のものにしてくださりませ
アイ
お、了解です
ヘチナ
遅くなりました!

〈回避〉しんでる
KP
あとですね、これすみません私のミスディレクションなんですが
高槻 玲音
ん?
アイ
二宮 信
今北産業
KP
人間キャラシで〈回避〉にポイント振ってしまっている方
高槻 玲音
振ってるよ
二宮 信
振ってる
〈回避〉は大事
高槻 玲音
死にたくないし
神津 樹
50ふってるな
KP
ペルソナでの戦闘時、この技能が息していないので
振り直しをお勧めしたく
高槻 玲音
えっ マジ!?
ヘチナ
あれま
KP
戦闘ルールのペーじに
受動側行動として、〈回避〉・庇いの項があるのですが
高槻 玲音
うわほんとだ
ペルソナの速の値
KP
原則、
(ペルソナの速+スキルなどの補正)/そのラウンドでの〈回避〉回数
これが〈回避〉判定値なんです
アイ
ああー、ペルソナの速を使うのか
これは見逃してた
二宮 信
あらら
KP
ほとんど避けられねーじゃん……って思ってしまう
高槻 玲音
ハウスルールで人間の〈回避〉採用してもいいんですよ?
二宮 信
そう、それはありだと思う。
アイ
いんですYO?
高槻 玲音
振り直しが面倒な人
二宮 信
わいもや
KP
いや、そうするとシステム側で想定してるバランスがガッタガタになると思うので
アイ
それはそうね
KP
つまりこういうルールということは、ペルソナによる攻撃やシャドウによる攻撃は、一般人は絶対に〈回避〉できない、ってことが前提なんでしょうね
高槻 玲音
いや素の値でも人間の方が〈回避〉高いってマ??????

ヘチナ
〈応急手当〉→80
〈目星〉→56
〈医学〉→80
制作<薄い本>→70
以上!
高槻 玲音
振り直しが早い
二宮 信
じゃあ二宮は現状のままで行きますわ。
壁サーですか???
KP
今回のお話終了後にリビルドも含め、行いますので
とりあえず今日のところはこちらで
多分ですね
一般的な攻撃(人間同士の殴り合い、撃ち合い)は、通常の〈回避〉でいいと思うんですよ
超常的な戦闘は、そもそもペルソナ能力無いと抗えない、ってことなんじゃないかと
少なくとも、この卓ではその認識で進めたいと思います
新たな解釈など出てきましたら、その時はその時
いずれにせよ今この瞬間から振り直しはお時間の問題もありますし
始めましょう
アイ
と言って既に振り直しちゃってます、
 〈回避〉45→〈回避〉25・〈コンピュータ〉10・〈応急手当〉10 です
高槻 玲音
はええよ
職業技能で〈回避〉振ってるからそんなに早く振り直しできぬ……戦闘中にちまちまやるわ
アイ
この〈回避〉に残した25なに? っていうと、 ふんいき です
一般人なのに〈回避〉めっちゃ高い(ゲーム性優先)から、
ちょっと場慣れしてるけど一般人範疇(ほんとにか?)くらいに下げました
アイ
すばしっこいちっちゃいこは浪漫
二宮 信
こちらは〈回避〉-40 〈聞き耳〉+20 〈オカルト〉+10 ラテン語+10で振りなおしました。

KP
皆の前には、2体の影
高槻 玲音
マーヤさん
マスクの男
「お前らは新手の2体を! 任せたぜ!」
マスクの男は牧童を自らの分身、スサノオで推しやりつつ
叫ぶ
高槻 玲音
「えっ、ええっ!?」
推しちゃったか
KP
もう直さない!
ヘチナ
「なにこれなにこれ」
高槻 玲音
「わ、わからない……」
二宮 信
「無理ゲーじゃね?」
高槻 玲音
「でも、アレ(牧童)よりは……なんかマシな気がしない?」
神津 樹
「いや、いける」
こいつの拳は強そうだ。
「こいつが言う事を聞けば、聞かせられれば」
KP
皆のすぐそばには、それぞれの青い幻が佇む
それらの姿はそれぞれに覚えのあるものであったが、
しかしあの時のように語り掛けては来ず、ただぼんやりと仮面の向こうで前を見ているだけのように見える
しかし、わかることが一つだけあるとすれば
これが己のどこか深くの部分と繋がっており
己の一部なのだという感覚
それらが、『何ができるのか』も、己のことであるようにわかるのだ
マスクの男
「いいか! 召喚器は手放すなよ!」
「そいつでペルソナを操ることができる」
二宮 信
「わかった」
高槻 玲音
「わからねえことばっかだけど……“聴こえる”のは確かだ」
ヘチナ
「ぺる……そな……」
アイ
「ペルソナ、こいつらのことだね?」
「何だかさっぱり分からんがね。力を貸してくれるっつんなら……、やれなくはなさそうだ」手の中の銃を握りしめる。
「らしくない面してるが、お前、一部なんだろう。アイの」
マスクの男
「技の一つも使いたきゃ、相手を意識してトリガーを引けばいい」
KP
アイの手の中で、銃身を失いもはやただのグリップとなりはてた召喚器が確かな重みを返してくる
二宮 信
「……なるほど」
神津 樹
銃じゃなくてナックルコンプ的なのはないのかッ
ヘチナ
銃床で殴るんだよぉ!
KP
もう銃じゃなくて起爆スイッチ型の召喚器ですよ
神津 樹
しゃーない、握り込んでシャドウボクシングするか……
高槻 玲音
改造してもらうしかないんじゃね?
KP
皆の眼前で、ぼんやりとした影だったものがどろりと溶け崩れ、アスファルトの上にわだかまる
ぐねぐねと蠢く黒い影の中から、剥けるようにして青と赤の仮面がそれぞれに浮かび上がり
まるでそれが汚泥から抜け出そうとするかのように、両の手を持ち上げ、蠢かせる

KP
というわけで戦闘です
相手は盲目の羊A、B
高槻 玲音
あ、戦闘時先制です
相性サーチ
高槻 玲音
《相性サーチ》 自動/戦闘開始時先制/単体/まだ開示されていない耐性をランダムに一つ調べられる
choice A B (choice A B) > B
choice 斬撃 打撃 貫通 火炎 氷結 電撃 疾風 念動 核熱 破魔 呪殺 (choice 斬撃 打撃 貫通 火炎 氷結 電撃 疾風 念動 核熱 破魔 呪殺) > 氷結
KP
徹底してらっしゃる
Bですね
高槻 玲音
いちいち打つの面倒だもん
神津 樹
そらそうだ
アイ
高槻さんイッケメーン
KP
Bの氷結耐性はノーマル
高槻 玲音
ABは別種?
KP
とりあえずつけてる仮面の色は違いますね
高槻 玲音
わっかんねえなあ
どっちが赤でどっちが青なんだw(RPに落とし込めない顔
KP
ああ
Aが赤、Bが青です

高槻 玲音
「青い仮面の方は……氷が普通に通りそう……かな」
「あとは全く分からないけどね!」
神津 樹
「こんなヤツの事知ってるのか!?」
高槻 玲音
「いや、なんだろう、聴こえるっていうか……」
アイ
「意外。青っつうから氷は効かないとかかと思ったね」
二宮 信
「お前そんな特技あったの!?」
高槻 玲音
「ねえよ!!」
ヘチナ
「氷……」
KP
高槻がトリガーを引けば、佇むセイレーンの聴覚が、相手の情報を伝えてくる
しかしその音はか細く、わずかな情報のみが伝わってくる
では戦闘開始
高槻 玲音
「もうちょっと集中すれば、もっとよく聞こえると思うんだけど……」Aをアナライズでいい?
カッ
KP
高槻の手番(“カッ”て入れたい)
アイ
わかる>カッ入れたい
二宮 信
わかる
神津 樹
さすがに作ってあげるってわけにもいかんもんな
音と絵さえ用意すりゃ良いのか?
KP
ああ、なるほどその手が

高槻 玲音
1d2 《アナライズ》/MP0/自動成功/単体/1D2ラウンド後の自ターン開始時まで分析、耐性特定 Aに (1D2) > 1
次ラウンドにわかるよ
神津 樹
つよいな
KP
全部わかるんだっけ
system
[ 高槻 玲音 ] アナライズ残 : 0 → 1
高槻 玲音
全部わかるようになる
KP
こわ
高槻 玲音
そりゃ11も属性あるなら分析するわ
二宮 信
天才やん
ヘチナ
さすが眼鏡!!
高槻 玲音
1つ謎なのが、《アナライズ》、自ターン「開始時」に耐性割ってくれるんだけど、これってアナライズ完了ターンは普通に行動できる感じなのかな
KP
そうだね、そうなる
高槻 玲音
1R引き続ければ強いなあ
KP
割れたターンから動ける感じだね

KP
では、ネクストヘカトンケイル
神津 樹
手元に残ったスイッチ状の物をしっかりと握り込み、それでシャドウボクシングの容量でスイッチだ。
使用スキルは 《暴れまくり》
暴れまくり
神津 樹
《暴れまくり》(3)打撃 攻撃(物理)/HP4/敵or味方全体/威力 db/攻撃回数 1D3/60%/敵or味方全体に打撃属性の小威力の攻撃×1~3回
[ 神津 樹 ] HP : 26 → 22
CCB<=60 《暴れまくり》命中判定 (1D100<=60) > 70 > 失敗
神津 樹
まず回数だ
1d3 (1D3) > 2
CCB<=60 《暴れまくり》命中判定 (1D100<=60) > 74 > 失敗
スカ!!
KP
無念

神津 樹
「畜生、言う事を聞け!」
KP
トリガーを連続して引いてみるが、ヘカトンケイルの動きはぎこちない
高槻 玲音
力みすぎたかな
神津 樹
躍起になってポチポチしてる。
マスクの男
「落ち着け、操ろうとするな」
「そいつはお前の一部だ。手足を動かすのと同じなんだ。きっかけが召喚器なだけでな」
神津 樹
命中60はなかなか安定とはほど遠い。
KP
当たらんスキルはとことん当たらん
その分つおい
神津 樹
3回全体攻撃できたらおいしいよなー

KP
ネクスト、アイ
アイ
「お前がアイの一部なら……、あんな連中の好きにさせる筈ぁ、ないんだね」
一度ふっと肩から力を抜き、自らの一部を意識して、トリガーを引く。
《マハラギ》
マハラギ
アイ
(初期)《マハラギ》 2 火炎 攻撃(魔法)+バステ MP2 敵or味方全体 db 1 70% 付与 敵or味方全体に火炎属性の小威力の攻撃+炎上を付与する。
[ アイ ] MP : 30 → 28
CCB<=70 《まはらぎ》 (1D100<=70) > 90 > 失敗

アイ
ありゃ、出目が悪い
KP
みんな初々しくていいぞ
神津 樹
いきなりこんなの使えって言われてもな!
二宮 信
そうだそうだ~!
アイ
「ちぇ、慣れんね」
KP
思い通りに動かせぬ、焦りと戸惑い

KP
ネクスト、ヘチナ
ヘチナ
「あ、あんなの……」一歩足を踏み出そうとして
「ムリムリムリムリ!」待機!
高槻 玲音
ヒーラーだもんなあ
アイ
補助/回復だもんな RPうまい
二宮 信
かわいい

KP
ネクスト
A
イニシアチブ
KP
1d3 (1D3) > 2
1d5 (1D5) > 5
二宮 信
俺か
KP
あれ
アイ
二宮 信
KP
ヘチナさん、イニシアチブが
高槻 玲音
イニシアチブの霊圧が消えたな
ヘチナ
待機したんで0にしておきました
高槻 玲音
なるほ
KP
ああ、なるほど
ヘチナ
この手番なんもせんかもしれないけど
二宮 信
あぁ
高槻 玲音
ついでにHPMP直しときその2人
二宮 信
はい

KP
では二宮
二宮 信
やめろやめろ!!!
KP
赤い仮面の異形が、両手で何かを操るように蠢く
見えぬはずの風が、ペルソナの視覚を通じて緑色の力として可視化される
《ガル》
ガル
KP
1d100<=80 (1D100<=80) > 42 > 成功
アイ
おおー、ガル系のある世界だ
神津 樹
あったりなかったり
高槻 玲音
耐性じゃんやったね
二宮 信
やった☆
KP
〈回避〉の場合は、
ペルソナの速で判定
高槻 玲音
君のユダくんの速は10だから10%だよ
二宮 信
8か……?
高槻 玲音
6+5で11になるよ本体のイニシアチブは
KP
人間時が6だから、速の半分足して11が今の【DEX】
そして、〈回避〉判定値は10
二宮 信
CCB<=10 (1D100<=10) > 44 > 失敗
はい
KP
1d6 (1D6) > 4
4点の疾風属性
高槻 玲音
まあ耐性で半減ですしおすし
KP
耐性があるなら半減
二宮 信
2点ダメージってことね!
[ 二宮 信 ] HP : 23 → 21
KP
ユダの耐はいくつだっけ
高槻 玲音
耐9の防御1
ん? 防御って10で1だよな?
KP
ん? 9なら防御無くないか
だよね
高槻 玲音
二宮キャラシ書き換えときな~

KP
では次、B
1d3 (1D3) > 2
1d5 (1D5) > 4
ヘチナ
ヘチナ
さすがにまだ回復はいらんよなあ
KP
青い仮面の異形が、何かを捧げ物ように掲げた両手の間で、氷の槍が生み出され、ヘチナへと打ち出される
アイ
疾風と氷結か~ どっちも弱点でやだなあ
ブフ
ヘチナ
ああターゲットか
KP
1d100<=80 (1D100<=80) > 7 > 成功
ヘチナ
1d100<=16 〈回避〉 (1D100<=16) > 100 > 失敗
ぷーくすくす
KP
致命的失敗ですやん
ヘチナ
じゃあの
アイ
ヘチナーーーー!
アイ
ヒーラーが真っ先にやられる
ヘチナ
あるある
高槻 玲音
自分で自分の命救ってもろて
KP
CRT扱いだね
ヘチナ
はぁい
KP
大丈夫、これは物理攻撃ではないのでダウンにはならない
2d6 (2D6) > 12[6,6] > 12
12点
神津 樹
庇うって可能かしら
KP
庇う自体は可能だが、判定が進行してしまったので
高槻 玲音
わあ~
system
[ ヘチナ ] HP : 14 → 2
ヘチナ

間違えた
[ ヘチナ ] HP : 2 → 14
[ 浜木綿 ヘチナ ] HP : 24 → 13
高槻 玲音
へっちー防御1点あるよ
アイ
間違って通常HPを減らした人がまた一人
KP
あと、CRTヒットしたので、凍結バステが付与されます
高槻 玲音
凍っちゃった

KP
突き刺さった氷柱から迸った白い霜が、ヘチナをすっかりと覆い尽くした
次のヘチナのターンまで、行動不能&疾風と物理耐性が全て弱点になります
ヘチナ
「ヒ」こちん
アイ
「ヘチナ!」
高槻 玲音
「うわ、凍ってる!?」
二宮 信
「んぇ!?」
アイ
「くっそ、人が目の前で凍るとか、わけわからんね……!」
ヘチナ
ひえ
アイ
うへぇ

KP
ネクスト、ヘチナなんですが、このターンは凍結でお休み
ヘチナ
カチコチ
アイ
「とっととあっためないと、凍傷になっちまう!」
高槻 玲音
「まずいな……」

KP
ネクスト高槻
そして、Aの耐性が割れます
高槻 玲音
Aの耐性くれー
KP
Aの弱点
氷結/疾風
他はノーマルです
高槻 玲音
「……わかった! 赤いのは……言葉で伝えるのめんどいな!」ってセイレーンの持っている竪琴を軽く鳴らさせて全員に耐性伝えます アナライズ系統ならそれくらいできるだろ
KP
響く涼やかな音色が、皆の認識に染み渡る
高槻 玲音
「それで、氷が弱点なら……!」
アイ
「……分かった! 反対側は火に弱い、とかだといいんだがね!」
神津 樹
こ、こいつ直接脳内に!?
KP
ヘチナさん、イニシアチブ戻しておいてね
ちょっと待ってだれか忘れてない?
二宮 信
(順番飛ばされてない?)
高槻 玲音
ん?
ヘチナは凍ってるから
アイ
いや、二宮くんの行動手番
高槻 玲音
二宮……
神津 樹
嗚呼
アイ
攻撃を受けたせいでごっちゃになって飛ばされたんだと思う
高槻 玲音
イニシアチブ直してなかったばかりにwwwwwwww
KP
ん?
違うぞ
二宮 信
だよね!?
KP
あ、二宮か
二宮 信
俺飛ばされてるなぁって思ったよ!?
高槻 玲音
言えよ!!!!!!!!
アイ
そういうことは気づいた時点で可及的速やかに言おう
すっかり気づいてなかった
二宮 信
すみません。
気付くのが私も遅れてしまった(敗因)
アイ
なら仕方ない
ヘチナ
すまない、100Fしたばかりに
二宮 信
あまりにも普通に流れたからワンテンポ遅れてしまって。

高槻 玲音
せんせー、二宮とばしてましたー(事後報告)
KP
しょうがねぇなぁ
ルール上、弱点は抜けていますが、
流石にズルイのでこのターンの二宮の行動での疾風は、Aに対してノーマルとして働くものとします
高槻 玲音
耐性わからないフリしてくれってやつだ
二宮 信
はい。
KP
というわけで、二宮の手番
二宮 信
物理で殴っていい?
KP
ダメです!
アイ
※この二宮くんの行動は前ラウンドに飛ばされた分です
KP
いい? って聞かれるとダメ! って言いたくなる(天邪鬼
高槻 玲音
うーん混沌
二宮 信
《キルラッシュ》/ランク2/物理/HP-2/対象1体/1d3/70% 対象一体に打撃属性の小威力の攻撃×1~3回。
怒りのキルラッシュ
KP
まず攻撃回数からかな
二宮 信
1d3 回数 (1D3) > 3
[ 二宮 信 ] HP : 21 → 19
KP
最大攻撃
高槻 玲音
ターン飛ばされた恨みが
KP
《キルラッシュ》って属性なんだ
アイ
打撃って書いてある
高槻 玲音
KP
りょ
対象はどちら?
二宮 信
Bで。
KP
OK
判定はCC Bでどうぞ
二宮 信
まとめて振ったほうが良い? 一回一回?
KP
まとめてでいこう
二宮 信
x3 CCB<=70
#1(1D100<=70) > 82 > 失敗
#2(1D100<=70) > 2 > 決定的成功/スペシャル
#3(1D100<=70) > 47 > 成功
神津 樹
おお
二宮 信
わぁ
KP
ぬお
高槻 玲音
くりっとる
アイ
おおーーー! えらい
ヘチナ
えらい!
KP
〈回避〉はね、すればするほど成功率下がる
CCB<=11 (1D100<=11) > 58 > 失敗
KP
CCB<=5 (1D100<=5) > 4 > 決定的成功
ヒュー
二宮 信
おい
高槻 玲音
なんやねん
アイ
うわっ 〈回避〉に定評のあるGMだな????????????????
ヘチナ
まーたはじまった
高槻 玲音
まただよ
二宮 信
せんせー! 僕クリティカルしましたー!
ヘチナ
2と5なら2のほうが強いよなぁ!
KP
大丈夫、CRTの分はしっかり当たってる
二宮 信
KP
三発目だけ避けた
アイ
ナーイス

アイ
全然関係ないけど豚の皮をラードで揚げたやつにチーズ味をつけた悪魔のおやつがおいしいです
高槻 玲音
ななちきたべたい
ヘチナ
Lチキ(餃子味)どうぞ
高槻 玲音
ファミチキの脂よりななちきが好きな体になっちまったよ……
アイ
餃子味ってなに????
ヘチナ
なんか餃子餡みたいなソースがはいっとった
アイ
不思議なフレーバーだ 今度チェックしよう

KP
ユダの連続攻撃ってどんなのだろう
なんか、ビンタしてるイメージ
高槻 玲音
ぺちぺち
二宮 信
師匠パンチじゃない?(適当)
KP
その師匠もペチペチしそうな印象が
イバラ巻きつけた拳でパンチとかか
二宮 信
じゃあそれで!
KP
二宮のトリガーと共に大きく前へと進み出たユダは、イバラの巻き付く拳で容赦なく異形を打擲した
ユダの拳の感覚が、二宮の拳にフィードバックする
それは、あまりにも柔らかすぎる何かを打ち据えた感覚
青の仮面の異形は、強かに仮面を打ち据えられ、その面が大きく歪み凹んだ
ヘチナ
ぷにゅっ
二宮 信
「わ、すげ」
KP
WEAK!
4倍ダメージどうそ
CRT&WEAKで4倍ね
神津 樹
つよい
高槻 玲音
「お、おお……すご……」
アイ
「なんだあれ、豆腐でも殴ったみたいだ」
神津 樹
「……!?」
アイ
「なんて力、なんだね……」
ダメージ
神津 樹
これもう尊敬するしかないよね。
アイ
だね
二宮 信
ダメージってどう算出すればよかったんですっけ……(ぽんこつ)
神津 樹
ダメボだよ
KP
物理db
二宮 信
了解~!
二宮 信
1d4 ダメージ (1D4) > 3
神津 樹
おいらのとこにキルラッシュ用の式があるから、良かったら参考にどうぞ
アイ
あれ、ペルソナダメボ1d4だっけ?  1d6じゃない?
KP
物理db1d6って書いてますけど
高槻 玲音
だよね?
アイ
人間のダメボやなくてペルソナの方ね、ダメボ
KP
あなた本体で殴ったの?w
二宮 信
これはね、人間のステータスを見てしまったんだすまない。
1d6 (1D6) > 3
ダメージです!!!
KP
変わらなかった
では12点
神津 樹
それでも4倍だ
アイ
だね、つよい

弱点ヒットで四倍撃。12点のダメージ!
二宮 信
「すごい、脆いな……?」
KP
ではネクスト高槻
高槻 玲音
じゃあさっきのを再放送しまして
ブフ
高槻 玲音
CCB<=80 ブフ/MP1/氷結/単体/凍結付与 Aに (1D100<=80) > 38 > 成功
KP
CCB<=11 (1D100<=11) > 57 > 失敗
命中
高槻 玲音
1d6+1d4 (1D6+1D4) > 3[3]+4[4] > 7
[ 高槻 玲音 ] MP : 30 → 29
KP
氷結ブースタだと!?
高槻 玲音
あ、ちゃうわ
1d6 (1D6) > 5
KP
びっくりした
高槻 玲音
おかしいなあとは思った
KP
中の人的な意味で、ダメージソース盛り盛りにしてきそうなので、ブースタ搭載もあり得るかと思ってしまったゾ
高槻 玲音
《アナライズ》《サーチ》で埋まったよ
KP
2倍で10点ですな

KP
あれ? 《アナライズ》って別枠じゃなかったっけ
高槻 玲音
別枠だよ
KP
そこを更に《サーチ》で埋めたってことか
高槻 玲音
「で、できた……」
KP
高槻のトリガーと共にセイレーンが放った氷柱が、赤い仮面の異形に突き刺さる
WEAK!
Aもダウン!
アイ
このエクスクラメーションマーク何かと思ったらダウンか 納得

KP
さぁ、相手は全てダウン
つまり
ホールドアップ状態
高槻 玲音
ボコスカタイム
KP
ここで取れる選択肢は2つ
トークか、総攻撃
今回は相手ボスなのでトークはなし
総攻撃は、更に2種類あります
全体攻撃のボコスカタイムと、単体攻撃のShowTime
高槻 玲音
全員の総能力DB合計なのか つよい
KP
そう、めっちゃ強い
アイ
フィニッシュのお時間ですってやつですな
高槻 玲音
全体にボコスカしよう
アイ
まんべんなくダメージいってるし、全体がよさそうですな
高槻 玲音
全員がそれぞれの総能力DB振ってKPに計算させればいいか(無慈悲)

KP
皆の前で、異形がのたうち、わだかまっている
隙だらけだ
高槻 玲音
「今なら……やれるんじゃね!?」
アイ
「あぁ、やっちまえなんだね!」
目の前の異形を見据える。一度大きく腕を振り、トリガーを構える。
二宮 信
「おう」
神津 樹
「くそ、言う事を……聞け!」
アイ
「行くよ。これ以上、好きにさせてられるか!」
総攻撃
KP
全員、総能力dbを申請してください
ヘチナ
凍っててもいいんですか??
KP
あ、ヘチナは参加できないな
高槻 玲音
凍ってたら無理じゃないかな……
ヘチナ
すん……
高槻 玲音
1d6+1d4 総能力DB (1D6+1D4) > 4[4]+2[2] > 6
二宮 信
1d6+1d4 (1D6+1D4) > 3[3]+4[4] > 7
アイ
1d6+1d4 (1D6+1D4) > 5[5]+1[1] > 6
二宮 信
ヘチナちゃんの分までダメージ入れれるように頑張るよ……。
神津 樹
総能力ダメボのことってどこに書いてあるんだろ
高槻 玲音
ステータスかどっか
アイ
たぶんステータスのDBランクのとこ
二宮 信
ですね
KP
基本的に今回、みんな同じステータス合計だから
総能力dbも同じなんだよな
神津 樹
1d6+1d4 (1D6+1D4) > 5[5]+1[1] > 6
高槻 玲音
25点かな
KP
うおお、一気に削られた!
二宮 信
やった~!
KP
同時に、盲目の羊2体がダウンから回復します
神津 樹
意外と体力あるな。

KP
隙だらけの相手にすることは一つ
そう考えた皆がトリガーすると同時、全てのペルソナが一斉に異形に襲いかかり、好きなままに蹂躙した
黒い汚泥のような影は大きく飛散し、その質量を見てわかるほどに減衰させた
神津 樹
「当たった!」
高槻 玲音
「まだ消えないのか……!」
二宮 信
「でもなんとかなりそうじゃね?」

KP
ネクスト、神津
神津 樹
《キルラッシュ》にしとくか。
《キルラッシュ》(2)打撃/攻撃(物理)/HP2/対象一体/威力 db/攻撃回数 1D3/70%/対象一体に打撃属性の小威力の攻撃×1~3回
Bに狙いを定める。
キルラッシュ
神津 樹
今度は狙いを絞って
1d3 (1D3) > 3
KP
むう
神津 樹
x3 CCB<=70 《キルラッシュ》命中判定
#1(1D100<=70) > 67 > 成功
#2(1D100<=70) > 88 > 失敗
#3(1D100<=70) > 63 > 成功
2回
ヘチナ
やるやん
KP
ccb<=11 (1D100<=11) > 13 > 失敗
惜しい
CCB<=5 (1D100<=5) > 92 > 失敗
神津 樹
x2 +1d6 《キルラッシュ》ダメージ 打撃/攻撃(物理)
#1(1D6) > 2
#2(1D6) > 4
[ 神津 樹(ヘカトン) ] HP : 22 → 20
KP
WEAK!
4と8ね
Bがダウン

キルラッシュは2回ヒット。Bがダウンした。
KP
神津のトリガー
ずんぐりとした巨人が数多の腕を振り回して吶喊
その多くは外れたが、2つの腕が相手を打ち据えた
神津 樹
「……よし、当たる!」
高槻 玲音
「いいぞいいぞ……!」

KP
ネクスト、ヘチナ
ヘチナ
「ア……さっ寒!」
高槻 玲音
「あ、溶けた」
ヘチナ
《メディア》!!
[ 浜木綿 ヘチナ ] MP : 27 → 25
ヘチナ
1d6 全員回復 (1D6) > 6
アイ
「ヘチナ、よかった! 手足の感覚あるね!?」
ヘチナ
「な、なんかわからないけど、だ、大丈夫っす……!」
KP
いつしかヘチナを覆っていた霜は溶けていた
びしょりと濡れたヘチナの全身を寒気が包む
全員6回復
system
[ 二宮 信 ] HP : 19 → 23
[ 浜木綿 ヘチナ ] HP : 13 → 19
二宮 信
たすかる!
高槻 玲音
「あ、すご……治療ができるんだ」
ヘチナ
「あ、ありがとう……ございます……」物言わぬ彼女に
二宮 信
「ありがと!」
KP
ヘチナのトリガーから生み出されるのは、破壊の力ではなく癒しの力だった
白龍にまたがる巫女は、あの時のように言葉を返すこともなく、ヘチナの傍に浮かんでいる……

KP
ネクスト、アイ
アイ
「よし、今度こそ…… 止めぇ、刺してやんだね!」
吠える。大きく腕を振り、飛び掛かるようにトリガーを引く。
《マハラギ》 2 火炎 攻撃(魔法)+バステ MP2 敵or味方全体 db 1 70% 付与 敵or味方全体に火炎属性の小威力の攻撃+炎上を付与する。
[ アイ ] MP : 28 → 26
CCB<=70 (1D100<=70) > 94 > 失敗
高槻 玲音
うーんこの
KP
ううむ
ヘチナ
慣れない感
KP
そしてKPエラッタのコーナー
弱点突いた時、ダメージ倍加しなかった
高槻 玲音
そうなん!?
神津 樹
しないの!?
アイ
しないのか
高槻 玲音
ダウンするだけなのか……
KP
うむ、防御が効かなくなるだけ
あとダウン
でもバステ・即死付与系の場合は、その付与確率が倍加する
神津 樹
最近のペルソナのルールは随分違うから分からんなぁ
アイ
なるほどなぁ バステ確率は増えるけどダメージは倍化しないのか ややこい
二宮 信
最近のぺっそなもダメージ増じゃなかったですっけ
KP
ダメージは増えるんだよ防御効かなくなるから
二宮 信
あぁ~!
KP
アイのそばで、貴婦人は涼やかに佇むばかり
アイ
「あー……ここぞで決めようったって、うまくいかんもんだね」
ちょっと照れくさそうに頭を掻いて、後は任せたとばかりに二宮に視線をやる。

KP
ネクスト、二宮
二宮 信
対象Aに《ガル》
ガル
二宮 信
今度はちゃんと弱点ぬいたので!
KP
どうぞ《ガル》
二宮 信
《ガル》/ランク1/疾風/MP-1/対象1体/1/80% 対象一体に疾風属性の小威力の攻撃+風圧を付与する。
CCB<=80 《ガル》 (1D100<=80) > 81 > 失敗
うぃっす
[ 二宮 信 ] MP : 25 → 24
高槻 玲音
イチタリン
ヘチナ
いちたりない!
KP
イチタリナイ
アイ
出目が悪化している
KP
ううむ、惜しいな
ここで疾風当たれば、また総攻撃だったのだが

残念ながら外れ
二宮 信
「……」
「なんかイチタリナイとか聞こえた気がする」
アイ
「イチタリナイ?」
二宮 信
最強の自分をイメージしたのに……
アイ
まだこの貴婦人が自分の一部だってことがちゃんと腑に落ちてないのかな、アイ
KP
そんな感じなのかもしれない

KP
盲目の羊の手番
Bのダウンが回復します
Aから
1d3 (1D3) > 2
わずかに残った汚泥に浮かぶ赤い仮面の双眸が、どろりとした光を放つ
KP
CCB<=70 (1D100<=70) > 25 > 成功
高槻 玲音
対象は……
KP
その両手から吹き荒れるのは、確かな熱風を伴った火炎
《マハラギ》
高槻 玲音
全体打ってきおった
アイ
全体かー!
回避
高槻 玲音
CCB<=10 戦闘中〈回避〉/ペルソナ速10 (1D100<=10) > 25 > 失敗
アイ
CCB<=4 〈回避〉/ペルソナ速4 (1D100<=4) > 44 > 失敗
神津 樹
CCB<=10 〈回避〉 (1D100<=10) > 30 > 失敗
ヘチナ
CCB<=4 〈回避〉 (1D100<=4) > 90 > 失敗
KP
全員命中
二宮はWEAK!
ダウン
二宮 信
ダウンしますね!
アイ
耐性です 耐性はダメージどうなるんですっけ
KP
耐性は、半減します
1d6 (1D6) > 5
全員5ダメージ
アイ
弱点は倍化じゃないのに耐性は半減なの? ややこいな ダウンあるからそんなもんか
切り上げでしたっけキリステゴーメンでしたっけ
KP
キリステゴーメンです
アイ
じゃあ5/2=2になって、防御1で1点だけもらいます
system
[ 二宮 信 ] HP : 23 → 18
[ 高槻 玲音 ] HP : 23 → 18
[ 浜木綿 ヘチナ ] HP : 19 → 15
[ アイ ] HP : 21 → 20
[ 神津 樹(ヘカトン) ] HP : 20 → 16

アイ
「くっそ、先越された!」
高槻 玲音
「うわっち!!」
ヘチナ
「アヂィ!」
KP
耐が10超えてるペルソナをお持ちの方は防御点ありますからね
二宮 信
炎が目前に来るところでもうダウンですよ
KP
ダウンの効果は、次の手番まで受動能動自動スキルおよび行動不可、耐性が無効になります
二宮 信
はい
KP
そうだった二宮くんが火炎弱点なのも宜なるかな
アイ
「あっち! ……そんなに熱くない?」はた、と、自分の手を見下ろす。
「そうか、お前はアイの一部……、お前が炎なら、アイもそうなのか」
KP
貴婦人は涼しげに佇んでいる
しかし、アイがそう感じた通り、それこそが貴婦人の庇護である
アイ
というわけでRPで拾う、これで次回も失敗したら「うーん」ってなる
高槻 玲音
そしたらかわいそうだなって顔になる
アイ
さすがに70%で3回失敗したら悲しい
二宮 信
70って信じられなくて
個人的に……。
アイ
わかる
超わかる

KP
ネクスト、B
1d3 (1D3) > 3
青の仮面の双眸がどろりと輝く
CCB<=70 (1D100<=70) > 40 > 成功
熱気にひりつく肌を、今度は凍てつく吹雪が襲う
《マハブフ》
回避
高槻 玲音
CCB<=10/2 戦闘中〈回避〉/ペルソナ速10 (1D100<=5) > 25 > 失敗
アイ
CCB<=4 〈回避〉 (1D100<=4) > 58 > 失敗
浜木綿 ヘチナ
CCB<=4 〈回避〉 (1D100<=4) > 58 > 失敗
神津 樹
CCB<=10 〈回避〉 (1D100<=10) > 85 > 失敗
二宮 信
〈回避〉不可かな?
KP
2回目の〈回避〉なので、判定値半減してますからね
(アイと高槻は対応済)
そうだね、二宮は自動命中
アイ
おっと、せやった
>半減
神津 樹
そうだった。どっちにしても失敗してる
ヘチナ
おっとせやった
KP
アイはWEAK!
ダウン
1d6 (1D6) > 5
全員に5ダメージ
高槻 玲音
耐性~
KP
アイは防御点無視
アイ
防御無効だそのままもらうぜ いたいぜ
system
[ 神津 樹(ヘカトン) ] HP : 16 → 12
[ 高槻 玲音 ] HP : 18 → 16
[ アイ ] HP : 20 → 15
[ 浜木綿 ヘチナ ] HP : 15 → 11
[ 二宮 信 ] HP : 18 → 13

アイ
「ってぇ……!」
高槻 玲音
「うーん、なかなか面倒な……!」
アイ
「あぁくそ、痛い、寒いの苦手なんだよ!」
神津 樹
「くそ、なんだ、この卑怯者どもが」
「拳で勝負しやがれ!」
高槻 玲音
「や、あいつら手ぇ短いし……」
ヘチナ
「そ、そんな冷静な……」
KP
アイちゃんは南国出身だからこそだった
アイ
10度を下回ったら極寒よ

KP
ターンエンド
キリが良いので、本日はここまで
ヘチナ
お疲れ様でした!
神津 樹
はーいおつかれー
二宮 信
お疲れ様でした!
アイ
お疲れ様でしたー!
高槻 玲音
おつかれ! マーヤ型なのに強いぞこいつら
KP
ちょいつよマーヤ
二宮 信
ちょいつよ