こんばんは
リーチェ
よいしょよいしょ
楡森 燐
早く夏を滅ぼそう
リーチェ
そして冬が訪れた
山田 花子(仮)
やがて春になり
リーチェ
ウルトラソウッ
明星 善
秋が消えた
山田 花子(仮)
秋はサ終しました
明星 善
戻ってきて
リーチェ
リバイバル実装してよ
GM
キタァァ
リーチェ
コンバンワァァ
GM
遅れて申し訳ありませぬ。
リーチェ
いえいえ、お疲れ様です
明星 善
お疲れ様です~
守築 茉麻
ラーメンお待ちぃ
楡森 燐
いらん!!
リーチェ
【PL】に下さいラーメン
山田 花子(仮)
もちろん味噌煮込みラーメンだよね
楡森 燐
昼に食ったから【PL】もいらん
リーチェ
あっラーメン摂取済みの人がいる
明星 善
ラーメン欲しい
楡森 燐
ジェネシフトしてえ
シナリオの終わりが見えてきたから……
シナリオの終わりが見えてきたから……
GM
あ、ぶっちゃけると次のシーンでボス戦? はいるから
楡森 燐
ジェネシフト的な業あったっけ……
GM
一応ボス戦前になんか強制で入るヤツはある。名称忘れちゃった。
楡森 燐
あー、なんとか判定
それで2d減るからいいか
それで2d減るからいいか
GM
この寒い真っ盛りにド真夏を追い出す話です。
大体の謎は解明されて、元凶は人間の少年であるらしいことが分かりました。
あとはそいつを何とかするだけなんですが、その少年のことが何となーく気になった? なってないかもしれない? ふたりは、よく少年が訪れているという公園に向かいました。
といったところで、ギャグと思わせてなんか感動的な話でも出るんでしょうか。さぁ?
大体の謎は解明されて、元凶は人間の少年であるらしいことが分かりました。
あとはそいつを何とかするだけなんですが、その少年のことが何となーく気になった? なってないかもしれない? ふたりは、よく少年が訪れているという公園に向かいました。
といったところで、ギャグと思わせてなんか感動的な話でも出るんでしょうか。さぁ?
明星 善
ギャグのままでいいですよ
GM
登場キャラクターは善君とまーささん。
明星 善
はいはい
GM
神社じゃないや公園だ。
守築 茉麻
鍋焼きラーメンを、王が二人羽織で食べさせてくれるサービスつき
GM
翔君、と声をかけてきた少女はしょんぼりした顔をしてまたふいとそっぽを向いた。
まだ陽気は夏だが、蝉たちの鳴き声もなく、ただ陽炎が立ちのぼっている。
まだ陽気は夏だが、蝉たちの鳴き声もなく、ただ陽炎が立ちのぼっている。
明星 善
「翔くんって……?」
あの小学生の名前だとしたら暑さで忘れている。クーラーのあるところに行きたい。
あの小学生の名前だとしたら暑さで忘れている。クーラーのあるところに行きたい。
GM
声をかけるなら、ぽつりと「ともだち」と呟いた。
「……たぶん」
「……たぶん」
守築 茉麻
「朱雀めと共謀して、この夏を終わらせまいとする男だな。
貴様は、その知己か」
貴様は、その知己か」
GM
「えっ」
明星 善
「そうなの?」
明星 善
【PL】も翔くんって誰だ……? となってる
GM
コンビニ前で出会った虫取少年で、朱雀操ってるヤツだね。
明星 善
思い出した!
GM
「う、うん、毎日、来てくれてたんだけど、今日は来ないんだ」
少女はこくこくと頷いた。
少女はこくこくと頷いた。
守築 茉麻
「ふむ。どこぞ心当たりはないか」
GM
「虫たち、みんな死んじゃったから、もう蝉が捕れないからかな」
守築 茉麻
「我らは、その男を追っている」
明星 善
「どうなんだろうね……」
GM
「行く場所? 探してるの?」
守築 茉麻
「そうだ。
この町を救わんがためにな。
あと、ラーメンのためだ」
この町を救わんがためにな。
あと、ラーメンのためだ」
GM
「夏を終わらせたいの?」
明星 善
「そうそう、いつまでも暑いと困るんだよね」
守築 茉麻
「そうだ。でなければラーメンが売れん」
GM
「そっかぁ」
少女の姿がゆらゆらと揺れた。
少女の姿がゆらゆらと揺れた。
いきてる?
リーチェ
誰も発言がないとたまに回線死んでないか不安になる
あれ? 本当に死んでる?
あれ? 本当に死んでる?
楡森 燐
生きてるよ
GM
オモテでは進んでまっすよ
守築 茉麻
こちらは異常なし
明星 善
生きてるよぉ
リーチェ
あ、本当に回線死んでた
登場中じゃなくてよかった
インターネットは繋がっているのにココフォだけ死んでいる状態だった模様
まったく動きなかったらリロードしよ
登場中じゃなくてよかった
インターネットは繋がっているのにココフォだけ死んでいる状態だった模様
まったく動きなかったらリロードしよ
守築 茉麻
なんか少女のエーテル反応とかに異常ないかな
GM
あー、そうねぇ。
もの凄ーく存在が希薄。幽霊みたい。
もの凄ーく存在が希薄。幽霊みたい。
守築 茉麻
「ふむ……」
腕組みのまま、顎に手を当てる
「貴様、人間ではないな」
腕組みのまま、顎に手を当てる
「貴様、人間ではないな」
おもい
GM
なんか知らんけどすさまじく重い。
明星 善
あらま
リーチェ
むむ。
GM
バックグラウンドで動画焼いてるからかもしれんけど。
山田 花子(仮)
それだ
リーチェ
それだ、と言いたい所ですがこちら他に何もしてないしなぁ
佐倉 光
なんかいようにおもい
楡森 燐
一回再起動かけたら?
佐倉 光
動画焼くの止めたんだけどな
明星 善
そんなに重くはないんですよね、こちら
楡森 燐
とうとうGMじゃなくなってるし
佐倉 光
リセットしてきま
リーチェ
メモリが解放されきってないのかも佐倉くん
いってらっしゃいませ
いってらっしゃいませ
守築 茉麻
GMが戻りますまで、皆さまにはこちらのラーメンをお召し上がりいただきつつ、ご歓談ください
リーチェ
食べたい 送信してください
守築 茉麻
ラーメンの麺を一本ずつカプラーの穴に通して……と
佐倉 光
さくらになってるのはスマホだからですな。
パソコン重すぎて話せん。
パソコン重すぎて話せん。
リーチェ
ああーなるほど。
明星 善
あぁ~~~……
楡森 燐
GMのコマ持ってるじゃろ 切り替えればいけるんじゃ
スマホってここふぉログインしてないの?
スマホってここふぉログインしてないの?
GM
切り替えるのが面倒くさかっただけだね!
楡森 燐
草
明星 善
ちょっとなんか ちょっと離席していいですか
リーチェ
oh いってらっしゃいませ
守築 茉麻
ちょっと、ちょっとちょっと
楡森 燐
どうぞどうぞ
GM
おや、はーい
リーチェ
今日はトラブルデーなのか
山田 花子(仮)
みなさまおだいじに
GM
んで、今回は一応善君のシーンなんで、少しテンポ落としていただいてもいいかな、守築
守築 茉麻
あっ、すみません(ぺこぺこ
背景で華厳の滝湯切りしてます
背景で華厳の滝湯切りしてます
GM
なんだろう、今日はやるなってことなんだろうか。
明星 善
ただいま~
さむい
さむい
山田 花子(仮)
おかえりー
GM
おかえりー
リーチェ
お帰りなさいませ、大丈夫ですか?
守築 茉麻
まかせろ、ラーメンで場はもたせる
明星 善
大丈夫です!
ただ眠くなったら申告します
ただ眠くなったら申告します
リーチェ
それはだいじ
GM
はーい、よろしく。
明星 善
「……君が朱雀の可能性もある?」
明星 善
ないかも
GM
「すざく? ううん? 違うよ。朱雀ちゃんはおともだちだけど」
リーチェ
なんと、バリバリ関係者だ
GM
「人間じゃないって分かるんだねぇ」
守築 茉麻
「実存在としては、エーテル濃度が希薄なのでな」
明星 善
「お友達? だったら君は誰なの?」
GM
「私ね、陽炎」
明星 善
「陽炎?」
GM
ナイショだよ、とくすくす笑う。
リーチェ
ああー、それで夏が終わったら消えちゃう!? 陽炎
上に水入れた鍋おいてストーブたこうストーブ そしたらストーブの上に出現できるよ
上に水入れた鍋おいてストーブたこうストーブ そしたらストーブの上に出現できるよ
GM
「夏の間ずっとここでゆらゆらして、夏が終わったら消えるの」
明星 善
「へぇ、雪だるまみたい!」そういうプラネタリウムのプログラムあったなぁ。
「季節は真逆だけどね」
「季節は真逆だけどね」
守築 茉麻
どっかで聞いた雪女みたいだ
リーチェ
いましたねぇ
先日堂々完結した卓ではないですか
先日堂々完結した卓ではないですか
守築 茉麻
グランドフィナーレを迎えましたねぇ
『ゆうやけこやけ』に冬しか存在できないゆきだるまの少女がいた。
GM
「雪だるま?」
知らないな、と首を傾げた。
知らないな、と首を傾げた。
明星 善
スマホで雪だるまを検索して見せます。
「ほら、こういうの」
「ほら、こういうの」
GM
「へぇー、カワイイ。この子は冬の間だけなの? おんなじだ」
守築 茉麻
裏でラーメン売ってよう
「ニンニク入れますか?」
「ニンニク入れますか?」
リーチェ
それか冬はホーチミンあたりにでも移住して、夏に帰ってくればいいんじゃないかな
守築 茉麻
オーストラリアでも
リーチェ
遠いけどオーストラリアなら万全ですね
GM
「あ、それで翔くんのこと、知ってるの? 探してるの?」
明星 善
「ああ、うん。いつまでも暑くて困ってるんだよね。
その原因? っぽいから探してるんだ」
その原因? っぽいから探してるんだ」
GM
「そっかー。暑いの大丈夫だし、ずっと遊んでいたいって言ってたけど、
夏が終わらないのあの子のせいだったのかー」
「えっとね、場所、分かるよ」
夏が終わらないのあの子のせいだったのかー」
「えっとね、場所、分かるよ」
明星 善
「本当?」
GM
「私はここから動けないから行けないんだけど」
リーチェ
なんと、移住できなかった! 動けない
GM
「そろそろ帰りたいなーって思ってるから、そう伝えてくれる?」
明星 善
「わかった! ……どこに帰るの?」
GM
「おそらかな? わかんない。
でもまた夏になったら来るよ」
でもまた夏になったら来るよ」
明星 善
「うん!」
GM
「えーとじゃあね、おまじないを教えてあげるね」
明星 善
聞きます。
ボイスメモって取れます?(これはただの好奇心です)
ボイスメモって取れます?(これはただの好奇心です)
GM
とってもいいよ。
明星 善
じゃあ取ります。
GM
じゃあ、公園のベンチをぐるっと回って水飲み場でひと口飲んで、駐車場をまっすぐ歩いて、突き当たりの電柱にタッチして……って道順を教えてくれる。
明星 善
終わったら「ありがとう」と言ってボイスメモを終了します。
「うん、これで覚えられると思う!」
「うん、これで覚えられると思う!」
「裏口」を教えて貰った。そちらからの突入も可能。
守築 茉麻
「帰る? どこに帰るというのだ?」
GM
少女はラーメンを作っている守築の屋台に目を輝かせる。
「たとえば、ここ!」
あっつあつのラーメンを指す。
「たとえば、ここ!」
あっつあつのラーメンを指す。
明星 善
マジか……という顔をしてます。
守築 茉麻
「ふむ」
GM
「あんまり長くはいられないし、この姿にはならないけど」
守築 茉麻
「季節が変わり、環境が変わろうとも、陽炎も湯気も消えてなくなるわけではない、か。
無論、この状況を捨て置くわけには行かぬが」
無論、この状況を捨て置くわけには行かぬが」
守築 茉麻
「一応、問おう。貴様はそれで良いのだな?」
GM
「うん。だって、陽炎は夏のものだよ」
明星 善
「じゃあ、次の行動は決まりかな?」
守築 茉麻
「わかった」
守築 茉麻
「夏が終わり、秋が来て、冬がくれば、この湯気をこそ望むものも多くなろう」
GM
「温泉にも行きたいし」
守築 茉麻
「良いものだな」
GM
「伝言、よろしくね。あっ、あともうひとつ」
明星 善
「何?」
GM
「翔くんに、宿題やるんだよって」
明星 善
「……それはね、伝えとくね!
キレかけてるから、内容をちょっとオブラートに包めるように祈っておいて」
キレかけてるから、内容をちょっとオブラートに包めるように祈っておいて」
GM
「えーと……お手柔らかにね?」
守築 茉麻
「銃は無しにするように」
GM
「銃はやめたげてね。私と違って怪我をするから」
明星 善
「銃は使わないよぉ。肉体言語は出るかもしれないけど」【肉体】4です。
GM
そこそこ高い。
じゃあよろしく、と少女は手を振った。
そしてゆらゆら揺れる陽気の中で空を見上げた。
じゃあよろしく、と少女は手を振った。
そしてゆらゆら揺れる陽気の中で空を見上げた。
GM
もらった「裏口」の情報は共有してもいいししなくてもいい。
おしまい
守築 茉麻
陽炎ちゃんと翔くんの関係聞いてみたかったなぁ
GM
おともだち。
と、陽炎は言ってる。
と、陽炎は言ってる。
リーチェ
翔くんに突撃(物理)インタビューすればホットで青くて春なものが出てくるんじゃ?
明星 善
なるほどなぁ。
リーチェ
一方的恋慕の気配するけど。
守築 茉麻
いや、出会いとかどういうお付き合いをされてたのかなとか、相手は知ってるのかなとか
GM
そういうアレコレはさっきの話できっかけもらったし、また後ほど訊ける機会が?
明星 善
あるかも
リーチェ
ホホー
聞こう
聞こう
明星 善
というところで私はディスコードに移動させていただきます。
GM
はい、ではシーンを閉めて、
また次回!
また次回!
リーチェ
お疲れ様でしたー!
GM
なんかゴタゴタして申し訳なかった!
楡森 燐
おつした~
GM
出番なかった皆さんごめんね。ありがとうございました。
山田 花子(仮)
お疲れ様でした!
リーチェ
いえいえ横でニコニコしてました
そして次回
リーチェ
とうっ
GM
ネリネリ
山田 花子(仮)
ねるねるねるね
リーチェ
ねるねるね~るね
楡森 燐
間に合ったんだろうか 間に合ってるな
明星 善
よし
GM
ふむむ。
ちょっとお待ちを。
ちょっとお待ちを。
GM
まーささんいたらしい。
守築 茉麻
いたよ
GM
それじゃ、開始遅れてごめんなさい。
始めます。
始めます。
楡森 燐
はいよー
リーチェ
はーい、よろしくお願いします!
明星 善
はーい
GM
前回までのBBT!
少年は宿題が終わっていない!
少年の友人は陽炎を名乗り、そろそろ帰りたがっている!
陽炎は「裏口」を教えてくれたのだった。
大体こんな感じだったかなぁ
少年は宿題が終わっていない!
少年の友人は陽炎を名乗り、そろそろ帰りたがっている!
陽炎は「裏口」を教えてくれたのだった。
大体こんな感じだったかなぁ
リーチェ
のはず!
リーチェ
一方的慕情してそうな少年に「あいつ帰りたがってたで」と叩きつけようねぇ
明星 善
かなしいね……
GM
『裏口』を知った明星と守築。
二人は早速裏口を目指す?
二人は早速裏口を目指す?
なんやかやあって、みんなに情報共有しつつ向かうことになった。
GM
では全員登場してください。
楡森 燐
とうじよう
1D6 帰りてえ~ (1D6) 2
[ 楡森 燐 ] 【人間性】 40 → 38
1D6 帰りてえ~ (1D6) 2
[ 楡森 燐 ] 【人間性】 40 → 38
山田 花子(仮)
1d6 にんげん (1D6) 6
MAX
[ 山田 花子(仮) ] 【人間性】 38 → 32
MAX
[ 山田 花子(仮) ] 【人間性】 38 → 32
リーチェ
1d6 ひゅーまにてぃー (1D6) 4
[ リーチェ ] 【人間性】 34 → 30
[ リーチェ ] 【人間性】 34 → 30
明星 善
1d6 にんげーん (1D6) 6
[ 明星 善 ] 【人間性】 45 → 39
[ 明星 善 ] 【人間性】 45 → 39
楡森 燐
【絆】 ラーメンバカ:守築 を、【エゴ】 ラーメンからの逃走 に書き換え
情報
守築 茉麻
あれ?
まだ開いてない情報あるけど、そっちはいいの?
まだ開いてない情報あるけど、そっちはいいの?
GM
ああ、みんなカチコミって言ってたから、情報収集切り上げて進むんだなと思っていたんだけど
もう少し探査したい感じかな。
もう少し探査したい感じかな。
守築 茉麻
どうなんだろ、とりあえず一通りは開けるのかな、と思ってたけど
楡森 燐
情報は全部開けなくてもいいらしいけど 俺としてはだいたいわかったしいいんじゃ? って思ってた
守築 茉麻
なるほど
山田 花子(仮)
カチコミするっつってたのは反社組だけ
GM
あいてないの青龍だけだね。
リーチェ
こちらもクライマックス突入条件がアンロックされたから、それで大丈夫かなと思ってた
GM
ぶっちゃけると、ボス情報がちょっと出る感じよ
明星 善
あー、なるほど?
守築 茉麻
どうしてネコになったか、については理由分かってたっけ
GM
あ、そっちもか。それも同じ。ボス情報。
守築 茉麻
想像としては朱雀が力独り占めしちゃってるから、とかそういう内容なのかな、って思えるけど
山田 花子(仮)
にゃんこ化攻撃してくるのかもしれん
楡森 燐
朱雀どーにかすれば戻るやろって思ってる(IQ3)
守築 茉麻
あとは、なんかそういう力を他から奪ってるなら、そういう弱点とかわかって戦闘有利にとか、想像自体はできる
GM
知っていれば戦闘が少し楽になるヤツ。
ただ、戦闘しないなら……ってかんじねー
ただ、戦闘しないなら……ってかんじねー
守築 茉麻
ああ、会話だけで乗り切る方向で解決できるのか
GM
戦闘は起きます。とはお伝えしておくよ。
意味合いが変わるかもね。
意味合いが変わるかもね。
明星 善
なるほど……? レスバ……?
楡森 燐
草
明星 善
戦闘があるなら開けといても損はないかな~~~とは思うけどどうでしょう
GM
という感じなんだけど、どうしましょ。
楡森 燐
俺は今回は後方どうにかしろよ面してるので……
リーチェ
尺無しで開けるだけ開けておく? 情報
山田 花子(仮)
抜くとしたら青龍くらいかなあ山田は接点薄いから微妙だけど
守築 茉麻
どなたかが調査してくれるならそれでよし、カチコミかけるなら、まぁそれはそれで
どのみち戦闘が起きるなら、王はマジックアイテム『万能シールド』としてお仕事するだけ
そろそろ盾の形状がナルトになってもおかしくないくらい王(ラーメン
どのみち戦闘が起きるなら、王はマジックアイテム『万能シールド』としてお仕事するだけ
そろそろ盾の形状がナルトになってもおかしくないくらい王(ラーメン
リーチェ
やっぱり茉麻さん拗ねてるな?
GM
これ以上の調査シーンは冗長だなぁ、ということならさらっと情報だけ出すぜ出すぜ
リーチェ
それで頼むぜ頼むぜ情報
GM
ぶっちゃけ全情報抜かなくても楽勝だと思うよ……
GM
じゃあ調査する人に追加で【人間性】払ってもろてー
守築 茉麻
青龍は燐くん接点あるし、善くんはまだ【人間性】に余裕あるし
リーチェ
1d6 目標値8か じゃあ調査するよー (1D6) 6
[ リーチェ ] 【人間性】 30 → 24
判定も振った方がいい?>GM
[ リーチェ ] 【人間性】 30 → 24
判定も振った方がいい?>GM
GM
ネコのほうかな。
振らなくても抜けますよな。
振らなくても抜けますよな。
リーチェ
【社会】5あるからゾロらなければ
GM
ゾロっても財産点あるしな。
では、お察しの通り、白虎が「ネコ」になってしまったのは、力を食われちゃったからだということが分かる。
よって、白虎の力を使ってくることが予想されるのだが……
ネコを一緒に連れていけば力を引き剥がして取り返せるのではないだろうか。
では、お察しの通り、白虎が「ネコ」になってしまったのは、力を食われちゃったからだということが分かる。
よって、白虎の力を使ってくることが予想されるのだが……
ネコを一緒に連れていけば力を引き剥がして取り返せるのではないだろうか。
リーチェ
おお、なるほど。ではネコを小脇に抱えて持参しよう。
ちょっと埋もれるかもしれないけど気にしない。
ちょっと埋もれるかもしれないけど気にしない。
山田 花子(仮)
「おいおいまさか飼う気じゃねーだろうな」
リーチェ
「? リーチェ食べない。ねこに力とりもどしてもらう」
山田 花子(仮)
「食うじゃねえよ飼うだっつんだよ……」
リーチェ
「リーチェ飼われる方。飼うない」
守築 茉麻
それを言ったら、青龍と亀もつれてったらもっと引きはがせるんでは
アルテマウェポンみたいに
アルテマウェポンみたいに
リーチェ
お、じゃあその流れで青龍については誰がいきます? リーチェが連続調査していいならサラッと回収しますが
守築 茉麻
青龍は燐くんがなかよし
GM
調査を行う?
リーチェ
燐くんしないっぽいから連続調査していい?>GM
GM
いいよー
リーチェ
1d6 (1D6) 3
[ リーチェ ] 【人間性】 24 → 21
[ リーチェ ] 【人間性】 24 → 21
リーチェ
リーチェはまあ【人間性】減ってもリーチェだし 戻れる範囲ならOK
GM
では情報を。
重すぎる
楡森 燐
ごめんなんか今日ここふぉが全然自動更新しなくてまだ戻ってこねえのかな~してた!!
ログ読んでくる
ログ読んでくる
明星 善
あらら
GM
ありゃ。
山田 花子(仮)
あらら今日も症状が
リーチェ
なんとー!!
GM
うーん。しょーもないシナリオ長引かせた天罰かな。
リーチェ
そう、スクロールしないでもなく、自動更新全然してくれない症状が最近ある
互いに無反応に見えるので超やりづらい
互いに無反応に見えるので超やりづらい
楡森 燐
そうトイレ長えな大の方か……って思ってた
GM
それは困るな。
楡森 燐
青龍ね、しゃーねーから行くよ……楡森的にも楽はしたいし……
リーチェ
あ、リーチェが【人間性】減らしちゃったんで大丈夫
楡森 燐
あ、そう?
まーどっちでもいいよ
まーどっちでもいいよ
GM
出していいかなー
リーチェ
どうぞー
ちゃんとウィンドウ開いて最新にして待ってるのに自動更新されないから、ものすごぉおおおおくやりづらいんですよね ココフォの自動更新止まっちゃうの
離席したタイミングとかで発生すると本当に紛らわしいし、トラブルにもなりかねないから非常に困るオブ困る
ちゃんとウィンドウ開いて最新にして待ってるのに自動更新されないから、ものすごぉおおおおくやりづらいんですよね ココフォの自動更新止まっちゃうの
離席したタイミングとかで発生すると本当に紛らわしいし、トラブルにもなりかねないから非常に困るオブ困る
楡森 燐
ほんとにそれ こういうことかよ!! って更新かけて思った
めっちゃみんな喋ってたが!? って
めっちゃみんな喋ってたが!? って
明星 善
何があったんでしょうね……
リーチェ
これが起きるとすると暫く発言無い時はリロードしてみるという昔懐かしいメソッドが必要になってくる
楡森 燐
あまりにトイレ長いから更新かけたらこれ
リーチェ
回線切れてるわけでもないから始末が悪いんですよね 気づけるタイミングがない
楡森 燐
みんな黙ってる以外普通だった
リーチェ
そうそれ
こちらで発生した時も本当に「誰も喋ってないなー」って状態にしか見えなかった
困るんよ
こちらで発生した時も本当に「誰も喋ってないなー」って状態にしか見えなかった
困るんよ
GM
今のところ起きたことはないなぁ。
楡森 燐
なんなんだろうな
リーチェ
二人のところで発生しているし環境マターではなさそうですね
いいかげんユーザー数があまりに増え過ぎて過負荷なのかなぁ
いいかげんユーザー数があまりに増え過ぎて過負荷なのかなぁ
楡森 燐
かもしれんね
リーチェ
実際、
・そもそもやってることがヘビー
・最近卓準備のリッチ化が進んでヘビー
・ユーザー数が増えに増えてヘビー
と破綻しそうな要素はありますしね
・そもそもやってることがヘビー
・最近卓準備のリッチ化が進んでヘビー
・ユーザー数が増えに増えてヘビー
と破綻しそうな要素はありますしね
リーチェ
とはいえココフォに慣れちゃうと地味なUIのサービスに戻れないんだよなぁ
楡森 燐
自分でここまで直感的にいじれるのが他にないというか ユドナはシステムによっちゃ画面が大変賑やかになっちゃうし
GM
ほかのシステムあんまり触ったことないなぁ。
明星 善
個人的にはなんだっけ、テンキーさんはなかなかいい感じだったような
リーチェ
そう 直感的で派手な画面を作りやすいのがかなりの利点
ていきーさん?
ていきーさん?
楡森 燐
テンキーはキーボードに住んでる人だな
明星 善
そうだな……
テイキーさん
テイキーさん
GM
テンキーで探しちゃったじゃないか!
楡森 燐
草
明星 善
ごめんなさい!!!
リーチェ
ただ、Tekeyさんモバイル公式対応まだみたいなんですよね
すぐ体調崩して布団に沈む民族としては、スマホでの動作性次第
すぐ体調崩して布団に沈む民族としては、スマホでの動作性次第
GM
なるほどなー
明星 善
ルビとか振れてテキセやると楽しそうなシステムだな~~~と思いました。
GM
ルナヴァルガーセッションができる……
なんてニキにしか通じなさそうなネタだ。
なんてニキにしか通じなさそうなネタだ。
リーチェ
ダブルクロスやると面白いシステム、とは言及がありましたね
GM
ああー。親和性高そう。
明星 善
ほうほう
GM
烈火獄炎とかできる
くらみつは
「さっきからヘビに懐かれて鬱陶しいのだ。
眷属の気配がするから無碍にもできぬ」
眷属の気配がするから無碍にもできぬ」
リーチェ
「ぼうがいこうい?」
GM
くらみつはの腕あたりにアオダイショウみたいなものが巻き付いていた。
頭の所に短い角があり、ちんまりとした手足がついている。
頭の所に短い角があり、ちんまりとした手足がついている。
山田 花子(仮)
「カメの次はヘビかよ」
くらみつは
「セイとか名乗っとったぞ」
リーチェ
「なにこれ。せいりゅう?」にょい、と剥がしてみる。
GM
ヘビっぽいものはにゅるにゅるしている。
というわけで、謎のヘビを入手しました。
というわけで、謎のヘビを入手しました。
山田 花子(仮)
ねことかめとへびがそろった
リーチェ
ではそれも一緒に持参する。
楡森 燐
四神デアゴスティーニ
守築 茉麻
初回は980円
山田 花子(仮)
専用バインダー付き
GM
二回目以降は3980円です。
明星 善
高いな……
守築 茉麻
1回だけ天球儀の時に買ったことあるな
GM
というわけで暑さでぐったりしている小動物がゲットできました。
で、全員登場シーンに戻る。
お呪い通路の最初の場所は、旧い道のすみにあるお地蔵さんだ。
で、全員登場シーンに戻る。
お呪い通路の最初の場所は、旧い道のすみにあるお地蔵さんだ。
山田 花子(仮)
「おい善、これがなんだってんだよ」
明星 善
「裏口だよ」
楡森 燐
「ああ、さっき言ってた……」
GM
次に目指すのは一本道の果てにある大岩。
楡森 燐
「あとなんでリーチェはいつの間にかそんな一人動物園になってるんだ?」
リーチェ
「せいりゅう? にゃっこ? 力とられた。もっていったら戻せる? たぶん」
GM
そして幽霊ビルの非常階段。
楡森 燐
「なるほど……? ていうか、自分のとこに帰るときに毎回こんなに町中うろうろしてんのか、その朱雀たちは」
守築 茉麻
「どれも、一見共通点は無いようだが……。これで本丸へと直接乗り込めるというのか」
GM
少年の家に向かおうとしていた面々は、少年の家の周囲をぐるぐると歩かされていることに気付くだろう。
山田 花子(仮)
「くそあっちーのにどこまで歩かせる気だよクソが」
GM
たばこ屋の前。古びた鳥居の下。
いくつかそういった場所を抜け、そして少年の家の前にたどり着く。
そうすると、家の壁にあからさまにモヤモヤとした揺らぎが浮かんでいるのが見えた。
ドミニオンの入り口だ……
いくつかそういった場所を抜け、そして少年の家の前にたどり着く。
そうすると、家の壁にあからさまにモヤモヤとした揺らぎが浮かんでいるのが見えた。
ドミニオンの入り口だ……
リーチェ
それを見て少し考え、
「たのもー」と無表情に発する。
で、入る。
「たのもー」と無表情に発する。
で、入る。
明星 善
「たのもー」つられて発言。
守築 茉麻
ぴんぽーん、ってインターホン鳴らす
いつもの出前のノリ
いつもの出前のノリ
GM
表から入るんか~~~い
山田 花子(仮)
「そっちからはでねーだろがよ」躊躇なくもやもやに首つっこむ
リーチェ
少年の家だし入ってもおかしくはない
守築 茉麻
ああ、もやもやは家の周囲にすでにあるのか
GM
そうそう。それでも押すなら反応はするけど。
楡森 燐
壁にあるかと思った
守築 茉麻
いや、そっから入れるのがわかってるならそっちに従う
GM
では、壁にあいた穴に入って行く。
入り込んだのは、家の中、としても矛盾はない光景だった。
単純に壁を抜けて家に入った、と思えるような。
しかし、そこは灼熱の世界だった。
入り込んだのは、家の中、としても矛盾はない光景だった。
単純に壁を抜けて家に入った、と思えるような。
しかし、そこは灼熱の世界だった。
楡森 燐
「……外より熱くない?」
守築 茉麻
家具とか燃えたりとかしてないんかな
山田 花子(仮)
「ざけんななんだこりゃ」
リーチェ
「ぶぇ。リーチェほされる」
明星 善
「あっつぅ!?」
GM
人間が平然と暮らせるような暑さではない。
砂漠か。コタツか。
とにかく息苦しいほどの暑さだ。
砂漠か。コタツか。
とにかく息苦しいほどの暑さだ。
リーチェ
嫌そうに前へと突き進み、何かいないか探す。
明星 善
「いや、これサウナレベルでしょ!?」探しますけども!!!
楡森 燐
「これは……さすがに……」ついてく
明星 善
「水風呂が用意されてるだけサウナの方がマシだよ!!!」
GM
家の中に人気はない。一部屋を除いては。
扉にカレンダーがはられている。
それは8月のカレンダーだ。
びろびろと縦長の。
日付は31をこえ、床についたところで90日をこえている。
扉にカレンダーがはられている。
それは8月のカレンダーだ。
びろびろと縦長の。
日付は31をこえ、床についたところで90日をこえている。
守築 茉麻
「リーチェ、我が城の中へ入っていると良い」
なんかこう、スカートから伸びた巨腕の一部ががこんと開いて、涼しい装備チャンバーか何かの中に
なんかこう、スカートから伸びた巨腕の一部ががこんと開いて、涼しい装備チャンバーか何かの中に
リーチェ
「はいる。たすかる」 ぬるぬると守築のスカートの中に、もとい巨腕の中に避難する。
楡森 燐
「……バカ?」
カレンダーを見て
カレンダーを見て
GM
扉の向こうからは更なる熱気がもれてくる。
明星 善
「わぁ……」
GM
カレンダーは床の上をトイレットペーパーか何かのようにのたくっていた。
守築 茉麻
テーブルとかに触れてみるけど、燃えたりしてないんかな(2度目
GM
家具はめちゃくちゃ熱いけど燃えてはいない。
ただ、金属は触れたら火傷レベル。
ただ、金属は触れたら火傷レベル。
守築 茉麻
じゃぁキッチンのシンクに触れて
じゅー
じゅー
明星 善
どうしてこんなことに
GM
あなたの腕がアチチになった。
守築 茉麻
「何故木製の家具が燃えださないのか、不可思議なものだな」
GM
木製の家具燃える程って言ったら相当では。
守築 茉麻
焼けて白化した指先をこすりあわせつつ
ぱらぱらと焼けて固化した人を模した外装が剥がれ落ちる
ぱらぱらと焼けて固化した人を模した外装が剥がれ落ちる
楡森 燐
「……というか、この温度で生きてるのか? その宿題やりたがらない子供」
守築 茉麻
「朱雀との契約があればこそ、と考えられるが。
この空間に突然放り出されることを考慮すれば、その契約を強制的に解除するわけにはゆかぬな」
この空間に突然放り出されることを考慮すれば、その契約を強制的に解除するわけにはゆかぬな」
楡森 燐
「親とかどうしてんだよ、普通はいるだろ」
山田 花子(仮)
「こんな家じゃ出てくだろうな」
GM
「変なカレンダーがかかった扉」を開けると、シーンが進みます
GM
あと、ここはあくまでドミニオンなので、少年の家はリアルではここまで異常ではないんじゃないかな、ということは分かるよ。
楡森 燐
……ドアの取っ手は金属?
GM
金属っぽく見えるな。
守築 茉麻
がちゃっと開けてみるけど、ドアノブでじゅーって手が焦げる
楡森 燐
「……触んなくてよかった」
守築 茉麻
平然と掴んで捻ってみるけど
GM
ドアノブは普通に回る。
守築 茉麻
がちゃり
明星 善
「え、大丈夫なの……?」
リーチェ
「こげてる」巨腕の中から顔を出す。
明星 善
「パンじゃないんだからさぁ!!!」
守築 茉麻
「この身は擬態ゆえ痛覚は無い。問題ない」
GM
中は子供部屋に見える。
リーチェ
「たのもー、こどもいる?」中に声をかける。
GM
ただし、天井も壁もない。そして外にあるのは東京の街上空だ。
明星 善
床はあります?
GM
床はある。
GM
「うわっ!? ノックしろよ! ってどうやって入ってきたんだよ!」
男の子が慌てたようにベッドらしきものから起き上がる。
男の子が慌てたようにベッドらしきものから起き上がる。
明星 善
よかった(?)
楡森 燐
上空ってことは、涼しい?
GM
涼しくは、ない。
楡森 燐
暑かった
GM
何故なら、そこにバカデッッッッカイ火の鳥がいるからだ。
楡森 燐
バカだ!
楡森 燐
「………………この温度とこの空間でなんで平然と寝てられんの?」
守築 茉麻
「朱雀か」
GM
「な、なななな、なんっ、なんで知って」
守築 茉麻
「ラーメンが売れず、迷惑している。疾く、夏を終わらせよ」
楡森 燐
「このままだとじいさんばあさんが死ぬからやめてほしいんだけど」
明星 善
「アイス……」
リーチェ
「リーチェとける。こまる。みんなしぬ」うんうん、と頷く。
明星 善
「田中のおじいちゃんも困ってるでしょ!!!」めっ!!!
GM
簡単に説明すると、東京上空に子供部屋が床だけで浮いていて、そのすぐ側にバカデカトリがいる。
熱気はそのバカデカトリから放たれている。
熱気はそのバカデカトリから放たれている。
楡森 燐
で、宿題をするでもなく寝て……なにしてんの? switch?
GM
「夏を終わらせろって?」
守築 茉麻
「うむ」
GM
「だってまだ宿題が。虫が全部死んじゃったからまた獲りに行かなきゃ」
楡森 燐
「そりゃ、この気温じゃ死ぬでしょ」
GM
「えっ?」
少年はきょとんとしている。
少年はきょとんとしている。
楡森 燐
「外で取ってきても、連れてきたら死ぬと思うけど。
君、今気温何度か知ってる?」
君、今気温何度か知ってる?」
GM
「まあまあ暑い? でも夏だし」
少年は困ったように首を傾げた。
「少しは暑くないと困るし」
少年は困ったように首を傾げた。
「少しは暑くないと困るし」
守築 茉麻
「蛋白質は、約40度を超えると変質し、その変化は不可逆だ。生命活動はただちに機能を損なうだろうな」
GM
「タンパク?? 家庭科の?」
楡森 燐
「このままだとみんな死ぬか引っ越すかするから、まあ、永遠に夏休みかもね」
守築 茉麻
「叉焼が生肉に戻ることはない。つまりそういうことだ」
リーチェ
「みんなすごくあつい。こまってる。もう秋になってる」
山田 花子(仮)
「やっぱとっととシバいて出ようぜ」
明星 善
「そだね」
リーチェ
「みんなあつくてしぬ。リーチェもひものになる」
楡森 燐
「怒られたくなかったら、もう朱雀元に戻してやって」
GM
「焼き肉が戻らないのは当たり前だと思うけど……」
少年は困惑している。
「死ぬって?」
少年は困惑している。
「死ぬって?」
守築 茉麻
「現にお前が捕らえたという虫は死に絶えたのだろう」
楡森 燐
「死ぬってのは、心臓と呼吸と脳みそが止まるってこと」
GM
朱雀はあなた方を威嚇している。
楡森 燐
「暑いと生き物は体調崩すの。あ、生き物ってのは木とか虫とかも含むから。
で、体調崩しすぎたらそのまま死ぬ。ていうか水分不足で今も死にかけてる人たちいるし」
誇張したろ
で、体調崩しすぎたらそのまま死ぬ。ていうか水分不足で今も死にかけてる人たちいるし」
誇張したろ
リーチェ
「それに、あのこもかえれなくてこまってる。しょうねん、あのこしってる?
公園にいる」
公園にいる」
守築 茉麻
宿題宿言ってるし、陽炎ガールのことは特に意識の外なのかな
みんなの話に返事をしているから話題を切り替えられないだけだよ!
GM
少年は、情報の洪水に目を白黒させた。
「えっ? 死ぬほど暑い、って、ほんとに?」
確かに少年は汗をかいていないように見える。
「でも、暑くしていないとあの子が」
「えっ? 死ぬほど暑い、って、ほんとに?」
確かに少年は汗をかいていないように見える。
「でも、暑くしていないとあの子が」
楡森 燐
宿題の話しか出てこないな 陽炎ちゃんと会った人たち振ってみてもいいかも
守築 茉麻
お、出てきた
楡森 燐
無言でスマホ(熱い)のここ数日のこの町の気温表示させて見せたろw
明星 善
「死んじゃう」
リーチェ
「あのこ、かえれなくてこまってた」
明星 善
「それに、あの子もそろそろ帰りたいって」
守築 茉麻
「公園で出会った少女か」
リーチェ
うんうん、と頷く。
楡森 燐
「実質誘拐じゃんそれ」
GM
「えっ、陽炎のことしってるの?」
守築 茉麻
「陽炎と知ってのことか」
リーチェ
「善たちが公園ではなし? きいた」
守築 茉麻
「陽炎とは、熱によって生じた水蒸気から発生する現象でもある」
GM
「あの子は暑い夏の日じゃないといられないんだよって言ってたから……
ゲンショウ? 友達だよ」
ゲンショウ? 友達だよ」
楡森 燐
「じゃあこのままカラッカラになったらそもそもいなくなるんじゃ……」
守築 茉麻
「夏になれば、人の街に姿を現すが、彼の者らもまた、季節の巡りによって住む場所を変えるのだ」
山田 花子(仮)
「おい、ダチは1人だけか? 他の連中がくたばっちまうぜ」
明星 善
「うんうん」
GM
おじかんなのねー
リーチェ
おっと、いいとこですが【0時】ですな
なのー
なのー
楡森 燐
言おうとしてたwどっかできらにゃだな
明星 善
正直ちょとねむい
守築 茉麻
「だが、この暑さが故に、それができず困っている。そう当人より話を聞いた」
リーチェ
うんうん、と再び頷く。
守築 茉麻
「我らがこの場を訪れたのも、それが故に『裏口』のことを聞いた故だ」
楡森 燐
「まあつまり、このままだと君の願うことなにもかもうまくいかないわけだけど」
GM
「……あ、それで」
少年は目を見開いた。
「ここに入れるのあの子だけにしか教えてないのに、って……」
少年は目を見開いた。
「ここに入れるのあの子だけにしか教えてないのに、って……」
守築 茉麻
「彼の者らはいなくなるわけではない。姿を変え、住まう場所を変え、また夏が来れば人の前に姿を現す。
彼の者のことを案じるならば、この地に陽炎として縛るのではなく、また次に来る夏の出会いを待つ。それが互いのためである、と伝えよう。
どうするかは、貴様が決めるがいい」
彼の者のことを案じるならば、この地に陽炎として縛るのではなく、また次に来る夏の出会いを待つ。それが互いのためである、と伝えよう。
どうするかは、貴様が決めるがいい」
GM
少年はやっと、難しいことばかり言う見知らぬ者達の言葉を聞く気になったようだ……
といったところで続きは次回!
といったところで続きは次回!
楡森 燐
やっとか…………………………
おつかれっす
おつかれっす
GM
ありがとうございました。
山田 花子(仮)
お疲れ様でした!
明星 善
おつでしたーん
リーチェ
ありがとうございましたー!
守築 茉麻
おつかれさまでしたー
明星 善
おやすみなさい!
MIDNIGHT DEJAVO
MIDNIGHT DEJAVO
TRPGリプレイとかゲーム関連
コメント By.GM
このあたりはちょっと色々不調が重なったので、一回のセッションが短くなっており、二回分の内容を一回にまとめております。
このあたりはちょっと色々不調が重なったので、一回のセッションが短くなっており、二回分の内容を一回にまとめております。
当リプレイは「F.E.A.R.」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ビーストバインド トリニティ』の二次創作物です。
(C) 井上純弌、重信康/F.E.A.R.
https://www.fear.co.jp/bbt/
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます