-
橋姫
-
レイレイ/雨宮レイ(BEAST BIND)
-
陀羅羅/真田 宗司
-
エンデ/三上もも(BEAST BIND)
-
白良浜遠矢(BEAST BIND)
-
無銘の刀/トモキ
第一話 Red Dead Night
※基本ルールブック掲載シナリオ……のようなもの
クリックで切り替え

開始前

シーン1&2

シーン3&4

4&5&6&7

シーン7&8

シーン9&10

シーン9&10

情報収集1

情報収集2

シーン12&13

シーン14~16

シーン17

クライマックス

エンディング
第二話 渇望の楽園
※基本ルールブック掲載シナリオ……のようなもの
クリックで切り替え

渇望の楽園 1

渇望の楽園 2

渇望の楽園 2

日常を愛する二人の語らいとそれを見守る者達。 そして空気を読む反社チーム。 これもう佐藤がヒロインだ。(そうだよ?)

ただの人間であるからこそ日常を愛し、それに執着する。 かってに気絶するボロ魔剣、一方的に話しかけてくる狼男に竜娘。どいつもこいつも勝手だなぁ。

池袋を歪めてしまった力について調べるため、半魔達は町へ散っていった。 彼らはいまだ正気を保っている魔物と遭遇する。

皆は魔王の居城に向かうため、ルートを調べる。 そして、不思議な龍の少女、くらみつはから、別の世界について聞くと同時に、「楡森が揺らいでいる」…

一行は、歪んだ渋谷を支配する魔王の元へ向かう。

渇望の楽園 9 ■

魔王の居城は近くて遠い。 半魔たちは歪んだ街をさまよい歩く。

遂に魔王城に乗り込んだ半魔たち。 再会と……闘いと。

迫る狗狼、嘲笑う魔王。 彼らは日常を取り戻せるか。

「お前らとケンカする気はねえんだ、話がこじれる前にそいつを寄越せ」

「世界が、こわれる?」

「……パパに会えるもんなら、な」

うー、とうとう人間以外の奴の電話番号を登録してしまった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
第三話 仮面の家
クリックで切り替え

やーい、おまえんち、組本部ー!

「お兄ちゃん、乗り掛かった舟は途中で降りれないよ?」

「なんで俺の発音からスペリングを推察して更にそれをアルファベット読みできるんだよ……」

「頼りには、なるよ? 本当に」

「おまえは、リーチェに、なにした」

「おい、ウチがなんだか忘れたのか? 慈善事業だボケ」

「普通に生きるって、こんなに難しいことなのかなあ……」

いろいろ脱いでる守築さんと、半裸の雫、すっぽんぽんのおっさん、粘菌。これはひどい

「そうよ……わたしに妹なんているはずが……」

「それって原作に縛られてるじゃん」

「ずっとここに、いてくれるよね?」

「リーチェはリーチェをおしえる、みんな、授業です」

『全部終わりにしなくちゃ』

『死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい死ぬがよい』 「……マトモか?」 「そうでもねえな」

「俺の! 平穏を! 乱すな!!!!!」

「お前は少なくとも若葉ちゃんの家族だったぜ」

12階を素手で降りさせられるの助けたって言わねぇよ!?

クライマックス用に、燐くんにイ号の立ち絵渡しといた方がいいかな

「……ややこしくなってきやがった」

あふたーやりまーす。
-
「もっと本気ださんかいね。アイスのことを甘く見すぎじゃろ」
-
-
「うん、もうなんか、面倒だ。行こう。これ以上熱とラーメンの脅威にさらされるのはごめんだ」 「アイスの恨み」
-
「あとなんでリーチェはいつの間にかそんな一人動物園になってるんだ?」
-
「よく私の緊急再起動手順を知っていたな」 「……守築、たたくとなおる?」
第四話 残暑見舞い
-
「もっと本気ださんかいね。アイスのことを甘く見すぎじゃろ」
-
-
「うん、もうなんか、面倒だ。行こう。これ以上熱とラーメンの脅威にさらされるのはごめんだ」 「アイスの恨み」
-
「あとなんでリーチェはいつの間にかそんな一人動物園になってるんだ?」
-
「よく私の緊急再起動手順を知っていたな」 「……守築、たたくとなおる?」
-
「今年はあきらめがだいじ」 「大人しく公園で写生でもしろ!」 「消防車写生大会おもしろいよ!」
-
「その羽はひとまずあなたに預けます。悪魔どもに取られることのないように」
第五話 守護者
-
「あーあ、山田さんとこじれるやつ」 「ダウンするしこじれるしろくなことはない」
キャラクターグラフィック
一部メンバーについては、ビーストバインド 「月が見ている」からの継続です。